猫が行方不明の紹介:1996年アメリカ映画。メイクアップアーティストの仕事をしているクロエは久しぶりのバカンスへ出かけるため、飼っている愛猫のグリグリをシニョーラ・ルネに預けたが、バカンスから戻ってみるとグリグリが行方不明に。いなくなった愛猫を探すため、友人知人や近所の人たちを巻き込んでの猫探しを始めます。
監督:セドリック・クラピッシュ 出演者:ギャランス・クラヴェル(クロエ)、ジヌディーヌ・スエレム(ジャメル)、オリビエ・ピィ(ミシェル)、フランク・マゾーニ(クロード)、ルネ・ル・カルム(シニョーラ・ルネ)ほか
「猫が行方不明」のネタバレあらすじ結末
「食人帝国」のネタバレあらすじ結末
食人帝国の紹介:1980年イタリア映画。ニューギニアの奥地のカルト教団に入信させられた姉を救うために向かった妹を救うために向かった一行が、カルト教団から姉を救出するも、周囲のジャングルには食人部族が住んでおり、次々喰われてゆくという話です。当時ニュースにもなった『ガイアナ人民寺院』事件を題材に使ったジャングル食人ホラー映画です。
監督:ウンベルト・レンツィ 出演者:ジャネット・アグレン(シーラ、ロバート・カーマン(マーク)、メル・ファーラー(カーター)、アイヴァン・ラシモフ(教祖)、パオラ・セナトーレ(ダイアナ)、メ・メ・レイ(モアラ)、メグ・フレミングほか
「ベルリン36」のネタバレあらすじ結末
ベルリン36の紹介:2009年ドイツ映画。ナチスがユダヤ人政策を始めた頃、ベルリンでオリンピックが行われました。その中で唯一のユダヤ人選手であるグレーテルと男性なのに女性選手として出場することを余儀なくされたマリーを巡る物語です。
監督:カスパル・ハイデルバッハ 出演:カロリーネ・ヘルフルト(グレーテル・バーグマン )、セバスチャン・ウレドフスキ(マリー・ケッテラー)、アクセル・プラール(ハンス・ワルドマン)、ほか
「あの日、欲望の大地で」のネタバレあらすじ結末
あの日、欲望の大地での紹介:2008年アメリカ映画。不倫していたお互いの家族の子供が恋に落ちた事から歯車が狂いはじめ、親の罪自分の罪と縛られ生きてきた女性の物語。
監督:ギジェルモ・アリアガ 出演:シャーリーズ・セロン(シルヴィア)、キム・ベイシンガー(ジーナ)、ジェニファー・ローレンス(マリアーナ)、ホセ・マリア・ヤスピク(カルロス)、ヨアキム・デ・アルメイダ(ニック)、ほか
「ステイト・オブ・ウォー」のネタバレあらすじ結末
ステイト・オブ・ウォーの紹介:2005年アルゼンチン,スペイン映画。戦争で生き残った仲間の自殺未遂がきっかけで前線にいた時の記憶が回想されます。戦争というものは終戦しても終わらない、ということを改めて教えてくれます。
監督:トリスタン・バウアー 出演:ガストン・パウルス(エステバン)、パブロ・リバ(バルガス)、ヴィルジニア・イノセンティ(マルタ)、シザー・アルバラシン(ホアン)、ほか
「真夜中の処刑ゲーム」のネタバレあらすじ結末
真夜中の処刑ゲームの紹介:1982年カナダ映画。警察がストライキを行うカナダでは警察に変わり自警団が治安を守ると言ってホモバーに乱入し客たちを処刑し始めました。一人だけ逃げ出した男をかくまった青年たちと自警団の殺し合いが始まりました・・・というサスペンスアクション映画です。
監督:ポール・ドノヴァン 出演者:トム・ナディーニ(ホレイショ)、ブレンダ・バジネット(バーバラ)、ダリル・ハネイ(チェスター)、ダグ・レノックス(ケイブ)、ジャック・ブラム(パトリック)、テリー=デヴィッド・デプレ(ダニエル)、キース・ナイト(スティーブ)ほか
