スポーツ映画一覧

スポーツ映画のネタバレあらすじ一覧です。野球、ボクシング、サッカー、ダンスをはじめとする青春や情熱をテーマとする映画から感動作品まで、さまざまなジャンルのスポーツ映画を紹介しています。海外や日本のスポーツ映画の人気作品から、おすすめ映画まで、スポーツ作品のネタバレあらすじを紹介しています。

「リトル・ストライカー」のネタバレあらすじ結末

リトル・ストライカーの紹介:2000年イギリス, フランス映画。気弱なサッカー少年が「魔法の靴」を手に入れ、目覚しい快進撃を繰り広げるスポーツ・ドラマ。高校生のジミーは非凡なサッカーの才能を磨いていたが、不安症のため人前に出ると全く実力が発揮出来ずにいた。小柄で気弱なジミーは格好のいじめの標的であり、母ドナは新しい恋人に夢中で気付いてもくれず、ジミーの灰色の日々は続いていく。そんなある日、ジミーはホームレスの老女から古いサッカーシューズを貰った。そのシューズを履いた途端、ジミーは試合でも大活躍し、チームメイトからも認められていく。老女はそのシューズを、かつてマンチェスター・シティでプレーしていた選手ロビー・ブルーワーの「魔法の靴」だと言った。しかしシティの熱烈なサポーターであるジミーもその選手を知らない。果たしてロビー・ブルーワーとは何者なのか、そして「魔法の靴」の正体は?
監督:ジョン・ヘイ 出演者:ルイス・マッケンジー(ジミー・グリンブル)、ロバート・カーライル(エリック・ウィラル)、ジーナ・マッキー(ドナ)、ベン・ミラー(ジョニー)、ジェーン・ラポテア(アリス・ブルーワー)ほか

「ケイコ 目を澄ませて」のネタバレあらすじ結末

ケイコ 目を澄ませての紹介:2022年日本映画。聴覚障害により生まれつき耳が聞こえないケイコがボクシングに出会い、プロデビューするまでに至ります。順調に進んでいくもモチベーションが下がったケイコに目をかけてくれた会長がジムの閉鎖を決意します。
監督:三宅唱 出演:岸井ゆきの(小河ケイコ)、三浦誠己(林誠)、松浦慎一郎(松本進太郎)、佐藤緋美(小河聖司)、中島ひろ子(小河喜代実)、仙道敦子(会長の妻)、三浦友和(会長)、ほか

「聖なるGOAL!」のネタバレあらすじ結末

聖なるGOAL!の紹介:2017年スペイン映画。赤字で閉鎖寸前の修道院に赴任したサルバドール神父が、サッカー未経験の修練士達を集め、聖職者のサッカー大会、チャンピオン・クレルムで優勝を目指す!ライバルは無敗のバチカンチーム!
監督:クーロ・ベラスケス 出演:カラ・エレハルデ、アライン・エルナンデス、フアン・マヌエル・モンティリャ、ジョエル・ボスケ、マカレナ・ガルシア、ティト・バルベルデ、パコ・ルエダ、ギレルモ・フリアセ、チェマ・ブラスコ、パコ・サガルガス

「最強のチーム」のネタバレあらすじ結末

最強のチームの紹介:2016年フランス映画。足を故障してしまったサッカーのスター選手マキシム。原点回帰を勧められて監督になった故郷のジュニアチームで、子供たちと触れ合いながら、試合も恋も勝ちを目指す。
監督:トマス・ソリオー 出演:ジェラール・ドパルデュー、シャンタル・ロビー、メディ・サドゥン、イリアン・ベルガラ、ブランシュ・ガールディン、パトリック・ティムシット、バルバラ・カブリダ、ジャン・デル、トマ・ヴァンデンベルク、テオ・フェルナンデーズ、レア・ロペズ、ほか

「フレンチアルプスで起きたこと」のネタバレあらすじ結末

フレンチアルプスで起きたことの紹介:2014年スウェーデン映画。アルプスの高級リゾート地にバカンスで訪れたものの、予期せぬ出来事によって家族崩壊の危機に陥ったスウェーデン人家族の顛末を描いたコメディ映画。ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞等多数受賞しました。
監督:リューベン・オストルンド 出演:ヨハネス・バー・クンケ、リーサ・ローヴェン・コングスリ、クリストファー・ヒヴュ、クララ・ヴェッテルグレン

