国内映画一覧

「秋津温泉」のネタバレあらすじ結末

秋津温泉の紹介:1962年日本映画。藤原審爾の自伝的小説の映画化で、温泉場を舞台に戦時中から戦後にかけての一組の男女の交情を描く。キネマ旬報ベストテンでは10位に入選。岡田茉莉子の「映画出演百本記念作品」として製作。彼女が企画・衣装も担当している。のちに夫となる吉田喜重監督にとっても出世作となった。
監督:吉田喜重 出演:岡田茉莉子(新子)、長門裕之(河本周作)、日高澄子(お民)、宇野重吉(松宮謙吉)

「夜の鼓」のネタバレあらすじ結末

夜の鼓の紹介:1958年日本映画。近松門左衛門の浄瑠璃「堀川波鼓」を原作に、巨匠・今井正が初めて時代劇に挑んだ作品。時代考証を綿密に行った。脚本は橋本忍と新藤兼人の共同となっているが、実際の執筆は今井監督と主演の三國連太郎によるもの。
監督:今井正 出演:三國連太郎(小倉彦九郎)、有馬稲子(お種)、雪代敬子(お藤)、森雅之(宮地源右衛門)

「宮本武蔵 般若坂の決斗」のネタバレあらすじ結末

宮本武蔵 般若坂の決斗の紹介:1962年日本映画。内田吐夢と中村錦之助のコンビによる「宮本武蔵」シリーズの第2作。 1作目ではほとんどなかったアクション場面が増え、宝蔵院での立合い、および浪人者たちとの決闘場面での派手な剣戟が見ものとなっている。
監督:内田吐夢 出演:中村錦之助(宮本武蔵)、入江若葉(お通)、竹内満(城太郎)、三國連太郎(宗彭沢庵)、佐々木孝丸(池田輝政)

「宮本武蔵 二刀流開眼」のネタバレあらすじ結末

宮本武蔵 二刀流開眼の紹介:1963年日本映画。内田吐夢と中村錦之助のコンビによる「宮本武蔵」シリーズの第3作。高倉健扮する佐々木小次郎が初登場。 最後の短い果し合いの場面以外はほとんど剣戟がなく、会話によるドラマが中心となっている。
監督:内田吐夢 出演:中村錦之助(宮本武蔵)、入江若葉(お通)、江原真二郎(吉岡清十郎)、薄田研二(柳生石舟斎)、高倉健(佐々木小次郎)

「宮本武蔵 一乗寺の決斗」のネタバレあらすじ結末

宮本武蔵 一乗寺の決斗の紹介:1964年日本映画。内田吐夢と中村錦之助のコンビによる「宮本武蔵」シリーズの第4作。 篇中、モノクロの果し合いのシーンはシリーズ中最も迫力あるもので、内田吐夢監督の演出力が光っている。
監督:内田吐夢 出演:中村錦之助(宮本武蔵)、入江若葉(お通)、高倉健(佐々木小次郎)、江原真二郎(吉岡清十郎)、平幹二朗(吉岡伝七郎)

「宮本武蔵 巌流島の決斗」のネタバレあらすじ結末

宮本武蔵 巌流島の決斗の紹介:1965年日本映画。内田吐夢と中村錦之助のコンビによる「宮本武蔵」全5作シリーズの最終作。過去の様々な人間関係が最後になって収斂し、因縁のライバルである佐々木小次郎との果し合いでフィナーレを迎える。
監督:内田吐夢 出演:中村錦之助(宮本武蔵)、入江若葉(お通)、高倉健(佐々木小次郎)、三國連太郎(宗彭沢庵)、木村功(本位田又八)

「ゼロの焦点」のネタバレあらすじ結末

ゼロの焦点の紹介:2009年日本映画。松本清張の同名小説「ゼロの焦点」を映画化。お見合いをし結婚した憲一と禎子。結婚から1週間後、金沢に向かった憲一が帰宅予定日になっても帰ってこない。心配した禎子は金沢に向かい、そこで不可解な事を知る。憲一が金沢で仕事をしていた時は下宿に住んでいたと聞かされていた禎子だが、下宿には住んでなかった。調査を進める中で憲一の兄が何者かに殺される。そして室田の会社に勤める田沼久子を調べていた本多も殺されてしまう。徐々に浮かび上がる憲一の過去。衝撃の結末に禎子はたどり着く。
監督:犬童一心 出演:広末涼子(鵜原禎子)、中谷美紀(室田佐知子)、木村多江(田沼久子)、杉本哲太(鵜原宗太郎)、崎本大海(鳴海亨)、西島秀俊(鵜原憲一)ほか

「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」のネタバレあらすじ結末

ドラえもん のび太と緑の巨人伝の紹介:2008年日本映画。ドラえもんシリーズの劇場版28作目。今作は過去シリーズのリメイクでなく、新ドラえもんシリーズ初のオリジナル作品。人間たちの植物への仕打ちに怒った植物星人たちが暮らす世界が舞台で、ドラえもん、のび太たちが冒険を繰り広げる。緑の大切さ、エコロジー、戦争が無意味であり悲劇以外何も生み出さないことを訴えています。
監督:渡辺歩 声優:水田わさび(ドラえもん)、大原めぐみ(のび太)、かかずゆみ(しずかちゃん)、木村昴(ジャイアン)、関智一(スネ夫)、千秋(ドラミ)、堀北真希(リーレ)、有田哲平(パルナ)、三宅裕司(長老ジィ)、ほか

