ゾンビ映画一覧

「悪魔の毒々バーガー 添加物100%」のネタバレあらすじ結末

悪魔の毒々バーガー ~添加物100%~の紹介:2007年アメリカ,カナダ映画。南部の田舎町を旅行する父親と彼女、そして娘と彼氏という変なの2カップル4人がモーテル近くのハンバーガーレストランで、食事をしたことによりゾンビ達に襲われるという話です。邦題通りのコメディゾンビホラー映画です。
監督:ジョン・カランギス 出演者:ビリー・ゼイン(ジェイソン)、ショーナ・マクドナルド(モニカ)、ジョーダン・マドリー、マギー・キャッスル、エヴァン・チャールズ・フロック、マイケル・ローデス、マシュー・デスリップほか

「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」のネタバレあらすじ結末

ダイアリー・オブ・ザ・デッドの紹介:2007年アメリカ映画。大学の卒業映画の作成のためホラー映画を撮影していたメンバーたちが、蔓延するゾンビ達に襲われ、やがてホラー映画撮影が、ゾンビのドキュメント映画へと変わって行くPOV手法で撮影されたホラー映画です。
監督:ジョージ・A・ロメロ 出演者:ミシェル・モーガン(デブラ)、ジョシュ・クローズ(ジェイソン)、ショーン・ロバーツ(トニー)、エイミー・ラロンド(トレーシー)、ジョー・ディニコル(エリオット)、スコット・ウェントワース(アンドリュー)、フィリップ・リッチオ(リドリー)、クリス・ヴァイオレット(ゴード)ほか

「ハゲタカゾンビ 感染注射」のネタバレあらすじ結末

ハゲタカゾンビ 感染注射の紹介:2007年アメリカ映画。とある森の中の研究室でかつて天才と言われた医師が感染ゾンビ薬を発明し、人体実験をしていました。いかし感染ゾンビの遺体を野生のハゲタカが喰ってしまったことにより、ハゲタカを介した感染が広がり始めました・・・という話の感染型ゾンビ映画です。ふざけた題名ながら以外にしっかり作られた作品です。
監督:ロバート・カーツマン 出演者:アンドリュー・ディヴォフ(博士)、エリン・ブラウン(キャット)、レジー・バニスター(叔父さん)、ライアン・フックス(ジョシュ)、ショーン・セリーノ(ブリス)、レイチェル・シェアー(オリビア)、アンソニー・クラーク(ジェイ)、クリス・ネルソンほか

「ライフ・アフター・ベス」のネタバレあらすじ結末

ライフ・アフター・ベスの紹介:2014年アメリカ映画。不慮の事故で最愛の彼女であるべスを失ってしまった少年ザック。悲しみからふさぎ込んでしまい、べスの実家に通い続けては彼女の思い出に浸る毎日。ある日、自分に良くしてくれていたはずのべスの両親が急によそよそしくなり、家にも入れてくれなくなる。怪しんだザックが家の周りを監視していると、家にはべスの姿があった。べスはゾンビになって甦っていたのだ。
監督:ジェフ・バエナ 出演者:デイン・デハーン(ザック)、オーブリー・プラザ(べス)、アナ・ケンドリック(エリカ)、ジョン・C・ライリー(モーリー)、マシュー・グレイ・ガブラー(カイル)

「デイ・オブ・ザ・デッド2」のネタバレあらすじ結末

デイ・オブ・ザ・デッド2の紹介:2005年アメリカ映画。ソ連の飛行機墜落事故から見つかったカプセルが原因で病院内にゾンビウイルスが蔓延して人を襲うという話のゾンビ映画です。『デイ・オブ・ザ・デッド2』という題名ですがジョージ・A・ロメロの原題『DAY・OF・THE・DEAD』とは全く関係のない別物です。
監督:ジェームズ・デューデルソン、アナ・クラヴェル 出演者:ローリー・バラニャイ(エマ)、スタン・クリメッコ(ボリス)、ジョン・フリーダム・ヘンリー(ジャッキー)、ジャスティン・アイポック(アイザック)、ジュリアン・トーマス(サム)、エイプリル・ウェイド(パティ)ほか

