コメディ映画のあらすじ

「サイゴン・クチュール」のネタバレあらすじ結末

サイゴン・クチュール(別題:仕立て屋 サイゴンを生きる)の紹介:2017年ベトナム映画。1969年のサイゴン。9代続く伝統的なアオザイ仕立て屋の娘ニュイは、ミス・サイゴンに選ばれるほど美しくスタイルもファッション・センスも抜群。しかし古臭いアオザイは大嫌い。アオザイを仕立てる母と対立していた。そんなニュイがある日突然、現代にタイムスリップ。そこにあったのは変わり果てた自分の姿と、倒産した母の店だった。取り上げ寸前の家を守るためにニュイはトップデザイナーの元で働くことを決意する。いまだ男性優位なベトナム映画界で、俳優やスタッフは女性メインで製作。ベトナムの民族衣装アオザイをテーマにポップなファッション・エンタテインメントを作り上げた。
監督:グエン・ケイ 出演:ニン・ズーン・ラン・ゴック(ニュイ)、ホン・ヴァン(アン・カイン/2017年のニュイ)、ジエム・ミー 9X(ヘレン)、オアン・キエウ(1969年のタン・アロン)、ジエム・ミー(2017年のタン・アロン)、S.T365(トアン)、ゴ・タイン・バン/英名:ベロニカ・グゥ(ニュイの母)ほか

「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」のネタバレあらすじ結末

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~の紹介:2018年インド映画。歌い踊るというイメージのインド映画、その定説を覆す踊らないインド映画の登場です。自らのインスピレーションを上げ芸術性を高めるために盲目を装ったピアニストが殺人事件を目撃していまい、騒動に巻き込まれるブラックコメディ作品です。
監督:シュリラーム・ラガヴァン 出演:タブー(シミー)、アーユシュマーン・クラーナー(アーカーシュ)、ラーディカー・アープテー(ソフィ)、アニル・ダワン、ほか

「グッバイ・シングル」のネタバレあらすじ結末

グッバイ・シングルの紹介:2016年韓国映画。人気も知名度も高い女優ジュヨンでしたが、年齢を重ね先行きが不安になり、産婦人科で知り合った中学生で妊娠したダンジと、生まれて来る子供を自分の子にするという契約を結び、自らは妊娠と偽る事から始まるコメディ映画です。内容は奥深く一つの命の大切さ、少女の胸の内を思い知らされる映画でもあり、涙をさそうシーンも多々あります。又、挿入歌はテンポも良く耳に残る歌で映画の良さを引き出しています。
監督:キム・テゴン 出演:キム・ヘス(ジュヨン)、マ・ドンソク(ピョング)、キム・ヒョンス(ダン・ジウ)、ソ・ヒョンジン(サング)、クアク・シヤン(ジウ・ホーン) 他

「That’s Not Me ザッツ・ノット・ミー」のネタバレあらすじ結末

That’s Not Me ザッツ・ノット・ミーの紹介:2017年アメリカ, オーストラリア映画。女優を目指す双子の姉妹のポリーとエイミー。姉のポリーは仕事と役柄を選ぶわがまま娘で、妹のエイミーは与えられたチャンスを確実にこなす娘。ポリーがアルビノ役を断ったことで、役がエイミーに回り、この役柄を機に一気にスターにのし上がりました。一方エージェントと本業の仕事からもクビを宣告されたポリーは、妹のエイミーになりすましてやりたい放題やりはじめるものの…という内容のオーストラリアのコメディ映画です。
監督:グレゴリー・エルドシュタイン 出演:アリス・ファウルシェール(ポリー/エイミー)、リチャード・デイヴィス(ジャック)、ベリンダ・ミセフスキ(アリエル)、ローワン・ デビー(オリバー)ほか

「HIT&RUN」のネタバレあらすじ結末

HIT&RUNの紹介:2012年アメリカ映画。証言保護監察中のチャーリーの恋人アナが、カリフォルニア大学の教員の面接を受けることになり、ロスまで車で送ることになりました。しかし後ろからは保護観察執行官のランディ、アナの元カレのギル、その兄で警官のテリー、そして銀行強盗仲間のアレックスが追いかけていました…という内容のコメディアクション映画です。
監督:ダックス・シェパード、デビッド・パルマー 出演:ダックス・シェパード(チャーリー)、クリステン・ベル(アニー)、ブラッドリー・クーパー(アレックス)、トム・アーノルド(ランディ)、クリスティン・チェノウェス(デビー)ほか