「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」のネタバレあらすじ結末

ドラえもん のび太の海底鬼岩城の紹介:1983年日本映画。「映画 ドラえもん のび太の海底鬼岩城」は映画ドラえもんシリーズの劇場版4作目の作品。夏休みに海底でキャンプを楽しむドラえもん達が巨大イカに襲われたところを海底人に助けられ、そこからのび太たちの冒険が始まる。脚本がよくできており、今見てもドキリとするようなセリフがちりばめられています。特にドラえもんの道具であるバギーが言った言葉「人間なんて偉そうにしているけれど弱いものですね。」というセリフは考えさせられます。
監督:芝山努 声優:大山のぶ代(ドラえもん)、小原乃梨子(のび太)、野村道子(しずか)、肝付兼太(スネ夫)、たてかべ和也(ジャイアン)、喜多道枝(エル)、三ツ矢雄二(バギー)、ほか

「うなぎ」のネタバレあらすじ結末

うなぎの紹介:1997年日本映画。吉村昭の小説「闇にひらめく」を今村昌平監督が映画化、カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した作品です。人間不信に陥り、ペットのうなぎにだけ心を開く仮出所中の中年男と、自殺を図ったところ彼に助けられた女性との心の交流を軸に描いた人間ドラマです。
監督:今村昌平 出演者:役所広司(山下拓郎)、清水美砂(服部桂子)、佐藤充(高田重吉)、柄本明(高崎保)、田口トモロヲ(堂島英次)ほか

「結び目」のネタバレあらすじ結末

結び目の紹介:2009年日本映画。結婚して毎日親の介護に追われていたが、中学に付き合っていた教師と会ったことがきっかけに日常の歯車が狂っていく。恋とはこのような憎しみから生まれることもあるのだとハッとさせられる物語。
監督:小沼雄一 出演:赤澤ムック(浅尾絢子)、川本淳市(奥津啓介)、広澤草(奥津茜)、三浦誠己(浅尾雁太郎)、辰巳琢郎(奥津克己)、上田耕一(浅尾将司)、ほか

「夢」のネタバレあらすじ結末

の紹介:1990年日本,アメリカ映画。黒澤明監督が実際に見たという夢を元にした幻想的な作品。幼い男の子が狐の嫁入りを目撃する「日照り雨」、桃の木の化身達が美しく舞う「桃畑」など、8編のオムニバス形式をとっている。また、監督自身の人生を表現した作品とも言われる。
監督:黒澤明 出演者:寺尾聰(「雪あらし」以降の私)、倍賞美津子(私の母)、原田美枝子(雪女)、いかりや長介(鬼)、マーティン・スコセッシ(ゴッホ)ほか

「サトラレ」のネタバレあらすじ結末

サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUSの紹介:2000年日本映画。佐藤マコトの同名漫画「サトラレ」の映画化作品です。思っていることが口に出さずとも周囲に伝わってしまう「サトラレ」の青年医師の葛藤と成長を描いています。
監督:本広克行 出演者:安藤政信(里見健一)、鈴木京香(小松洋子)、内山理名(川上めぐみ)、寺尾聰(東隆之)、八千草薫(里見キヨ)ほか

「名探偵コナン 漆黒の追跡者」のネタバレあらすじ結末

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)の紹介:2009年日本映画。「名探偵コナン銀翼の奇術師」はコナンシリーズの第13作目の劇場版作品です。黒の組織との対決は第2作目となります。コナンと新一が一つのセリフを同時に口にしたり、いつもより「工藤新一」を意識した作りになっています。黒の組織が絡んでいるので、シリアスな場面が多く、エンディングもシリアスです。工藤新一を小さい体にした実行犯であるジンが不気味で意味ありげなセリフを多数口にします。また長年にわたって毛利小五郎の声優を担当してきた神谷明の劇場版最後の作品となります。
監督:山本泰一郎 声の出演:高山みなみ(江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、神谷明(毛利小五郎)、林原めぐみ(灰原哀)、木下浩之(コルン)、井上喜久子(キャンティ)、小山茉美(ベルモット)、立木文彦(ウォッカ)、堀之紀(ジン)、幹本雄之(アイリッシュ)、DAIGO(水谷浩介)ほか

「名探偵コナン 水平線上の陰謀」のネタバレあらすじ結末

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)の紹介:2005年日本映画。「名探偵コナン 水平線上の陰謀」はコナンシリーズの第9作目の劇場版作品です。「水平線上」の名の通り事件は海上で起こります。豪華客船の中で殺人事件が起こり、二転三転します。珍しく毛利探偵がメインの映画で、いつもコナンが麻酔銃を撃って毛利探偵がいかにも事件解決したように装いますが、今回は毛利小五郎が自力で事件を解決しています。事件のヒロインが小五郎の奥さんに似ていることから、彼女が犯人でないことを願って本気を出したようです。
監督:山本泰一郎 出演者:高山みなみ(江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、神谷明(毛利小五郎)、山口勝平(工藤 新一)、林原めぐみ(灰原哀)、山寺宏一(日下ひろなり)、榊原良子(秋吉美波子) ほか

1 85 86 87 88 89 90 91 92 93 124

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