正義だ!味方だ!全員集合!!の紹介:1975年日本映画。ザ・ドリフターズ主演映画シリーズの第16作で、志村けんが加入してから4作目となる喜劇作品です。横浜・伊勢浜町を舞台に、土地開発計画の裏で暗躍するヤクザや悪徳業者にドリフの面々らが立ち向かっていきます。本作では当時大人気を誇ったスーパー戦隊シリーズ第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』のパロディも織り込まれており、原作者・石ノ森章太郎もキャラクターデザインで協力しています。
監督:瀬川昌治 出演者:いかりや長介(錨長太郎)、加藤茶(加藤ヒデオ)、仲本工事(中西弘次)、高木ブー(高井風太)、志村けん(志田けん)、榊原るみ(熊田めぐみ)、金子信雄(熊田卓造)、ミヤコ蝶々(ミヤコ)、園佳也子(加藤敏江)、財津一郎(津川)、伊東四朗(大神)、笑福亭鶴光(小島)、長谷川コッペ(コツぺ)、鈴木ヒロミツ(石毛)、岡ゆたか(豊岡豊)、立原博(郵便屋)、キャンディーズ(歌手)ほか
いかりや長介映画一覧
いかりや長介が出演する映画のネタバレあらすじ一覧です。
「正義だ!味方だ!全員集合!!」のネタバレあらすじ結末
「ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!」のネタバレあらすじ結末
ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!の紹介:1975年日本映画。ザ・ドリフターズ主演映画シリーズ第15作で、志村けん加入後3作目となる喜劇映画です。今回のドリフは万年ヒラ刑事(いかりや長介)と義弟のエリート刑事(仲本工事)とその部下(志村けん)、チンピラ(加藤茶)、元盗品売買屋で今は堅気の中華料理屋(高木ブー)に扮し、時価5億円相当の宝石盗難事件を巡って大騒動を巻き起こします。
監督:瀬川昌治 出演者:いかりや長介(井狩長吉)、加藤茶(加藤ヒデオ)、仲本工事(中西幸次)、高木ブー(高井風太)、志村けん(志田健)、倍賞美津子(きん子)、樹木希林(とみ子)、伊東四朗(唐津)、園佳也子(春代)、ビーバー(エミ)、マリヤ・エリザベス(早苗)、鶴間エリ(洋子)、犬塚弘(大塚)、豊岡豊(福山)、人見きよし(郡司)、橋本功(脇村)、谷村昌彦(関山)、キャンディーズ(歌手)ほか
「喜劇 右むけェ左!」のネタバレあらすじ結末
喜劇 右むけェ左!の紹介:1970年日本映画。自衛隊に体験入隊した下着会社社員たちが旧日本軍の秘密を暴く?芸能界に君臨していた渡辺プロが製作し東宝が配給。クレイジーキャッツの犬塚弘、ドリフターズのいかりや長介等、渡辺プロ所属のスターが大挙出演。でも前田陽一監督の過激な批評性は十分効いています。自衛隊創立20周年祝賀会で沢田研二等が所属していたタイガースや布施明が歌います。元ジャイアンツ投手のジャイアント馬場が野球の試合に助っ人で出場しています。
監督:前田陽一 出演者:犬塚弘(平山守)、堺正章(酒田正章)、なべおさみ(山辺収)、小松政夫 (丸田薫)、吉沢京子(よし江)、いかりや長介(ピンチー下着野球部監督)その他