アサイラム・バスターズの紹介:2015年ノルウェー映画。取り壊される予定の廃病院を調査に行ったリーヴェら5人は、地図になかった地下病棟があるのを知ります。5人が地下病棟に入ったことで、地下に住む何者かに順番に殺されていくという内容の、ノルウェー発のサバイバルホラー映画です。
監督:ポール・オイエ 出演者:エレン・ドリト・ピーターセン(リーヴェ)、アンドレス・バースモ・クリスティアン(オーレ)、センマッツ・ショーグルド・ペターソン(エヴァン)、エヴァ・マジャルボード・オーヴェ(カール)、レナーテ・ラインスヴェ(シュンネ)ほか
ホラー映画のあらすじ
「アサイラム・バスターズ」のネタバレあらすじ結末
「RUN/ラン」のネタバレあらすじ結末
RUN/ランの紹介:2020年アメリカ映画。生まれつき病弱な17歳のクロエは車椅子生活を余儀なくされていたが、常に前向きで大学に進学する予定で希望に満ち溢れていた。そんなある日、クロエは自分の体調や食事の管理を完璧なまでにしてくれる母ダイアンに不信感を抱き始める。ダイアンが新しい薬と称して差し出した緑色のカプセルを、クロエは懸命な調査によって犬用の薬だと突き止める。なぜ最愛の娘に嘘をついて、危険な薬を飲ませるのか。そこにはダイアンが長年ひた隠しにしてきた世にも恐ろしい秘密があった。
監督:アニーシュ・チャガンティ 出演:サラ・ポールソン(ダイアン・シャーマン)、キーラ・アレン(クロエ・シャーマン)、パット・ヒーリー(郵便配達人トム)、サラ・ソーン(看護師)ほか
「ヘブン・イン・ザ・ヘル」のネタバレあらすじ結末
ヘブン・イン・ザ・ヘルの紹介:2017年イギリス映画。結婚式のため妹や友人たちと婚約者の実家に向かうメリッサは、ガソリンスタドで親切にしてやった青年に付きまとわれます。しかしこれは惨劇の序曲に過ぎなかったのです…という内容の、田舎の一軒家に立ち寄ったことで異常者に次々殺されていくという80年代のスラッシャー映画を彷彿させるようなホラー映画です。
監督:ダン・アレン 出演者:ケイト・リスター(メリッサ)、ルーシー・ジェーン・クインラン(リサ)、ベッキー・フレッチャー(ジーナ)、ロニーナ・アンドレア(タリア)、ほか
「京城学校:消えた少女たち」のネタバレあらすじ結末
京城学校:消えた少女たちの紹介:2015年韓国映画。日本統治下の韓国、森の中にある女学校で日本軍の命令で行われた人体実験にまつわるミステリー映画です。韓国映画ながら、先生も生徒も日本人名を持ち、韓国語と日本語でしゃべるという問題作です。
監督:イ・ヘヨン 出演者:パク・ボヨン(静子)、オム・ジウォン(加藤校長)、パク・ソダム(和恵)、コン・イェジ(優花)ほか
「THAT/ザット ジ・エンド」のネタバレあらすじ結末
THAT/ザット ジ・エンドの紹介:2019年アメリカ映画。25年前、ヒドゥン・デザートの町にやってきたサーカス団が皆殺しにされ、町は人がいなくなっていた。その町に、音楽フェスティバルに向かう途中のオースティンらの若者男女が立ち寄ります。そして古いサーカス村を見つけてお楽しみ小屋へ入ってしまった為、唯一の生き残りのピエロに襲われるという内容の、80年代テイストたっぷりのアメリカンホラーです。『IT/イット』を意識したパッケージですが、全く内容も展開もジャンルも違う別物です。
監督:エリック・フォースバーグ 出演者:アダム・エルシャー(オースティン)、ミカヴリー・アマイア(サラ)、オーブリー・ギブズ(サリー)、デイヴ・クレック(ピエロ)、サム・ラザロー(ゴーディ)、カミーユ・ワームサー(ジリアン)、テイラーワトソンスーペル(デイヴィ)ほか
「野良人間 獣に育てられた子どもたち」のネタバレあらすじ結末
