八月の狂詩曲(ラプソディー)の紹介:1991年日本映画。日本映画界の巨匠・黒澤明監督が村田喜代子の芥川賞受賞作品「鍋の中」を映画化したもので、長崎で原爆体験をした祖母と4人の孫たちのひと夏の交流を描いています。
監督: 黒澤明 出演者:村瀬幸子(鉦)、吉岡秀隆(縦男)、大寶智子(たみ)鈴木美恵(みな子)、伊崎充則(信次郎)、リチャード・ギア(クラーク)ほか
映画「八月の狂詩曲」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「八月の狂詩曲」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「八月の狂詩曲」解説
この解説記事には映画「八月の狂詩曲」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
八月の狂詩曲(ラプソディー)のネタバレあらすじ:起
ある夏、長崎の山村に済む老婆・鉦(村瀬幸子)の元に、ハワイに済む兄・錫二郎からエアメールが届きます。手紙には、余命が長くないので生きている間に是非鉦に会いたいと綴られていましたが、鉦は兄弟が多かったため錫二郎のことはすっかり忘れており、代わりに鉦の息子・忠雄(井川比佐志)と娘の良江(根岸季衣)がハワイに飛びます。鉦は、忠雄の子・たみ(大寶智子)と信次郎(伊崎充則)、良江の子・縦男(吉岡秀隆)とみな子(鈴木美恵)、4人の孫の面倒を見ることになります。鉦は原爆投下など戦争時代の思い出話を孫たちに聴かせ、最初はくどいと感じていた孫たちも次第に話に耳を傾けるようになっていきます。
八月の狂詩曲(ラプソディー)のネタバレあらすじ:承
やがて鉦の元に、ハワイの忠雄から手紙が送られてきます。中身は錫二郎一家の写真と、鉦に会いたいというメッセージが書かれていました。錫二郎はハワイでアメリカ人女性と結婚、息子クラーク(リチャード・ギア)を設けており、農園の経営で豊かな財産を得ていました。孫たちもみんなでハワイに行こうと持ち掛けますが鉦は乗り気ではありません。翌日、縦男は引き続き鉦にハワイに行くよう説得を続けるとし、他の3人は長崎の街に買い出しに出掛けます。鍵は原爆投下で夫を失っていたのです。たみたちはかつて祖父が勤めていたという学校を訪れます。そこには原爆で焼けただれたままのジャングルジムがあり、3人は静かに黙祷を捧げると、もっと原爆の事を知るため長崎の街を散策することにしました。平和公園には世界各国からの慰霊碑がありましたが、アメリカからはありません。たみは「当たり前じゃない、原爆を落としたのはアメリカよ」と言います。
八月の狂詩曲(ラプソディー)のネタバレあらすじ:転
縦男たちは、鉦は原爆で夫を殺されたのでアメリカを憎んでいるだろうと考えていましたが、鉦本人はアメリカを恨んでいたのは昔のことであり、今は別に好きでも嫌いでもなく、戦争では日本人もアメリカ人も沢山死んだので戦争が悪いと答えました。食事をしながら、鉦は孫たちに兄弟たちの思い出話を聞かせます。鉦は夫の供養が終わってからハワイに行くことを決断し、縦男は早速ハワイに電報を送りますが、ちょうど行き違いで忠雄と良江が帰国してきました。忠雄たちは、クラークはアメリカ人なので、鉦の夫が原爆で死んだと知れば気まずいことになると危惧します。そこに良江の夫・登(河原崎長一郎)と忠雄の妻・町子(茅島成美)がやって来ます。2人とも錫二郎の裕福ぶりに興味を示しており、鉦は不信感を抱きます。そんなある日、クラークが来日することになりました。空港で出迎えに来た忠雄たちに、クラークは祖父のことを知っていると答えます。一方、こっそり空港を抜け出した縦男ら孫4人は祖父の学校へ行くこと。クラークは忠雄たちに、鉦の家に泊まりたいと告げ、祖父の亡くなった場所に行きたいと言って、学校で縦男たちと顔を合わせます。
八月の狂詩曲(ラプソディー)の結末
鉦とクラークは二人で縁側に出ます。クラークは鉦に、祖父の事や長崎の事を知らなかったと謝り、日本へ行って鉦のために出来る限りのことをしなさいという錫二郎からの伝言を告げます。鉦は「これで良か。センキューベリマッチ」と告げ、クラークと握手を交わしました。
やがて錫二郎が亡くなったとの電報が届き、クラークは急ぎハワイに帰国することになりました。鉦は会っておけばよかったと悔やみ、その頃から一気に惚け始めます。記憶が一気に1945年に戻ったかのような言動を繰り返すようになりました。ある日、空に原爆のキノコ雲を思わせるような大きな入道雲が広がり、やがて激しい雨が降り出しました。鉦は突然長崎の街に向かって走り出します。豪雨の中、孫たちは泣きながら鉦の後を追いかけていました。
この映画の感想を投稿する