カットバンクの紹介:2014年アメリカ映画。恋人とともに田舎町を出て都会へ行くことを夢見る青年が、報奨金目当てに殺人事件を偽装したことがきっかけで、本当の連続殺人事件に巻き込まれていくサスペンス。
監督:マット・シャックマン 出演:リアム・ヘムズワース(ドウェイン・マクラーレン)、テリーサ・パーマー(カサンドラ・スティーリー)、ビリー・ボブ・ソーントン(ビッグ・スタン・スティーリー)、ブルース・ダーン(ジョージー・ウィッツ)、マイケル・スタールバーグ(ダービー・ミルトン)、オリヴァー・プラット(ジョー・バレット)、ジョン・マルコヴィッチ(ローランド・ボーゲル保安官)、ほか
サスペンス映画のあらすじ
「カットバンク」のネタバレあらすじ結末
「ブラインドマン その調律は暗殺の調べ」のネタバレあらすじ結末
ブラインドマン その調律は暗殺の調べの紹介:2012年フランス映画。ベテラン刑事と盲目の殺し屋、孤独な2人の激しい攻防を描くノワール・サスペンス。犯罪課の警部ラサールは、2年前妻を亡くしてから自暴自棄に陥っていた。そんなある日、若い女性がバラバラに切断されるという殺人事件が発生する。ラサールは彼女のピアノを調律した盲目の調律師、ナルヴィクが怪しいと睨んだ。調べを進めると、ナルヴィクが凄腕の殺し屋だと判明する。そして彼を止めようとするラサールの前に、国防省が絡む巨大な陰謀が立ちふさがるのだった。
監督:ザヴィエ・パリュ 原案・共同脚本・製作:リュック・ベッソン 出演者:ジャック・ガンブラン(ラサール)、ランベール・ウィルソン(ナルヴィク)、ラファエル・アゴゲ(エロイーズ)、アルノー・コソン(ヴァーミュレン)ほか
「デッド/エンド」のネタバレあらすじ結末
デッド/エンドの紹介:2013年カナダ映画。親友同士だったミッチェルとカーターが車で砂漠を走っていました。寝るだけのミッチェルに、カーターは車が故障したと言って嘘をつき、昔のように話そうとします。しかし本当に車が故障し、ふとしたことで大喧嘩となった二人でしたが、喧嘩のあと、生きて帰るために歩きはじめます。そして二人の運命は…という内容のサスペンス映画です。
監督:ケビン・ゴーツ、マイケル・ゴーツ 出演者:ジョシュ・デュアメル(ミッチェル)、ダン・フォグラー(カーター)ほか
「蜘蛛の巣を払う女」のネタバレあらすじ結末
蜘蛛の巣を払う女の紹介:2018年アメリカ映画。世界的なベストセラーとなったミステリー推理小説『ミレニアム』シリーズの一作品『The Girl in the Spider’s Web』を映画化した、2011年公開の『ドラゴン・タトゥーの女』の続編となる作品です。前作よりスタッフとキャストが一新され、背中にドラゴンのタトゥーを持つ天才女性ハッカーのリスベット・サランデルが16年前に生き別れた双子の妹が絡む難事件に巻き込まれていきます。
監督:フェデ・アルバレス 出演者:クレア・フォイ(リスベット・サランデル)、スヴェリル・グドナソン(ミカエル・ブルムクヴィスト)、ラキース・スタンフィールド(エドウィン・ニーダム)、シルヴィア・フークス(カミラ・サランデル)、スティーヴン・マーチャント(フランス・バルデル)、ヴィッキー・クリープス(エリカ・ベルジェ)、クレス・バング(ヤン・ホルツァー)、クリストファー・コンベリー(アウグスト・バルデル)、シヌーヴ・マコディ・ルンド(ガブリエラ・グラーネ)、キャメロン・ブリットン(プレイグ)、アンドレア・ペジック(マリア)、フォルカー・ブルッヒ(ピーター・アールグレン)ほか
「バニシング」のネタバレあらすじ結末
バニシングの紹介:2018年イギリス映画。3人の灯台守が遭遇したある男。彼が持っていた木箱を巡って欲望、狂気、殺意がむき出しにされる。1900年12月、スコットランド沖の北大西洋に浮かぶ無人島で3人の灯台守が忽然と消えた≪フラナン諸島の謎≫と呼ばれる実在の失踪事件。100年以上が経過した今でも謎のまま。大ヒットTVシリーズ『THE KILLING/キリング』のクリストファー・ニーホルム監督が劇場映画の初監督作品。
