どんでん返し映画一覧

どんでん返しが凄い映画のネタバレあらすじ一覧です。衝撃のラストを迎える映画や、中盤で何度もどんでん返しがある作品、オチが凄いなど、結末まで何が起こるかわからない、映画の最後まで見逃せない、おすすめ映画を紹介しています。

「ドミノ」のネタバレあらすじ結末

ドミノの紹介:2023年アメリカ映画。『アリータ: バトル・エンジェル』『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』などのロバート・ロドリゲスが監督を務め、ベン・アフレックが主演を務めたSFアクション・サスペンス作品です。行方不明になった娘を捜し続ける刑事が手がかりを追ううちに虚構の世界に入り込んでいき、そして驚愕の事実を知ることに・・・。
監督:ロバート・ロドリゲス 出演者:ベン・アフレック(ダニー・ローク)、アリシー・ブラガ(ダイアナ・クルーズ)、J・D・パルド(ニックス)、ハラ・フィンリー(ミニー(10歳))、イオニー・オリビア・ニエベス(ミニー(7歳))、ダイオ・オケニイ(リバー)、ジェフ・フェイヒー(カール・エヴェレット)、サンディ・アビラ(テルマ・エヴェレット)、ジャッキー・アール・ヘイリー(ジェレマイア)、ウィリアム・フィクナー(レヴ・デルレーン)ほか

「ファイナル・リベンジ」のネタバレあらすじ結末

ファイナル・リベンジの紹介:2021年イタリア映画。刑務所で弁護士と名乗る男から特赦で釈放だと言われたセルジョ。弁護士は特赦の代わりにオレの仕事をやるんだと言います。指示されるがまま高級住宅のミケーレ邸へ乗り込んだセルジョでしたが、探せといわれている書類は出てきませんでした。イタリア・ブラジル合作のバイオレンスサスペンスで、どんでん返しもありテンポのいい面白い作品です。
監督:ガブリエル・アルバネージ 出演:フォルトゥナート・チェルリーノ(カリゴラ)、マルコ・ボッチ(セルジョ)、ペピーノ・マッツォッタ(ミケーレ)、アマンダ・カンパーナ(フィオーレ)、マリア・フェルナンダ・カーンヂド(ダミアナ)、ブルーノ・コンティ(カサグランデ)ほか

「#マンホール」のネタバレあらすじ結末

#マンホールの紹介:2023年日本映画。Hey! Say! JUMPの中島裕翔が主演のサスペンススリラー。ある日、酔った弾みで落ちたマンホールの底で脱出不能になった主人公川村俊介。あの手この手で脱出を試みますが上手くいきません。しかし事件には想像もつかない真実が隠されていたのてます。
監督:熊切和嘉 出演:中島裕翔(川村俊介)、奈緒(工藤舞)、永山絢斗(加瀬悦郎)、ほか

「トリック 消えた男たち」のネタバレあらすじ結末

トリック 消えた男たちの紹介:2014年チリ映画。貧しい海辺の町にネグロのサーカス団がやって来ます。マジシャンとしてはプロ級のオラシオは、弟のアンヘルとサーカス団に雇ってもらうおうとネグロに会いますが追い返されます。ネグロの大掛かりなマジックのトリックを解いたオラシオは認められ、サーカス団に出入りするようになると、ネグロの麻薬の密売を知り、更にネグロの女であるカルロタとも関係を持ってしまいました…という内容のチリ発のサスペンス映画です。アドベンチャー要素もあり、楽しめる作品です。
監督:マティアス・ピノチェト 出演者:ジーン・ポール・オルハベリー(オラシオ)、ビクター・モンテーロ(ネグロ)、アロンソ・キンテロス(アンヘル)、イングリッド・イセンシー(カルロタ)ほか

「控制/コントロール」のネタバレあらすじ結末

控制/コントロールの紹介:2013年中国, 香港, 台湾映画。保険金詐欺を覆す証書を見つけたマークは、出世と引き換えに上司から口止めをされます。精神を病んでいた母を良い施設に入れるために金を貯めていたマークの預金が無くなり、見知らぬ男から脅迫電話がかかって来ました…という内容のサスペンス映画です。途中のテンポよい展開と、ラストのどんでん返しは見ものです。
監督:ケネス・ビー 出演者:ダニエル・ウー(マーク)、ヤオ・チェン(ジェシカ)、サイモン・ヤム(タイガー)、レオン・ダイ(デビル)、アン・イーシュアン(ミミ)、 シャオ・ピン(サム)、クララ・ワイ(母・ジェン)ほか