「バッテリー」のネタバレあらすじ結末

バッテリーの紹介:2006年日本映画。あさのあつこの大ヒット小説を原作とする実写映画化。ピッチャーとして天才的な能力を持つ主人公の少年・巧が相棒の捕手・豪を得て、その才能を遺憾なく発揮していき、いくつかの困難を乗り越え、成長していく姿を描いています。
監督:滝田洋二郎 出演:林遣都(原田巧)、山田健太(永倉豪)、鎗田晟裕(原田青波)、蓮佛美沙子(矢島繭)、天海祐希(原田真紀子)、岸谷五朗(原田広)、萩原聖人(戸村真)、上原美佐(小野薫子)、濱田マリ(永倉節子)、米谷真一(沢口文人)、太賀(東谷啓太)、菅原文太(井岡洋三)、ほか

「ドリームプラン」のネタバレあらすじ結末

ドリームプランの紹介:2021年アメリカ映画。世界最強のテニスプレーヤー、ビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹。 2人の破天荒な実父リチャードの驚きの実話。テニス未経験のリチャードが、娘たちが生まれる前に独学で作成した常識破りで唯一無二の「計画書=ドリームプラン」。その計画を信じ実行し続けた父と娘たち。ふたりの世界チャンピオン誕生の知られざる秘密を描いた感動のストーリー。ウィル・スミスがプロデューサーとして映画化を熱望。エンディングテーマはビヨンセが親友セリーナのために書き下ろした力強いメッセージを放つ新曲。不可能をぶち壊し突き進んでいくリチャードの姿に心揺さぶられる作品。
監督:ライナルド・マルクス・グリーン 出演:ウィル・スミス(リチャード・ウィリアムズ)、アーンジャニュー・エリス(オラシーン・ウィリアムズ)、サナイヤ・シドニー(ビーナス・ウィリアムズ)、デミ・シングルトン(セリーナ・ウィリアムズ)、トー・ゴールドウィン(ポール・コーエン)、ジョン・バーンサル(リック・メイシー)ほか

「クイーンズ・オブ・フィールド」のネタバレあらすじ結末

クイーンズ・オブ・フィールドの紹介:2019年フランス映画。弱小になってしまった名門サッカークラブ、消滅の危機を救ったのは女子チームだった。下手ながらも懸命に努力し成し遂げる女達。それを邪魔するのは情けない男達でした。逆境に負けず大好きなサッカーを楽しんでやる姿が印象的です。
監督:モハメド・ハムディ 出演:カド・メラッド(マルコ)、アルバン・イバノフ(ミミル)、セリーヌ・サレット(ステファニー)、サブリナ・ウアザニ(サンドラ)、アンドレ・ウィルム(パピー)、ギョーム・グイ(フランク)、ロール・カラミー(カトリーヌ)、ほか

「奈緒子」のネタバレあらすじ結末

奈緒子の紹介:2008年日本映画。原作・坂田信弘、作画・中原裕による同名漫画を上野樹里と三浦春馬のダブル主演で実写映画化した青春ドラマです。長崎県を舞台に、高校駅伝の天才ランナーと臨時マネージャーとなった女子、思い過去を持つ二人が確執を乗り越え、仲間たちと共に駅伝優勝を目指す姿を描きます。
監督:古厩智之 出演者:上野樹里(篠宮奈緒子)、三浦春馬(壱岐雄介)、綾野剛(黒田晋)、佐津川愛美(吉澤結希)、柄本時生(奥田公靖)、富川一人(宮崎親)、タモト清嵐(吉崎悟)、結城洋平(藤本卓治)、五十嵐山人(佐々木黙然)、佐藤タケシ(五島伸幸)、兼子舜(上原高次)、藤本七海(篠宮奈緒子(12歳時))、境大輝(壱岐雄介(10歳時))、嶋田久作(医師)、奥貫薫(壱岐和子)、嶋尾康史(壱岐健介)、山下容莉枝(篠宮加奈子)、光石研(篠宮隆文)、笑福亭鶴瓶(西浦天宣)ほか

「BLUE/ブルー」のネタバレあらすじ結末

BLUE/ブルーの紹介:2020年日本映画。『ヒメアノ〜ル』『愛しのアイリーン』などの吉田恵輔監督が、自ら30年以上続けているボクシングを題材に執筆したオリジナル脚本を映画化したヒューマンドラマです。誰よりもボクシングに情熱を傾けながらも負け続きのボクサー、将来有望のボクサー、主人公の幼馴染の女性などが織りなす人間模様が描かれていきます。タイトルのブルーとは挑戦者が立つ青コーナーを意味しています。
監督・脚本・殺陣指導:吉田恵輔 出演者:松山ケンイチ(瓜田信人)、木村文乃(天野千佳)、柄本時生(楢崎剛)、東出昌大(小川一樹)、守谷周徒(洞口正司)、吉永アユリ(佐藤多恵)ほか

