モダン・タイムスの紹介:1936年アメリカ映画。チャップリン最後のサイレント映画。代表作のひとつとなっている。セリフはないが、音楽だけはサウンドトラックとして収録されており、「ティティーナ」と「スマイル」はスタンダードナンバーとして知られる。
監督:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン(チャーリー)、ポーレット・ゴダード(少女)、ヘンリー・バーグマン(カフェの主人)、チェスター・コンクリン(技師)
映画「モダン・タイムス」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「モダン・タイムス」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「モダン・タイムス」解説
この解説記事には映画「モダン・タイムス」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
モダン・タイムスのネタバレあらすじ:1
まるで豚の群のように地下鉄の出入り口から姿を見せる男たちの集団。そのままエレクトロ鉄鋼社の大工場へ吸い込まれていきます。そこで働く職工たちでした。彼らは一斉に巨大な機械類の前で配置につき、作業を始めます。一方、社長は暇そうにジグソーパズルの真っ最中。時々、工場の様子をモニターで見て、作業のピッチを上げさせます。そんな職工の中に、1人の男がいます。チャーリーです。彼の仕事は流れ作業で部品のネジを締めることでした。手を休めると後の工程に影響するので、気が休まりません。やがて、社長室に効率改善用機械の試作品が持ち込まれ、実演が行われることとなります。それは食事の休憩時間をなくすため、作業しながら食事が出来るという画期的な機械でした。その実験台に選ばれたのがチャーリー。早速実演が開始されますが、まだまだ実用段階とは程遠いもので、チャーリーは翻弄されてフラフラに。やがて流れ作業がチャーリーの精神を蝕み、生産ラインをメチャクチャにしてしまいます。
モダン・タイムスのネタバレあらすじ:2
病院での治療の末、正常にはなりますが、解雇処分に。トボトボと町を歩いていたところ、落ちていた赤い旗を振ったせいでコミュニストと間違われ、ブタ箱に放り込まれます。刑務所では脱獄を未然に防いだ事で良い待遇を勝ち得、紹介状ももらって意気揚々とシャバに出ますが、務めた造船所でポカをやり、また無職へ逆戻り。そこで偶然パンを盗んだ少女を助けてやり、仲良くなります。
モダン・タイムスの結末
間もなくデパートで夜警の職を得たチャーリーは少女とそこでローラースケートをやったりして、楽しいひとときを過ごしますが、昔の仲間が泥棒に入ったせいで自分も巻き込まれ、また警察に拘留。10日後に何とか無実ということで出てきた後は少女と掘っ立て小屋で暮らし始めます。そして工場での仕事を見つけ、再び大きな機械相手の職工へ。しかしストライキが起こり、仕事がなくなります。カフェの踊り子となった少女のおかげでウェイターとなりますが、少女が孤児院から逃げ出した事がわかり、警察から追われることに。2人はまた逃げ出し、当て所なく地平線へと歩いていきます。
この映画の感想を投稿する