映画のあらすじ

「プリシラ」のネタバレあらすじ結末

プリシラの紹介:1994年オーストラリア映画。オーストラリアのシドニーに住む3人のドラッグ・クイーンが、「プリシラ号」と名づけたバスで地方公演の旅に出る。差別や偏見と闘いながら、それぞれ生きる道を模索する姿をコメディ・タッチに描いたロード・ムービー。第67回アカデミー衣裳デザイン賞に輝いた奇抜なファッションの数々と、全編に流れる70~80年代のヒット曲も堪能できる作品。
監督:ステファン・エリオット 出演者:テレンス・スタンプ(バーナデット)、ヒューゴ・ウィーヴィング(ミッチ)、ガイ・ピアース(フェリシア)、ビル・ハンター(ボブ)、サラ・チャドウィック(マリオン)、マーク・ホルムズ(ベンジー)、ジュリア・コルテス(シンシア)ほか

「アリスのままで」のネタバレあらすじ結末

アリスのままでの紹介:2014年アメリカ映画。50歳という若さで若年性アルツハイマー病を発症した言語学者アリス。記憶が失われていく恐怖と戸惑いに家族とともに立ち向かう。ベストセラー小説「静かなアリス」をもとに自身も筋委縮性側索硬化症を患った監督により製作された作品。
監督リチャード・グラツァー、ワッシュ・ウェストモアランド 出演:ジュリアン・ムーア(アリス)、アレック・ボールドウィン(夫:ジョン)、クリステン・スチュワート(次女:リディア)、ケイト・ボスワース(長女:アナ)、ハンター・パリッシュ(長男:トム)、ほか

「戸田家の兄妹」のネタバレあらすじ結末

戸田家の兄妹の紹介:1941年日本映画。小津安二郎監督が初めて大家族における親子関係を描いた名作。「東京物語」など戦後の作品の先駆けとなった。当時の松竹の看板スターが共演し、大ヒットを記録。キネマ旬報ベストテンでも1位を獲得。
監督:小津安二郎 出演:佐分利信(昌二郎)、高峰三枝子(節子)、葛城文子(母)、斎藤達雄(進一郎)

「ワイルドバンチ」のネタバレあらすじ結末

ワイルドバンチの紹介:1969年アメリカ映画。サム・ペキンパー監督の代表作のひとつで、その強烈な暴力描写が公開当時、賛否両論を呼んだ。ラストでの銃撃戦はスローモーションを効果的に使った名場面として有名。
監督:サム・ペキンパー 出演:ウィリアム・ホールデン(パイク・ビショップ)、アーネスト・ボーグナイン(ダッチ・エングストローム)、ロバート・ライアン(デケ・ソーントン)、エドモンド・オブライエン(フレディ・サイクス)、ジェイミー・サンチェス(エンジェル)

「昼下りの決斗」のネタバレあらすじ結末

昼下りの決斗の紹介:1962年アメリカ映画。ランドルフ・スコット、ジョエル・マクリーというB級西部劇のスター2人を起用し、西部開拓時代の終わりを哀愁を込めて描いたサム・ペキンパー監督の傑作。後にペキンパー作品の常連となる俳優たちが悪役として出演している。
監督:サム・ペキンパー 出演:ジョエル・マクリー(スティーヴ・ジャッド)、ランドルフ・スコット(ギル・ウェストラム)、ロン・スター(ヘック・ロングツリー)、マリエット・ハートレイ(エルザ)

「遊星よりの物体X(1951年)」のネタバレあらすじ結末

遊星よりの物体Xの紹介:1951年アメリカ映画。ハワード・ホークスが製作を手がけ、事実上演出も担当したSF映画の古典。1982年にはジョン・カーペンター監督によって「遊星からの物体X」としてリメイクされた。
監督:クリスティアン・ナイビイ 出演:ケネス・トビー(パトリック・ヘンドリー)、マーガレット・シェリダン(ニッキ・ニコルソン)、ロバート・コーンスウェイト(アーサー・キャリントン博士)、ダグラス・スペンサー(ネッド・スコッティ・スコット)

「ミッドナイト・エクスプレス」のネタバレあらすじ結末

ミッドナイト・エクスプレスの紹介:1978年アメリカ映画。実話を元にトルコの刑務所の酸鼻極まる実態を描く。アラン・パーカー監督の出世作となった。後に監督となるオリバー・ストーンが脚色を担当し、アカデミー賞脚色賞を受賞。
監督:アラン・パーカー 出演:ブラッド・デイヴィス(ビリー)、ランディ・クエイド(ジミー)、ジョン・ハート(マックス)、マイク・ケリン(ビリーの父)

「卒業」のネタバレあらすじ結末

卒業の紹介:1967年アメリカ映画。アメリカン・ニュー・シネマの代表的傑作。全く無名の俳優だったダスティン・ホフマンがいきなり主演に抜擢され、これ一作でスターとなった。マイク・ニコルズがアカデミー賞監督賞を受賞。
監督:マイク・ニコルズ 出演:ダスティン・ホフマン(ベン)、アン・バンクロフト(ミセス・ロビンソン)、キャサリン・ロス(エレーン)、マーレイ・ハミルトン(ミスター・ロビンソン)

