仮面ライダー対ショッカーの紹介:1972年日本映画。『仮面ライダーシリーズ』および“昭和仮面ライダーシリーズ”第1作『仮面ライダー』の劇場版第2作であり、テレビ本編再編集版を除くシリーズ初のオリジナル作品です。人工重力装置を悪用しようとする秘密結社ショッカーの野望を打ち砕くため、1号と2号の“ダブルライダー”が立ち向かいます。
監督:山田稔 出演者:佐々木剛(一文字隼人/仮面ライダー2号)、藤岡弘、(本郷猛/仮面ライダー1号)、小林昭二(立花藤兵衛(おやっさん))、天本英世(死神博士)、千葉治郎(滝和也)、沖わか子(ユリ)、高見エミリー(エミ)、杉林陽子(ミカ)、三浦康晴(五郎)、伊豆肇(大道寺博士)、宮裕之(阿野助手)、斉藤浩子(大道寺珠美)、辻村真人(ザンジオー)、中江真司(ナレーション)ほか
特撮映画一覧
「仮面ライダー対ショッカー」のネタバレあらすじ結末
「仮面ライダー世界に駆ける」のネタバレあらすじ結末
仮面ライダー世界に駆けるの紹介:1989年日本映画。“昭和仮面ライダーシリーズ”の『仮面ライダーBLACK』および『仮面ライダーBLACK RX』の劇場版短編作品であり、仮面ライダーシリーズ初の3D映画です。同一人物であるBLACKとBLACK RX、更にはBLACK RXの特殊形態であるロボライダーとバイオライダーという、本来ならばありえない“4大ライダー”が一堂に会するところが見どころです。
監督:小林義明 出演者:倉田てつを(南光太郎/仮面ライダーBLACK RX/仮面ライダーBLACK/ロボライダー/バイオライダー)、高畑淳子(諜報参謀マリバロン)、好井ひとみ(大神官ビシュム)、加藤精三(ジャーク将軍)、高橋利道(機甲隊長ガテゾーン/大神官バラオム)ほか
「バトルフィーバーJ ロボット大空中戦」のネタバレあらすじ結末
バトルフィーバーJ ロボット大空中戦の紹介:1979年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第3作『バトルフィーバーJ』の劇場版作品です。本作はテレビ本編第5話を映画用に再編集したものであり、スーパー戦隊シリーズ初の巨大ロボ「バトルフィーバーロボ」を巡る骨太なドラマが展開されていきます。
監督:竹本弘一 出演者:谷岡弘規(伝正夫/バトルジャパン)、伊藤武史(白石謙作/バトルコサック)、倉地雄平(志田京介/バトルフランス)、大葉健二(曙四郎/バトルケニア(声・演))、ダイアン・マーチン(ダイアン・マーチン(ミスアメリカ))、東千代之介(倉間鉄山)、日髙のり子(中原ケイコ)、司ゆり(青葉ミドリ)、勝部演之(坂口情報局長)、蝦名由紀子(坂口陽子)、広瀬容一(坂口健一)、石橋雅史(ヘッダー指揮官)、飯塚昭三(サタンエゴス)、大平透(ナレーション)ほか
「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」のネタバレあらすじ結末
ジャッカー電撃隊VSゴレンジャーの紹介:1978年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第2作『ジャッカー電撃隊』と第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』がコラボレーションした劇場版作品であり、新旧戦隊が共演する『スーパー戦隊VSシリーズ』の最初の作品です。『ジャッカー電撃隊』最終回後を舞台に、復活した犯罪組織クライムに二大戦隊が力を合わせて立ち向かう様を描きます。
監督:田口勝彦 出演者:丹波義隆(桜井五郎/スペードエース)、吾羽七朗(東竜/ダイヤジャック)、ミッチー・ラブ(カレン水木/ハートクイン)、風戸佑介(大地文太/クローバーキング)、宮内洋(番場壮吉/ビッグワン/アオレンジャー)、小牧リサ(ペギー松山/モモレンジャー、畠山麦(キレンジャー)、田中浩(鯨井大助(ジョーカー))、林家源平(姫玉三郎)、安藤三男(UFO船長)、潮建志(鉄面男爵)、天本英世(サハラ将軍)、金田治(地獄拳師)、飯塚昭三(四天王ロボ)、大平透(ナレーション)、石橋雅史(アイアンクロー(鉄の爪))ほか
「特捜戦隊デカレンジャー フルブラスト・アクション」のネタバレあらすじ結末
