カリガリ博士の紹介:1919年ドイツ映画。ドイツ表現主義映画の代表作であり、世界初のホラー映画とも言われている。フランシスは村人に、ある恐ろしい体験を語って聞かせることにした。フランシスは親友アランと共に祭りへ出かけ、カリガリ博士と名乗る人物の見世物小屋を見つける。カリガリ博士が所有している夢遊病の男チェザーレは、どんな質問にも答えられる能力を持っているらしい。面白がったアランが自分の寿命を尋ねると、チェザーレは明日の朝までだと答えた。翌朝、アランは何者かに殺害され遺体で発見される。不審に思ったフランシスは、思い人ジェインの父親オルセン博士と共に、カリガリ博士の身辺を調べ始めるのだった。
監督:ロベルト・ウイーネ 出演者:コンラート・ファイト(チェザーレ)、ヴェルナー・クラウス(カリガリ博士)、リル・ダゴファー(ジェイン)、フリードリッヒ・フェーヘル(フランシス)、ハンス・ハインリッヒ・フォン・トワルドフスキー(アラン)ほか
「カリガリ博士」のネタバレあらすじ結末
「サニーサイド」のネタバレあらすじ結末
サニーサイドの紹介:1919年アメリカ映画。ホテルの雑用係が愛する女性を振り向かせようと奮闘するコメディ作品。とある農村のホテルで働くチャーリーは、唯一の従業員としてあらゆる仕事を行っていた。しかし朝寝坊をしたり、牛に逃げられたりとドジばかり踏んでいる。そんな彼にも美しい想い人がいた。ところが彼女は街からやって来た紳士に惹かれ始めてしまう。チャーリーは何とか娘を振り向かせようと、あの手この手でアピールを続けるのだが。監督・脚本・主演を務めるのは、喜劇王チャールズ・チャップリン。
監督:チャールズ・チャップリン 出演者:チャールズ・チャップリン(ホテルの雑用係)、エドナ・パーヴィアンス(村一番の美人)、トム・ウィルソン(ホテルの主人)、トム・テリス(都会からきた若者)、アルバート・オースチン(村の医者)ほか
「ジャズ・シンガー」のネタバレあらすじ結末
ジャズ・シンガーの紹介:1927年アメリカ映画。映像と音声が同期したトーキー映画での長編第一作となるのが本作。本作をきっかけに時代はトーキー映画へ結びつき今に至ります。映画史上初めての「お楽しみはこれからだ」は映画史に残る名台詞として語り継がれています。
監督:アラン・クロスランド 出演:アル・ジョンソン(ジェイキー/ジャック)、メイ・マカヴォイ(メアリー)、ユージニー・ベッセラー(サラ)、ワーナー・オーランド、オットー・レデラー、ウィリアム・デマレスト、ロスコー・カーンズ、マーナ・ロイ、ほか
「散り行く花」のネタバレあらすじ結末
散り行く花の紹介:1919年アメリカ映画。トーマス・バークの短編小説「中国人と子供」を映画化。無垢な少女と中国人青年の美しくも儚い恋を描いたサイレント映画。仏教を広めるため渡英した中国人青年チェン・ハンは、挫折を味わい中国人街で阿片を吸う生活を送っていた。そんな折、彼は美しい少女ルーシーに恋をする。ルーシーは父バトリングから凄絶な虐待を受けており、笑うことすら出来なくなっていた。チェンは家から逃げ出したルーシーを匿い、2人は心を通わせる。しかし居所がバトリングにばれてしまい、ルーシーは連れ戻されてしまうのだった。
監督:D・W・グリフィス 出演者:リリアン・ギッシュ(ルーシー)、リチャード・バーセルメス(チェン・ハン(イエローマン))、ドナルド・クリスプ(バトリング・バロウズ)、アーサー・ハワード(バトリング・バロウズのマネージャー)、エドワード・ペイル・シニア(イーヴィル・アイ)ほか
「國民の創生」のネタバレあらすじ結末
