映画 ルームの紹介:2015年アメリカ映画。狭い“へや”でママと二人だけで暮らしていた5歳の少年ジャックはある日ママから“外の世界”のことを聞きます。崩れていく今までの世界と広がるこれからの世界。ジャックを通して描かれる素晴らしくもほろ苦い“へや”と“世界”の物語。原作はエマ・ドナヒューの小説「部屋」。
監督 :レニー・アブラハムソン 出演:ブリー・ラーソン(ママ/ジョイ)、ジェイコブ・トレンブレイ(ジャック)、ジョーン・アレン(ばあば/ナンシー)、ショーン・ブリジャース(オールド・ニック)、ウィリアム・H・メイシー(じいじ/ロバート)ほか
実話・ノンフィクション映画一覧
「ルーム」のネタバレあらすじ結末
「マネーショート 華麗なる大逆転」のネタバレあらすじ結末
マネー・ショート 華麗なる大逆転の紹介:2015年アメリカ映画。マイケルルイスが著した本「世紀の空売り、世界経済の破綻に賭けた男たち」を原作に映画化した作品。リーマンショックが起きる前に経済破綻の危機に気付いた男たちの実話を、クリスチャン・ベイルやブラッド・ピットなど豪華キャストで描く社会派ドラマ。サブプライムローンの危険性を察知した金融トレーダーらが、ウォール街を出し抜こうとする様子を描く。今作では豪華な俳優陣が熱演を繰り広げ、アカデミー賞にノミネートされました。
監督:アダム・マッケイ 出演:クリスチャン・ベイル(マイケル・バーリ)、スティーヴ・カレル(マーク・バウム)、ライアン・ゴズリング(ジャレッド・ベネット)、ブラッド・ピット(ベン・リカート)ほか
「ジャージー・ボーイズ」のネタバレあらすじ結末
ジャージー・ボーイズの紹介:2014年アメリカ映画。ザ・フォー・シーズンズとフランキー・バリの名曲『君の瞳に恋してる』が出来るまでを描いたミュージカルを、クリント・イーストウッドが映画化!
監督 :クリント・イーストウッド 出演者:ジョン・ロイド・ヤング(フランキー・ヴァリ)、エリック・バーゲン(ボブ・ゴーディオ)、マイケル・ロメンダ(ニック・マッシ)、ヴィンセント・ピアッツァ(トミー・デヴィート)、クリストファー・ウォーケン(ジップ・デカルロ)ほか
「ゴーン・ガール」のネタバレあらすじ結末
ゴーン・ガールの紹介:2014年アメリカ映画。実話を基にしたゴーン・ガールは、2002年のアメリカで起きたスコット・ピーターソン事件がモデルになっておりフィンチャー監督が映画化。ある日突然、妻が失踪してしまったニック。しかし警察が見つけるのは妻殺しの状況証拠ばかり、やがて世間から非難を浴びるニックはどうなるのか? フジテレビのドラマ『僕のヤバイ妻』が『ゴーン・ガール』に似ていると話題になりました。
監督:デヴィッド・フィンチャー 出演者:ベン・アフレック(ニック・ダン)、ロザムンド・パイク(エイミー・ダン)、ニール・パトリック・ハリス(デジー・コリンズ)、タイラー・ペリー(ターナー・ボルト)、キム・ディケンズ(ボニー刑事)、キャリー・クーン(マーゴット・ダン)ほか
「ラッシュ プライドと友情」のネタバレあらすじ結末
ラッシュ プライドと友情の紹介:2013年アメリカ,ドイツ,イギリス映画。F1史上でも劇的な最終戦決戦となった1976年のチャンピオンシップの争いを、ニキ・ラウダ、ジェームズ・ハントという二人の対照的なドライバーの敵対心と絆を中心に描いた実話を題材にしたドラマ。
監督 :ロン・ハワード 出演:クリス・ヘムズワース(ジェームズ・ハント)、ダニエル・ブリュール(ニキ・ラウダ)、オリヴィア・ワイルド(スージー・ミラー)、アレクサンドラ・マリア・ララ(マルレーヌ)、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(クレイ・レガッツォーニ)、クリスチャン・マッケイ(ヘスケス卿)ほか
