目撃者の紹介:2018年韓国映画。『新感染 ファイナル・エクスプレス』を手掛けたキム・ウテクが製作総指揮を務めた韓国発のシチュエーションスリラーです。偶然にも連続殺人鬼の犯行を目撃してしまった平凡な男が家族を守るためにある行動をとるのですが、このことで男はより一層追い詰められることに・・・。
監督:チョ・ギュジャン 出演者:イ・ソンミン(サンフン)、キム・サンホ(チャン刑事)、チン・ギョン(スジン)、クァク・シヤン(ソン・テホ)ほか
韓国映画一覧
「目撃者」のネタバレあらすじ結末
「笛を吹く男」のネタバレあらすじ結末
笛を吹く男の紹介:2015年韓国映画。息子の肺炎の治療のため山越えの道を歩いていたウリョンは、途中で小さな村に立ち寄りました。親切な村長のためにネズミ退治をするウリョンでしたが、この村には凄惨な過去がありました…という内容の韓国ミステリーホラー映画です。『ハーメルンの笛吹き男』を題材にした作品です。
監督:キム・グァンテ 出演者:チョン・ウヒ(ミスク)、イ・ジュン(ナムソ)、リュ・スンリョン(ウリョン)、イ・ソンミン(村長)、ほか
「悪のクロニクル」のネタバレあらすじ結末
悪のクロニクルの紹介:2015年韓国映画。大統領表彰を受け、昇進間近のチェ刑事課長は、部下たちが開いてくれた祝賀パーティの帰り道で、タクシーの運転手に命を狙われ、誤って運転手を殺してしまいました。昇進の事を考えたチェは指紋を全てふき取り、その場を立ち去りました。やがて捜査が始まり、追い詰められながらも犯人をねつ造したチェでしたが、部下のドンジェ刑事が、真相を知っており…という内容の韓国のクライムサスペンス映画です。
監督:ペク・ウナク 出演者:ソン・ヒョンジュ(チェ・チャンシク課長)、パク・ソジュン(ドンジェ刑事)、マ・ドンソク(オ刑事)、チェ・ダニエル(キム・ジンギュ)ほか
「パパは女の人が好き」のネタバレあらすじ結末
パパは女の人が好きの紹介:2009年韓国映画。性転換手術をして女性になったフォトグラファーのジヒョンに、息子だと言う9歳の少年がやって来ました。ジヒョンは恋人の特殊メイクアップアーティストのジュンソに、男に変身させてもらい、息子の相手をします。しかし息子に情が移り始め、さらにはジュンソに男であることを伝えるべきかと、ジヒョンの心は揺れ動き始めました・・という韓国のラブコメディ映画です。
監督:イ・グァンジェ 出演者:イ・ナヨン(ソン・ジヒョン)、キム・ヒス(ユビン)、キム・ジソク(ジュンソ)、チョン・エヨンほか
「夏物語(2006年)」のネタバレあらすじ結末
夏物語の紹介:2006年韓国映画。ひとりの女性だけを想い続けてきた初老の男がテレビ番組の企画で女性を探し求めるうちに、過去の鮮やかな記憶が蘇っていく姿を、二つの時代を交互に織り交ぜて描いた韓国発の純愛ドラマで、主演のイ・ビョンホンは過去編の20代と現代編の60代を一人で演じ分けて新境地を開きました。第15回春史大賞映画祭の最優秀作品賞受賞作です。
監督:チョ・グンシク 出演者:イ・ビョンホン(ユン・ソギョン)、スエ(ソ・ジョンイン)、イ・セウン(イ・スジン)、オ・ダルス(ナム・ギュンス)、チョン・ソギョン(キム・マンドク村長)、ユ・ヘジン(プロデューサー)ほか
「隠された時間」のネタバレあらすじ結末