國民の創生の紹介:1915年アメリカ映画。北部の有力議員ストーンマンの子供たちは南部のキャメロン一家と親交を結んでいたが、南北戦争によって両家は引き裂かれる。そして内乱の後、南部をさらなる不幸が襲う。「映画の父」D・W・グリフィスがニューヨークからカリフォルニアに製作拠点を移して放った空前の超大作。映画史の最初の二十年の芸術的・技術的達成を詰め込み、大ヒットを記録し映画産業を巨大ビジネスに育てた。しかし、あからさまな黒人差別は公開当時から批判を浴び、今日この作品を嫌悪するアメリカ国民は多い(白人至上主義団体クー・クラックス・クランの復興に結果的に力を貸してしまったという汚名も)。映画史のランドマークであると同時に映画史上最大の問題作の一つであり続ける。
監督:D・W・グリフィス 出演者:リリアン・ギッシュ(エルシー・ストーンマン)、エルマー・クリフトン(フィル・ストーンマン)、ヘンリー・B・ウォルソール(ベン・キャメロン)、ミリアム・クーパー(マーガレット・キャメロン)、メエ・マーシュ(フローラ・キャメロン)、ジョージ・シーグマン(サイラス・リンチ)その他
「つばさ」のネタバレあらすじ結末
つばさの紹介:1927年アメリカ映画。ジャックとデイヴィットは恋敵でありながら、共に空を夢見る飛行士です。ジャックを一途に想うメリーとの関係や、二人の友情は戦争によりどのような結果を辿るのでしょうか。アカデミー第一回作品賞受賞作。
監督:ウィリアム・A・ウェルマン 出演:ジャック(チャールズ・バディー・ロジャース)、デイヴィット(リチャード・アーレン)、メリー(クララ・ボウ)、シルヴィア(ジョビナ・ラルストン)、ほか
「サンライズ」のネタバレあらすじ結末
サンライズの紹介:1927年アメリカ映画。「吸血鬼ノスフェラトゥ」や「最後の人」で広く知られた巨匠F・W・ムルナウがアメリカに渡って撮ったサイレント映画史上に残る傑作。オールセットによる凝った撮影で、映像の交響楽ともいうべき仕上がりになっている。
監督:F・W・ムルナウ 出演:男(ジョージ・オブライエン)、妻(ジャネット・ゲイナー)
「メトロポリス (1926)」のネタバレあらすじ結末
メトロポリス (1926)の紹介:1926年ドイツ映画。権力者が労働者を支配する未来都市メトロポリスを舞台に、支配者と労働者の歩み寄りを描いた物語。現存するフィルムを可能な限りの編集技術で再現したSF映画の原点とも称されるモノクロサイレント映画。日本での初公開は1929年ですが、一般的に知られるようになったのは作曲家ジョルジオ・モロダーが再編集し1984年に公開されたジョルジオ・モロダー版と思われます。
監督:フリッツ・ラング 出演:ブリギッテ・ヘルム、アルフレート・アーベル、グスタフ・フレーリヒ、テオドア・ロースほか
「28時間後…」のネタバレあらすじ結末
28時間後…の紹介:2011年アメリカ映画。ウイルス研究をする田舎の施設から女性が逃げ出したことで、ウイルス感染が広がり、ゾンビ化した人々が増え始めます。ジョンの独身最後を祝おうとやってきたマット、クレイグ、ジョンはくしくも、このウィルス感染騒動に巻き込まれてしまうのです…。という内容の感染型ゾンビ映画です。28日後や28週後のパクリか?と思われますが、原題はHorridで、日本版のパッケージと、原版のパッケージは別物です。
監督:ジェームス・プロネス 出演者:ケヴィン・カイザー(ジョン)、リズ・リバーチェック(マリア)、カイル・バーグ(クレイグ)、アンバー・レイ・ハラマ(バレリー)ほか
「ニモーナ」のネタバレあらすじ結末
ニモーナの紹介:2023年アメリカ映画。1000年受け継がれてきた騎士の伝統。バリスターは庶民から初めて騎士に就任されるということで注目を浴びています。しかし、ある事件がバリスターを襲い、彼は追われる身となってしまいます。そんなときに、ニモーナというファンキーな少女が現れ、仲間になりたいと志願。バリスターはそんなことより、自分にはするべきことがあると断りますが…。N・D・スティーブンソンによるグラフィックノベルが原作のアニメーション映画です。