「デイ・オブ・ザ・デッド」のネタバレあらすじ結末

デイ・オブ・ザ・デッドの紹介:2008年アメリカ映画。ジョージ・A・ロメロの『死霊のえじき』のリメイクという触れ込みですが内容は全く違う別物です。街中に溢れるゾンビ達により感染を免れた軍隊のサラ伍長らの逃亡の様子を描いたサバイバルゾンビ映画です。
監督:スティーヴ・マイナー 出演者:ミーナ・スヴァーリ(サラ)、ヴィング・レイムス(ローズ大尉)、ニック・キャノン(サラザール)、マイケル・ウェルチ(トレヴァー)、スターク・サンズ(バド・クレイン)、アナリン・マコード(ニーナ)、ロバート・レイズ(ライトナー)ほか

「死霊のしたたり3」のネタバレあらすじ結末

RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3の紹介:2003年アメリカ,スペイン映画。蘇生させたゾンビがハワード少年の姉を殺害したことで逮捕され刑務所に入れられたウエストですが13年後医師となったハワードが刑務所の診療室に着任したことから、刑務所内でウエストとハワードによるゾンビ騒動を巻き起こすと言うシリーズ3作目。
監督:ブライアン・ユズナ 出演者:ジェフリー・コムズ(ハーバート・ウエスト)、ジェイソン・バリー(ハワード・フィリップス)、エルサ・パタキー(ローラ・オウニー)、シモン・アンドルー(ブランド所長)、ロロ・ヘレロ(モンチョ看守部長)、エンリケ・エース(カブレラ)、ニコ・バルザス(モーゼズ)、バーバラ・エロリエッタ(エミリー)ほか

「バタリアン リターンズ」のネタバレあらすじ結末

バタリアン リターンズの紹介:1993年アメリカ映画。バタリアンシリーズ3作目です。大切な恋人を死なせてしまったカートは父親の勤務する軍の施設で開発された死体蘇生用薬品を使って彼女を蘇生します。しかし蘇生した彼女は人を見ると食いたくなるゾンビになってしまいました。ゾンビになった彼女との悲しい恋の逃避行をする物語です。2作目までのコメディ路線っとうって変わり、シリアスな内容となっています。
監督:ブライアン・ユズナ 出演者:J・トレヴァー・エドモンド(カート・レイノルズ)、ミンディ・クラーク(ジュリー・ウォーカー)、ケント・マッコード(ジョン・レイノルズ)、
サラ・ダグラス(シンクレア)、ジェームズ・T・キャラハン(ペック)、アビゲイル・レンツ(ミンディ)、サル・ロペス(フィリップ)ほか

「ゾンビ・アルカトラズ」のネタバレあらすじ結末

ゾンビ・アルカトラズの紹介:2012年アメリカ映画。ゾンビの蔓延するサンフランシスコの沖合のアルカトラズ刑務所後では生き残った人たちが生活していました。やがてゾンビが島まで押し寄せてきてメンバーはワクチンを開発した博士を探しに再びサンフランシスコの地を目指すというサバイバルゾンビアクション映画です。
監督:ニック・ライオン 出演者:マリエル・ヘミングウェイ(リン・スナイダー)、ダニー・トレホ、イーサン・サプリー、レバー・バートン、ヘザー・ヘメンズほか

「デッドマンズ・プリズン」のネタバレあらすじ結末

デッドマンズ・プリズン DEAD MAN’S PRISONの紹介:2005年アメリカ映画。ゾンビを撃ち殺した時の返り血を浴びたトラヴィスが刑務所に収監された為、トラヴィスが刑務所内でゾンビ化し感染者を増やしてしまいます。そして刑務所は封鎖されゾンビVS人間の修羅場となって行くという内容です。2000年代流行の走る感染ゾンビ型でテンポの良いスプラッターゾンビ映画です。
監督:ピーター・マーヴィス 出演者:ブランドン・ステイシー(トラヴィス)、グリフ・ファースト(ジョニー)、ベイ・ブルーナー(サマンサ)、クリス・アングリン(スウィーニー)、ボビー・ジョーンズ(マーラー)、ジョナサン・ドゥーン(ボビー)、ジェームズ・フェリス(ジェンキンス)、スコット・カーソン(ゴーリング)ほか

