ベルギー映画一覧

「向かい風」のネタバレあらすじ結末

向かい風の紹介:2011年フランス, ベルギー映画。妻のサラが失踪してしまったポールは、故郷のサン・マロにいる兄を頼りパリから移住する事にした。そこで新たな人間関係を築くが、再び事件に巻き込まれてしまう。ポールが再起する日はやって来るのか。
監督:ジャリル・レスペール 出演者:ブノワ・マジメル、イザベル・カレ、アントワーヌ・デュレリ、ラムジー・ベディア、ブーリ・ランネール、マリー=アンジュ・カスタ、ダニエル・デュヴァル、ルブナ・アザバル、オーロール・クレマン、オドレイ・トトゥ、ほか

「パピチャ 未来へのランウェイ」のネタバレあらすじ結末

パピチャ 未来へのランウェイの紹介:2019年フランス,アルジェリア,ベルギー,カタール映画。暗黒の10年といわれる1990年代のアルジェリア内戦の時代を舞台に、イスラム原理主義による女性弾圧にもめげずに命がけでファッションショーを開こうと奮闘する女性大学生を描いた人間ドラマです。17歳までアルジェリアで過ごし、本作が長編映画監督デビュー作となるムニア・メドゥールが自身の経験から生み出した作品であり、タイトルの“パピチャ”とはアルジェリアのネットスラングで“愉快で常識にとらわれない自由な女性”を意味しています。本作は第72回カンヌ国際映画祭「ある視点部門」正式出品作に選ばれ、第45回セザール賞では新人監督賞と有望若手女優賞を受賞しています。
監督:ムニア・メドゥール 出演:リナ・クードリ(ネジュマ)、シリン・ブティラ(ワシラ)、アミラ・イルダ・ドゥアウダ(サミラ)、ザーラ・ドゥモンディ(カヒナ)、ヤシン・ウイシャ(メディー)、マルワーン・ファレス(カリム)、ナディア・カシ(マダム・カミシ)、メリエム・メジケーン(リンダ)ほか

「ペトルーニャに祝福を」のネタバレあらすじ結末

ペトルーニャに祝福をの紹介:2019年北マケドニア,フランス,ベルギー,クロアチア,スロヴェニア映画。身なりに無頓着で美人でもなく体型も太めな32歳のペトルーニャ。大学を出ても仕事はウェイトレスしかなく、自分の主義を曲げ努力して臨んだ面接では就活セクハラにあった上に不採用。そんな彼女が帰り道に地元の伝統儀式に遭遇する。それは司祭が川に投げ入れた十字架を追いかけ手に入れた者には幸せが訪れるという女人禁制の儀式。目の前に流れてきた十字架にすがりついたペトルーニャは地元住民や警察から怒りを買い騒動となる。映画の発端となった事件は、2014年に実際に起きた出来事を下敷きにしている。
監督:テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ 出演:ゾリツァ・ヌシェヴァ(ペトルーニャ)、ラビナ・ミテフスカ(ジャーナリストのスラビツァ)、シメオン・モニ・ダメフスキ(検察長官ミラン)、スアド・ベゴフスキ(司祭)、ステファン・ヴイシッチ(若い警官ダルコ)、ヴィオレタ・シャプコフスカ(母ヴァスカ)ほか

「氷の世界へ」のネタバレあらすじ結末

氷の世界への紹介:2016年フランス, ベルギー映画。憧れの教授の手伝いに指名された引っ込み思案なクリストフィンは、とある物質の研究に自分の身体を被検体として差し出すことにした。二人だけの秘密の研究の行方はいかに。
監督:マリー・マディニエ 出演者:シャルロット・ルボン、ギョーム・カネ、アンヌ・ル・ニ、パトリック・ダスンサオ、ダミアン・シャペル、グザヴィエ・ボーヴォワ、ヴァンサン・ローネー=フラン、チェスキーニ、ほか

「ラブ・セカンド・サイト」のネタバレあらすじ結末

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりからの紹介:2019年フランス,ベルギー映画。SF作家として大成功するも自分本位のラファエル。妻オリヴィアは夫とのすれ違いの生活に孤独を感じていた。そんなある日、我慢の限界に達したオリヴィアがラファエルに想いをぶつけ大喧嘩に。翌日、ラファエルが目を覚ますともう一つの世界に迷い込んでしまう。そこではラファエルは卓球に熱中する中学校教師、オリヴィアは人気ピアニストとして活躍しラファエルを知らなかった。もう一度オリヴィアと一緒になるためにラファエルはあの手この手を使って奔走する。恋しか知らなかったラファエルが最後に選んだ未来とは。
監督:ユーゴ・ジェラン 出演:フランソワ・シビル(ラファエル)、ジョセフィーヌ・ジャビ(オリヴィア)、バンジャマン・ラヴェルネ(フェリックス)、エディット・スコプ(ガブス)、カミーユ・ルルーシュ(メラニー)、アモーリ・ド・クレイヤンクール(マルク)ほか