隠された時間の紹介:2016年韓国映画。母親と死に別れて悲しみを抱える少女と、親に捨てられて施設で育った少年。偶然に知り合った二人の間に、幼い恋心が芽生え始める。しかし少年は、友人二人と共に謎の失踪を遂げる。その後、残された少女の目の前に奇妙な男が現れ、自分があの少年だと告げる…。シリアスドラマからコメディまでこなす韓国俳優、カン・ドンウォンがミステリアスな青年に扮する。一方、可憐なヒロイン役には、本作でデビューを飾った大注目の若手、シン・ウンス。韓国の小さな島を舞台に繰り広げられるファンタジー・ドラマ。
監督:オム・テファ 出演者:カン・ドンウォン(ソンミン)、シン・ウンス(スリン)、イ・ヒョジェ(少年時代のソンミン)、テシク(オム・テグ)、キム・ヒウォン(スリンの義父)、クォン・ヘヒョ(アン刑事)、ミン・ギョンヒ(ムン・ソリ)ほか
「うつせみ」のネタバレあらすじ結末
うつせみの紹介:2004年韓国,日本映画。世界的に知られる映画監督キム・ギドクが監督、脚本、編集、製作をになった本作は、全編を通して一言も言葉を発しない男が主人公の寓話的ラブストーリーである。原題は「空き家」であるが、邦題はせみの抜け殻、転じてこの世に生きる人間及び現世そのものを意味する「うつせみ」となった。優秀な頭脳の持ち主ながら、留守の家を転々としながら生活する男と、夫からDVを受けている女性が出会い、互いに影響を受けていく物語。ヴェネツィア国際映画祭に出品され、監督賞に値する銀獅子賞に輝くなど高い評価を得た。
監督:キム・ギドク 出演者:ジェヒ(テソク)、イ・スンヨン(ソナ)、クォン・ヒョゴ(ミンギュ)、チュ・ジンモ(チョ刑事)、チェ・ジョンホ(看守)、ほか
「尚衣院 サンイウォン」のネタバレあらすじ結末
尚衣院-サンイウォン-の紹介:2014年韓国映画。尚衣院(サンイウォン)とは李氏朝鮮(1392年から1910年)において王室の衣服の提供や王室の財貨などを管理する官衙であり、伝統を重んじる生粋の職人ドルソクと斬新なデザインで王宮の衣を作っていくゴンジンの仕立師としての人生と王から寵愛を受けられず王妃の座を危ぶまれる美しい王妃、その王妃に心引かれるゴンジンの半生を描いた愛と感動の作品です。
監督:イ・ウォンソク 出演:ハン・ソッキュ(チョ・ドルソク)、コ・ス(イ・ゴンジン)、パク・シネ(王妃)、ユ・ヨンソク(王)、ほか
「エターナル」のネタバレあらすじ結末
エターナルの紹介:2017年韓国映画。ハリウッド作品にも多数出演し日本でも認知度の高い韓国人俳優イ・ビョンホンが自ら脚本を気に入り出演を即決したのが本作です。会社が破綻し収入や地位、信用までも失われた男がボロボロになり海外で暮らしているこれまで蔑ろにしていた家族に会いに向かいます。イ・ビョンホンが謎多き男を熱演するヒューマンドラマです。
監督:イ・ジュヨン 出演:イ・ビョンホン(カン・ジェフン)、コン・ヒョジン(スジン)、アン・ソヒ(ジナ)、ほか
「オルガミ ~罠~」のネタバレあらすじ結末
オルガミ ~罠~の紹介:1997年韓国映画。両親のいないスジンは母子家庭で育った恋人のトンウと結婚し、トンウの実家で姑とともに新たな生活をスタートさせる。幸せな家庭を望んでいたスジンだったが、姑からの嫌がらせの日々が始まるのだった。
監督:キム・ソンホン 出演:ユン・ソジョン(母)、チェ・ジウ(スジン)、パク・ヨンウ(トンウ)、ムン・スジン(ヘギョン)、イ・スンウ、チョン・フンニョル、ク・ヘリョン、ほか
「女は冷たい嘘をつく」のネタバレあらすじ結末