「ホテルゾンビ」のネタバレあらすじ結末

ホテルゾンビの紹介:2004年アメリカ映画。友人の結婚式に行く途中道に迷った若者たちが泊まった田舎町の宿を中心に巻き起こるコメディゾンビ映画。話の途中にカントリーウエスタンの歌手が話の注意点を唄って教えてくれるという結構ふざけた作品ですが見ごたえのある映画に仕上がっています。
監督:マシュー・ルートワイラー 出演者:エヴァー・キャラダイン(サラ)、ポーシャ・デ・ロッシ(ケリー)、デヴィッド・キャラダイン(ワイズ)、ビアンカ・ローソン(ケイト)、ジェフリー・ディーン・モーガン(保安官)、エリク・パラディーノ(デーヴィット)、オズ・パーキンス(ジョニー)ほか

「デッド・フライト」のネタバレあらすじ結末

デッド・フライトの紹介:2007年アメリカ映画。民間機で生物兵器に使うゾンビを運んでいる最中乱気流に巻き込まれゾンビが飛び出し機内がパニックになると言う、飛行機の中を舞台にしたゾンビ映画です。狭い機内で繰り広げられるコメディタッチのアクションシーンとスプラッターシーンの連続が見ものです。
監督:スコット・トーマス 出演者:デヴィット・チサム(トルーマン・バロウズ)、クリステン・カー(メーガン)、ケヴィン・J・オコナー(フランク)、ポール・ジャッドほか

「香港ゾンビ」のネタバレあらすじ結末

香港ゾンビの紹介:1998年香港映画。違法DVDショップで働くモーディとビーが人を轢いてしまいます。彼がボトルを欲しがっているので彼の持っていた秘密化学薬品のボトルを飲ませたために香港の街にゾンビが蔓延してしまうという香港製コメディゾンビホラーです。
監督:ウィルソン・イップ 出演者:ジョーダン・チャン(モーディ)、サム・リー(ビー)、アンジェラ・トン、マット・チョウ、フランキー・チャン、ライ・ユーチュン、チョン・ガムチェンほか

「アンデッド」のネタバレあらすじ結末

アンデッドの紹介:2003年オーストラリア映画。バークレーの街に落ちた無数の隕石によって人間が次々ゾンビとなって行きます。銃砲店のマリオンとミスバークレーのレネ達はゾンビ退治をしながら逃げる方法を模索するという内容のオーストラリアのゾンビ映画です。スプラッター度合いは高いもののコメディタッチで進む楽しい作品です。
監督:ピーター・スペリエッグ, マイケル・スペリエッグ 出演者:フェリシティ・メイスン(レネ)、ムンゴ・マッケイ(マリオン)、ロブ・ジェンキンス(ウエイン)、リサ・カニンガム(サリアンヌ)、ダーク・ハンター、エマ・ランドールほか

「ストリッパー・ゾンビランド」のネタバレあらすじ結末

ストリッパー・ゾンビランドの紹介:2011年アメリカ映画。女性しか感染せずゾンビになるとストリッパースタイルになるという女ゾンビが蔓延する世界で、アイダホは途中知り合ったカウボーイスタイルのフリスコと美人姉妹と一緒にアイダホの祖母の住むオレゴンを目指すという話です。『ゾンビランド』の完全パロディです。
監督:ショーン・スケルディング 出演者:ベン・シェパード(アイダホ)、ジェイミソン・シャリーン(フリスコ)、マーレン・マクガイア(バ0ジニア)、イリーナ・ヘリン(ウエスト)、ダニエル・ボールドウィンほか

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