白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人事件)の紹介:2014年日本映画。湊かなえ原作『白ゆき姫殺人事件』の映画化。美人社員殺害の容疑者に仕立て上げられてしまった主人公の姿を通して、人々の心の根底にある悪意を浮き彫りにするサスペンスドラマ。情報が都合よくねじ曲げられていき、あたかも真実であるように描かれることの恐ろしさや危険性について考えさせられる作品となっています。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)の出演者:井上真央(城野美姫)、綾野剛(赤星雄治)、菜々緒(三木典子)、蓮佛美沙子(狩野里沙子)ほか
映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」解説
この解説記事には映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のネタバレあらすじ:美人社員殺害事件
長野県の国定公園で女性の変死体が見つかります。被害者は、化粧品会社で働く典子(菜々緒)という美人社員でした。ワイドショーのディレクターをしている赤星(綾野剛)は、友人の里沙子(蓮沸美沙子)から事件の概要を聞き、興味を持ちます。典子の後輩であった里沙子は、警察から事情聴取を受けたといって興奮しています。典子殺害の容疑者として典子の同僚であった城野美姫(井上真央)が浮上します。美姫は、美しくて華がある典子と違い、地味でめだたない女性でした。美姫は、事件直後から失踪しており、消息がつかめていません。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のネタバレあらすじ:浮かび上がる容疑者像
赤星が事件についてつぶやくと、たくさんのツイートが返ってきます。スクープの気配を感じた赤星は、さっそく調査に乗り出します。典子の後輩であった里沙子をはじめ、美姫の後輩の栄美、美姫の大学の同級生だった友人達、美姫の幼馴染、美姫と交際していた上司など様々な関係者からの話を聞くうちに、美姫と典子の関係性や美姫の人物像が次第に浮かびあがってきます。赤星は取材で得た情報をもとに、美姫を犯人に仕立て上げるようなシナリオを作り上げ、TVで放映します。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のネタバレあらすじ:悪意によって生み出されたシナリオ
その頃、美姫は滞在しているホテルで、赤星の作成したワイドショーを見ていました。周囲の人の悪意によって作り上げられた自分の人物像に美姫はショックを隠し切れません。美姫は、自分自身について、また、事件が起きるまでの経緯について書き記すことにしました。人々の証言と、実際に起こったことには、様々な食い違いがありました。人々の悪意による証言により、いつの間にか美姫は犯人に仕立てあげられていたのでした。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)の結末:真実の行方
遺書を書き終えた美姫は、首つり自殺を試みます。その時、TVで真犯人が捕まったという報道が飛び込んできます。犯人は、典子のことを絶賛していた里沙子でした。典子は、美人で完璧な女性として振る舞っていましたが、本当は傲慢で人から恨みを買われるような人物でした。里沙子は、典子から受けるストレスを、物を盗むことで解消していました。しかし、そのことが典子にばれてしまいます。事実発覚を恐れた里沙子は典子を殺害し、美姫を容疑者に仕立て上げたのでした。真実を知ったネットの住人達は、手のひらを返したかのように美姫を擁護するのでした。
以上、映画 白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のあらすじと結末でした。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)の予告編動画
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のレビュー・感想
「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」のラストのネタバレで、すっかり唸らされてしまいました。いや、この映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」、滅茶滅茶上手いです。決して、真犯人が「意外だった」という訳ではありません。いや、意外だと言えば意外で、当初予想してた人ではなかったのですが、それでも、「あ、コイツが犯人だ」というのは、解答編の比較的早いタイミングで分かりました。
私がすっかり騙されてしまったのは、映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」が始まって早いタイミングで、最初の証言者である「被害者の会社の後輩#1」の自宅でインタビューするんですね。その後輩#1の自宅が、まだ新入社員だって設定なのに、やたら家具とかお洒落なんです。「どう考えてもそんなカネ持ってないだろ。ああ、この映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」はまたアレだ。日本映画、特にテレビドラマの延長みたいな作り方されてるのに多い、リアリティ不在だ」と思い、すっかりその後の展開も醒めたまま見続けたんですが、真犯人が里沙子だとすると、それも伏線だった可能性すら、出てくるんです! そこまでは映画を最後まで観ても説明してくれてないので、単に僕の過大評価で、本当は「よくあるリアリティ不在映画」だったのかもしれないんですが、それでも職場でのストレスを買い物なんかで埋めてたんじゃないかとか、自己愛の強さを内装で表現してたんじゃないかとか、そういう想像も成り立ってしまうのです。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)は他にも、観ていて途中で「あれ、これってちょっとおかしくない?」と思った些細な幾つか、例えば事件当夜の送別会で、後輩#1の回想シーンと後輩#2の回想シーンでちょっとしたことだけど一箇所明らかに食い違ってたり、例えばこの後輩#1が主人公の綾野剛に事件の情報を話しながら「ネットでつぶやいたりしないでね」と言っているのに、それより後のシーンで一箇所、後輩#1と綾野剛がツイッター上でやり取りしている部分があって「あれ、綾野剛のアカウント知ってるなら、彼がツイッターで事件の情報晒してるのも当然知ってる訳で、なんで怒らないの?」とか、そもそもテレビ番組のディレクターが、飯のタネの事件情報をあんなにペラペラとツイッターに書き込まないだろうとか、そもそも、事件後会社の同僚が失踪してるとか、そんな怪しいのはまず警察が放っとかないだろう、この程度の事件で警察の進展がないって何?とか。そういうのも、真犯人が分かると全て理由があったと思えるわけで、いやぁ、上手かった!