「テルアビブ・オン・ファイア」のネタバレあらすじ結末

テルアビブ・オン・ファイアの紹介:2018年ルクセンブルク,フランス,イスラエル,ベルギー映画。エルサレムに住むパレスチナ人のサラームは自国の大人気テレビドラマ『テルアビブ・オン・ファイア』の制作スタッフのひとり。プロデューサーを務める叔父バッサムの助手をしながら、ヘブライ語も堪能なため言語指導も担っている。しかし現場に通うためには毎日面倒な検問所を通らなくてはいけない。ある日検問所でイスラエル軍事司令官アッシに呼び止められ、とっさにドラマの脚本家と嘘をついてしまう。アッシはドラマの熱烈なファンである妻に自慢するために、毎日サラームを呼び止めて脚本に口出しをし始める。しかし、ドラマが終盤に近づくと結末をめぐって、イスラエル側のアッシとパレスチナ側の制作陣の間でサラームは板ばさみになってしまう。ヴェネチア国際映画祭で作品賞を受賞したほか東京国際映画祭コンペティション部門でも上映するなど世界中の劇場を笑いに包んだ作品。
監督:サメフ・ゾアビ 出演:カイス・ナシェフ(サラーム )、ルブナ・アザバル(タラ/ラヘル)、 ヤニブ・ビトン(アッシ)、 ナディム・サワラ(バッサム)、マイサ・アブドゥ・エルハディ(マリアム)、ユーセフ・スウェイド(イェフダ)、アシュラフ・ファラー(マルワン)ほか

「ファイティング・ファミリー」のネタバレあらすじ結末

ファイティング・ファミリーの紹介:2019年アメリカ映画。プロレスの本場アメリカWWE(ワールド・レスリング・エンターテイメント)に憧れるイギリスの少女はチャンスをものにするも、厳しさに勝てずイギリスに帰ることになります。しかし、家族の励ましを受け、再びWWEに挑戦し夢をかけたタイトルマッチに挑みます。『ファイティング・ファミリー』は、実在のレスラー”ペイジ”ことサラヤ・ジェィド・べヴィスと彼女のプロレス家族の夢を実現する物語です。プロレスファンはもちろん、夢に向けて頑張る女性などに勇気を与えてくれる映画です。プロレスに興味のない人も、この映画を見たらプロレス好きになるかもしれません。
監督:スティーヴン・マーチャント 出演:フローレンス・ピュー(サラヤ・ナイト / ペイジ)、レナ・ヘディ(ジュリア・ナイト)、ニック・フロスト(リッキー・ナイト)、ジャック・ロウデン(ザック・ナイト)、ヴィンス・ヴォーン(ハッチ・モーガン)、ドウェイン・“ザ・ロック”・ジョンソン(本人役)

「スペインは呼んでいる」のネタバレあらすじ結末

スペインは呼んでいるの紹介:2017年イギリス映画。前作『イタリアは呼んでいる』の続編。イギリスで活躍する俳優スティーヴ・クーガンとロブ・ブライドンが、グルメ取材の旅に出る人気シリーズ。今回は舞台をスペインに移し、北はバスク地方から南はアンダルシアまで地中海を目指しレンジローバーで旅をする。世界遺産の街など一度は訪れたい観光名所で知る人ぞ知るレストランやパラドールと呼ばれる古城や修道院を改装したホテルなど五感を楽しませてくれる。アドリブだらけのウィットに富んだ会話にも注目の作品。
監督:マイケル・ウィンターボトム 出演:スティーヴ・クーガン(本人)、ロブ・ブライドン(本人)、クレア・キーラン(エマ/スティーヴのマネージャー)、マルタ・バリオ(ヨランダ/カメラマン)レベッカ・ジョンソン(サリー/ロブの妻)、マルゴ・スティリー(ミーシャ/スティーヴの恋人)、ティモシー・リーチ(ジョー/スティーヴの息子)ほか

「ザ・ランドロマット パナマ文書流出」のネタバレあらすじ結末

ザ・ランドロマット パナマ文書流出の紹介:2019年アメリカ映画。実際に大事件となったパナマ文書を題材にしたコメディ作品です。ユルゲンとラモンは、税金対策としてオフショアカンパニーを立ち上げ、利用する富豪たちにペーパー会社を次々作らせ、租税逃れを指南しながら私欲を肥やしていました。夫をクルージング事故で亡くし、クルージング会社からの保険金をあてにしていたエレンでしたが、クルージング会社が加入していた保険会社が実際には存在しないペーパー会社で詐欺に遭っていたことがわかり、納得のいかないエレンは独自で調べ始めます…という内容です。登場人物が多く、専門的用語も多いため少し難解です。
監督:スティーヴン・ソダーバーグ 出演者:メリル・ストリープ(エレン・マーティン)、ゲイリー・オールドマン(ユルゲン・モサック)、アントニオ・バンデラス(ラモン・フォンセカ)、ロバート・パトリック(ペリー)、デヴィッド・シュワイマー(マシュー・カーク)ほか