「ゲット・イン」のネタバレあらすじ結末

ゲット・インの紹介:2019年フランス,ベルギー映画。2週間の休暇中、家政婦に家を貸していたポール一家でしたが、家に戻ると自宅を乗っ取られていました。法律上、借主に権利があると言われたポールは、自宅を取り戻すため、キャンプ場の管理人ミッキーの力を借りますが、ミッキーには別の魂胆がありました。実際にあった話を元に作られた、バイオレンス作品です。
監督:オリヴィエ・アブー 出演者:アダマ・ニアネ(ポール・ディアロ)、ステファン・カラード(クロエ・ディアロ)、ポール・アミー(ミッキー)、エディー・ルデュック(フランク)、ユベール・ドゥラットル(エリック)ほか

「ビバリウム」のネタバレあらすじ結末

ビバリウムの紹介:2019年ベルギー,デンマーク,アイルランド映画。夫婦やカップルにとっては一生の夢でもあるマイホーム。憧れのマイホームを購入しようと捜し歩いていた若いカップルが案内された物件は、脱出不可能な迷路のようなものだった…。見渡す限り同じような居住空間、きれいな感覚で並んだ家々、その美しすぎる様相が恐怖をさらに増長させてくれます。
監督:ロルカン・フィネガン 出演:ジェシー・アイゼンバーグ(トム)、イモージェン・プーツ(ジェマ)、ジョナサン・アリス(マーティン)、ダニエル・ライアン、モリー・マキャン、セナン・ジェニングズ、ほか

「私は確信する」のネタバレあらすじ結末

私は確信するの紹介:2018年フランス,ベルギー映画。2000年2月。フランス南西部トゥールーズで当時38歳のスザンヌ・ヴィギエが3人の幼い子供と夫を残して忽然と姿を消した。殺人容疑は夫のジャック・ヴィギエに向けられるが、動機や証拠はなく、スザンナの遺体さえ見つからない。メディアはこれをセンセーショナルに報道し、過熱するなか2009年にジャック殺人罪を問う裁判が始まる。ジャックを信じ彼の家族に寄り添うシングルマザーのノラは、著名な敏腕弁護士エリック・デュポン=モレッティに弁護を依頼する。ノラは自らもモレッティのアシスタントとなり250時間にもおよぶ通話記録の分析をすることに。そしてその通話記録からさまざまな嘘が浮かび上がっていく…。
監督:アントワーヌ・ランボー 出演:マリーナ・フォイス(ノラ)、オリヴィエ・グルメ(エリック・デュポン=モレッティ弁護士)、ローラン・リュカ(ジャッゥ・ヴィギエ)、フィリップ・ウシャン(オリヴィエ・デュランデ)、インディア・ヘア(セヴェリーヌ)、ジャン・ベンギーギ(スピネル弁護士)、スティーヴ・ティアンチュー(ブルノ)ほか

「サイレント・ウォーター」のネタバレあらすじ結末

サイレント・ウォーターの紹介:2020年スウェーデン,ノルウェー,ベルギー映画。ノルウェーの実家に帰省したイダは、父親違いの妹トゥーヴァと一緒にフィヨルドダイビングをすることとなった。雪の降りしきる中、ダイビングを楽しんでいたのだったが落石に襲われ、トゥーヴァは薄暗い海底へと飲み込まれてしまうのだった。
監督:ヨアキム・ヘーデン 出演:マドレーヌ・マーティン(トゥーヴァ)、モア・ガメル(イダ)、トリーヌ・ウィッゲン、ほか

「ザ・グレイテスト・キング」のネタバレあらすじ結末

ザ・グレイテスト・キングの紹介:2019年イタリア,ベルギー映画。土地や家畜を奪われた羊飼いの双子の兄弟が、支配する君主に抵抗し、自分達の国を作っていくためのキングになろうとする話です。ローマ帝国建設に至る伝承神話がモデルとなった歴史アクション映画です。
監督:マッテオ・ロヴェーレ 出演:アレッサンドロ・ボルギ(レムス)、アレッシオ・ラピーチェ(ロムルス)、タニア・ガリッバ(巫女)、ファブリツィオ・ロンジョーネ、ほか