「ブラックホーク・ダウン」のネタバレあらすじ結末
ブラックホーク・ダウンの紹介:2001年アメリカ映画。1993年10月3日、ソマリアの首都・モガディシュで実際に行われた作戦(作戦名:アイリーン)を描いた戦争映画。実際に戦闘に参加した元隊員達が多く出演した作品でもある。参加した隊員の中にはイラク戦争で命を落とした人物もいる。本作は、ソマリア内戦を描いたノンフィクション小説「ブラックホーク・ダウンアメリカ最強特殊部隊の戦闘記録(マーク・ボウデン著)」を元にして製作されている。
監督:リドリー・スコット 出演者:ジョシュ・ハートネット(エヴァースマン)、ユアン・マクレガー(グライムス)、トム・サイズモア(マクナイト)、サム・シェパード(ギャリソン)、エリック・バナ(フート)、ジェイソン・アイザックス(スティール)、ヒュー・ダンシー(シュミット)、 オーランド・ブルーム(ブラックバーン)ほか
「es[エス]」のネタバレあらすじ結末
es[エス]の紹介:2001年ドイツ映画。1971年に、20名ほどの被験者を「看守役」と「囚人役」に分け、模擬刑務所に収容するという、アメリカのスタンフォード大学で実際に行われた実験を元に、映画用に脚色し直して作成された本作は、公開当時衝撃を与えました。
監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル 出演:モーリッツ・ブライブトロイ(囚人番号77/タレク)、クリスチャン・ベルケル(囚人番号38/シュタインホフ)、オリヴァー・ストコウスキ(囚人番号82/シュッテ)、ヴォータン・ヴィルケ・メーリング(囚人番号69/ジョー)、ユストゥス・フォン・ドナーニー(看守/ベルス)、ティモ・ディールケス(看守/エッカート)、ニッキ・フォン・テンペルホフ(看守/カンプス)、アントニオ・モノー・Jr(看守/ボッシュ)ほか
「アビエイター」のネタバレあらすじ結末
アビエイターの紹介:2004年アメリカ映画。アメリカの大富豪であるハワード・ヒューズの半生を描いた作品。華やかな生活の裏に隠された、ハワードの心の闇に迫っています。第62回ゴールデン・グローブ賞受賞作。
監督:マーティン・スコセッシ 出演者:レオナルド・ディカプリオ(ハワード)、ケイト・ブランシェット(キャサリン・ヘップバーン)、ケイト・ヴェッキンセイル(エヴァ・ガードナー)、ジュード・ロウ(エロール)ほか
「アナザー・カントリー」のネタバレあらすじ結末
アナザーカントリーの紹介:1983年イギリス映画。実際にあった二重スパイ事件を元にした戯曲の映画化。祖国イギリスを裏切り、ロシアに亡命したガイ・ベネットはモスクワにいた。高齢となった彼は、記者に自分の若き頃を語り始めた。彼はエリートを夢見る名門パブリック・スクールの学生。同性愛者であるが、校内で上手く立ち回り、自由気ままな学生生活を送っていた。ある日、彼は別寮の美少年に一目惚れをする。この作品は第37回カンヌ映画祭で芸術貢献賞主受賞している。
監督 :マレク・カニエフスカ 出演:ガイ・ベネット(ルパート・エヴェレット)、トミー・ジャド(コリン・ファース)、ジェームス・ハーコート(ケイリー・エルウィス)ほか
「硫黄島からの手紙」のネタバレあらすじ結末
硫黄島からの手紙の紹介:2006年アメリカ映画。第二次世界大戦での硫黄島の戦いを日本側からの視点で描いた作品です。アメリカ側の視点で描いた作品に「父親たちの星条旗」という映画があります。監督やスタッフはそのときのメンバーのままで制作されています。硫黄島で死闘を繰り広げた日本軍将兵たちと、祖国に残された家族らの想いが描かれています。ストーリーは彼らが家族へと向けた手紙を基に展開されています。