「英雄は嘘がお好き」のネタバレあらすじ結末

英雄は嘘がお好きの紹介:2018年フランス,ベルギー映画。戦場からの手紙を待つ妹のために嘘の手紙を書き続けたエリザベット。しかし大尉の帰還に計画は思わぬ方へ転がり始める。
監督:ローラン・ティラール 出演:ジャン・デュジャルダン(ヌヴィル大尉)、メラニー・ロラン(エリザベット)、ノエミ・メルラン(ポリーヌ)、クリストフ・モンテネ、フェオドール・アトキン、ほか

「カラマリ・ユニオン」のネタバレあらすじ結末

カラマリ・ユニオンの紹介:1985年フィンランド映画。理想郷を目指す男達の旅路を描いたコメディ作品。ある日食堂に集まったカラマリ・ユニオン(イカ墨同盟)の15人の男達。名前は全員「フランク」で、そのほとんどがサングラスをかけている。住みにくい故郷に嫌気がさした彼らは、町の反対側にあるエイラという理想郷を目指して旅立つことにした。しかし旅路は険しく、フランク達は1人また1人と脱落していく。果たしてフランクは無事エイラにたどり着くことが出来るのか。監督を務めるのは、フィンランドを代表する奇才アキ・カウリスマキ。
監督:アキ・カウリスマキ 出演者:マッティ・ペロンパー(フランク)、プンティ・ヴァルトネン(フランク)、サッケ・ヤルヴェンパー(フランク)、ピルッカ=ペッカ・ペテリウス(フランク)、カリ・ヘイスカネン(フランク)ほか

「トールガール」のネタバレあらすじ結末

トールガールの紹介:2019年アメリカ映画。身長187㎝の長身に引け目を感じていた女子高校生のジョディは、はじめて自分よりも背の高い男子スティグに出会います。スティグは穏やかで気の利いいたジュディにとっては理想的な男子。しかし、ふたりの恋にも暗雲が。出会いを通して、少女自らがコンプレックスを克服する過程を描いたアメリカ映画です。
監督:ンジンガ・スチュワート 出演者:エイバ・ミッシェル(ジョディ)、グリフィン・グラック(ジャック)、ルーク・アイズナー(スティグ)、パリ・ベレルク(キミー)、ほか

「イエスタデイ」のネタバレあらすじ結末

イエスタデイの紹介:2019年イギリス映画。世界中で起きた謎の大停電の後、なぜか人々から昔の一部の記憶が消え、ビートルズを知っているのが自分しかいないという状況に陥った売れないミュージシャンのジャックは、ビートルズの曲を自分の曲として世に出して有名になる。
監督:ダニー・ボイル 出演:ヒメーシュ・パテル(ジャック・マリク)、リリー・ジェームズ(エリー・アップルトン)、ジョエル・フライ(ロッキー)、エド・シーラン(本人役)、ケイト・マッキノン(デブラ・ハマー)、ジェームズ・コーデン(本人役)ほか

「ビッグショットダディ」のネタバレあらすじ結末

ビッグショットダディ(別題:ディア・ダディ 嘘つき父さんの秘密)の紹介:2009年アメリカ映画。自慰行為中の事故により息子を亡くした高校教師のランス。息子の死を自殺と見せかけようと偽装した遺書が思わぬ評判を呼び、ランスの人生の歯車は狂い始める。ロビン・ウィリアムズ主演による奇想天外なコメディ映画です。
監督:ボブキャット・ゴールドスウェイト 出演者:ロビン・ウィリアムズ(ランス・クレイトン)、ダリル・サバラ(カイル・クレイトン)、ヘンリー・シモンズ(マイク)、アレクシー・ギルモア(クレア)、ジェフ・ピアソン(アンダーソン校長)、ほか

「ファミリーズ・シークレット」のネタバレあらすじ結末

ファミリーズ・シークレット 秘密を抱えた家族の紹介:2009年アメリカ映画。それぞれに秘密を抱えた冷え切った家族が、一人の男性をきっかけに気持ちをぶつけ合うことに。気持ちを共有した家族が待っていたものとは何かを描いた、コメディドラマ映画です。
監督:レイモンド・デ・フェリッタ 出演:アンディ・ガルシア(ヴィンス)、ジュリアナ・マルグリーズ(ジョイス)、スティーヴン・ストレイト(トニー)、エミリー・モーティマー(モリー)、エズラ・ミラー(ヴィニー)、ドミニク・ガルシア=ロリド(ヴィヴィアン)、ほか

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 51

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