特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクションの紹介:2004年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第28作『特捜戦隊デカレンジャー』の劇場版です。人々を機械奴隷に変えてしまう細菌兵器を巡り、デカレンジャーと宇宙の犯罪者集団が戦いの火花を散らせます。ゲストヒロインに新山千春を迎え、過去の戦隊作品で悪役を演じた遠藤憲一らがゲスト出演しています。
監督:渡辺勝也 出演者:さいねい龍二(赤座伴番/デカレッド)、林剛史(戸増宝児/デカブルー)、伊藤陽佑(江成仙一/デカグリーン)、木下あゆ美(礼紋茉莉花/デカイエロー)、菊地美香(胡堂小梅/デカピンク)、吉田友一(姶良鉄幹/デカブレイク)、稲田徹(ドギー・クルーガー/デカマスター)、ほか
「秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン!」のネタバレあらすじ結末
秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン!の紹介:1976年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』の(テレビ本編再編集版を除く)初の劇場版オリジナル作品であり、戦隊シリーズ初のオリジナル映画です。本作の時系列はテレビ本編の第55話から第67話までの間となっており、愛媛県松山市など四国各地で大々的なロケを敢行しています。
監督:山田稔 出演者:誠直也(海城剛/アカレンジャーの声)、宮内洋(新命明/アオレンジャーの声)、だるま二郎(熊野大五郎/キレンジャーの声)、小牧リサ(ペギー松山/モモレンジャーの声)、伊藤幸雄(明日香健二/ミドレンジャーの声)、高原駿雄(江戸川総司令)、鹿沼えり(イーグル連絡員007)、轟謙二(ケン伊藤)、風間千代子(謎の美女)、丸山詠二(鋼鉄剣竜の声)、飯塚昭三(ゴールデン仮面大将軍の声)、八名信夫(黒十字軍総統)、大平透(ナレーション)ほか
「超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦」のネタバレあらすじ結末
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦の紹介:2009年日本映画。『平成仮面ライダーシリーズ』第8作の『仮面ライダー電王』と第10作『仮面ライダーディケイド』がコラボレーションした作品です。『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』(2008年)を持って一旦完結した『電王』は本作を皮切りに『超・電王シリーズ』として再起動、ディケイドのレギュラー陣を巻き込み“鬼ヶ島”にまつわる新たな冒険に乗り出していきます。なお、本作のメインの時系列は『ディケイド』テレビ本編の第14・15話の直後となっています。
「真・仮面ライダー 序章」のネタバレあらすじ結末
真・仮面ライダー 序章(プロローグ)の紹介:1992年日本映画。石ノ森章太郎の代表作『仮面ライダー』シリーズの『昭和仮面ライダーシリーズ』と『平成仮面ライダーシリーズ』との間をつなぐ『ネオライダー』シリーズ三部作の第1弾として製作された特撮作品であり、仮面ライダーシリーズ生誕20周年記念作品です。本作は原点回帰を図って旧来のテレビシリーズよりもハードでシリアスな大人向けのストーリー展開となり、遺伝子操作による軍事目的の改造人間の実験の被験者となった孤独な戦士・仮面ライダーシンの誕生と戦いを描きます。
監督:辻理 出演者:石川真(風祭真/仮面ライダーシン(声))、野村裕美(明日香愛)、片岡弘貴(鬼塚義一/改造兵士レベル3)、石濱朗(風祭大門)、塚田きよみ(セーラ・深町)、安藤麗二(豪島/改造兵士レベル2)、岡元次郎(仮面ライダーシン/改造兵士レベル3)、小野寺丈(スポーツクラブのコーチ)、てらそままさき(ラジオのアナウンサーの声/企業幹部の一人)、石ノ森章太郎(盗聴器を仕掛ける男)、高嶋政伸(結城卓也)、原田大二郎(氷室巌)ほか
「仮面ライダーZO」のネタバレあらすじ結末
仮面ライダーZOの紹介:1992年日本映画。石ノ森章太郎の代表作『仮面ライダー』シリーズの『昭和仮面ライダーシリーズ』と『平成仮面ライダーシリーズ』をつなぐ『ネオライダー』シリーズ三部作の第2作です。遺伝子工学の権威である博士の助手が改造人間・仮面ライダーZOとなり、同じ博士が生み出した“ネオ生命体”との戦いに突入していく様を描きます。