「告白小説、その結末」のネタバレあらすじ結末

告白小説、その結末の紹介:2017年フランス,ベルギー,ポーランド映画。原作「デルフィーヌの友情」をロマン・ポランスキー監督により映画化。ベストセラー小説を排しながら精神的に疲弊していた女流作家が、ひとりの美しい女性に出会い、その存在に翻弄されるサスペンスミステリー。
監督:ロマン・ポランスキー 出演:エマニュエル・セニエ(デルフィーヌ)、エヴァ・グリーン(エル)、ヴァンサン・ペレーズ(フランソワ)、ジョゼ・ダヤン(カリーナ)、カミーユ・シャムー(オリアーヌ)、ほか

「アーニャは、きっと来る」のネタバレあらすじ結末

アーニャは、きっと来るの紹介:2020年イギリス,ベルギー映画。フランス、ピレネー山脈の小さな村レスカンに住む13歳のジョーは生活の大半を羊飼いとして過ごしていた。しかし平和な村にも戦争の影が近付き、あっという間にナチスニ占領されていく。そんな中、ジョーは村で住むところを追われて逃げて来たユダヤ人たちと出会う。さらにドイツ兵との関わりの中で、彼らの境遇や人生を知る。ジョーは人との連帯感や思いやりを学びながらユダヤ人の子供たちを救出するために奔走する。
監督:ベン・クックソン 出演:ノア・シュナップ(ジョー・ラランド)、ジャン・レノ(アンリ-/ジョーの祖父)、アンジェリカ・ヒューストン(オルカーダ/ベンジャミンの義母)、トーマス・クレッチマン(ホフマン/ナチス伍長)、フレデリック・シュミット(ベンジャミン)、トーマス・レマルキス(ナチス中尉)、エルザ・ジルベルスタイン(ジョーの母)、ジル・マリーニ(ジョーの父)、デクラン・コール(ユベール)、ウィリアム・アバディー(ラサール神父)ほか

「あさがくるまえに」のネタバレあらすじ結末

あさがくるまえにの紹介:2016年フランス,ベルギー映画。息子が事故で脳死状態となり、悲しみの中で臓器提供に同意する家族と、移植しか助かるすべがなく、他人の臓器に頼ることに疑問を感じながらも受け入れる女性。それぞれの苦悩を丁寧に描いたヒューマン・ドラマです。
監督:カテル・キレヴェレ 出演:タハール・ラヒム(トマ)、エマニュエル・セニエ(マリアンヌ)、アンヌ・ドルヴァル(クレール)、ドミニク・ブラン(リュシー)、ブーリ・ランネール、クール・シェン、モニア・ショクリ、アリス・タグリオーニ、ほか

「インファナル・シティ 女捜査官サンドラ」のネタバレあらすじ結末

インファナル・シティ 女捜査官サンドラの紹介:2007年フランス,ベルギー映画。自らの信念と正義を貫くためならどんな手段も選ばない麻薬捜査官のサンドラの活躍を描いたクライムサスペンスストーリーです。誰が裏切り者なのか分からない二転三転する展開が非常に楽しめます。タフでパワフルなサンドラの魅力が爆発しています。
監督:ヴィンチェンツォ・マラーノ 出演:イングリッド・ショーヴァン(サンドラ)、リンダ・アルディ(ロール)、ヤニス・バラバン(ラフィット)、ジャン=クリストフ・ブヴェ(シュルステル)、クリストフ・ラパラ(ダン)、ほか

「ポーズ!~マドンナのバックダンサーたち~」のネタバレあらすじ結末

ポーズ!~マドンナのバックダンサーたち~の紹介:2016年オランダ, ベルギー映画。90年代、マドンナのツアーでバックダンサーを勤めたメンバーたち。一度は離れてしまった彼らが当時の熱狂と自分たちがなしたLGBTのアイコンについて再び語る。
監督:エスター・グールド、レイエル・ズヴァン 出演:ケビン・ステア、カールトン・ウィルボーン、ルイス・カマチョ、ホセ・グティエレス、サリム・ガウルース、オリバー・クルムズ、ガブリエル・トルーピン、ほか

1 2 3 4 5 6 8

キーワードから探す

TOP↑