野良人間 獣に育てられた子どもたちの紹介:2018年メキシコ映画。メキシコに伝わる禁断の実話をモチーフに、獣のように野生化した子供たちの姿をドキュメンタリータッチで描いたホラー映画です。1987年にメキシコの山奥にある小屋が全焼する事件が発生、焼け跡からは1本のビデオテープが発見されました。2017年、テレビ番組のクルーは事件を再検証すべく、入手した映像の検証を始めたのですが…。
監督:アンドレス・カイザー 出演者:エクトル・イリャネス(フアン・フェリペ・デ・ヘスス・ゴンザレス)、ファリド・エスカランテ(クリストバル)、カリ・ロム(アントニア)、ガストン・メロ(ドン・アルヌフロ)、エモエ・デ・ラ・パラ(プシコロガ)、ヒルデベルト・マヤ(エンリケ・アルバレス)、アドリアーナ・ブルゴス(ジョセフィーナ)ほか
「サイエンティスト 禁断の実験」のネタバレあらすじ結末
サイエンティスト 禁断の実験の紹介:2020年アメリカ映画。美容薬品を開発する研究所に勤めるスティーブは、最愛の妻が難病により余命を宣告されます。妻を失いたくないスティーブは独自に死体を蘇らせる薬を作り出します。マウスで実験し成功したスティーブは、人体実験をするため夜の街に検体を求めて繰り出します。死体を生き返らせる薬を開発した男の欲望を描いた作品でシリアスに進む展開の中、後半はゾンビ映画化します。
監督:デリック・グラナド 出演者:ロブ・ハズペス(スティーブ)、クリスティン・キース(ダーレン)、アディソン・マクギャリー(リリー)、シャノン・デネイ(ベティ)、デビッド・ディットマイヤー(ロバート)ほか
「闇はささやく」のネタバレあらすじ結末
闇はささやくの紹介:2021年アメリカ映画。夫のジョージの就職により、マンハッタンの都会からハドソンバレーの田舎に引っ越すことになったキャサリン。そこで購入した家は歴史が古く、度々怪奇現象が起こります。キャサリンと娘のフラニーは恐怖を感じていましたが、ジョージは気にしすぎだと感心を示しません。やがて、その家で何が起こったのか明らかになり、事件が発生します。『レ・ミゼラブル』でコゼット役を演じたアマンダ・セイフライドがキャサリンを演じ、『ベター・コール・ソール』シリーズのレイ・シーホン、『ホームランド』シリーズのF・マーリー・エイブラハム、『ストレンジャー・シングス』のナタリア・ダイアーなど豪華俳優陣を揃えた、心理スリラーホラー映画です。
監督: シャリ・スプリンガー・バーマン、ロバート・プルチーニ
出演: アマンダ・セイフライド(キャサリン)、ジェームズ・ノートン(ジョージ)、レイ・シーホン(ジャスティン)、F・マーリー・エイブラハム(フロイド)、ナタリア・ダイアー(ウィリス)、ほか
「バンク・オブ・ザ・デッド」のネタバレあらすじ結末
バンク・オブ・ザ・デッドの紹介:2007年アメリカ映画。銀行強盗犯が怪物の群れと戦うアクション&ホラー。黒人ギャングのスキーは、仲間と共に銀行強盗を企てていた。ギャングのボスであるハッスルに武器の調達を頼んだが、保険としてジャクソンという手練の男を付けられてしまう。分け前が減ること、更に計画の主導権を奪われたことにスキーは猛反発し、仲間を連れて勝手に銀行強盗に入った。しかし犯行は上手くいかず、保安官に囲まれたスキー達は銀行に籠城する羽目になってしまう。夜になり、周辺に保安官達の悲鳴が響いた。彼らは人間の形をした未知の怪物に襲われていた。大挙して現れた怪物の群れに、ジャクソン達は生き残りを賭けて武器を構える。
監督:ボ・ウェッブ 出演者:ブランドン・ハーディン(スキー)、DJ・ネイラー(ジャクソン)、ドミニク・サンタナ(マルコム)、ビッグ・ダディ・ケイン(ハンター)、E-40(ハッスル)ほか
「ウィッチサマー」のネタバレあらすじ結末