監督:雨宮慶太 出演者:土門廣(麻生勝/仮面ライダーZO(声))、森永奈緒美(玲子)、大葉健二(黒田)、山下優(西村)、榊原伊織(宮崎)、柴田翔平(望月宏)、佐々木功(望月博士)、犬塚弘(望月清吉)ほか
「仮面ライダーJ」のネタバレあらすじ結末
仮面ライダーJの紹介:1994年日本映画。石ノ森章太郎の代表作『仮面ライダー』シリーズの『昭和仮面ライダーシリーズ』と『平成仮面ライダーシリーズ』をつなぐ『ネオライダー』シリーズ三部作の第3作であり、歴代ライダー史上初めて巨大化する能力を持つライダーとなった仮面ライダーJの戦いを描きます。本作は石ノ森章太郎が生前に製作に携わった最後の作品であり、製作・公開時期は平成ながらも『昭和ライダー』最終作と位置付けられています。主演はスーパー戦隊シリーズ『恐竜戦隊ジュウレンジャー』で主人公・ティラノレンジャーを演じた望月祐多が務めています。
監督:雨宮慶太 出演者:望月祐多(瀬川耕司/仮面ライダーJ(声))、野村佑香(木村加那)、神威杏次(ガライ)、栗原敏(アギト)、万里洋子(ズー)、愛河里花子(ベリー(声))、佳山真梨穂(フォッグ・マザー(声))、飯塚昭三(ナレーション)ほか
「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」のネタバレあらすじ結末
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)の紹介:2008年日本映画。『平成仮面ライダーシリーズ』第8作の『仮面ライダー電王』と第9作『仮面ライダーキバ』がコラボレーションした作品です。本作はゲストに後に平成ライダー第10作『仮面ライダーディケイド』でディケイド版仮面ライダークウガこと小野寺ユウスケを演じることになる村井良大、第5作『仮面ライダー剣(ブレイド)』で仮面ライダーカリスこと相川始を演じた森本亮治を迎え、新たなる強敵“ネガタロス”に立ち向かう電王やキバたちの活躍を描きます。今回は同時上映された短編作品『モモタロスのキバっていくぜ!』(監督:柴﨑貴行)のあらすじ・ネタバレも併せてご紹介します。
監督:金田治 出演者:佐藤健(野上良太郎)、関俊彦(モモタロス/仮面ライダー電王ソードフォーム/仮面ライダー電王クライマックスフォーム)、中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス・アルタイルフォーム)、瀬戸康史(紅渡/仮面ライダーキバ)、秋山莉奈(ナオミ)、松本若菜(野上愛理)、石丸謙二郎(オーナー)、松元環季(コハナ)、武田航平(紅音也)、小池里奈(野村静香)、村井良大(鈴木一哉)、森本亮治(鈴木一馬)、遊佐浩二(ウラタロス/仮面ライダー電王ロッドフォーム)、てらそままさき(キンタロス/仮面ライダー電王アックスフォーム)、鈴村健一(リュウタロス/仮面ライダー電王ガンフォーム)、大塚芳忠(デネブ/仮面ライダーゼロノス・ベガフォーム)、杉田智和(キバットバットⅢ世)、緑川光(ネガタロス/仮面ライダーネガ電王)ほか
「未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ」のネタバレあらすじ結末
未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブの紹介:2000年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第24作『未来戦隊タイムレンジャー』と第23作『救急戦隊ゴーゴーファイブ』が共演した作品で、『スーパー戦隊VSシリーズ』の一環として製作されました。タイムレンジャーの宿敵・ロンダーズファミリーとゴーゴーファイブの宿敵・災魔一族の残党が手を組み、二大戦隊の前に立ちはだかります。『スーパー戦隊シリーズ』や『仮面ライダー』シリーズで特撮監督を務める佛田洋がメガホンを執っています。
監督:佛田洋 出演者:永井大(浅見竜也/タイムレッドの声)、西岡竜一朗(巽マトイ/ゴーレッドの声)、勝村美香(ユウリ/タイムピンクの声)、城戸裕次(アヤセ/タイムブルーの声)、和泉宗兵(ドモン/タイムイエローの声)、倉貫匡弘(シオン/タイムグリーンの声)、笠原紳司(滝沢直人/タイムファイヤーの声)、谷口賢志(巽ナガレ/ゴーブルーの声)、原田篤(巽ショウ/ゴーグリーンの声)、柴田賢志(巽ダイモン/ゴーイエローの声)、柴田かよこ(巽マツリ/ゴーピンクの声)、マイク眞木(巽モンド)、久瑠あさ美(リラ)、沼田祐介(タックの声)、大友龍三郎(ドン・ドルネロの声)、戸部公爾(ギエンの声)、服巻浩司(レアルの声)、小松由佳(ルピアの声)、前原実(バーツの声)、塩野勝美(ディナールの声)、田中大文(シリングの声)、松野太紀(呪士ピエールの声)、矢尾一樹(殺人ボクサー・ボリバルの声/合成災魔ボリピエールの声)ほか
