明日に向って撃て!の紹介:1969年アメリカ映画。ジョージ・ロイ・ヒル監督がウィリアム・ゴールドマンのオリジナル脚本を見事な演出で映像化した傑作。アカデミー賞ではオリジナル脚本賞、撮影賞、作曲賞、主題歌賞(「雨にぬれても」)を受賞した。
監督:ジョージ・ロイ・ヒル 出演:ポール・ニューマン(ブッチ・キャシディ)、ロバート・レッドフォード(サンダンス・キッド)、キャサリン・ロス(エッタ・プレイス)、クロリス・リーチマン(アグネス)ほか
映画「明日に向って撃て!」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「明日に向って撃て!」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
明日に向って撃て!の予告編 動画
映画「明日に向って撃て!」解説
この解説記事には映画「明日に向って撃て!」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
明日に向って撃て!のネタバレあらすじ:起
アメリカの西部。20世紀も間近で、開拓時代も終わろうとしています。ある銀行へ強盗の下見に入ってゆく1人の男。ブッチ・キャシディです。彼の相棒はポーカーをやっていましたが、対戦相手が「イカサマをされた」と激怒、トラブルになります。しかし、やってきたブッチが、「相棒の名前はサンダンス・キッドだ」と言うと態度が一変。早撃ちのガンマンとして彼の名前は知れ渡っていたのです。
明日に向って撃て!のネタバレあらすじ:承
2人はそろってアジトへ帰還。そこでは仲間内で揉め事が起こっていました。しかし、知恵の回るリーダーであるブッチはあっという間にトラブルを解決します。そして仲間の1人が提案したユニオン・パシフィックの列車強盗を決行するのです。汽車を止めた上で金庫のある車両の扉を爆破。まんまと大金をせしめます。荒仕事のあと、2人は休息を取ろうとサンダンスの恋人である女教師・エッタ・プレイスの住まいへ。しばし、気楽でのんびりとした時間を楽しみます。
明日に向って撃て!のネタバレあらすじ:転
しかし、そんな気楽さはそこまででした。味をしめたブッチたちが再び列車を襲うと、すぐ後から別の列車がやってきて、中から馬に乗った6人の男たちが飛び出します。ブッチたちの強奪活動に対処すべく、鉄道会社が雇った有名な保安官ジョー・レファーズとその配下の男たちです。訓練を積んだ彼らは逃げ出したブッチたちをしつこく追尾し続けます。断崖まで追いつめられたものの、急流に飛び込んで何とか難を逃れるブッチとサンダンス。2人の死を確認するまで追跡が続く事を知った彼らは、エッタと一緒にボリビアへ逃れることにします。ブッチによればそこは強盗にとっての天国で、金がうなるほどあるはずでした。しかし、いざ行ってみるとそこはただの田舎で、豊かなアメリカとは比較になりません。しかも、何とか見つけた銀行で強盗を働こうとしても、彼らはスペイン語が話せないのでした。
明日に向って撃て!の結末
取り敢えず強盗は続けますが、レファーズたちが自分たちを追ってボリビアまで来たことを知り、カタギになる事を決意。そして2人は錫山でガードマンとして雇われます。しかし最初の仕事で懲りてしまい、また強盗家業へ。そんな彼らに呆れて、それまで一緒にいたエッタはアメリカに帰国します。やがて一仕事終えた彼らが小さな町に来ると、通報のせいで警官たちが彼らを逮捕にやってきます。撃ち合いになりますが、多勢に無勢。サンダンスの早撃ちも役に立ちません。そして満身創痍となった彼らは突破口を開こうと建物から飛び出しますが、警官の一斉射撃でついに殺されてしまうのです。
以上、映画「明日に向って撃て!」のあらすじと結末でした。
「明日に向って撃て!」感想・レビュー
-
有名な映画のはずなのに見た事なかった、5年位前にテレビで名作シリーズで色々古い作品やっていてその時初めて見た、多分テレビ初ではないか?と思ったが・・・映画好きで西部劇は良くガキの頃から見てたけど、見た覚えがない、見た時思ったのは、何ちゅう変な映画やと、名作なのは主役の3人がスターであったというだけで、テーマが何なのか?自分には?であった、昔のフランス映画のような訳の分からない映画でした。
実在した銀行強盗であるブッチ=キャシディとサンダンス=キッドを主軸とした西部劇です。ポール=ニューマン演じる、常に楽天的で掴みどころが無いけれど、物事の大局を見極めて冷静な判断を下すブッチと、ロバート=レッドフォード演じる、色男で強気な言動が目立ちながらも、どこか理想主義者で融通の利かない頑固さを持ち合わせる凄腕ガンマンのキッド。彼らは野放図に強盗を繰り返している様に見えて、その実、本人達はしっかりと計画を練っていたり、思慮を尽くして実行したにも関わらず母語の違いから、銀行強盗が上手くいかなかったりと、一体どこまで本気でどこからが冗談なのか分からない描写に面白さを感じます。その日暮らしの連続で肝を冷やすことが日常茶飯事にも関わらず、「雨に濡れても」が流れる中で、ブッチとエッタが仲睦まじく自転車に乗って微笑んでいる場面は、ほんの束の間の安穏とした空気を纏っていて、思わず感嘆するばかりでした。