監督:クリストファー・ニーホルム 演:ジェラルド・バトラー(ジェームズ)、ピーター・ミュラン(トマス)、コナー・スウィンデルズ(ドナルド)、ソーレン・マリン(ロック)、オラフ・ダリ・オラフソン(ブア)、ゲイリー・ルイス(ケニー)ほか
「奴が嘲笑う」のネタバレあらすじ結末
奴が嘲笑うの紹介:2015年韓国映画。若手エリート弁護士ホソンが、新薬「ロミックス」の副作用の裁判を製薬側の弁護人として担当していました。その後、女子大生殺害事件の容疑者の弁護を担当したホソンは、調べるうちに、新薬ロミックス訴訟と女子大生殺害事件が関係していることに気づき…という内容のコメディタッチのサスペンス映画です。
監督:ホ・ジョンホ 出演者:イ・ソンギュン(ピョン・ホソン)、キム・ゴウン(チン・ソンミン)、チャン・ヒョンソン(ムン・ジフン)、キム・ユネ(ハン・ミンジョン)、チェ・ジェウン(キム・ジョンファン)ほか
「罠の女」のネタバレあらすじ結末
罠の女(別題:罠の女/殺意のプライベート・レッスン)の紹介:1993年アメリカ映画。重役昇進を狙う夫に身を犠牲にしてまで尽くした妻が、その座を奪われて自殺した夫の復讐のため、重役となった男の家庭に入りこんで破滅へと追い込んでいくサスペンス。
監督:アンドリュー・スティーヴンス 出演:シャノン・トゥイード(パティ)、アンドリュー・スティーヴンス(アレックス)、ダニエル・マクヴィカー(トルーマン)、キム・モーガン・グリーン(マリーナ)、マイケル・D・アレンツ(ロービー)、スティーヴン・ヤング、ほか
「殺人の疑惑」のネタバレあらすじ結末
殺人の疑惑の紹介:2013年韓国映画。父と二人暮らしをする女子大生のダウンは、幼い頃から男手ひとつで育ててくれた父を愛し、父もまたダウンを溺愛しています。そのころ15年前に発生したハン・チェジン誘拐事件が時効を迎えようとしていました。事件に興味を持ったダウンは、犯人の脅迫電話の肉声を聞いて愕然とします。それは父の口癖や喋り方とそっくりだったのです。友人のジェギョンと調べるうち、父への疑惑がどんどん深まっていき…という内容の韓国のサスペンス映画です。
監督:クク・ドンソク 出演者:ソン・イェジン(チョン・ダウン)、キム・ガプス(チョン・スンマン)、カン・シニル(ハン・サンス)、イム・ヒョンジュン(シム・ジュニョン)、イ・ギュハン(キム・ジェギョン)ほか
「ザ・プロフェッショナル」のネタバレあらすじ結末
ザ・プロフェッショナルの紹介:2001年アメリカ,カナダ映画。現代のアメリカ演劇を代表する劇作家デヴィッド・マメットが脚本・監督を担当したサスペンス・スリラー。かつてのフィルム・ノワールを思わせる筋立てで、結末を含めいくつかのサプライズが仕掛けてある。
監督:デヴィッド・マメット 出演:ジーン・ハックマン(ジョー・ムーア)、ダニー・デヴィート(ミッキー・バーグマン)、デルロイ・リンドー(ボビー“ボブ”・ブレイン)、サム・ロックウェル(ジミー・シルク)、レベッカ・ピジョン(フラン・ムーア)、リッキー・ジェイ(ドン・“ピンキー”ピンカス)、パティ・ルポーン(ベティ・クロフト)、ほか
「リチャード・ジュエル」のネタバレあらすじ結末
リチャード・ジュエルの紹介:2019年アメリカ映画。クリント・イーストウッドの40本目の監督作は、いわれのない中傷にさらされた男の実話に基づく。1996年、オリンピックに沸くアトランタで爆破事件が起きる。母親と二人暮らしの生真面目な警備員が迅速に不審物の通報をしたためにヒーローとなるが、FBIによって一転して第一容疑者にされてしまう。ジュエル氏は2007年に44歳の若さで亡くなっているが母親とブライアント弁護士が映画に協力している。
監督:クリント・イーストウッド 出演者:ポール・ウォルター・ハウザー(リチャード・ジュエル)、サム・ロックウェル(ワトソン・ブライアント)、キャシー・ベイツ(ボビ・ジュエル)、ジョン・ハム(トム・ショウ)、オリヴィア・ワイルド(キャシー・スクラッグス)、ニナ・アリアンダ(ナディア・ライト)、イアン・ゴメス(ダン・ベネット)そのほか
「ハングリー・ラビット」のネタバレあらすじ結末
