アニメ映画のあらすじ

「キャプテンハーロック」のネタバレあらすじ結末

キャプテンハーロックの紹介:2013年日本映画。松本零士原作の『宇宙海賊キャプテンハーロック』を巨額の製作費と豪華出演者で3DCGアニメーションとしてリブートした作品です。人類が宇宙に進出し、地球は聖域とされ立入禁止になった時代を舞台に、不死身の体を持つ伝説の宇宙海賊キャプテンハーロックとその暗殺のため送り込まれた青年の戦いを描きます。
監督:荒牧伸志 声の出演者:小栗旬(キャプテンハーロック)、三浦春馬(ヤマ)、蒼井優(ミーメ)、古田新太(ヤッタラン)、沢城みゆき(ケイ)ほか

「ウォレスとグルミット、危機一髪!」のネタバレあらすじ結末

ウォレスとグルミット、危機一髪!の紹介:1995年イギリス映画。ウォレスとグルミットシリーズの第三弾。ひつじの「ショーン」がデビューした作品であり、「羊のショーン」制作へとつながった作品でもある。有名映画のオマージュがたくさん織り込まれている点にもぜひ注目。
監督:ニック・パーク 出演:ピーター・サリス(ウォレス)、アン・レイド(ウェンドレン)、ほか

「フランケンウィニー」のネタバレあらすじ結末

フランケンウィニーの紹介:2012年アメリカ映画。ある日、少年がとても可愛がっていたペット、スパーキーが死んだ。そして、少年はスパーキーを蘇らせるため、とある実験にとりかかる。しかし、それが全ての事件の始まりだった。
監督:ティム・バートン 声優:キャサリン・オハラ(スーザン・フランケンシュタイン/体育の先生/フシギちゃん)、マーティン・ショート(トシアキ/ブルゲマイスター町長/ボブ)、マーティン・ランドー(ジクルスキ先生)、チャーリー・ターハン(ヴィクター・フランケンシュタイン)、アッティカス・シェイファー(エドガー)、ウィノナ・ライダー(エルザ・ヴァン・ヘルシング)、ほか

「スノーマン」のネタバレあらすじ結末

スノーマンの紹介:1982年イギリス映画。幼い頃、雪が積もった日に子供たちが夢中になった雪だるま作り。そして、クリスマスの夜奇跡が起きて、少年が作った雪だるまに命が宿った!暖かくも切ない感動作。イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグスの原作を映像化したファンタジーアニメ。
監督:ダイアン・ジャクソン ナレーション:デヴィット・ボウイ

「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」のネタバレあらすじ結末

ルパン三世 バビロンの黄金伝説の紹介:1985年日本映画。ルパンが親の代から付け狙う財宝、それが「バビロンの黄金伝説」。そしてルパンは、ロゼッタばあさんからバビロンの秘宝に関する重要な情報を手に入れる。ルパン達の新たな冒険が幕を開ける!
監督:鈴木清順、吉田しげつぐ 声優:山田康雄(ルパン三世)、小林清志(次元大介)、井上真樹夫(石川五右衛門)、増山江威子(峰不二子)、納谷悟朗(銭形警部)、塩沢とき(ロゼッタ)、カルーセル麻紀(マルチアーノ)ほか

「チキンラン」のネタバレあらすじ結末

チキンランの紹介:2000年アメリカ映画。「ひつじのショーン」「ウォレスとグルミット」を手掛ける監督がドリームワークスの元で制作したアニメーション映画。ストップモーションアニメという点はもちろんのこと、名作「大脱走」をオマージュした箇所がいくつもある点が見どころ。
監督:ニック・パーク ピーター・ロード 声優:メル・ギブソン(ロッキー)、ジュリア・サワラ(ジンジャー)、ジェーン・ホロックス(バブス)、イメルダ・スタウントン(バンティ)、ベンジャミン・ホイットロー(ファウラー)、リン・ファーガソン(マック)、ほか

「ムーミン谷の彗星」のネタバレあらすじ結末

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペットアニメーションの紹介:2010年フィンランド,イギリス,ポーランド映画。全世界で愛され続けている「ムーミン」。その中でもかなり初期の作品がこの「ムーミン谷の彗星」。世界の終末をテーマにした、ムーミンのカオスな世界感が存分に発揮された一作。
監督:マリア・リンドバーグ 原作:トーベ・ヤンソン 声優:高山みなみ(ムーミン)、かないみか(フローレン)、大塚明夫(ムーミンパパ)、谷育子(ムーミンママ)、子安武人(スナフキン)、ほか

「スマーフ2 アイドル救出大作戦!」のネタバレあらすじ結末

スマーフ2 アイドル救出大作戦!の紹介:2013年アメリカ映画。真っ青なボディが特徴的な小人「スマーフ」。前作と同じ制作陣とキャスティングに新たなキャラクターを加え、「家族とは何か」を問うストーリーになっています。魔術を更にパワーアップさせたガーガメルは、更なる高みを目指し、スマーフ達のアイドル、スマーフェットを罠にかけるのです。スマーフ達は、ガーガメルからスマーフェットを救うため、奮闘します。舞台をニューヨークからパリに移し、前作以上にハチャメチャなコメディーです。パパ・スマーフの声を担当したジョナサン・ウィンタースの遺作となった今作品。公開日間も無く亡くなったことから、この作品は彼に捧げられています。
監督:ラジャ・ゴズネル 出演者:ニール・パトリック・ハリス(パトリック)、ハンク・アザリア(ガーガメル)、ジョナサン・ウィンタース(パパ・スマーフ)、ほか

