劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEの紹介:2017年日本映画。TVアニメ「黒子のバスケ」の劇場版。TVアニメのその後を描いています。アメリカからストリートバスケットボールチーム「Jabberwock」が来日し、日本のチームと親善試合を行いましたが、Jabberwockのレベルの高さに日本のチームは為す術もなく惨敗してしまいます。その上、日本のバスケットを見下す発言をしたことで、再度日本のチームと試合を行うことになりました。そして、集められたのは、ウインターカップを制した誠凛高校の黒子と火神、そして「キセキの世代」の面々でした。
監督:多田俊介 出演:黒子テツヤ(小野賢章)、火神大我(小野友樹)、黄瀬涼太(木村良平)、緑間真太郎(小野大輔)、青峰大輝(諏訪部順一)、紫原敦(鈴村健一)、赤司征十郎(神谷浩史)、ナッシュ・ゴールド・Jr(緑川光)、ジェイソン・シルバー(稲田徹)
映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEの予告編 動画
映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」解説
この解説記事には映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのネタバレあらすじ:起
アメリカから世界的にも人気が高いストリートバスケットボールチーム「Jabberwock」が来日しました。そして、ウインターカップなどでも活躍したメンバーを中心に結成された「Strky」とスーパーエキシビションマッチを行うことになりましたが、試合は、Jabberwockの圧勝で終わりました。
その上、試合後、Jabberwockの中心人物であるナッシュが、Strkyのほか日本のバスケット自体を見下すような発言をしたため、イベントに関わっていた相田景虎が飛び出してJabberwockに再選を申し込んだことから、1週間後にもう1試合やることになりました。
劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのネタバレあらすじ:承
再選に向けて集められたのが、赤司、青峰なとのキセキの世代のメンバーと、彼らに勝った黒子、火神で、チームは、「VORPAL SWORDS」を名付けられました。
そして、1週間が経過し、JabberwockとVORPAL SWORDSの試合が開始しました。第1クォーターは、互角の試合を繰り広げましたが、Jabberwockはまだ本気を出していないのに対し、VORPAL SWORDSはすでにかなりの体力を消耗していました。
そして、第2クォーターが始まると、Jabberwockは一気に畳みかけ得点差が開いていきます。そこで、VORPAL SWORDSは、流れを変えるため、黒子と火神を投入したところ狙いは的中して、得点差を縮めることに成功し、第2クォーターが終了しました。
劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのネタバレあらすじ:転
しかし、第3クォーターに入り、Jabberwockのナッシュとシルバーがその力を発揮したことで、再び得点差が開きます。それに対しVORPAL SWORDSは、ゾーンに入った青峰と黄瀬がダブルチームでシルバーを止めて流れを引き寄せると、黄瀬が完全無欠の模倣も併用して、またも得点差を縮めました。
黄瀬は、疲労のため交代しますが、今度は、赤司が、天帝の眼を使用してナッシュを抜き、緑間が3ポイントシュートを連続で決め、ついに3点差にまで詰め寄りました。
しかし、ここで、ナッシュが本気を出し、赤司以上の能力である魔王の眼を使用してVORPAL SWORDSを翻弄し、再び得点差が開きます。
劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEの結末
その時、紫原が、赤司がナッシュを倒すための時間を稼ぐため、シルバーと対峙することを申し出ます。そして、紫原は、覚醒してシルバーを圧倒する動きを見せますが、シルバーのラフプレーのため負傷し退場してしまいます。
しかし、このラフプレーで、VORPAL SWORDSの闘志に火が付き、Jabberwockを対し互角以上の動きを見せ、得点を重ねます。そして、赤司が天帝の眼を進化させてナッシュの魔王の眼を破ると、最後は、黒子がスチールしたボールを、火神と青峰がダンクで決め、逆転でVORPAL SWORDSが勝利を収めました。
その後、火神は、アメリカの高校でバスケットをするため、旅立っていきました。
以上、映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」のあらすじと結末でした。
「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」感想・レビュー
-
メッチャおもろかった!!
すごかった