タクシードライバーの紹介:1976年アメリカ映画。当時、新進気鋭のスコセッシ監督がポール・シュレイダーのオリジナル脚本を得て、ニューヨークに生きる孤独な青年が狂気じみた犯罪へと駆られてゆく姿を描いた傑作。カンヌ映画祭でパルムドールを受賞。
監督:マーティン・スコセッシ 出演:ロバート・デ・ニーロ(トラヴィス・ビックル)、シビル・シェパード(ベッツィー)、ピーター・ボイル(ウィザード)、ジョディ・フォスター(アイリス)、ほか
ドラマ映画のあらすじ
「タクシードライバー」のネタバレあらすじ結末
「柔らかい肌」のネタバレあらすじ結末
柔らかい肌の紹介:1963年フランス映画。客室乗務員と不倫関係に陥った文芸評論家がその妻に復讐されるまでをトリュフォーらしいオフビートなタッチで描いたドラマ。公開当時ヨーロッパでは不評だったが、日本でのみ高く評価された。
監督:フランソワ・トリュフォー 出演:ジャン・ドザイー、フランソワーズ・ドルレアック、ネリー・ベネデッティ、サビーヌ・オードパン、ジャン・ラニエ、ほか
「欲望という名の電車」のネタバレあらすじ結末
欲望という名の電車の紹介:1951年アメリカ映画。テネシー・ウィリアムズの名作戯曲を原作者自身の脚本により映画化。初演の演出を担当したエリア・カザンが監督にあたっている。やはり初演でもスタンリーを演じたマーロン・ブランドがその強烈な個性を発揮。一躍スターとなった。
監督:エリア・カザン 出演:ヴィヴィアン・リー(ブランチ)、マーロン・ブランド(スタンリー)、キム・ハンター、カール・マルデン、ルディ・ボンド、ほか
「地獄の英雄」のネタバレあらすじ結末
地獄の英雄の紹介:1951年アメリカ映画。些細な事件を大掛かりなイベントにしてしまう新聞記者を通し、現在のマスコミに対する批判を行ったビリー・ワイルダーの異色作。自らもジャーナリストだった監督自身の経験が活かされている。
監督:ビリー・ワイルダー 出演:カーク・ダグラス(チャールズ・テータム)、リチャード・ベネディクト(レオ・ミノザ)、ジャン・スターリング、ボブ・アーサー、ポーター・ホール、ほか
「虹蛇と眠る女」のネタバレあらすじ結末
虹蛇と眠る女の紹介:2015年オーストラリア,アイルランド映画。ニコール・キッドマンが母国オーストラリアの映画に25年ぶりに体当たりで主演した作品。オーストラリアの大地と伝説が織りなす神秘的なサスペンス。
監督: キム・ファラント 出演: ニコール・キッドマン(キャサリン)、ジョゼフ・ファインズ(マシュー)、ヒューゴ・ウィーヴィング(レイ)、マディソン・ブラウン(リリー)、ニコラス・ハミルトン(トミー)
「チャイニーズ・ブッキーを殺した男」のネタバレあらすじ結末
チャイニーズ・ブッキーを殺した男の紹介:1976年アメリカ映画。アメリカインディペンデント映画の巨星、ジョン・カサヴェテスが描いたアメリカのリアル。アメリカ版フィルム・ノワールの傑作。
監督ジョン・カサヴェテス 出演:ベン・ギャザラ、ティモシー・アゴリア・ケリー、シーモア・カッセル、アジジ・ジョハリ、メーダ・ロバーツ ほか
「銀のエンゼル」のネタバレあらすじ結末
銀のエンゼルの紹介:2004年日本映画。妻の交通事故をきっかけに、田舎のコンビニエンス・ストアで働くことになった主人公が、コンビニエンス・ストアに集まる人々との交流の中で、家族との向き合い方を見つめなおしていく心温めるヒューマン・ドラマ。見た後にほっこりとした気持ちになれる作品です。
監督:鈴井貴之 出演:小日向文世(北島昇一)、佐藤めぐみ(北島由希)、山口もえ(小林明美)、辻本祐樹(中川武)、安田顕(担任)、大泉洋(ロッキー)、西島秀俊(佐藤耕輔)、ほか
「奇跡の人」のネタバレあらすじ結末
奇跡の人の紹介:1962年アメリカ映画。ヘレン・ケラーの先生だったアン・サリヴァンの献身的な教育ぶりを感動的に描いた名作。元々舞台劇として知られていたが、アーサー・ペン監督の見事な演出で映画としても成功した。サリヴァン役のアン・バンクロフト、ヘレン役のパティ・デュークが共にアカデミー賞を受賞。
監督:アーサー・ペン 出演:アン・バンクロフト(アニー・サリヴァン)、パティ・デューク(ヘレン・ケラー)、ヴィクター・ジョリイ、インガー・スヴェンソン、ほか
「がんばれ!ベアーズ」のネタバレあらすじ結末
がんばれ!ベアーズの紹介:1976年アメリカ映画。悪ガキたちの弱小チームがリトルリーグで旋風を巻き起こすスポーツドラマ。大ヒットし、続編2本、それにTVシリーズが作られた。2005年には「がんばれ!ベアーズ ニュー・シーズン」としてリメイク。