監督: ニック・ブルーノ、トロイ・クエイン 声優: クロエ・グレース・モレッツ(ニモーナ)、リズ・アーメッド(バリスター・ボールドハート)、ユージン・リー・ヤン(アンブローシャス・ゴールデンロイン)、フランセス・コンロイ(校長)、フリオ・トーレス(ディエゴ)、ほか
「善き男の10日間」のネタバレあらすじ結末
善き男の10日間の紹介:2023年トルコ映画。元弁護士の探偵サディクの元に、友人のマイデから仕事の依頼が。行方不明になった男テヴフィクを探してほしいとのこと。調査を進めていくうちに、闇の組織のボスや売春斡旋など、衝撃的事実ばかりが出てきます。一体テヴフィクな何者なのか。サディクは真実を追い求めながら、危険な道へと進んでいく、ハードボイルトルコ探偵映画です。
監督: ウルチ・パイラクタル 出演: ネジャット・イシレル(サディク)、ヌール・フェタホグルー(レザン)、セナイ・ギュルレル(マイデ)、アタ・アルトマン(テヴフィク)、イライダ・アリシャン(ファトマ)、イライダ・アクドアン(プナール)、パリス・ファライ(マシット)、ほか
「ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~」のネタバレあらすじ結末
ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~の紹介:2023年ドイツ映画。長く続く戦争にうんざりしたドイツ兵のハインリヒは、脱走を試みるも失敗。ナチス親衛隊によって絞首刑にされるも、ある女性によって救われます。そんなナチス親衛隊は、とあるユダヤ人が生み出した金塊が眠っていると噂される村で、ヒトラーに捧げるため金塊探しを開始。なかなか金塊が姿を現さない中、醜い金塊の奪い合いが水面下で行われます。
監督: ペーター・トアバルト 出演: ロバート・マーサー(ハインリヒ)、マリー・ハッケ(エルザ)、アレクサンダー・シェーア(シュトレンフェルト中佐)、フロリアン・シュミッケ(デルフラー)、ヨルディス・トリーベル(ソーニャ)、ほか
「ティン&ティナ -双子の祈り-」のネタバレあらすじ結末
ティン&ティナ -双子の祈り-の紹介:2023年スペイン映画。お腹の子どもを失ってしまった若い夫婦ロラとアドルフォは、修道院で孤児を引き取ることにします。そこで双子のティンとティナと出会い、家族になることに。双子はキリスト教の信仰心が強く、そのことがロラをだんだんと苦しめていく、スペインのサスペンスホラー映画です。『ペーパーハウス』のハイメ・ロレンテが夫のアドルフォ役を演じます。
監督: ルービン・スタイン 出演: ミレナ・スミット(ロラ)、ハイメ・ロレンテ(アドルフォ)、アナスタシア・ルッソ(ティナ)、カルロス・G・モロヨン(ティン)、ほか
「バード・ボックス バルセロナ」のネタバレあらすじ結末
バード・ボックス バルセロナの紹介:2023年スペイン映画。突然として、続々と自殺者がバルセロナで発生。ニュース報道によれば、“あれ”を見た者は自殺衝動にかられるとのこと。セバスティアンは娘のアンナとともに“あれ”から逃げるため、道行く人に助けを求めます。手を差し伸べてくれたメンバーの1人は、“あれ”よりも卑劣な存在がいると話しはじめ、セバスティアンはある行動をとります。2018年にネットフリックスで配信され話題をよんだ『バード・ボックス』の、スペインを舞台にしたスピンオフ映画です。
監督:ダビ・パストール、アレックス・パストール 出演:マリオ・カサス(セバスティアン)、アレジャンドラ・ハワード(アンナ)、ジョージナ・キャンベル(クレア)、ディエゴ・カルバ(オクタビオ)、ロラ・ドゥエニャス(イサベル)、ナイラ・シューバース(ソフィア)、パトリック・クリアド(ラファ)、ゴンサロ・カストロ(ロベルト)、ほか
「刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン」のネタバレあらすじ結末
刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サンの紹介:2023年イギリス映画。刑事ジョン・ルーサーは、“正義のためなら不正もいとわない”という捜査スタイルで数々の事件を解決してきました。しかし、その不正がついに明るみに出て、ジョンは刑務所生活を余技なくされます。そんな中、連続殺人犯のデヴィッドが、ジョンを挑発するかのように次から次へと事件を巻き起こします。ジョンは刑務所から脱獄する計画を立て、事件解決に向けて再び立ち上がります。イギリステレビドラマ『刑事ジョン・ルーサー』の続編となるクライムサスペンス映画です。
監督: ジェイミー・ペイン 出演: イドリス・エルバ(ジョン・ルーサー)、シンシア・エルヴォ(レイン)、ダーモット・クロウリー(マーティン)、アンディ・サーキス(デヴィッド・ロビー)、ハティ・モラハン(コリン)、ほか
「ハンガー:飽くなき食への道」のネタバレあらすじ結末
ハンガー:飽くなき食への道の紹介:2023年タイ映画。大衆食堂で働いていたオエイは、超高級料理を提供する“ハンガー”で働くうちの1人のトンからスカウトされ、高級料理の世界に足を踏み入れます。独創的でこだわりが非常に強いハンガーの料理長ポールの指導のもと、オエイは金持ちのために料理を振舞いながら、自分を見つめていく、タイ製作の映画です。
監督: シティシリ・モンコルシリ 出演: チュティモン・ジョンジャルーンスックジン(オエイ)、ノパチャイ・チャイヤナーム(ポール)、ガン・スワスティ(トン)、ブミバット・タウォンシリ(オー)、ほか
「ランナウェイ・シーフ」のネタバレあらすじ結末
ランナウェイ・シーフの紹介:2023年インド映画。お金に困っていたアンキットは、ダイヤを飛行機で密輸するという極秘任務に参加することに。アンキットはその任務をサポートするフリをして、本物のダイヤを偽物と交換して資金調達する計画を立てることに。恋人で客室乗務員のネハも協力します。しかし、突如としてアンキットたちが乗る飛行機がハイジャックされることに…。アンキットとネハは無事作戦を実行することができるのか、緊張感が走るインド映画です。
監督: アジャイン・シン 出演: ヤミー・ゴウタム(ネハ)、サニー・コウシャル(アンキット)、シャラード・ケルカー(シェイク)、クルナル・パンディット(バガット)、バルン・チャンダ(内務大臣)、インドラニール・セングプタ(航空保安官)、ほか
「ピーターと魔法の象」のネタバレあらすじ結末
ピーターと魔法の象の紹介:2023年アメリカ, オーストラリア映画。戦争によって家族を失ってしまったピーター。ある日、ピーターは謎めいた占い師から、「妹は生きている」と言われます。その占い師によると、妹と再会するためには象を追いかける必要があるとのこと。この街には象はいなかったため、ピーターはどうしようかと考えている一方で、ある魔術師がこの街に象を呼び寄せます。ケイト・ディカミロの児童文学を原作に描かれた、心温まるファミリーCGアニメーション映画です。
監督: ウェンディ・ロジャース 出演:ノア・ジュープ(ピーター)、マンディ・パンティンキン(ヴィルナ)、ブライアン・タイリー(マティエンヌ大佐)、ショーン・クリフォード(グロリア)、ピクシー・デイビス(アデル)、ベネディクト・ウォン(魔術師)、アーシフ・マンドヴィ(国王)、ドーン・フレンチ(シスター)、ほか
「タイラー・レイク」のネタバレあらすじ結末