「悪魔の植物人間」のネタバレあらすじ結末
悪魔の植物人間(別題:ザ・フリークメーカー)の紹介:1973年イギリス映画。大学教授のノルターは自分の実験で植物と人間の融合体を作っていました。そして失敗作はカーニバルの見世物小屋に送られていました。サーカス小屋にはリンチという顔のただれた大男がいて、実験の成功の代わりにリンチの顔を修復するという約束でリンチが学生を誘拐していたのでした・・・という話の人体実験ホラー映画です。
監督:ジャック・カーディフ 出演者:ドナルド・プレザンス(ノルター教授)、トム・ベイカー(リンチ)、 ブラッド・ハリス(ブライアン・レッドフォード)、 ジュリー・エーゲ(ヘディ)、マイケル・ダン(バーンズ)ほか
「ワタシが私を見つけるまで」のネタバレあらすじ結末
ワタシが私を見つけるまでの紹介:2016年アメリカ映画。大学を卒業してから、長く付き合った彼と別れ大都会マンハッタンに繰り出したアリスですが、なかなか都会の生活に馴染めずにいました。そんな中で出会ったロビンに連れ出され、大都会での恋愛を教えられます。
監督:クリスティアン・ディッター 出演:ダコタ・ジョンソン(アリス)、レベル・ウィルソン(ロビン)、デイモン・ウェイアンズ・Jr(デヴィッド)、アンダーズ・ホーム(トム)、アリソン・ブリー(ルーシー)、レスリー・マン(メグ)、ほか
「ハロウィン(2007年)」のネタバレあらすじ結末
ハロウィンの紹介:2007年アメリカ映画。少年時代動物虐殺、殺人、そしてハロウィンの夜に家族惨殺を行ったマイケルが警察の精神病院入れられ更生させられていましたが、17年後マイケルは脱走し、ハロウィンの夜惨殺を繰り返すという、ジョン・カーペンターの名作『ハロウィン』をロブ・ゾンビ監督がリメイクした作品です。BGMにオリジナルの曲が使われています。
監督:ロブ・ゾンビ 出演者:マルコム・マクダウェル(ルーミス医師)、スカウト・テイラー=コンプトン(ローリー・ストロード)、タイラー・メイン(マイケル・マイヤーズ/ブギーマ)、ダエグ・フェアーク(マイケル・マイヤーズ(少年))、シェリ・ムーン・ゾンビ(デボラ・マイヤーズ)ほか
「アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日」のネタバレあらすじ結末
アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日の紹介:2014年アメリカ映画。11歳のアレクサンダーは毎日ついていないことだらけ。学校の人気者フィリップの誕生日パーティーと自分のパーティーの日程が重なり親友や大好きなベッキーもそっちへ行くと告げられ、朝起きたらガムが髪に付いていたり、最悪な日々を送っていました。12歳の誕生日、彼は密かにアイスクリームに立てたろうそくにお願い事をします。家族が自分の不幸を少しでもわかってもらえるようにと。すると翌朝から家族全員に不幸が訪れます。
監督:ミゲル・アルテタ 出演:スティーヴ・カレル(ベン・クーパー)、ジェニファー・ガーナー(ケリー・クーパー)、エド・オクセンボウルド(アレクサンダー・クーパー)、ディラン・ミネット(アンソニー・クーパー)、ケリス・ドーシー(エミリー・クーパー)、ほか
「ペンギンズ」のネタバレあらすじ結末
ペンギンズ from マダガスカル ザ・ムービーの紹介:2014年アメリカ映画。マダガスカルに出てくる4匹のペンギンズの物語。ペンギンの可愛さを憎んだタコが世界中のペンギンに対し復讐を企て、ペンギンズたちが立ち向かいます。
