ホラー映画のあらすじ

「MAY メイ」のネタバレあらすじ結末

MAY -メイ-の紹介:2002年アメリカ映画。友達が欲しい、理由はただそれだけ・・・。ピュアで猟奇的な愛が暴走する報われないサイコホラー。
監督: ラッキー・マッキー 出演者: アンジェラ・ベティス(メイ)、ジェレミー・シスト(アダム)、アンナ・ファリス(ポリー)、ジェームズ・デュヴァル(ブランク)、ほか

「ザ・リング/リバース」のネタバレあらすじ結末

ザ・リング/リバースの紹介:2017年アメリカ映画。日本が誇る名作ホラーの『リング』をアメリカ風に忠実に再現したリメイク作品です。呪いのビデオを見ると7日後に死亡、コピー(ダビング)して誰かに見せる、そして根源の究明とオリジナルを見た人にはわかりやすい内容になっています。
監督:F・ハビエル・グティエレス 出演者:マチルダ・ルッツ(ジュリア)、アレックス・ロー(ホルト)、ジョニー・ガレッキ(ガブリエル教授)、ヴィンセント・ドノフリオ(バーク)、ボニー・モーガン(サマラ)、エイミー・ティーガーデン(スカ)、ザック・ローリグ(カーター)ほか

「鬼婆」のネタバレあらすじ結末

鬼婆の紹介:1964年日本映画。南北朝時代を舞台にした名匠・新藤兼人監督によるホラー作品で、海外で最も有名な日本映画のひとつ。特にウィリアム・フリードキン監督はこの映画の大ファンとして知られ、自作の「エクソシスト」でもその影響を見せている。
監督:新藤兼人 出演:乙羽信子(中年女)、吉村実子(若い女)、佐藤慶(八)、殿山泰司(牛)、宇野重吉(鬼面の武将)、松本染升(落武者)

「チルドレン・オブ・ザ・デッド」のネタバレあらすじ結末

チルドレン・オブ・ザ・デッドの紹介:2001年アメリカ映画。ゾンビ狩りの行われる田舎町で、死刑を執行されながらもゾンビとして蘇った殺人鬼アボット・ヘイズがゾンビを増やしながら住民を襲うという内容の、ジョージ・A・ロメロの名作『ゾンビ』から派生したような作品です。主演には『ゾンビ』でも大活躍した特殊メイクアーチストのトム・サビーニですが、冒頭10数分で死んでしまうと言う前代未聞の内容です。
監督:トア・ラムジー 出演者:トム・サヴィーニ(ヒューズ)、マーティン・シーフ(保安官)、ダミエン・ルヴァラ(社長の息子)、ジェイミー・マッコイ(ローリー)、サム・ニコテロ、ハイディ・ハインツマンほか

「デスバーガー」のネタバレあらすじ結末

デスバーガーの紹介:2007年アメリカ映画。『ヘラバーガー』のマスコットピエロのホーニーが殺人鬼となって高校生を殺害しまくるというスラッシャー映画です。ホーニーの殺人鬼の背景には高校生の親たちが関係していたというミステリー要素もたっぷり含んだ内容です。
監督:ブレンダン・カウルズ 出演者:レイトン・ミースター、ニコラス・ダゴスト、メロラ・ハーディン、ローラ・グラウディーニ、レイチェル・ベラ、ポール・ゲイナス、シェドラック・アンダーソン三世、モーガン・スパーロックほか

「0:34 レイジ34フン」のネタバレあらすじ結末

0:34 レイジ 34 フンの紹介:2004年イギリス,ドイツ映画。地下鉄の終電に乗り遅れたキャリアウーマンが、地下鉄の地下道に住む奇形殺人鬼に襲われる内容のスラッシャーホラー映画です。深夜の閉鎖された地下鉄や地下道での殺人鬼とのこうぼうが見どころです。
監督:クリストファー・スミス 出演者:フランカ・ポテンテ(ケイト)、ショーン・ハリス(クレイグ)、ヴァス・ブラックウッド(ジョージ)、ジェレミー・シェフィールド(ガイ)、ポール・ラットレイ (ジミー)、ケリー・スコット(マンディ)ほか

「ワイルド・オブ・ザ・デッド」のネタバレあらすじ結末

ワイルド・オブ・ザ・デッドの紹介:2007年アメリカ映画。アメリカの平原舞台にした西部劇ゾンビです。脱走兵とカウボーイそしてインディアン女性3人とゾンビ保安官率いるゾンビ軍団との戦いを描いたコメディホラーです。何でもゾンビ映画にしてしまうアメリカならではの作品ですが、ストーリーもしっかりしており要所要所はおさえた良作です。
監督:グラスゴウ・フィリップス 出演者:ジェームズ・デントン(エルマー)、クリス・カッタン(ルーク)、クリス・コッポラ、ナヴィ・ラワット(スー)、レスリー・ジョーダン、マット・ベッサー、ジェフ・チェイスほか

「テッド・バンディ(2002年)」のネタバレあらすじ結末

テッド・バンディ 全米史上最高の殺人者の紹介:2002年アメリカ映画。アメリカ西海岸で3つの州にまたがって100人以上の女性を殺害したとされるテッド・バンディの半生を描いた作品です。二面性の顔をもつテッド・バンディが女性を拉致し殺害していくのと同時進行で、子持ちの彼女との生活もし、ラストでは死刑執行の生々しいシーンまで描かれています。
監督:マシュー・ブライト 出演者:マイケル・ライリー・バーク(テッド・バンディ)、ボティ・ブリス(リー)、メドウ・シスト、デボラ・オフナー、トム・サヴィーニほか

