愛の嵐の紹介:1973年イタリア,アメリカ映画。元ナチスの収容所の所長であるマックスがホテルのフロント係をやっていました。泊り客に過去にユダヤ人収容所で権力を使って倒錯した愛の生活を送った少女が泊り客としてやってきました。13年の歳月が過ぎたにもかかわらず二人は再び倒錯した愛欲の世界にのめり込んでいきます・・・という話です。シャーロット・ランプリングの美貌が光る作品です。
監督:リリアーナ・カヴァーニ 出演者:ダーク・ボガード(マクシミリアン)、シャーロット・ランプリング(ルチア)、フィリップ・ルロワ(クラウス)、ガブリエル・フェルゼッティ(ハンス)、マリノ・マッセ(アサートン)、ウーゴ・カルデア(マリオ)、イザ・ミランダ(伯爵夫人)、カイ・ジークフリート・シーフィルド(ヤコブ)ほか
ラブストーリー映画のあらすじ
「愛の嵐」のネタバレあらすじ結末
「約束(1972年)」のネタバレあらすじ結末
約束の紹介:1972年日本映画。スティルカメラマン出身の斎藤耕一監督の代表作のひとつ。ルルーシュ作品を彷彿とさせる佳作で、キネ旬ベストテンで5位に入選。グループサウンズのスターだった萩原健一が俳優としての才能を開花させた。
監督:斎藤耕一 出演:岸惠子(松宮螢子)、萩原健一(中原朗)、南美江(島本房江)、土田桂(老刑事)、大久保敏男(若い刑事)、三國連太郎(山室刑事)
「ローマ発、しあわせ行き」のネタバレあらすじ結末
ローマ発、しあわせ行きの紹介:2015年アメリカ映画。バカンスで訪れたイタリアで昔の恋人ルカと再会したシングルマザーのマギー。20年ぶりの再会に喜んだのもつかの間、反抗期の娘サマーやルカの母が起こしたある騒動に巻き込まれていきます。イタリアの美しい景色をバックに中年の男女の恋愛模様や家族の絆が温かく描かれた映画です。
監督:エラ・レムハーゲン 出演者:サラ・ジェシカ・パーカー(マギー)、ラウル・ボバ(ルカ)、クラウディア・カルディナーレ(カルメン)、ロージー・デイ(サマー)、パス・ベガ(ジュリア)ほか
「テイクアウト・コーヒー」のネタバレあらすじ結末
テイクアウト・コーヒーの紹介:2014年スペイン映画。短編の映画であり出演者も少ないのですが、別れた二人の複雑な心境とお互いに近況を知る中で芽生える小さな嫉妬のようなものが目線や言葉の端々に出ていてとても良い映画です。
監督:David Valldepérez 出演:アレサンドラ・ヒメネス(マリシア)、ダニエル・グラオ(ハヴィ)、ほか
「たった一人のあなたのために」のネタバレあらすじ結末
たった一人のあなたのためにの紹介:2009年アメリカ映画。俳優ジョージ・ハミルトンの少年時代の体験をベースに、親子の絆をユニークなタッチで描くヒューマン・ドラマ。ジャズミュージシャンの夫の度重なる浮気に耐えきれず、2人の息子をつれて衝動的に家を飛び出したアン。息子達のために新しい父親を見つけようと、行く先々でさまざまな男性との出会いと別れを繰り返すが…。主演はレネー・ゼルウィガー、その夫役にはケヴィン・ベーコン。
監督:リチャード・ロンクレイン 出演者:レネー・ゼルウィガー(アン・デヴロー)、ケヴィン・ベーコン(ダン・デヴロー)、ローガン・ラーマン(ジョージ・デヴロー)、マーク・レンドール(ロビー・デヴロー)、クリス・ノース(ハーラン・ウィリアムス)、ニック・スタール(バド)、モリー・C・クイン(ポーラ)、デヴィッド・ケックナー(ビリー・マッセイ)ほか
「ハモンハモン」のネタバレあらすじ結末
ハモンハモンの紹介:1992年スペイン映画。7人の男女の恋愛模様を描く官能ドラマ。女優ペネロペ・クルスのデビュー作である。男性用下着メーカーで働くシルヴィアと会社社長の息子ホセ・ルイスは恋人同士。シルヴィアの妊娠を機に結婚を決意するが、ホセ・ルイスの母コンチータは猛反対する。2人の仲を裂くため逞しい青年ラウルを雇い、シルヴィアを誘惑させることにしたコンチータ。しかし彼女もラウルの若い肉体に溺れてしまう。第49回ベネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞。
監督:ビガス・ルナ 出演者:ペネロペ・クルス(シルヴィア)、アンナ・ガリエナ(カルメン)、ジョルディ・モリャ(ホセ・ルイス)、ステファニア・サンドレッリ(コンチータ)、ハビエル・バルデム(ラウル)、フアン・ディエゴ(マヌエル)ほか
「賢く生きる恋のレシピ」のネタバレあらすじ結末
賢く生きる恋のレシピの紹介:2008年アメリカ映画。頭はいいけれど生き方は下手なインテリ一家(父と娘)の恋の行方を描いた物語。主人公の大学教授・ローレンスが大人の恋を通して変わっていく人間性にも注目。現代は「smart people」。
監督:ノーム・ムーロ 出演:デニス・クエイド(ローレンス)、サラ・ジェシカ・パーカー(ジャネット)、トーマス・ヘイデン・チャーチ(チャック)、エレン・ペイジ(ヴァネッサ)、アシュトン・ホームズ(ジェームズ)、ほか
「天使の贈りもの」のネタバレあらすじ結末
天使の贈りものの紹介:1996年アメリカ映画。教会の神父を勤めるヘンリーに、その妻で美しい歌声を持つジュリア。クリスマスを間近に控えた冬のある日、街に天使が舞い降りた。まもなくニュータウン建設が始まり、立ち退きや取り壊しの家々が決まる中、助けを求める人々の居場所たる教会を守るため、ヘンリーは神に祈りをささげていた!