「アノマリサ」のネタバレあらすじ結末

アノマリサの紹介:2015年アメリカ映画。妻子に恵まれ豊かな人生を歩んでいるかに見えたマイケル、しかし、本人は退屈な日々に不満を募らせていた。ある日、講演で訪れたシンシナティーでリサという女性と出会う。マイケルは「別の声」を持つリサと特別な夜を過ごすのだが……。鬼才脚本家チャーリー・カウフマンが手がけるR15指定のストップモーションアニメ。資金はクラウドファンディングで調達した。独創性ある作風により第88回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた。
監督:ピート・ドクター、ロニー・デル・カルメン 声優:エイミー・ポーラー、フィリス・スミス、リチャード・カインド、ほか

「モンスターVSエイリアン」のネタバレあらすじ結末

モンスターVSエイリアンの紹介:2009年アメリカ映画。結婚式当日に落下した隕石のパワーによって巨大化してしまった花嫁がモンスターたちと手を組み、地球侵略を仕掛けてきたロボットのエイリアン軍との戦いに挑む姿を描いたフル3DCGアニメーションです。
監督:ロブ・レターマン、コンラッド・ヴァーノン 声の出演:リース・ウィザースプーン(スーザン・マーフィー/ジャイノミカ)、セス・ローゲン(ボブ)、ヒュー・ローリー(コックローチ博士)、ウィル・アーネット(ミッシング・リンク)、レイン・ウィルソン(ギャラクサー)ほか

「ひつじのショーン いたずらラマがやってきた!」のネタバレあらすじ結末

ひつじのショーン スペシャル ~いたずらラマがやってきた!~の紹介:2015年イギリス映画。全編ストップモーションアニメ「ひつじのショーン」のスペシャル版。ひょんなことからラマが牧場にやってきて、大暴れ。それにより、ショーンと羊たちも仲間割れ。ラマの暴走をショーンは止められるのか? 監督:ジェイ・グレイス

「イースターラビットのキャンディ工場」のネタバレあらすじ結末

イースターラビットのキャンディ工場の紹介:2011年アメリカ映画。ドラムの上手なイースター島の王子イービーはイースターラビット任命式前に夢を捨てられずハリウッドへ、そしてそこで知り合った夢が見つけられず悩む青年フレッドとの友情と冒険。そしてイースターラビットの座を狙うピヨコの工場長カルロスの反乱をコミカルにかわいく描いた作品です。
監督:ティム・ヒル 声優:ラッセル・ブランド(イービー)、ジェームズ・マースデン(フレッド)、ハンク・アザリア(カルロス/フィル)、ヒュー・ローリー(イービーの父)、ケイリー・クオコ(サム)、ほか

「Disney’s クリスマス・キャロル」のネタバレあらすじ結末

Disney’s クリスマス・キャロルの紹介:2009年アメリカ映画。チャールズ・ディッケンズによる小説、「クリスマス・キャロル」の映画版。今まで幾度か映画化されているタイトルだが、今作ではディズニーが総力を挙げて全編3DCGアニメで制作。
監督:ロバート・ゼメキス 声優:ジム・キャリー(スクルージ/過去・現在・未来のクリスマスの霊)、ゲイリー・オールドマン(マーレイ/ボブ・クラチット/ティム少年)、ロビン・ライト・ペン(ベル)、コリン・ファース(フレッド)、ボブ・ホスキンス(フェジウィッグ/ジョー老人)、ほか

「パラノーマン ブライス・ホローの謎」のネタバレあらすじ結末

パラノーマン ブライス・ホローの謎の紹介:2012年アメリカ映画。「魔女狩り」の歴史を持つ町ブライス・ホロー。そこに住む少年ノーマンは死者と会話ができる特別な能力を持っている。ある日、叔父であるブレンダーガストが現れて「魔女の呪い」から町を守る使命を課せられる。あまりやる気の無いノーマンだったが町を守るため魔女の正体を解き明かし対峙する。
監督:クリス・バトラーサム・フェル 声優:コディ・スミット=マクフィー(ノーマン)、タッカー・アルブリジー(ニール)、アナ・ケンドリック(コートニー)、ケイシー・アフレック(ミッチ)、クリストファー・ミンツ=プラッセ(アルヴィン)、ほか

「ムーミン ムーミン谷の夏まつり」のネタバレあらすじ結末

劇場版 ムーミン パペット・アニメーション ~ムーミン谷の夏まつり~の紹介:2008年フィンランド映画。ポーランド制作の短編テレビシリーズ「ムーミン パペット・アニメーション」を長編に再構成した劇場版。ある夏の日、ムーミン谷は火山の噴火による洪水被害に見舞われた。一度は劇場に避難したものの、ムーミンとスノークのおじょうさんは皆とはぐれてしまう。ムーミン達の冒険、お芝居に励むムーミンパパ達、そしてスナフキンとミイの活躍が面白おかしく描かれる。原作はトーベ・ヤンソンの『ムーミン谷の夏まつり』。
監督:マリア・リンドバーグ 声優:野島健児(ムーミン)、稲葉実(ムーミンパパ)、高島雅羅(ムーミンママ)、永田亮子(スノークのおじょうさん)、小泉今日子(ナレーション)ほか

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 22

キーワードから探す

TOP↑