「機械じかけの小児病棟」のネタバレあらすじ結末

機械じかけの小児病棟の紹介:2005年スペイン映画。イギリスのワイト島のマーシー・フォールズ小児病院にナースとしてやってきたエイミーが、マギーという少女と親しくなるにつれ不思議な現象に見舞われると言う話です。ジャパニーズホラー的な怖さを備えたスペイン映画です。
監督:ジャウマ・バラゲロ 出演者:キャリスタ・フロックハート(エイミー)、リチャード・ロクスバーグ(ロバート)、エレナ・アナヤ(ヘレン)、ジェマ・ジョーンズ(フォルダー)、ヤスミン・マーフィ(マギー)、コリン・マクファーレン(ロイ)ほか

「サスペリアPART2」のネタバレあらすじ結末

サスペリアPART2の紹介:1975年イタリア映画。アルジェント監督作でも、とりわけマニアの評価の高い作品。「最初から真犯人の姿をさり気なく見せる」というミステリ的仕掛けが効果を上げている。PART2となっているが、内容は「サスペリア」1作目とは無関係。
監督:ダリオ・アルジェント 出演:デヴィッド・ヘミングス(マーク・デリー)、ダリア・ニコロディ(ジャンナ・ブレッチィ)、ガブリエレ・ラヴィア(カルロ)、マーシャ・メリル(ヘルガ・ウルマン)、クララ・カラマイ(カルロの母親)、ニコレッタ・エルミ(オルガ)

「悪魔の毒々モンスター」のネタバレあらすじ結末

悪魔の毒々モンスターの紹介:1984年アメリカ映画。街のいじめられっこのメルビンが、度重なるいじめにパニックになり、窓から飛び降りた下にあった、核廃棄物に飛び込んだことから、メルビンは無敵の化け物に変身し街の悪者を次々倒し、一躍ヒーローになるというスプラッターアクションホラー映画です。
監督:ロイド・カウフマン、マイケル・ハーツ 出演者:マーク・トーグル(メルヴィン)、ミッチェル・コーエン(毒々モンスター)、アンドリー・マランダ(サラ)、ジェニファー・バプティスト(ワンダ)、シンディ・マニオン(ジュリー)ほか

「スプライス」のネタバレあらすじ結末

スプライスの紹介:2008年カナダ,フランス映画。科学者カップルのクライヴとエルサは、新種の生物と人間のDNAの結合実験を行い、実際に誕生させてしまいます。しかし、明らかに人間とは違う身体能力を持つ「H-50」に苦悩していくようになり・・・。監督は「Cube」のヴィンチェンゾ・ナタリ。
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ 出演者:エイドリアン・ブロディ(クライヴ)、サラ・ポーリー(エルサ・カスト)、デルフィーヌ・シャネアック(ドレン)、デヴィッド・ヒューレット(ウィリアム・バーロー)、ブランドン・マクギボン(ギャビン)ほか

「妖婆・死棺の呪い」のネタバレあらすじ結末

妖婆・死棺の呪いの紹介:1967年ソ連映画。魔女に化かされて娘を死に至らしめてしまった神学生・ホマーは、娘のために三日間祈りを捧げる事になります。ですが、夜になると不可思議な現象が立て続けに起こり、ホマーの命を脅かします。ホマーは3日間を無事乗り切る事が出来るのでしょうか。
監督:アレクサンドル・プトゥシコ 出演者:ホマー(レオニード・クラブリョフ)、娘(ナターリア・ヴァルレイ)、父親(アレクセイ・グラズィリン)、老婆(ニコライ・クトゥーゾフ)ほか

「モスクワ・ゼロ」のネタバレあらすじ結末

モスクワ・ゼロの紹介:2006年アメリカ,スペイン,イギリス映画。友人のセルゲイがモスクワの地下迷宮に行ったまま戻らなくなったため、オーエンは、現地で仲間と合流し、女性現地ガイドを伴って地下迷宮へと潜り込み、友人のセルゲイの運命をたどることになるというオカルトホラーです。
監督:マリア・リドン 演者:ヴィンセント・ギャロ(オーエン)、ヴァル・キルマー(アンドレ)、オクサナ・アキンシナ(リュバ)、ヨアキム・デ・アルメイダ(ユーリ)、
セイジ・スタローン(ワシリー)、フリオ・ペリリャン(アレック)ほか

「クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」のネタバレあらすじ結末

クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイアの紹介:2002年アメリカ映画。超常現象を研究するジェシーとヴァンパイアになってしまい、孤独に打ちひしがれるレスタトがロックの神の様にあがめられ、新たな世界を描こうとするが悪の根源であるレスタトの母アカーシャ女王の復活によってレスタトの運命が変わろうとする。ロックミュージックと映画が上手く共存しているような作品。
監督:マイケル・ライマー 出演:スチュアート・タウンゼント(レスタト)、アリーヤ(アカーシャ)、マーガリート・モロー(ジェシー)、ヴァンサン・ペレーズ(マリウス)、ポール・マッギャン(デヴィッド・タルボット)、レナ・オリン(マハレット)、コーン (バンド)のボーカル(ジョナサンデイビス)、ほか

1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 87

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