監督:ペニー・マーシャル 出演:デンゼル・ワシントン、ホイットニー・ヒューストン、コートニー・B・ヴァンス、グレゴリー・ハインズ、ライオネル・リッチー、ピエール・エドマンド、ほか
「君の香り」のネタバレあらすじ結末
君の香りの紹介:2014年中国,韓国映画。純粋で物静かな韓国人カン・インジュンとデレクターであり、少し高飛車な中国人ジュリーがお互いに少しずつ歩み寄り、互いに成長し愛を育んでいくさわやかな恋の物語です。
監督:ツァン・ツイシャン 出演:パク・シフ(カン・インジュン)、チェン・ラン(ジュリー)、アン・フー、イン・イェーツ、ほか
「パリ、ジュテーム」のネタバレあらすじ結末
パリ、ジュテームの紹介:2006年アメリカ映画。フランスのオムニバス映画。有名な監督たちがショートショートをつくる。この短い時間の中でそれぞれの監督らしい色々な形の愛を見ることができるのが楽しいです。どの作品が好きなのか語り合うのも楽しいです。1話が約5分で、全18話の構成となっています。
「ヴェルサイユの宮廷庭師」のネタバレあらすじ結末
ヴェルサイユの宮廷庭師の紹介:2014年アメリカ映画。ルイ14世の時世、ヴェルサイユの庭園建設を任された名もなき女性庭師が、師と仰ぐ宮廷庭師とともに苦難を乗り越えながら庭園を作り上げていく、勇気と愛の物語。
監督:アラン・リックマン 出演:ケイト・ウィンスレット(サビーヌ・ド・バラ)、マティアス・スーナールツ(アンドレ・ル・ノートル)、アラン・リックマン(ルイ14世)、スタンリー・トゥッチ(フィリップ1世、オルレアン公)、ヘレン・マックロリー(マダム・ル・ノート)、ほか
「容疑者X 天才数学者のアリバイ」のネタバレあらすじ結末
容疑者X 天才数学者のアリバイの紹介:2012年韓国映画。高校の数学教師であるソッコはアパートの隣人ファソンが働く弁当屋で弁当を買うことが毎日の楽しみでした。ある日、ソッコはファソンの部屋から見知らぬ男の声と異変に気づきます。ファソンの元夫が乗り込んでおり、一緒に住む姪のユナが襲われファソンが止めようとした最中で元夫を殺害してしまいます。この事実を知ったソッコは2人を守るためアリバイをつくることにします。日本で公開された「容疑者Xの献身」の韓国リメイク版です。
監督:パン・ウンジン 原作:東野圭吾 出演:リュ・スンボム(ソッコ)、イ・ヨウォン(ファソン)、チョ・ジヌン(ミンボム)、キム・ユンソン(サンジュン)、キム・ボラ(ユナ)、ほか
「そんな彼なら捨てちゃえば?」のネタバレあらすじ結末
そんな彼なら捨てちゃえば?の紹介:2009年アメリカ映画。いつも運命の男性に巡り合えない夢見がちなジジ。偶然出会ったバーのオーナーアレックスは彼女に恋のアドバイスをくれる、良き相談相手だった。しかしジジは案の定アレックスが自分に気があると思い込み、事態は大変なことに。ジジの同僚ジャニーンと最近ご無沙汰な夫ベン、ベスとなかなか結婚を決意してくれない恋人ニール。身近な恋人たちの進展と後退はどうなっていくのか…。
監督:ケン・クワピス 出演:ベン・アフレック(ニール)、ジェニファー・アニストン(ベス)、ドリュー・バリモア(メアリー)、ジェニファー・コネリー(ジャニーン)、ケヴィン・コナリー(コナー)、ブラッドリー・クーパー(ベン)、ジニファー・グッドウィン(ジジ)、ほか
「マイヤーリング」のネタバレあらすじ結末
マイヤーリングの紹介:1957年アメリカ映画。1889年に実際に起こった、皇太子と男爵令嬢の心中事件を描いた悲劇の恋物語。オーストリア=ハンガリー帝国の皇太子ルドルフは、自由と愛の無い人生に不満を抱いていた。そんな彼の前に美しい令嬢マリーが現れる。純真無垢な彼女を通して真実の愛に目覚めるルドルフ。しかし許されぬ恋は2人を悲しい結末へと導いていく。原作はクロード・アネの小説『うたかたの恋』。長らく幻の作品とされてきたが、2014年に約50年の時を経て日本初公開された。
監督:アナトール・リトヴァク 出演:オードリー・ヘプバーン(マリー・ヴェッツェラ)、メル・ファーラー(ルドルフ)、レイモンド・マッセイ(ターフェ首相)、ダイアナ・ウィンヤード(皇后)、ベイジル・シドニー(皇帝)ほか
「私をスキーに連れてって」のネタバレあらすじ結末
私をスキーに連れてっての紹介:1987年日本映画。スキーの腕前はプロレベルながら恋には奥手で会社では冴えない男は、スキー場で知り合った女性と恋に落ちる姿を描いたトレンディードラマで、バブル経済時代に公開され一大スキーブームに一役買った作品です。
監督:馬場康夫 出演者:原田知世(池上優)、三上博史(矢野文男)、布施博(泉和彦)、原田貴和子(佐藤真理子)、沖田浩之(小杉正明)ほか