それらは映画「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」を全部観ても、全て説明されてるわけではなくて、あくまで「そう思える」というだけなのですが、全部を説明しようとしたがる「よくある日本映画」には珍しく、その説明しすぎない匙加減が良かったです。綾野剛に対して「これ以上関わるとお前を呪い殺す」とツイートしていたのが井上真央じゃないとすれば誰なのか、説明してないけど考えれば分かるわけで(ヒントは「ケロッパ」というセリフ)、その手のバランスが逐一見事でした。
真犯人も、解答編の途中でカンのいい観客には分かるわけで、どうせならそこで終わって、それ以降のラストはなくてもいいんじゃないかとも思いましたが、白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のラストのアンとダイアナのエピソードは胸にグッと来たので、あの場面を入れるためにそこまで描いたとすればそれでもいいかと。この手のミステリーでは「事件を追う主役が実は犯人」と言うのはよくある話なので、少なからぬ観客が最初から赤星雄治(綾野剛)を疑惑の目で見ていたと思うのですが(かく言う私も)、それを逆手にとって、最後に「赤星雄治/無関係」と出るのも痛快でした。
この赤星、観ていて「テレビの情報番組と言うよりは、ゴシップ週刊誌だな」と感じたのですが、実際、「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」の原作では週刊誌の記者だったそうで、さもありなんだと思えました。(販売部数の少ない三流週刊誌の記者なら、情報をネットに晒すくらいのことはやりかねないかな、と)「白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)」を映画化するに際してテレビ局のディレクターに変更したのは、画面映えを考えてのことらしいのですが、この情報番組が、なんとなくフジテレビっぽいのも失笑モンでした。(次のニュースのネタがフジスカウトとか、なんかそんなテロップ出てましたから)番組メイン司会者役の生瀬さんが、真犯人が全く違ったニュースを流した後のポカンとした表情、最高に面白かったなぁ(笑)
映画 白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)、是非ご覧ください。
白ゆき姫殺人事件(白雪姫殺人)のキャスト・出演者
監督:中村義洋 キャスト:井上真央(城野美姫)、綾野剛(赤星雄治)、菜々緒(三木典子)、金子ノブアキ(篠山聡史)、小野恵令奈(満島栄美)、谷村美月(前谷みのり)、染谷将太(長谷川)、秋野暢子(城野皐月)、ダンカン(城野光三郎)、山下容莉枝(八塚絹子)、TSUKEMEN(芹沢ブラザーズ)、宮地真緒(間山)、朝倉あき(平塚)、大東駿介(江藤慎吾)、草野イニ(小沢文晃)、野村佑香(島田彩)、蓮佛美沙子(狩野里沙子)、貫地谷しほり(谷村夕子)、生瀬勝久(水谷)ほか
犯人はすぐに想像がつきますが、被害者扱いされた彼女の気持ちに感情移入してしまうと、相当なダメージを受けて映画を見てしまいました。ネットの怖さ、情報の怖さを痛感できる映画です。最後には彼女が希望を与える側の人間になっていて、尊敬しちゃいました。