「君だけが知らない」のネタバレあらすじ結末

君だけが知らないの紹介:2021年韓国映画。事故の影響で記憶喪失になってしまった主人公のスジン。やがてスジンは幻覚を見るようになり、とある事件に巻き込まれていく…というストーリー。二転三転していき、誰も信じられなくなる展開がスリリングで引き込まれていきます。
監督:ソ・ユミン 出演:ソ・イェジ(スジン)、キム・ガンウ(ジフン)、パク・サンウク(ギサン刑事)、ソンヒョク、ペ・ユラム、キム・ジョング、ヨム・ヘラン、キム・カンフン、ほか

「コンフィデンスマンJP 英雄編」のネタバレあらすじ結末

コンフィデンスマンJP 英雄編の紹介:2021年日本映画。ドラマシリーズが人気となり映画化されたコンフィデンスマンJPシリーズの第三弾。お馴染みのダー子、ボクちゃん、リチャードがマルタ島を舞台に、欲にまみれた詐欺師同士の戦いに参戦していく様を描いています。
監督:田中亮 出演:長澤まさみ(ダー子)、東出昌大(ボクちゃん)、小手伸也(五十嵐)、小日向文世(リチャード)、松重豊(丹波)、瀬戸康史(マルセル真梨邑)、城田優(ジェラール・ゴンザレス)、生田絵梨花(畠山麗奈)、広末涼子(韮山波子)、織田梨沙(モナコ)、関水渚(コックリ)、赤ペン瀧川(ちょび髭)、石黒賢(城ヶ崎善三)、梶原善(奪われた男)、徳永えり(海上自衛官)、高嶋政宏(政府官僚)、生瀬勝久(ホウ・ナムシェン)、真木よう子(謎の女)、角野卓造(三代目ツチノコ)、江口洋介(赤星栄介)、ほか

「灼熱の魂」のネタバレあらすじ結末

灼熱の魂の紹介:2010年カナダ, フランス映画。『ボーダーライン』『メッセージ』などで知られるドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の出世作。ワジディ・ムアワッドの戯曲『焼け焦げるたましい』の映画化で、『オイディプス王』にも似た運命の悲劇をカットバックを駆使して描いている。
監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 出演:ルブナ・アザバル(ナワル・マルワン)、メリッサ・デゾルモー=プーラン(ジャンヌ・マルワン)、マクシム・ゴーデット(シモン・マルワン)、レミ・ジラール(ジャン・ルベル)、アブデル・ガフール・エラージズ(アブ・タレク)、アレン・アルトマン(ノタリ・マッダード)、ほか

「人狼ゲーム 夜になったら、最後」のネタバレあらすじ結末

人狼ゲーム 夜になったら、最後の紹介:2021年アメリカ映画。フィンは田舎町ビーバーフィールドに自然保護管として赴任します。小さな町はパイプラインの建設をめぐり、環境破壊かビジネス優先かでもめている様子。そこへ原因不明の停電と殺人事件が起こり、町は人狼の仕業ではないかとパニックになります。本作は全米で大ヒットしたゲーム「人狼ゲーム」の映画化作品で、誰が人狼なのか?最後まで目が離せません。
監督:ジョシュ・ルーベン 出演:サム・リチャードソン(フィン)、ミラーナ・ヴァイントゥルーブ(セシリー)、ジョージ・ベイジル(マーカス)、サラ・バーンズ(グウェン)、マイケル・チャーナス(ピート)、グレン・フレシュラー(エマーソン・フリント)、ミカエラ・ワトキンス(トリッシュ)、キャサリン・カーティン(ジャニーン)、ほか

「インビテーション」のネタバレあらすじ結末

インビテーション(別題:不吉な招待状)の紹介:2015年アメリカ映画。事故で息子を死なせたことが原因で離婚したウィルの元に、2年間音信不通だった元妻からホームパーティへと招待されます。恋人のキラと家に行くと、昔からの友人たちと元妻の知り合いがいました。パーティが進むにつれ、妻たちはカルト教団の話ばかりしてウィルたちを洗脳し始めますが…という内容の不条理スリラーです。映画の流れからは連想できないラストが見ものです。
監督:カリン・クサマ 出演者:ローガン・マーシャル=グリーン(ウィル)、タミー・ブランチャード (エデン)、エマヤツィ・コーリナルディ(キーラ)、エイデン・ラヴカンプ(タイ)、ミシェル・クルージ(ジーナ)、マイク・ドイル(トミー)、トビー・ハス(ジョセフ教祖)、ジェイ・ラーソン(ベン)ほか

「ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス」のネタバレあらすじ結末

ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイスの紹介:2008年カナダ映画。麻薬栽培をして生計を立てているクインの両親は、指名手配されている関係上、クインも妹のホープも学校に行かせていませんでした。ある日、向かいの家に引っ越してきたクリスタルに一目ぼれしたクインは、クリスタルの通う学校に入学する決意をして…という内容の、どんでん返しありの青春コメディ映画です。
監督:マイケル・メルスキ 出演者:スティーブン・ヤフィー(クイン)、ジョン・コア(フィリップ)、ウォレス・ランガム(ブライス)、ロザンナ・アークエット(ダイアナ)、ケイティ・ボーランド(ホープ)、レイチェル・ブランチャード(クリスタル)ほか

「アーカイヴ」のネタバレあらすじ結末

アーカイヴの紹介:2020年イギリス映画。近未来の日本の山奥を舞台に、事故で妻を亡くしたロボット工学者が妻を甦らせるために契約違反を犯してまでアンドロイド開発に挑む姿とその顛末を描いたイギリス発のSFミステリー映画です。
監督:ギャビン・ロザリー 出演者:テオ・ジェームズ(ジョージ・アルモア)、ステイシー・マーティン(ジュールス・アルモア/J3/J2(声))、ローナ・ミトラ(シモーヌ)、トビー・ジョーンズ(ヴィンセント・シンクレア)、ピーター・フェルディナンド(ミスター・タッグ)、リチャード・グローヴァー(メルヴィン)、ハンス・ピーターソン(エルソン)、リア・ウィリアムズ(管理システムの電子音声)ほか

「サバイバル・イン・ザ・ルーム」のネタバレあらすじ結末

サバイバル・イン・ザ・ルームの紹介:2009年アメリカ映画。夜の田舎道で脱輪させてしまった女性が、助けを呼んだレッカー車の男に拉致監禁されて拷問を受けるという内容の、ゴアムービーです。途中、幻覚や夢が出てきてやや難解ですがラストに思わぬどんでん返しがあります。
監督:ポール・ムーア 出演者:ロバート・プラルゴ(男)、サニー・ラ・ローズ(ジャニーン)、コートニー・ホーガン(アリス)、バリー・エレンバーガー(ジャニーンの父)、ジェフ・シュミット(通りがかりの男)ほか

「ガンズ・アンド・ギャンブラー」のネタバレあらすじ結末

ガンズ・アンド・ギャンブラーの紹介:2011年アメリカ映画。先住民族が多い砂漠の町のカジノで有り金をすってしまったスミスは、店の女に言われるがままエルヴィス・プレスリーのモノマネショーに出場。その後スミスは「面を渡せ」と次々襲われて迫られ…という内容のロードムービーです。先住民族の紛争の種である面のありかを探すストーリーですが、ラストにどんでん返しがあります。
監督:マイケル・ウィニック 出演者:クリスチャン・スレーター(ジョン・スミス)、パワーズ・ブース(ランチャー)、デイン・クック(ハッチンス保安官)、ジェフ・フェイヒー(カウボーイ)、クリス・カッタン(ゲイ・エルヴィス)、ヘレナ・マットソン(ブロンド)、ゲイリー・オールドマン(エルヴィス)、ミーガン・パーク(シンディ)、サム・トラメル(カウリー保安官)、トニー・コックス(小柄エルヴィス)ほか

「絶対の愛」のネタバレあらすじ結末

絶対の愛の紹介:2006年韓国,日本映画。ジウと恋人関係にあるセヒは嫉妬心が強く、ジウが自分に飽きてきたと思い込み半年間行方をくらました挙句、整形して別人になりジウの前に現れます。セヒを探し疲れたジウは彼女を愛しはじめ、二人は結ばれます。しばらくすると彼女は整形前の自分に嫉妬心を持ち始め…という内容のミステリー映画です。ラブストーリーのような展開ですが、終盤から内容は一変しラストに驚かされます。
監督:キム・ギドク 出演者:ソン・ヒョナ(スェヒ)、ハ・ジョンウ(ジウ)、パク・チヨン(セヒ)、キム・ソンミン(医師)ほか

1 2 3 4 5 16

キーワードから探す

TOP↑