監督:マイケル・リッチー 出演:ウォルター・マッソー(モーリス・バターメイカー)、テイタム・オニール(アマンダ)、ヴィク・モロー(ロイ・ターナー)、ジャッキー・アール・ヘイリー(ケリー・リーク)、ほか
「雨月物語」のネタバレあらすじ結末
雨月物語の紹介:1953年日本映画。江戸時代後期の読本作者・上田秋成の怪異小説『雨月物語』中の2編に川口松太郎・依田義賢が共同で脚色を加えた作品。戦乱の中で翻弄される二組の夫婦と、現実に隣り合わせた幽玄な世界を描く。第13回ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞受賞。溝口健二監督の作品のうちでも最も世界的評価が高い。映画史上のベストテンにもたびたび入選している。
監督:溝口健二 出演:京マチ子(若狭)、水戸光子(阿浜)、田中絹代(宮木)、森雅之(源十郎)、ほか
「レイジング・ブル」のネタバレあらすじ結末
レイジング・ブルの紹介:1980年アメリカ映画。マーティン・スコセッシ監督の代表作のひとつ。自らの暴力を抑えることの出来ないボクサーの半生を徹底したリアリズムで描く。メーキャップに頼らず、体重を増やして役柄になりきったロバート・デ・ニーロがアカデミー賞を獲得。
監督:マーティン・スコセッシ 出演:ロバート・デ・ニーロ(ジェイク・ラモッタ)、キャシー・モリアーティ(ビッキー・ラモッタ)、ジョー・ペシ(ジョーイ・ラモッタ)、ほか
「真夜中のカーボーイ」のネタバレあらすじ結末
真夜中のカーボーイの紹介:1969年アメリカ映画。1960年代末期のニューヨーク。ふとしたきっかけで出会ったふたりの若者。大都会に憧れてやってきたテキサス出身のジョー。ニューヨークを出てマイアミに住むことを夢見るラッツォ。ふたりはやがて奇妙な友情で結ばれる。1969年公開。第42回アカデミー賞「監督賞」「脚色賞」「作品賞」受賞作品。
監督:ジョン・シュレシンジャー 出演:ジョン・ヴォイト(ジョー)、ダスティン・ホフマン(ラッツォ)、シルヴィア・マイルズ(キャス)、ジョン・マッギーヴァー(オダニエル)、ほか
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」のネタバレあらすじ結末
ものすごくうるさくて、ありえないほど近いの紹介:2011年アメリカ映画。この作品は、ジョナサン・サフラン・フォアのベストセラー小説を原作とした映画です。敬愛する父親を9.11アメリカ同時多発テロ事件で亡くした少年が、父親が残した鍵の謎を探るために奔走する姿とそれを陰で見守る母を描いた映画です。監督は、『リトル・ダンサー』(2000年)を手がけたスティーブン・ダルドリー、脚本は『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994年)などを手がけたエリック・ロスです。主人公の少年を演じるオスカー・シェルを、トム・ハンクスがその父親役を、サンドラ・ブロックが母親役を演じ、感動のヒューマンドラマと仕上がっています。
監督:スティーヴン・ダルドリー 出演:トム・ハンクス(トーマス・シェル)、サンドラ・ブロック(リンダ・シェル)、トーマス・ホーン(オスカー・シェル)、マックス・フォン・シドー(賃借人)、ほか
「エール!」のネタバレあらすじ結末
エール!の紹介:2014年アメリカ映画。耳の聞こえない両親、弟を持つポーラは、酪農農家で唯一耳が聞こえる娘として、家族を助けながら学校生活を送っていた。そのポーラが歌と出会い、自らの人生と向き合っていく物語。
監督:エリック・ラルティゴ 出演者:ルアンヌ・エメラ(ポーラ・ベリエ)、カリン・ヴィアール(ジジ・ベリエ)、フランソワ・ダミアン(ロドルフ・ベリエ)、エリック・エリモスニーノ(トマソン)ほか
「スポットライト 世紀のスクープ」のネタバレあらすじ結末
スポットライト 世紀のスクープの紹介:2015年アメリカ映画。2001年にボストン・グローブ社が、ボストンの神父に数十人による児童性的虐待の事実と教会の隠ぺいを発表した、というものを映画化した「ジャーナリズム映画」。世界各国で賞を受賞し、アカデミー賞では6部門にノミネートされた。うち作品賞・脚本賞を受賞した。
監督:トム・マッカーシー 出演:マーク・ラファロ(レゼンデス)、マイケル・キートン(ロビー)、レイチェル・マクアダムス(サーシャ・ファイファー)、リーヴ・シュレイバー(バロン局長)、ブライアン・ダーシー・ジェームズ(キャロル)