2008年イスラエル/フランス/ドイツ/アメリカ合作映画 監督・脚本・製作: アリ・フォルマン 「戦場でワルツを」は、2009年、アカデミー賞外国英語賞を受賞した戦争ドキュメンタリー映画で、イスラム人監督アリ・フォルマンが自ら、イスラエル国防軍歩兵としての戦争体験を題材としている。
フランス映画一覧
「キャラメル」のネタバレあらすじ結末
映画キャラメルの紹介:2007年レバノン、フランス映画(日本公開:2009年)。レバノン・ベイルートのヘアエステが舞台で、女性たちの感情の交錯を皮肉やユーモアを交えてハートウォーミングに描く。アラブ地域の文化や女性観に縛られ、婚姻や不倫、セクシャルマイノリティや家族の問題などに悩むアラブ社会で生きる女性を描く。
監督:ナディーン・ラバキー 出演:ナディーン・ラバキー(ラヤール)、ヤスミン・アル=マスリー(ニスリン)、ジョアンナ・ムカルゼル(リマ)、ジゼル・アウワード(ジャマル)、シハーム・ハッダード(ローズ)
「愛の記念に」のネタバレあらすじ結末
愛の記念に(原題:A Nos Amours)の紹介:1983年フランス映画。16歳の少女シュザンヌは、恋人がいながらも確かな愛を求め奔放に恋愛を重ねていく。1983年ルイ・デュリュック賞受賞、1984年セザール賞作品賞、有望若手女優賞。
監督:モーリス・ピアラ 出演:サンドリーヌ・ボネール、ドミニク・ベアネール、ほか
「プロミスト・ランド Promised Land」のネタバレあらすじ結末
Promised Land(プロミスランド)の紹介:2004年イスラエル,フランス映画。東京フィルメックス特別招待作品として日本公開。イスラエルの巨匠アモス・ギタイの作品。東欧からイスラエルへやってきた娼婦の目線で人身売買ネットワークの実態に正面から切り込んでいく。
監督:アモス・ギタイ(Amos GITAI) 出演:ロザムンド・パイク、ダイアナ・ベスペンチ、アンヌ・パリロー、ハンナ・シグラ、ほか
「ルルドの泉で」のネタバレあらすじ結末
ルルドの泉で の紹介:2009年オーストリア,フランス,ドイツ映画。ヴェネチア国際映画祭5部門受賞。世界的に有名な聖地フランスのルルドを舞台に、奇跡を求めて各国からルルドに集まる人々が抱える悩みや孤独を鮮明にあぶり出す。
監督:ジェシカ・ハウスナー 出演:シルヴィー・テステュー(クリスティーヌ)、レア・セドゥ(マリア)、ブリュノ・トデスキーニ(クノ)、エリナ・レーヴェンソン(セシル)ほか
「ペルセポリス」のネタバレあらすじ結末
ペルセポリスの紹介:2007年フランス映画。サトラピの自伝的作品をアニメ映画化。激動のイランで自分らしくあろうとした少女の生き様を描く。モノクロの回想はいっそ鮮やかだ。
監督:マルジャン・サトラピ、ヴァンサン・パロノー 声優:キアラ・マストロヤンニ(マルジ)、カトリーヌ・ドヌーヴ(マルジの母、タージ)、ダニエル・ダリュー(マルジの祖母)、シモン・アブカリアン(マルジの父、エビ)、ガブリエル・ロペス(少女時代のマルジ)、フランソワ・ジェローム(アヌーシュおじさん)、ほか