長江哀歌(エレジー)の紹介:2006年中国映画。中国・長江の三峡ダム建設によって水中に沈む運命にある町を舞台装置、そこに生きる様々な環境下の人々を描いた人間ドラマです。ヴェネツィア映画祭で金獅子賞を受賞しています。
監督:ジャ・ジャンクー 出演者:ハン・サンミン(サンミン)、チャオ・タオ(シェン・ホン(チャオ・タオ)、リー・チュウビン(グォ・ビン)、ワン・ホンウェイ(トンミン)、マー・リーチェン(ヤオメイ)、チョウ・リン(マーク)ほか
中国映画一覧
「長江哀歌(エレジー)」のネタバレあらすじ結末
「更年奇的な彼女」のネタバレあらすじ結末
更年奇的な彼女の紹介:2014年中国映画。恋に傷つき若年性更年期となり心身共におかしくなってしまったジア、ずっとジアに片思いだったシャオオウがジアを支え長い片思いが終るまでを描くラブコメディ。友人のシューアルと三人のかけあいがおかしく献身的なシャオオウの姿には心を打たれるような素敵な作品です。
監督:クァク・ジェヨン 出演:ジョウ・シュン(チー・ジア)、トン・ダーウェイ(ユアン・シャオオウ)、ウォレス・チョン(リウ・チョン)、ジャン・ズーリン(リン・シューアル)、ほか
「ウォリアーゲート 時空を超えた騎士」のネタバレあらすじ結末
ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士の紹介:2016年フランス,中国映画。ゲーム好きの高校生ジャックは、バイト先の店主から古い箱を譲り受けます。その箱に入ったジャックは、ゲームを思わせるような古代中国で姫を救うため大冒険を繰り広げます。 気品さと可愛らしさを兼ね備えたスーリン姫役のニ・ニは注目必須です。世界的ヒットメイカー、リュック・ベッソンが制作と脚本を務めています。WOWOWの放送が日本初公開となります。
監督:マサイアス・ヘイニー 出演者:マーク・チャオ(ジャオ)、ニ・ニ(スーリン)、ユリア・シェルトン(ジャック・ブロンソン)、デイヴ・バウティスタ(アルーン)、フランシス・ン(魔術師)ほか
「マンハント」のネタバレあらすじ結末
マンハントの紹介:2017年中国映画。西村寿行の小説で、過去に高倉健主演で映画化された『君よ憤怒の河を渉れ』をジョン・ウー監督がリメイク、チャン・ハンユーと福山雅治のダブル主演・オール日本ロケで映画化したサスペンス・アクション作品です。何者かに殺人事件の罪を擦り付けられた中国人の国際弁護士と日本の刑事が手を組み、国籍を超えた友情を育みながら事件の核心に迫っていきます。
監督:ジョン・ウー 出演者:チャン・ハンユー(ドゥ・チウ)、福山雅治(矢村聡)、チー・ウェイ(遠波真由美)、桜庭ななみ(百田里香)、池内博之(酒井宏)、國村隼(酒井義廣)ほか
「最後のランナー」のネタバレあらすじ結末
最後のランナーの紹介:2016年中国,香港,アメリカ映画。1924年のパリ五輪の金メダリスト、エリック・リデル(中国生まれのイギリス人)は映画『炎のランナー』で知られますが、その彼の後半生は知られていません。五輪後にキリスト教の布教のため中国に渡ったリデルは太平洋戦争に巻き込まれますが、そこでもキリスト教精神と走ることを忘れずに誇り高く生きていきます。『最後のランナー』はリデルの中国での人生を描いた作品、日本人には見るのが辛い部分もありますが、人類愛と平和の大切さを考えさせる映画です。
監督:スティーヴン・シン 出演:ジョセフ・ファインズ(エリック・リデル)、ショーン・ドウ(ジ・ニウ)、エリザベス・アレンズ(フローレンス・リデル)、リチャード・サンダーソン(ハバート先生)、ジェシー・コーヴ(ヒュー・ジョンソン)、オーガスタ・シュウ=ホランド(キャサリン・スタンディッシュ)、クラタ(浅野長英)、ユモト(小林成男)ほか
「レイルロード・タイガー」のネタバレあらすじ結末
レイルロード・タイガーの紹介:2016年中国映画。1941年、日中戦争下にあった中国大陸を舞台に、ジャッキー・チェン演じるリーダーが率いるゲリラ組織『レイルロード・タイガース』が橋の爆破という困難なミッションに挑む姿を描いた痛快鉄道アクションコメディです。
監督:ディン・シェン 出演者:ジャッキー・チェン(マー・ユエン)、池内博之(山口)、ファン・ズータオ(ダーハイ)、ジェイシー・チャン(ルイ)、ワン・カイ(ファン・チュアン)ほか
「薄氷の殺人」のネタバレあらすじ結末
薄氷の殺人の紹介:2014年中国,香港映画。中国北部にて、ある女性に近づく人々が、バラバラの死体になって発見される事件が発生し、1人の刑事が女を追いますが、刑事もまた、女の不思議な魅力に飲み込まれていくクライム・サスペンスです。
監督:ディアオ・イーナン 出演者:リャオ・ファン(ジャン)、グイ・ルンメイ(ウー・ジージェン)、ワン・シュエビン(リアン・ジージュン)、ワン・ジンチュン(ロン・ロン)、ユー・アイレイ(ワン)、ほか
「ドラゴン・コップス 微笑捜査線」のネタバレあらすじ結末
ドラゴン・コップス -微笑(ほほえみ)捜査線-の紹介:2013年中国映画。香港各地で発生している不可思議な連続変死事件の捜査に乗り出した三人の刑事。そしてその事件の背景には思いもよらぬ真実が・・・。