ハングリー・ラビットの紹介:2011年アメリカ映画。妻をレイプされた高校教師ウィルは、病院でサイモンという男に声をかけられます。サイモンは、金は要らない、レイプ犯を殺してやると代理殺人を持ちかけます。悩んだ末、代理殺人を頼むと、レイプ犯は即座に射殺。半年後、サイモンは、恩を返せと言ってウィルに性犯罪者を殺せと、代理殺人を命じます。断り続けるウィルでしたが、サイモンらの手は妻にまで及んできて・・・という内容のニコラス・ケイジ主演のサスペンス映画です。
監督:ロジャー・ドナルドソン 出演者:ニコラス・ケイジ(ウィル・ジェラード)、ジャニュアリー・ジョーンズ(ローラ・ジェラード)、ガイ・ピアース(サイモン)、ハロルド・ペリノー(ジミー)、ザンダー・バークレー(ダーガン刑事)ほか
「ボディ・ハント」のネタバレあらすじ結末
ボディ・ハントの紹介:2012年アメリカ映画。夫と別れたサラと娘のエリッサは、4年前に娘によって両親が惨殺された家の向かいに引っ越してきます。その事件が起きた家には娘の兄ライアンが住んでいました。近所から毛嫌いされるライアンと仲良くなったエリッサは、まじめで優しいライアンに魅かれ始めますが・・・という内容のスラッシャー映画です。
監督:マーク・トンデライ 出演者:ジェニファー・ローレンス(エリッサ・キャシディ)、エリザベス・シュー(サラ・キャシディ)、マックス・シエリオット(ライアン・ジェイコブソン)ほか
「ダブルフェイス 秘めた女」のネタバレあらすじ結末
ダブルフェイス 秘めた女の紹介:2009年フランス映画。ある時突然自分や家族が別人に変わってしまい、その原因を突き止めるべく失った幼少時の記憶を取り戻そうとする女性を描いたサスペンス。S・マルソー、M・ベルッチの仏・伊2大女優が共演。
監督:マリナ・ドゥ・ヴァン 出演:ソフィー・マルソー(ジャンヌ)、モニカ・ベルッチ(ローザマリア)、ブリジット・カティヨン(ナディア)、アンドレア・ディ・ステファノ(テオ / ジャンニ)、ティエリー・ヌーヴィック(テオ)、ほか
「マザーレス・ブルックリン」のネタバレあらすじ結末
マザーレス・ブルックリンの紹介:2019年アメリカ映画。1950年代のニューヨーク。障害を抱えながらも驚異的な記憶力を持つ私立探偵のライオネルは、ボスであり唯一の友人でもあるフランク・ミナが目の前で殺害され、事件の真相を追っていく。ハーレムのジャズクラブやブルックリンのスラム街などを、わずかな手がかりと天性の勘を頼りに捜査していくと、ある黒幕にたどり着く。原作は1999年にジョナサン・レサムが発表したミステリー小説。約19年ぶりに監督を務めたエドワード・ノートンは、監督のほか脚本、製作、主演も兼任している。
監督:エドワード・ノートン 出演:エドワード・ノートン(ライオネル・エスログ)、ブルース・ウィリス(フランク・ミナ)、ググ・バサ=ロー(ローラ・ローズ)、ボビー・カナヴェイル(トニー・ヴェルモンテ)、チェリー・ジョーンズ(ギャビー・ホロウィッツ)、マイケル・ケネス・ウィリアムズ(ウィントン・マルサリス)、レスリー・マン(ジュリア・ミナ)、イーサン・サプリー(ギルバート・コニー)、ダラス・ロバーツ(ダニー・ファントル)、ジョシュ・パイス(ウィリアム・リバーマン)、ロバート・ウィズダム(ビリー・ローズ)、フィッシャー・スティーヴンス(ルー)、アレック・ボールドウィン(モーゼス)、ウィレム・デフォー(ポール・ランドルフ)ほか
「わたしは目撃者」のネタバレあらすじ結末
わたしは目撃者の紹介:1970年イタリア,西ドイツ,フランス映画。『歓びの毒牙』のアメリカでの大成功を受けて作られたアルジェントの監督第二作。連続殺人事件の犯人捜しに首を突っ込んだ盲目の元新聞記者アルノと、若い記者ジョルダーニ。だが、アルノの姪に危機が迫る。カール・マルデン(『欲望という名の電車』)、ジェームズ・フランシスカスというアメリカ人スターを主役に配する。音楽はエンニオ・モリコーネ。
監督:ダリオ・アルジェント 出演者:ジェームズ・フランシスカス(カルロ・ジョルダーニ)、カール・マルデン(フランコ・アルノ)、カトリーヌ・スパーク(アンナ)、チンジア・デ・カロリス(ロリ)その他