ウィッチサマーの紹介:2020年アメリカ映画。両親が離婚してしまったため、父親側で暮らすことになってしまった17歳の少年ベン。隣に住む少年が妙に母親におびえている事を知ったベンは、隣人夫婦の監視を始めます。やがて少年の母親の様子がおかしい事にベンは気づきますが、少年は行方不明になってしまい…。森に潜む魔女が子供たちを狙うというホラー作品。
監督:ブレット・ピアース、ドルー・T・ピアース 出演:ジョン・ポール・ハワード(ベン)、パイパー・クールダ(マロリー)、ツァラー・マーラー、ケヴィン・ビグリー、ジェイミソン・ジョーンズ(リアム)、アジー・テスファイ(サラ)、ほか
「ディノシャーク」のネタバレあらすじ結末
ディノシャークの紹介:2010年アメリカ映画。アラスカの氷河が解け、氷の中に閉じ込められていた古代サメの赤ちゃんが蘇り、人を食いながら成長しメキシコのリゾートビーチで暴れまくるという内容のサメパニックホラー映画です。CGをフルに活用した作りで、ジョーズのパターンと同じです。
監督:ケビン・オニール 出演者:エリック・バルフォー(トレイス)、イヴァ・ハスパーガー(キャロル)、アーロン・ディアズ(ルイス)、ギイェルモ・イヴァン(ビクター)ほか
「サバイバル・イン・ザ・ルーム」のネタバレあらすじ結末
サバイバル・イン・ザ・ルームの紹介:2009年アメリカ映画。夜の田舎道で脱輪させてしまった女性が、助けを呼んだレッカー車の男に拉致監禁されて拷問を受けるという内容の、ゴアムービーです。途中、幻覚や夢が出てきてやや難解ですがラストに思わぬどんでん返しがあります。
監督:ポール・ムーア 出演者:ロバート・プラルゴ(男)、サニー・ラ・ローズ(ジャニーン)、コートニー・ホーガン(アリス)、バリー・エレンバーガー(ジャニーンの父)、ジェフ・シュミット(通りがかりの男)ほか
「呪われの橋」のネタバレあらすじ結末
呪われの橋の紹介:2020年台湾映画。東湖大学の心霊スポット『女霊橋』で肝試しをしていた5人の学生が死亡します。この様子はSNSに配信されたこともあり、話題になった事件を女性キャスターが追います。心霊スポット特番をパワーアップしたような内容ですが、2012年と2016年、そして2020年の3つの時間軸が頻繁に入れ替わ観るる人を惑わせます。キャスターが出るのは2020年ですが、2012年と2016年の映像は見分けがつきにくくなっています。そんな展開が賞賛された台湾発のオカルトホラー映画です。
監督:レスター・シー 出演者:リン・ジェーシー(アーチュエン)、ベラ・イェン(サンニュー)、モン・ガンルー(キャスター)、チャン・ニン(シンチアオ)ほか
「ザ・ゴーレム」のネタバレあらすじ結末
ザ・ゴーレムの紹介:2018年イスラエル映画。ゴーレムとはユダヤ教で『動く泥人形』を意味します。主人の命令は忠実にこなす、そんなゴーレムをテーマに作られた作品。1600年代リトアニアのユダヤ人コミュニティで巻き起こる壮絶な出来事が物語の中心となります。冷徹なゴーレムを演じた子役の演技に注目です。
監督:ドロン・パズ、ヨアヴ・パズ 出演:ハニー・フルステンベルク(ハンナ)、イーシャイ・ゴーラン(ベンジャミン)、キリル・セルニャコフ、ほか
「ボトムプレデター 地底に潜む生命体」のネタバレあらすじ結末
ボトム・プレデター 地底に潜む生命体の紹介:2006年カナダ映画。博士が開発した薬を、博士本人に人体実験を行い廃病院の地下道に閉じ込めた国家スパイの女。その薬は人間を無敵の兵器にするもので、地下道で博士は化け物と変異。そして何も知らないビルの保守点検会社のヴィンス達が廃病院に入ったため、その化け物に襲われるハメになってしまい…という内容のホラー映画です。
監督:ランディ・ドードリン 出演者:トム・サイズモア(ヴィンス)、ウェンディ・アンダーソン(クレンドル)、リチャード・フィッツパトリック(ディーバー)、ジョー・ディニコル(カラム)、マーティン・ローチ(オーティス)、ジェームズ・ビンクレー(リーチ博士)ほか