「バンテージ・ポイント」のネタバレあらすじ結末

バンテージ・ポイントの紹介:2008年アメリカ映画。スペインのサラマンカのマヨール広場での大統領演説の時に起きた襲撃事件。その現場にいた8人の目撃者それぞれの視点から事件の真相を明らかにしていくサスペンスアクション映画です。
監督:ピート・トラヴィス 出演:デニス・クエイド(トーマス・バーンズ)、マシュー・フォックス(ケント・テイラー)、フォレスト・ウィテカー(ハワード)、サイード・タグマウイ(スワレス)、エドゥアルド・ノリエガ(エンリケ)、ほか

「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」のネタバレあらすじ結末

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーの紹介:2014年アメリカ映画。スーパーヒーロー軍団「アベンジャーズ」のメンバーであるキャプテン・アメリカ。ニューヨーク全土を巻き込んだアベンジャーズの戦いの後、国際平和維持組織シールドの内紛に巻き込まれたキャプテン・アメリカやブラック・ウィドウ、ニック・フューリーらは、事件の真相を探る中である意外な人物と出くわします。
監督:ジョー・ジョンストン 出演者:クリス・エヴァンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)、セバスチャン・スタン(バッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー)、アンソニー・マッキー(サム・ウィルソン/ファルコン)、サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)ほか

「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」のネタバレあらすじ結末

猿の惑星:創世記(ジェネシス)の紹介:2011年アメリカ映画。新薬の投与によって知能を向上させた猿とそれを取り巻く人間の友情と決裂を描く。猿の惑星シリーズにしてリブート作品1作目で、完全オリジナルストーリーとなる。劇中のエイプ達の動きはモーションアクター俳優によって作り出されており、リアルな動きが再現されている。シーザー役のアンディ・サーキス(チョー)はキング・コングでもモーションアクターを演じた。
監督:ルパート・ワイアット 出演:ジェームズ・フランコ(ウィル・ロッドマン)、フリーダ・ピント(キャロライン)、ジョン・リスゴー(チャールズ・ロッドマン)、デヴィッド・オイェロウォ(ジェイコブス)、ほか

「PLANET OF THE APES 猿の惑星」のネタバレあらすじ結末

PLANET OF THE APES 猿の惑星の紹介:2001年アメリカ映画。猿に支配された惑星に不時着した宇宙飛行士の奮闘と脱出までを描いた作品。1968年の映画『猿の惑星』のリ・イマジネーション作品であり、猿が人間を支配しているという基本設定だけを踏襲し、ストーリーはほぼ書き換えられている。最終的にティム・バートンが監督に起用されたが、他にアダム・リフキン/オリバー・ストーン/クリス・コロンバスの3監督が企画を行っていた。
監督:ティム・バートン 出演:マーク・ウォールバーグ(レオ・デイヴィッドソン大尉)、ティム・ロス(セード)、ヘレナ・ボナム・カーター(アリ)、マイケル・クラーク・ダンカン(アター)、ほか

「ベン・ハー(1959年)」のネタバレあらすじ結末

ベン・ハーの紹介:1959年アメリカ映画。今迄幾度となく映画化されてきた名作「ベン・ハー」の3番目の映画化にして最高傑作。アカデミー賞で11部門を獲得するという未だに破られることの無い超記録を打ち立てている。ユダヤの豪族の息子であるベン・ハーの数奇な運命を通してローマの圧政やキリストの最期を描く。6年半の年月と54億円の巨費を投じて製作された一大スペクタクル映画。
監督:ウィリアム・ワイラー 出演:チャールトン・ヘストン(ジュダ=ベン・ハー)、ジャック・ホーキンス(クインタス・アリウス)、ヒュー・グリフィス(族長イルデリム)、スティーヴン・ボイド(メッサラ)、ハイヤ・ハラリート(エスター)、ほか

「お熱いのがお好き」のネタバレあらすじ結末

お熱いのがお好きの紹介:1959年アメリカ映画。ビリー・ワイルダー・コメディの代表作で、多くの映画に影響を与えた。ゲイのキャラクターを取りあげたことでも先駆的な作品とされている。映画の最後のセリフは古典的な名文句となった。
監督:ビリー・ワイルダー 出演:マリリン・モンロー(シュガー)、トニー・カーティス(ジョー)、ジャック・レモン(ジェリー)、ジョージ・ラフト(スパッツ・コロンボ)

「秋日和」のネタバレあらすじ結末

秋日和の紹介:1960年日本映画。自身の名作「晩春」の父娘を母娘に置き換え、結婚の問題を抱えた親子の関係を独自のスタイルで描いた小津安二郎監督の秀作。「晩春」で娘を演じた原節子が今回は母親を演じている。
監督:小津安二郎 出演:原節子(三輪秋子)、司葉子(三輪アヤ子)、佐分利信(間宮宗一)、岡田茉莉子(佐々木百合子)、中村伸郎(田口秀三)

1 511 512 513 514 515 516 517 518 519 655

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