「水上のフライト」のネタバレあらすじ結末

水上のフライトの紹介:2020年日本映画。『超高速!参勤交代』を手掛けた脚本家・土橋章宏が、リオデジャネイロパラリンピックに出場したパラカヌー選手・瀬立モニカとの交流を通じて書き上げたオリジナルストーリーを映画化したスポーツドラマです。不慮の事故により下半身麻痺となった主人公がパラカヌーと出会い、家族や仲間たちの支えを得て自らの道を切り開いていく過程を描きます。
監督:兼重淳 出演者:中条あやみ(藤堂遥)、杉野遥亮(加賀颯太)、高月彩良(村上みちる)、冨手麻妙(朝比奈麗香)、高村佳偉人(佐藤達也)、平澤宏々路(杉下里奈)、大塚寧々(藤堂郁子)、小澤征悦(宮本浩)ほか

「劇場版Free! Road to the World 夢」のネタバレあらすじ結末

劇場版 Free!-Road to the World-夢の紹介:2019年日本映画。TVアニメ「Free」の劇場版第4弾。TVアニメ第3期の総集編に新規映像を追加したものとなります。燈鷹(ひだか)大学に入学した七瀬遙は水泳部に入部し新たなスタートを切ります。一方、竜ヶ崎怜が部長となった岩鳶高校水泳部も新入部員を迎えます。新入部員を気遣いながらも成長した怜と葉月渚はインターハイ出場を果たします。その頃、遙は、フリーの世界記録保持者アルベルトに負けたことで調子を崩しますが、松岡凛に励まされ復調します。そして世界大会に出場するメンバーを決める全日本選抜が始まります。
監督:河浪栄作 声優:七瀬遙(島﨑信長)、橘真琴(鈴木達央)、松岡凛(宮野真守)、桐嶋郁弥(内山昂輝)、椎名旭(豊永利行)、葉月渚(代永翼)、竜ヶ崎怜(平川大輔)、遠野日和(木村良平)、山崎宗介(細谷佳正)、桐嶋夏也(野島健児)、芹沢尚(日野聡)

「オリ・マキの人生で最も幸せな日」のネタバレあらすじ結末

オリ・マキの人生で最も幸せな日の紹介:2016年フィンランド,ドイツ,スウェーデン映画。パン屋で働くボクサーのオリ・マキが世界チャンピオンに挑んでいく話をメインに、オリ・マキの恋物語を含めて何が一番大切かを描き出した作品です。終始モノクロの画風が古い時代の話を表現していて優しい雰囲気を出しています。
監督:ユホ・クオスマネン 出演:ヤルコ・ラハティ(オリ・マキ)、オーナ・アイロラ(ライヤ)、エーロ・ミロノフ(エリス)、ほか

「野球少女」のネタバレあらすじ結末

野球少女の紹介:2019年韓国映画。1996年の規約改定により女性もプロになれることになった韓国野球界を舞台に、天才と称される野球少女が幾多の困難を乗り越えてプロ入りを目指す姿を描いたスポーツドラマです。本作の主人公は実在の女性野球選手アン・ヒャンミをモデルとし、主演のイ・ジュヨンは撮影にあたり約40日間訓練を重ね、劇中の全ての野球シーンを代役なしで演じ切りました。
監督:チェ・ユンテ 出演者:イ・ジュヨン(チュ・スイン)、イ・ジュニョク(チェ・ジンテ)、ヨム・ヘラン(スインの母)、ソン・ヨンギュ(スインの父)、クァク・ドンヨン(イ・ジョンホ)、チュ・ヘウン(ハン・バングル)ほか

「リケジョがサッカーに出会ったら」のネタバレあらすじ結末

リケジョがサッカーに出会ったらの紹介:2019年オーストラリア映画。間違ってサッカーコースの学校に入ってしまったコーリーが配属されたのは、つぶれる寸前の練習チーム。理系の知識を活かしてライバルのイーディーに一矢報いることはできるのか?
監督:ルイーズ・アルストン 出演者:ソフィア・ワイリー、ティアーナ・クープランド、トレイ・ロビン、ジェンマ・チュア=トラン、アシュリー・ロス、ヤスミン・ハニーチャーチ、ラジ・ラバーデ、クリストファー・カービイ、メリッサ・ボンヌ、ケイト・ボックス、ほか

1 2 3 4 5 10

キーワードから探す

TOP↑