監督:ワン・ジーミン 出演:ジェット・リー(ホアン・フェイホン)、ウェン・ジャン(ワン・プーアル)、ミシェル・チェン(アンジェラ)、リウ・シーシー(チンシュイ)、リウ・イエン(イーイー)、スティーヴン・フォン(リウ・チュン)、ブルース・リャン(リウ・シン)、ほか
「ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝」のネタバレあらすじ結末
ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝の紹介:2011年中国映画。この作品は『ドラゴン・イン/新龍門客棧』(1992年)の後日譚で、前作の3年後の設定となっている作品です。「60年に一度、“黄金の都”は砂漠に甦る。」というキャッチで、60年に一度姿を現わすという伝説の黄金都市とその秘宝を巡って、豪傑たちが壮絶な戦いを繰り広げる様をワイヤーアクションと3Dを駆使して描いた迫力満載の歴史武侠冒険活劇です。
監督:ツイ・ハーク 出演:ジェット・リー(ジャオ)、ジョウ・シュン(リン)、チェン・クン(ユー/フォン)、グイ・ルンメイ(チャン)、リー・ユーチュン(グー)、メイヴィス・ファン(スー)、ほか
「メン・イン・キャット」のネタバレあらすじ結末
メン・イン・キャットの紹介:2016年フランス,中国映画。ひょんなことから猫に意識が移ってしまった男性が、家族との絆と取り戻す様を描いたドタバタコメディ。ワンマン社長で猫嫌いのトムは、娘にせがまれ渋々猫を購入する。ところがある出来事がきっかけで、トムの意識は猫の中に入ってしまった。何とか家族に気付いて貰おうと奮闘する内に、トムは今まで蔑ろにしてきた家族の大切さに気付いていく。
監督:バリー・ソネンフェルド 出演者:ケヴィン・スペイシー(トム・ブランド)、ジェニファー・ガーナー(ララ・ブランド)、ロビー・アメル(デヴィッド・ブランド)、シェリル・ハインズ(マディソン・カムデン)、マーク・コンスエロス(イアン・コックス)ほか
「人魚姫」のネタバレあらすじ結末
人魚姫の紹介:2016年中国,香港映画。「少年サッカー」(2001)や「カンフーハッスル」(2004)の監督チャウ・シンチーによる、ノンストップ・ファンタジーコメディ。怖いものなしの青年実業家が、美しい人魚と出会ったことから大事件が巻き起こる。ナンセンスすぎるギャグ、そしてピュアなラブロマンス、さらには真面目な環境問題まで盛り込んだという、ある意味、怪作とも呼べる衝撃的な一本。中国では、歴代興業記録を塗り返る大ヒットとなった。純粋な人魚役のリン・ユンと、冷酷な悪女役のキティ・チャンの好対照な存在感も魅力。
監督:チャウ・シンチー 出演者:ダン・チャオ(リウ・シュエン)、リン・ユン(シャンシャン)、キティ・チャン(ルオラン)、ショウ・ルオ(タコ兄)、アイヴァン・コティック(ジョージ)、ジェン・ジーン(ジェン社長)、クリス・ウー(ロン・ジェンフェイ)ほか
「ザ・レジェンド」のネタバレあらすじ結末
ザ・レジェンドの紹介:2014年中国,カナダ,フランス映画。かつて十字軍で共に戦った騎士の師弟二人が、世継ぎ争いに揺れる中国皇帝の皇子を助けるために壮絶な冒険と闘いの旅に出る歴史スペクタクル・アクション作品です。
監督:ニコラス・パウエル 出演者:ヘイデン・クリステンセン(ジェイコブ)、ニコラス・ケイジ(ガレイン)、リウ・イーフェイ(リアン)、アンディ・オン(シン)、ビル・スー・ジアハーン(ジャオ)ほか
「トゥヤーの結婚」のネタバレあらすじ結末
トゥヤーの結婚の紹介:2006年中国映画。中国・内モンゴル自治区を舞台に、夫が事故で下半身不随となったことから一家の大黒柱となった遊牧民の女性トゥヤーが逞しく生きていく姿を描いたヒューマンドラマです。
監督:ワン・チュアンアン 出演者:ユー・ナン(トゥヤー)、バータル(バータル)、センゲー(センゲー)、ボロル(ボロル)ほか
「ラスト・シャンハイ」のネタバレあらすじ結末
ラスト・シャンハイの紹介:2012年香港,中国映画。日中戦争の影が色濃い20世紀前半の中国・上海を舞台に、貧困から身を起こして上海の裏社会に登り詰めていった一人のマフィアの愛と闘いの日々を描いたハードボイルド・クライム作品です。
監督:バリー・ウォン 出演者:チョウ・ユンファ(チェン・ダーチー(壮年期))、ホァン・シャオミン(チェン・ダーチー(青年期))、サモ・ハン・キンポー(ホン・ショウティン)、ユアン・チュアン(イエ・ジーチウ)、フランシス・ン(マオ・ツァイ)ほか
「グォさんの仮装大賞」のネタバレあらすじ結末
グォさんの仮装大賞の紹介:2012年中国映画。妻を亡くし、家も失ったグォさんは友人のチョウさんを頼って老人ホームに向かいます。途中で孫の結婚式に出るが息子から昔のことを根に持たれ冷たくあしらわれます。老人ホームで暮すことになったが、自分の老化と今の状況を嘆き陰鬱になっていく。そんなグォさんにチョウさんは、テレビの仮装大賞に出場することを誘います。
監督チャン・ヤン 出演:シュイ・ホァンシャン(グォさん)、ウー・ティエンミン(チョウさん)、リー・ビン(リーさん)、ヤン・ビンヤン(老人ホーム院長)、ガオ・グー(グォさんの孫)、ほか