ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペインの紹介:2005年アメリカ映画。ホラー映画ヘルレイザーシリーズの第7作、今作ではある一人のジャーナリストがカルトのリーダーを調査することで、ボックスが関与していることがわかるというストーリーが展開されます。
監督:リック・ボータ 出演:ダグ・ブラッドレイ、カリ・ウーラー、サイモン・クンツ、ポール・リス、マーク・ウォーレン、ほか
映画「ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペイン」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペイン」のあらすじと結末をネタバレ解説。動画やキャスト紹介、レビューや感想も掲載。ストーリーのラストまで簡単解説します。
ネタバレ「ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペイン」あらすじ・結末
ここからは映画「ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペイン」のネタバレを含んでいます。あらすじの結末まで解説していますのでご注意ください。
目次
ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペインのネタバレあらすじ:あるビデオの調査
儀礼的な殺人儀式を映しているビデオの起源と、自分自身のことをディーダーズと呼んでいるカルトのメンバーの復活を調査するため、調査のリポーター、エイミークラインは彼女のボスの命令により、ブカレストへ派遣されました。
ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペインのネタバレあらすじ:ビデオの返信先
ブカレストに着いたエイミーは、ビデオの返信先を突き止めると、その場所へいきますが、そこではマーラという女性の死体を発見します。その女性はテープを問題の箱にしまっているようでした。エイミーはホテルに戻ると、ボックスを開いてしまいます。しかし、これらはすべてが夢のようでした。エイミーはボスに会うための電車に乗り、ブカレストのサブカルチャーの一部を訪問しました。
ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペインのネタバレあらすじ:カルトリーダー
その後、エイミーはカルトのリーダーを探していきます。カルトのリーダーは、箱を持っており、彼は自分自身で箱を開けようとしたようですが、開けることができず、彼は感情的に弱い人間を連れてきては彼らを殺害すると、ボックスを開きたいと思う人を選択して降霊術で彼らを復活させていたのでした。カルトリーダーはエイミーを殺害すると、復活させます。しかし、彼女は酔った父が自分自身に虐待するところを夢で見たことから、カルトのリーダーを包丁で彼のお腹を刺すことで殺害します。
ヘルレイザー7 ワールド・オブ・ペインの結末:現実
現実に戻ったエイミーはボックスを開き、ピンヘッドを呼びます。そしてピンヘッドはすべてのカルトメンバーを殺害しました。ピンヘッドは箱の中に入っていき、それが家の爆発の原因にもなりました。その頃、編集部では新たなジャーナリストが雇われており、彼女はボスにあのテープを進められるのでした。
この映画の感想を投稿する