マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!の紹介:2017年イギリス映画。60年代のイギリス。音楽、映画、ファッション、アートなど、新しい文化を生み出した"スウィンギング・シティ"ロンドン。そんな時代をロンドンで生きたプロデューサーのひとりでもあるマイケル・ケイン自身がナビゲータとして登場。カルチャー・アイコンとも言うべき数々のスターたちをインタビューし、現在の声を若き日の映像に重ねて60年代のロンドンの輝きを伝える。貴重なアーカイブ映像や音楽も必見。タイトルの『マイ・ジェネレーション』は、ザ・フーの大ヒット曲から。作中ではほかにもビートルズ、ローリング・ストーンズ、キンクス、アニマルズ、クリームなどの楽曲を使い、それぞれの歌詞から時代の雰囲気を伝える。
監督:デイヴィッド・バッティ 出演:マイケル・ケイン(プレゼンター)、デイヴィッド・ベイリー、ジョーン・コリンズ、ロジャー・ドールトリー、ドノヴァン、ダドリー・エドワーズ、マリアンヌ・フェイスフル、バーバラ・フラニスキ、ルールー、ポール・マッカートニー、テリー・オニール、デイヴィッド・パットナム、メアリー・クワント、ツィギーほか
映画「マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!の予告編 動画
映画「マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」解説
この解説記事には映画「マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!のネタバレあらすじ:第1幕 漂う気配
「60年代は英国史において初めて若い労働者階級が声をあげた時代」そう語るのは英国の大スター、マイケル・ケイン。本名はモリス・ジョーゼフ・ミクルワイト。父は魚市場で働き、母は清掃の仕事で生計を立てていました。彼は10歳にして既に俳優を志していましたが、当時の英国は厳しい階級社会。コックニー訛り貧しい境遇では不可能に近い夢でした。ところが、1960年に入ると第二次世界大戦後の荒廃した時期を経て、新しい世代が育ってきたのでした。リヴァプール出身のビートルズはその訛りを決して変えることなく音楽を発信し、ローリング・ストーンズ、ザ・フーなど、それまでの上流階級が好まないロックが熱狂的な人気を得ていきました。保守的な国営ラジオ放送BBCは、こうしたバンドたちを悪とみなしていたため放送では決して流さず、かわりに公海上でラジオ・キャロラインが海賊放送を開始。ロックのレコードをかけ若者たちの支持を集めました。俳優の世界でも変化が現れてきました。監督が階級に固執しないアメリカ人だったことが高じてケインは『ズール戦争』で将校という大役に抜擢され注目を浴びました。
マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!のネタバレあらすじ:第2幕 私は自由
音楽、芸術、映画などあらゆるジャンルで才能を持った若者たちはロンドンに集まりました。ヘアスタイリストのヴィダル・サスーンが「髪型が変わると靴が変わり、スカートも短くなる」と言いアシンメトリーのショートボブを流行らせたり、ファッション・デザイナーのメアリー・クワントは「誰も見たことがないほどスカート丈を短くした」と当時を振り返ります。変化はモデルの世界でも訪れます。ヴォーグ誌はそれまでに訛りのあるモデルを除外していましたが、ツィギーがコックニー訛りを持つはじめてのモデルとして活躍しスウィンギング・ロンドンを代表とする1人となりました。間もなく成功者たちはロンドンからアメリカを目指し、活躍の場を広げます。この革命をアメリカでは「ブリティッシュ・インヴェイジョン(イギリスの侵略)」と呼び、世界においてイギリスはカッコイイという価値観を植え付けたのです。
マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!のネタバレあらすじ:第3幕 すべてが見た目とは違った
前世代の古い価値観に異議申し立てをし、反発を超えた強烈な不信感や嫌悪を抱く若者たち。戦争反対を唱えるデモは過激になっていき、大人たちは次第に取り締まりをはじめます。イギリスの支配層は、若者の堕落とみて要因にあたるものを排除しようとする動きが出てきました。こうしてLSDやマリファナなどの薬物使用に厳しい目が向けられていきます。見せしめで最初に逮捕されたのは、人気ミュージシャン、ドノヴァンでした。「LSDは15歳から使用していた」と語るポール・マッカートニーは、ぶしつけに質問を重ねていくインタビュアーに苛立ち、薬物を広めているのはメディアだと抵抗しました。
マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!の結末
しかし、若者たちによって揺るがされてきた体制側の復讐はすさまじく、ローリング・ストーンズのキース・リチャーズは家宅捜索、ミック・ジャガーは薬物使用の有罪判決と続き、ミックの恋人だった歌手マリアンヌ・フェイスフルは薬物の過剰摂取で一時期昏睡状態にまで陥りました。やがて意識は回復しましたが、ローリング・ストーンズの元ヴォーカル、ブライアン・ジョーンズはオーバードーズにより命を落としました。彼をはじめとして、薬物により死に至った若者は少なくありませんでした。ケインは語ります。「特別なものが終わるのを感じた」と。60年代が生み出した大スター・ビートルズは70年に解散。時代の負の部分をも映し出します。そしてケインはこう続けます。「60年代を振り返り、何より心を打つのは初めて未来が若者によって作られたことかもしれない。若さとは年齢ではなく心のあり方。夢は小さくまとめてはいけない」と。
以上、マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!のあらすじと結末でした。
この映画の感想を投稿する