セッション(WHIPLASH)の紹介:2014年アメリカ映画。ジャズドラムを学ぶため名門の音楽学校に入学した青年と、彼にスパルタ的な指導をする教師の姿を描いた圧巻のラストに手に汗握る作品。第87回アカデミー賞で5部門にノミネートされ、J・K・シモンズの助演男優賞を含む3部門で受賞した。
監督:デイミアン・チャゼル 出演:マイルズ・テラー(アンドリュー・ニーマン)、J・K・シモンズ(テレンス・フレッチャー)、ポール・ライザー(ジム・ニーマン)、メリッサ・ブノワ(ニコル)、オースティン・ストウェル(ライアン・コノリー)ほか
映画「セッション(WHIPLASH)」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「セッション(WHIPLASH)」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「セッション(WHIPLASH)」解説
この解説記事には映画「セッション(WHIPLASH)」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
セッション(WHIPLASH)のネタバレあらすじ1
主人公のニーマンはアメリカで最高の音楽学校、シェイファー音楽学校の1年生です。若くして才能に恵まれるニーマンは学校の練習室で一人でよく練習していたものだったけどある日ジャズ教授であるフレッチャーが偶然ニーマンの練習姿を見かけます。フレッチャーはスタジオバンドの指揮者です。そして彼はスタジオバンドにもっと優秀なメンバーを探しています。その中偶然ニーマンの練習姿を見た彼はニーマンにダブルスイングができるかと聞きます。ニーマンはできるといい演奏するがフレッチャーは気に入らずコメント残さずに帰っていきます。その後からニーマンはダブルスイングを一生懸命練習します。
セッション(WHIPLASH)のネタバレあらすじ2
ある日、ニーマンが補助であるバンドの練習中に突然フレッチャーが一人ずつ演奏をさせてメインドラマーでもないニーマンを選びます。そうやって夢見ていたフレッチャーのバンドに入ることができたニーマン。でも初日から6時集合と嘘を言われたニーマン。そもそも友達がいないニーマンはスタジオバンドでも声もかけずに緊張しています。そして本当の集合時間である9時になったときに練習室には緊張感だけがあり、練習が始まった後、フレッチャーは誰か音がずれているといい怒ります。そして音がずれている人を探すために暴れると言ってもおかしくないくらいに怒るフレッチャー。怒っているフレッチャーの前で一人の学生が自分が間違っているみたいだと震えながら答えます。フレッチャーはそういっている学生に帰ってしまえと叫びます。その後からフレッチャーはニーマンに演奏をやさしく頼みます。でも練習が始まった後は全然違う人みたいにニーマンの顔をたたきながら怒る怖い先生になります。
セッション(WHIPLASH)のネタバレあらすじ3
悔しいと思ったニーマンはその日から練習に専念して実力をあげたいと思います。練習をしすぎて手から血が出て怪我で痛みながらニーマンは練習をやめずに続けます。でも、あんなに練習したニーマンにある日フレッチャーは3人目のドラマーをつれてきます。その3人の中で選ばれた一人が今回のコンテストのメインドラマーになるとニーマンにプレッシャーをかけます。それでその3人のドラム対決が始まります。数時間ドラムをたたく3人はもう限界まで来ていてその中ニーマンはまた手から血を出しだがら演奏を終わらせます。それでメインドラマーで選ばれるのはニーマンになります。でもコンテストの当日乗っていたバスのトラブルで遅刻してしまうかも知れないニーマンはそのままレンタカーを借りていきます。ぎりぎりついたけど、ドラムススティックを忘れたニーマン。そんなニーマンにフレッチャーは今回は違う人に代われで出てもらうと言うけどニーマンは絶対自分が出るといい、スティックを探して戻る途中急ぎすぎて交通事故になります。それでもニーマンは血だらけの体のままコンテスト所に行きますが結局ドラムをたたけずに演奏ができないまま終わってしまう。
セッション(WHIPLASH)の結末
それからバンドでも、学校でも退学になったニーマンにある日弁護士がきてフレッチャーに裁判をかけたいためフレッチャーに不利なことはなんでもいいから話してほしいといわれニーマンはフレッチャーのひどい教え方を話します。その後、学校からくびになったフレッチャーがあるジャズバーで演奏すると言うことを知って行きます。そこで久しぶりに再会した二人。フレッチャーはニーマンに色々自分の話をしながら自分が新しく作ったバンドのドラムをやってほしいと今まで練習した曲でコンテストに出るから大丈夫だとやさしく頼みます。ニーマンはコンテストに出ることを決めてその当日舞台にあがるけど、演奏が始まる直前フレッチャーがニーマンに言います。自分のことをなめるなと、弁護士に自分のことを悪く言ったのはお前だったことを全部知ってるからと言います。ニーマンはびっくりして違う人たちの楽簿を見るけど、自分が練習したことがない曲だと気づきます。はめられたと思ったニーマンはそのまま帰ろうとするけど、このまま負けられないと思ったのかまた舞台に上がって自分が死ぬほど練習した曲カルバンを演奏し始めます。その舞台でニーマンは手に血を出しながら練習したその曲を完璧にそして自分のドラムの実力を色々の人の前で見せます。最初は怒っていたフレッチャーは完璧な演奏をしているニーマンにサインをしながらニーマンの演奏を感嘆して見守り、演奏が終わってこの映画は終わります。
「セッション(WHIPLASH)」感想・レビュー
-
この作品は見てる途中自分の手から汗が出てくるほど緊張しながら集中した映画でした。天才はただ才能だけでは生まれない。実力とそれより手が出る練習がないと偉大にはなれないと言うメッセージがある映画だと思いました。この映画はただのうまいドラマーが本当に偉大になるまでの過程と、ようやく偉大な人になったときを見たような感じがして説明できない爽快感を感じた作品でした。
フレッチャーのパワハラ的な指導が超強烈。学生に大声でに暴言を浴びせたり、他の学生が見ている前で恥をかかせたりするのは日常茶飯事。そうかと思えば、意外な優しさを見せることも。こんな人物に才能を見いだされる主人公。翻弄されながらも必死で耐えつつ真剣に努力を重ねる姿が痛々しい。偶然の助けもあってメインドラマーに起用されるものの、やがて限界が訪れる。これもまた痛々しい。結局、主人公は退学処分に遭い、フレッチャーは辞職に追い込まれる。破滅的な展開。ところが、二人は唐突なきっかけで再会する。そこでフレッチャーは主人公にある誘いを持ちかけ、主人公はよせばいいのについこれに乗ってしまう。卑劣すぎる報復が待っているとも知らずに。公衆の面前でひどい目に遭わされる主人公だが、土壇場でどんでん返し的な展開がある。そこからラストまでがこの映画の真骨頂。鬼のような指導者と才能ある若者のせめぎ合いが音楽を通じて描かれるのがじつに象徴的。スパルタ指導は良いのか悪いのか、今後この二人はどうなってしまうのか、こういった問いを見る側にポンと投げ渡すように委ねる終わらせ方がうまい。