監督:エリック・ダーネル、サイモン・J・スミス 声優:トム・マクグラス(隊長)、クリス・ミラー(コワルスキー)、コンラッド・ヴァーノン(リコ)、クリストファー・ナイツ(新人)、ジョン・マルコヴィッチ(デーブ/オクト博士)、ほか
「誕生日はもう来ない」のネタバレあらすじ結末
誕生日はもう来ないの紹介:1981年カナダ映画。ヴァージニアは名門高校に通う優秀な生徒でした。彼女の母親が4年前のヴァージニアの誕生日に誰も来なかったことにより飲酒運転で交通事故を起こしヴァージニアも怪我をしました。そして18歳の誕生日を向かえるヴァージニアの周辺で友人は一人ずつ殺されはじめました・・・というホラー映画です。奇想天外なオチがラストに待っています。
監督:J・リー・トンプソン 出演者:メリッサ・スー・アンダーソン(ヴァージニア)、グレン・フォード(ファラディ医師)、シャロン・エイガー(エステル)、ローレンス・デイン(ハル・ウェインライト)、トレイシー・ブレグマン(アン)、ジャック・ブラム(アルフレッド)、ほか
「エル・クラン」のネタバレあらすじ結末
エル・クランの紹介:2015年アルゼンチン映画。80年代のアルゼンチンを震撼させた、歴史的な犯罪者一家の実話を映像化した。7人家族の平和で裕福なプッチオ家。独裁政権の崩壊で父親が失職。富裕層を誘拐して身代金を奪う犯罪を家族ぐるみで行うようになるが…。製作は、「オール・アバウト・マイ・マザー」(1998)のペドロ・アルモドバル。第72回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したサスペンス・ドラマ。
監督:パブロ・トラペロ 出演者:ギレルモ・フランセ―ヤ(アルキメデス)、ピーター・ランサーニ(アレハンドロ)、リリー・ポポウィッチ(エピフェニア)、ガストン・コッチャラーレ(マギラ)、フランコ・マシニ(ギジェルモ)、ジゼル・モッタ(シルビア)ほか
「ビバリーヒルズ・チワワ2」のネタバレあらすじ結末
ビバリーヒルズ・チワワ2の紹介:2011年アメリカ映画。「ヒルズヒルズ・チワワ」の続編。人間と犬のドラマを並行して描いており、犬達が本当に演技をしているようにアテレコする技術は、前回同様素晴らしいものがあります。前回は人間もチワワも身分違いの恋を実らせてハッピーエンドで終わらせていますが、今回は主人公の実家がローンが返済できなくなり、住むところがなくなってしまうという危機に見舞われます。その危機を犬達が力を合わせて回避させる物語です。チワワをはじめとする犬達がとても可愛らしく癒されます。
監督: アレックス・ザム 出演者: マーカス・コロマ(サム)、オデット・ユーストマン(クロエ)、ジョージ・ロペス(パピ)、アーニー・ハドソン(ペドロ)、ロレッタ・デゥァイン(デルタ)、ザガリー・ゴードン(パピ・ジュニア)、ミゲル・ファーラー(デルガド) ほか
「ナインイレヴン 運命を分けた日」のネタバレあらすじ結末
ナインイレヴン 運命を分けた日の紹介:2017年アメリカ映画。2011年9月11日、同時多発テロが起きたワールドトレードセンターに離婚調停中であった妻イヴといたジェフリー。テロは彼らが他3人とエレベーターに乗っている時に起き、彼らはエレベーターと言う密室の中で恐怖の時間を過ごすのだった。
監督:マルティン・ギギ 出演:チャーリー・シーン(ジェフリー)、ウーピー・ゴールドバーグ(メッツィー)、ジーナ・ガーション(イヴ)、ルイス・ガスマン(エディ)、ウッド・ハリス(マイケル)、オルガ・フォンダ(ティナ)、ジャクリーン・ビセット(ダイアン)、ほか