タイラー・レイクの紹介:2023年アメリカ, オーストラリア映画。幼い頃から世界単独航海を夢見ていた、オーストラリア出身のジェシカ・ワトソン。16歳のときにそのチャンスは訪れます。しかし、行政やマスコミは若すぎて危険だと、ジェシカの単独航海に否定的な意見を表明します。その世論に負けじと、ジェシカは無寄港無支援の単独航海へと出発。果たして、ジェシカは無事にシドニー港に戻ってくることができるのか、師匠のベンと家族たちが見守ります。
監督: サラ・スピレイン 出演: ティーガン・クロフト(ジェシカ・ワトソン)、クリフ・カーティス(ベン・ブラインアト)、アンナ・パキン(ジュリー・ワトソン)、ジョシュ・ローソン(ロジャー・ワトソン)、ヴィヴィアン・ターナー(ハンナ)、ほか
「タイラー・レイク 命の奪還2」のネタバレあらすじ結末
タイラー・レイク 命の奪還2の紹介:2022年アメリカ映画。2020年にNetfixにて配信されたアクション映画『タイラー・レイク-命の奪還-』の続編。前回の戦闘で負傷したタイラーは意識不明の重体となりますが、目覚めて奇跡的な回復を見せます。しばらく休もうと思ったタイラーの元に、とある人物から仕事の依頼が。それはギャングの妻と子どもを刑務所から救いだすという任務でした。この困難なミッションに、タイラーはチームと共に挑みます。
監督: サム・ハーグレイブ 出演: クリス・ヘムズワース(タイラー・レイク)、ゴルシフテ・ファラハニ(ニック・カーン)、アダム・ベッサ(ヤズ・カーン)、ティナティン・ダラキシュヴィリ(ケテヴァン)、トルニケ・ゴグリキアーニ(ズラブ)オルガ・キュリレンコ(ミア)、イドリス・エルバ(謎の黒人男)、ほか
「ブギーマン」のネタバレあらすじ結末
ブギーマンの紹介:2023年アメリカ, カナダ映画。1973年にスティーブン・キングが短編小説で発表した物が原作。その後もいくつものブギーマンが発表されました。闇に紛れて襲い来る怪物が母親を亡くし、傷ついた少女たちを恐怖に陥れます。ベッドの下に潜む怪物がトラウマ級の怖さを引き出してくれます。
監督:ロブ・サヴェッジ 出演:ソフィー・サッチャー(セイディ)、クリス・メッシーナ(ウィル)、ヴィヴィアン・ライラ・ブレア(ソーヤ)、マリン・アイアランド(リタ)、リサゲイ・ハミルトン(ウィラー)、デヴィッド・ダストマルチェイン(レスター)、ほか
「ふたりのマエストロ」のネタバレあらすじ結末
ふたりのマエストロの紹介:2022年フランス, ベルギー映画。才能があり指揮者として活躍する息子と、ベテランながら大きな偉業をなしていない同じく指揮者の父が、とある大きな演奏会の依頼が間違えてきたことで、少しずつ関係を修復させていく様を描いた作品です。劇中に流れるクラシックの名曲の数々が聞き応えがあり必見です。
監督:ブリュノ・シッシュ 出演:イバン・アタル(ドニ)、ピエール・アルディティ(フランソワ)、パスカル・アルビロ(ジャンヌ)、ニルス・オトナン=ジラール(マチュー)、キャロライン・アングラード(ヴィルジニ)、ほか
「君は行く先を知らない」のネタバレあらすじ結末
君は行く先を知らないの紹介:2021年イラン映画。イランの国境近くを走る1台の車。車内には4人家族と1匹の犬。幼い次男が大はしゃぎし、足にギプスをはめた父親は悪態をつく。母は流行りの歌を口ずさみ、そして成人したばかりの長男は無言でハンドルを握っている。車は一体どこへ向かっているのか?何が家族を待ち受けているのか?旅の⽬的を知らない次男が無邪気に騒ぐ中、両親と⻑男は動き始める。イラン映画の巨匠ジャファル・パナヒの長男パナー・パナヒ初めての長編作品。
監督:パナー・パナヒ 出演:モハマド・ハッサン・マージュニ(父親)、パンテア・パナヒハ(母親)、ヤラン・サルラク(次男)、アミン・シミアル(長男)ほか