女は冷たい嘘をつくの紹介:2016年韓国映画。夫と離婚し、親権も取られたテレビドラマの脚本をしているジオンは、一人娘のダウンを夫に渡さず、自宅でベビーシッターに面倒を見させていました。ある日、ベビーシッターと娘のダウンがいなくなり、誘拐を疑います…という内容の韓国サスペンス映画です。
監督:イ・オニ 出演者:オム・ジウォン(ジオン)、コン・ヒョジン(ハンメ)、キム・ヒウォン、パク・ヘジュン(ヒョニク)ほか
「愛を歌う花」のネタバレあらすじ結末
愛を歌う花の紹介:2016年韓国映画。1943年妓生(キーセン)養成学校にいた無二の親友の二人、歌姫と言われるソユルとヨニ、そしてソユルの恋人で作曲家のユヌの三人の悲しい恋の物語と日本統治時代の朝鮮を舞台に描いた作品です。
監督:パク・フンシク 出演:ハン・ヒョジュ(ソユル)、ユ・ヨンソク(ユヌ)、チョン・ウヒ(ヨニ)、パク・ソンウン、チャン・ヨンナム、イ・ハンウィ、リュ・ヘヨン、ほか
「天命の城」のネタバレあらすじ結末
天命の城の紹介:2017年韓国映画。1636年、勢力を拡大する清は朝鮮に侵攻していた。都を逃げ延びた朝鮮王と家臣たちは南漢山城に篭城する。厳しい寒さの中、城は包囲され、飢えと寒さで兵士たちも疲弊し、援軍の助けも絶望的だった。そんな中、吏曹大臣・チェ・ミョンギルは和平を目指して交渉に奔走する。しかし大臣らの意見は真っ二つに分かれ、礼曹大臣キム・サンホンは徹底抗戦を主張する。朝鮮国王・仁祖とミョンギルら大臣は国の存亡を懸け、生きる道を模索する。
監督:ファン・ヒョンドク 出演者:イ・ビョンホン(吏曹大臣チェ・ミョンギル)、キム・ユンソク(礼曹大臣キム・サンホン)、パク・ヘイル(朝鮮国王・仁祖)、コ・ス(ソ・ナルセ)、パク・ヒスン(守御使イ・シベク)
「探偵なふたり」のネタバレあらすじ結末
探偵なふたりの紹介:2015年韓国映画。目を見張る推理力を持つデマンは何かにつけて友人の刑事ジュンスの警察署を尋ねては追い出される日々。そんな時、ジュンスが殺人の罪で検挙され、ジュンスを助けるために“広域捜査隊の人喰いザメ”と恐れられていた刑事テスと共に捜査をする事になります。複雑な事件を抜群な推理力で犯人を割り出していく2人、ミステリーに笑いを取り入れた奥の深い作品です。
監督:キム・ジョンフン 演出:クォン・サンウ(カン・デマン)、ソン・ドンイル(ノ・テス)、ソ・ヨンヒ(イ・ミオク)、パク・ヘジュン(イ・ジュンス)、イ・スンジュン(キム・ヨンギュ)
「共犯者たち」のネタバレあらすじ結末
共犯者たちの紹介:2017年韓国映画。2008、李明博 (イ・ミョンバク)大統領の誕生と共に韓国ではテレビ報道への弾圧が始まる。ジャーナリストやプロデューサーが解雇されたり、あるいは報道と無関係な職場に追いやられたりした。このドキュメンタリー作品では約9年にわたる、李明博・朴槿恵(パク・クネ)両政権ならびにそれに協力し放送を政府の広報に落ちぶれさせた「共犯者」――放送局の上層部――と自由で公正な報道を護ろうとする人々の闘いを、当時の映像と当事者の証言(ならびに証言拒否)を交えて描く。2017年8月17日に韓国で公開されて以来2018年8月29日時点で観客動員数26万514人の大ヒットを記録。監督のチェ・スンホは映画の公開後、2017年12月に彼をかつて不当解雇したMBCに社長として復帰した。監督・出演:チェ・スンホ(崔承浩)ほか