「救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン」のネタバレあらすじ結末
救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマンの紹介:1999年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第23作『救急戦隊ゴーゴーファイブ』と第22作『星獣戦隊ギンガマン』が共演した作品で、『スーパー戦隊VSシリーズ』の一環として製作されました。「人の命は地球の未来」を合言葉にするゴーゴーファイブと大自然の力“アース”と共に生きるギンガマンが闇地獄から蘇った闇の亡者に力を合わせて立ち向かいます。
監督:長石多可男 出演者:西岡竜一朗(巽マトイ/ゴーレッドの声)、前原一輝(リョウマ/ギンガレッドの声)、谷口賢志(巽ナガレ/ゴーブルーの声)、原田篤(巽ショウ/ゴーグリーンの声)、柴田賢志(巽ダイモン/ゴーイエローの声)、柴田かよこ(巽マツリ/ゴーピンクの声)、末吉宏司(ハヤテ/ギンガグリーンの声)、照英(ゴウキ/ギンガブルーの声)、高橋伸顕(ヒカル/ギンガイエローの声)、宮澤寿梨(サヤ/ギンガピンクの声)、小川輝晃(ヒュウガ/黒騎士ヒュウガの声)、マイク眞木(巽モンド)、早川翔吾(青山勇太)、平沢草(邪霊姫ディーナス)、納谷六朗(知恵の樹モークの声)、山田美穂(大魔女グランディーヌの声)、乃村健次(獣男爵コボルダの声)、緑川光(龍冥王サラマンデスの声)、松野太紀(呪士ピエールの声)、相田さやか(アナライズロボ・ミントの声)、山岸功(ライナーボーイの声)、大友龍三郎(闇王ギルの声)ほか
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!!」のネタバレあらすじ結末
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!の紹介:2009年日本映画。『スーパー戦隊シリーズ』第33作『侍戦隊シンケンジャー』と第32作『炎神戦隊ゴーオンジャー』のクロスオーバー作品であり、『スーパー戦隊祭』の一環として公開されました。ゴーオンジャーの宿敵・ガイアークの黒幕がシンケンジャーの宿敵・外道衆と手を組んで二大戦隊の前に立ちはだかります。なお本作には第34作『天装戦隊ゴセイジャー』がテレビ放映に先駆けて先行登場しています。
監督:中澤祥次郎 出演者:松坂桃李(志葉丈瑠/シンケンレッドの声)、古原靖久(江角走輔/ゴーオンレッドの声)、相葉裕樹(池波流ノ介/シンケンブルーの声)、高梨臨(白石茉子/シンケンピンクの声)、鈴木勝吾(谷千明/シンケングリーンの声)、森田涼花(花織ことは/シンケンイエローの声)、相馬圭祐(梅盛源太/シンケンゴールドの声)、片岡信和(香坂連/ゴーオンブルーの声)、逢沢りな(楼山早輝/ゴーオンイエローの声)、碓井将大(城範人/ゴーオングリーンの声)、海老澤健次(石原軍平/ゴーオンブラックの声)、徳山秀典(須塔大翔/ゴーオンゴールドの声)、杉本有美(須塔美羽/ゴーオンシルバーの声)、伊吹吾郎(日下部彦馬)、及川奈央(害水大臣ケガレシア)、唐橋充(腑破十臓)、遠近孝一(ダイゴヨウの声)、西凜太朗(血祭ドウコクの声)、朴璐美(薄皮太夫の声)、チョー(骨のシタリの声)、堀川りょう(筋殻アクマロの声)、銀河万丈(害統領バッチードの声)、吉野裕行(ホムラコギの声)、千葉雄大(ゴセイレッドの声)、さとう里香(ゴセイピンクの声)、浜尾京介(ゴセイブラックの声)、にわみきほ(ゴセイイエローの声)、小野健斗(ゴセイブルーの声)ほか
「妖星ゴラス」のネタバレあらすじ結末
妖星ゴラスの紹介:1962年日本映画。ゴジラシリーズの監督として知られる本多猪四郎が手掛けたSF大作。巨大な星が地球に衝突するという設定は後の「ハルマゲドン」などのハリウッド大作でも使われている。特撮は「ゴジラ」と同様、円谷英二が担当。
監督:本多猪四郎 出演:池部良(田沢博士)、上原謙(河野博士)、田崎潤(園田雷蔵)、西村晃(村田宇宙省長官)、小沢栄太郎(木南法務大臣)、白川由美(園田智子)、久保明(金井達麿)、ほか