監督:クリント・イーストウッド 出演:渡辺謙(栗林忠道)、二宮和也(西郷昇)、加瀬亮(清水洋一)、中村獅童(伊東海軍大尉)、谷田陸軍大尉(坂東工)ほか
「17歳のカルテ」のネタバレあらすじ結末
17歳のカルテの紹介:1999年アメリカ映画。スザンナケイセンの回顧録を元に映画化した作品で、精神病院に入院した少女たちの葛藤が描かれており、今作ではアンジェリーナジョリーがアカデミー賞助演女優賞を受賞しています。
監督 :ジェームズ・マンゴールド 出演:ウィノナ・ライダー(スザンナ)、アンジェリーナ・ジョリー(リサ)、クレア・デュヴァル(ジョージーナ)、ウーピー・ゴールドバーグ(ヴァレリー)、ジャレッド・レトー(トビー)ほか
「インサイダー」のネタバレあらすじ結末
インサイダーの紹介:1999年アメリカ映画。名俳優であるアルパチーノとラッセルクロウが共演をした会社の汚職をリークしようとした男と会社との戦いを描いた作品で、彼らの骨太な演技が観られます。
監督:マイケル・マン 出演:アル・パチーノ(ローウェル・バーグマン)、ラッセル・クロウ(ジェフリー・ワイガンド)、クリストファー・プラマー(マイク・ウォレス)、ダイアン・ヴェノーラ(リアン・ワイガンド)、フィリップ・ベイカー・ホール(ドン・ヒューイット)、リンゼイ・クローズ(シャロン・ティラー)ほか
「エベレスト 3D」のネタバレあらすじ結末
エベレスト 3Dの紹介:2015年アメリカ映画。1996年5月にエベレストで発生、12人の犠牲者を出した大量遭難事故を実話に基づいて映画化した作品です。事故に巻き込まれた登山隊の隊員たち顛末を家族との絆も含めて描いています。
監督:バルタザール・コルマウクル 出演者:ジェイソン・クラーク(ロブ・ホール)、ジョシュ・ブローリン(ベック・ウェザーズ)、ジョン・ホークス(ダグ・ハンセン)、ロビン・ライト(ロビン・ライト)、エミリー・ワトソン(ヘレン・ウィルトン)ほか
「タイタニック」のネタバレあらすじ結末
タイタニックの紹介:1997年アメリカ映画。タイタニック号が沈没して84年の歳月が過ぎたこの日。タイタニック号と共に沈んだとされるダイヤモンド「碧石のハート」の捜索のために、海底深く沈んでしまったタイタニック号の調査が行われていた。しかし、タイタニック号から出てきたのは皆が待ち望んだダイヤではなく、その身にダイヤを付けた女性の絵だった。この女性の絵画の発見をテレビを通して伝えると、一人の老女から「その絵のモデルは私よ」という連絡が入り、その老女の口からタイタニック沈没の過程にあった誰も知らない話が始まることになる…。
監督:ジェームズ・キャメロン 出演:レオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ)、キャシー・ベイツ(モリー・ブラウン)、バーナード・ヒル(エドワード・J・スミス船長)、ヴィクター・ガーバー(トーマス・アンドリュース)、グロリア・スチュアート(現代のローズ・カルバート)ほか
「ザ・ウォーク」のネタバレあらすじ結末
映画ザ・ウオークの紹介:2015年アメリカ映画。縄渡りに魅了された少年が、1972年当時、世界一の高さを誇るワールド・トレード・センターの2つのタワーの間を命綱なしに綱渡りしたいという壮大な夢を実現した実話からうまれた作品。超高層階の高さからニューヨークの町を見下ろす主人公の目線を映像化することにより、手に汗を握ることなしには見れない作品です。
監督:ロバート・ゼメキス 出演者:フィリップ・プティ(ジュセフ・ゴードン=レヴィット)、ルディ(ベン・キングスレー)、アニー・アリックス(シャルロット・ルボン)、ジャン・ルイス(クレメント・シボミー) 、ジェフ(チェーザレ・ドンボーイ)