親愛なるきみへの紹介:2010年アメリカ映画。わずか2週間の休暇中に恋に落ちた兵士と女子大生。愛し合いながらも遠く離れた時間の長さが2人の運命を大きく変えていく、せつないラブストーリー。
監督:ラッセ・ハルストレム キャスト:チャニング・テイタム(ジョン・タイリー)、アマンダ・サイフリッド(サヴァナ・リン・カーティス)、ヘンリー・トーマス(ティム・ウェッドン)、スコット・ポーター(ランディ)、リチャード・ジェンキンス(ミスター・タイリー)、ほか
映画「親愛なるきみへ」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「親愛なるきみへ」のあらすじと結末をネタバレ解説。動画やキャスト紹介、レビューや感想も掲載。ストーリーのラストまで簡単解説します。
親愛なるきみへの予告編 動画
ネタバレ「親愛なるきみへ」あらすじ・結末
この記事には映画「親愛なるきみへ」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方はご注意ください。
親愛なるきみへのネタバレあらすじ:起
陸軍の特殊部隊に所属するジョンは休暇で帰省していた。地元のビーチでサーフィンをしている時にやはり休暇で帰省していた大学生サヴァナに出会う。サヴァナに自宅でのパーティに招かれたジョンはそこでサヴァナの隣家に住むティムと彼の自閉症の息子アランを紹介される。
翌日も2人は食事をして語り合い、父親に会いたいというサヴァナの希望でジョンは彼女を家に連れてくる。無口で家から出ることもなく、エラーコインの収集に執着しているジョンの父は、ジョンが不安げにしている中、サヴァナにコインの説明をし、彼女もまた熱心にそれを聞いていた。
親愛なるきみへのネタバレあらすじ:承
その後も2人は休暇が終わるまで一緒に過ごし、やがて2人は深く愛し合うようになる。休暇も終わりに近くなったころ、サヴァナは離ればなれになる辛さをジョンに告げると、ジョンは任期が終わる1年後には除隊して戻ると約束する。
サヴァナは大学を出たら自閉症の人のためのサマーキャンプを作りたいという夢を語るが、その際にサヴァナから父の自閉症を言い当てられたジョンは、怒りのあまり思わず回りにいたティムらに当って暴力を振るってしまう。反省したジョンは謝罪の手紙をサヴァナに書き、2人は仲直りをする。
親愛なるきみへのネタバレあらすじ:転
休暇が終わり、ジョンは任地へ、サヴァナは大学へ戻る。機密事項のため場所が明かせず電話やメールが使えないジョンは、離れている間手紙でサヴァナとの愛を確かめ合っていた。しかし同時多発テロが発生し、ジョンの部隊は任期を延長を考えることになる。決断前に2日だけ休暇をもらったジョンは帰省しサヴァナに任期延長を告げる。
その後、任地へ戻ったジョンの元へはサヴァナからの手紙が届かなくなり、彼女と連絡が取れなくなる。しばらくして彼女から届いた手紙には他の男性と婚約したことが記されていた。傷ついたジョンはサヴァナを忘れようと任務に没頭、銃撃を受けるが回復後も自ら希望して戦地へ赴任を続ける。
親愛なるきみへの結末
そんな中、ジョンは父が倒れたことを知らされて帰省、しばらくして父は帰らぬ人となる。葬儀を終えたジョンはサヴァナに会いに行く。訪れた彼女の家の写真から、結婚相手がティムだったことを知ってジョンは驚く。ティムは癌の末期で、彼の支えになり1人残されるアランの面倒を見る人が必要だったのだ。ティムを自宅で看取りたいが治療のための費用が足りないと聞いたジョンは、父の収集していたエラーコインを売る。
やがて任地に戻ったジョンの元へサヴァナから手紙が届き、匿名の寄付のおかげでティムは十分な治療の末に自宅で最期を迎えたこと、出会った頃のジョンへの気持ちに変わりはないことが書かれていた。そしてまたジョンとサヴァナは再会し、2人の時間が動き始める。
以上、映画「親愛なるきみへ」のあらすじと結末でした。
この映画の感想を投稿する