コメディ映画のネタバレ

コメディ映画のネタバレあらすじと結末の作品一覧です。名作映画からおすすめ映画まで人気のコメディ映画のストーリーを映画の評価や感想とともにラストまで解説します。

「甘いお酒でうがい」のネタバレあらすじ結末

甘いお酒でうがいの紹介:2019年日本映画。お笑いコンビ・シソンヌのじろうがコントで演じてきた佳子というキャラの日常を日記風に描いた作品。じろうが小説化した原作を元に映像化しています。40代独身女性の喜びと悲しみを見事に表現されています。
監督:大九明子 出演:松雪泰子(佳子)、黒木華(若林ちゃん)、清水尋也(岡本くん)、古館寛司、前野朋哉、渡辺大知、レイザーラモンRG、佐藤貢三、ほか

「ワン・モア・タイム ~あの日、あの時、あの私~」のネタバレあらすじ結末

ワン・モア・タイム ~あの日、あの時、あの私~の紹介:2023年スウェーデン映画。一番楽しかった18歳の誕生日の頃の想い出にふけり、落ちぶれたままのアメリアは40歳の誕生日を迎えます。かつて同じ誕生日ということで、子供の頃から一緒に遊んでいたフィオナに会うと、シンガーソングライターとして成功して光り輝いています。子供の頃フィオナと一緒に埋めたタイムカプセルを掘り起しに行ったアメリアは、トラックに撥ねられてしまうのです。目覚めたアメリアは、自分が40歳のまま18歳の誕生日の日に戻っていたのです。楽しかった18歳をやり直そうと、タイムループを繰り返す中年女性を描いた、ハートフルファンタジーです。
監督:ヨナタン・エツラー 出演:ヘッダ・スティールンステット(アメリア)、マクスウェル・カニンガム(マックス)、エリノア・シルヴェスパレ(モア)、ミリアム・イングリッド(フィオナ)、ヴァンナ・ローゼンバーグ(アメリアの母)、トーヴェ・エドフェルト(大人のフィオナ)、ダヴィド・テイントン(大人のマックス)、エヴリン・モク(カウンセラー)ほか

「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」のネタバレあらすじ結末

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーローの紹介:2022年日本映画。主人公・桃井タロウ(ドンモモタロウ)の台詞「これでお前とも縁ができた」が『SNS流行語大賞2022』にノミネートされるなど話題となったスーパー戦隊シリーズ第46作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の劇場版作品です。テレビ本編・ドン1話で自身の漫画に盗作疑惑をかけられて炎上した鬼頭はるか(オニシスター)。彼女に疑惑をかけた漫画家の作品が映画化されることになり、はるかはドンブラザーズの面々と共に騒動の真相を探るべく映画に出演することにしたのですが・・・。ゲストとして『魔法少女ちゅうかないぱねま!』の島崎和歌子、『忍風戦隊ハリケンジャー』の姜暢雄、『鳥人戦隊ジェットマン』の岸田里佳といった東映特撮のレジェンドが出演しています。
監督:田﨑竜太 脚本:井上敏樹 原作:八手三郎(スペシャルサンクス:石ノ森章太郎) 主題歌:森崎ウィン『俺こそオンリーワン』 出演者:樋口幸平(桃井タロウ)、別府由来(猿原真一)、志田こはく(鬼頭はるか)、柊太朗(犬塚翼)、鈴木浩文(雉野つよし)、石川雷蔵(桃谷ジロウ)、富永勇也(ソノイ)、宮崎あみさ(ソノニ)、タカハシシンノスケ(ソノザ)、浅井宏輔(ドンモモタロウ)、竹内康博(サルブラザー)、下園愛弓(オニシスター)、岡田和也(イヌブラザー)、高田将司(キジブラザー/ゼンカイザーブラック)、伊藤茂騎(ドンドラゴクウ/ドントラボルト)、後藤公太(記者)、村岡弘之(教師)、田畑渚(女子生徒)、渡辺望(天女)、井田彩花(天女)、河北夢音(天女)、島崎和歌子(三枝玲子)、姜暢雄(黒岩一蹴)、岸田里佳(結木かおり)、駒木根葵汰(五色田介人)ほか

「アンダーカバー・じーさん」のネタバレあらすじ結末

アンダーカバー・じーさんの紹介:2017年カナダ映画。やっとのおもいで、片思いのアンジーをパーティーに誘ったジェイクでしたが、元軍人のおじいちゃんを送っている最中にアンジーが行方不明になります。秘密部隊にいたおじいちゃんの血が騒ぎ、おじいちゃんは昔の仲間を集め、ジェイクと共にアンジーを助けるため行動に出ます…という内容のコメディドラマです。主役のおじいちゃんには、『ゴッドファーザー』でソニー役で有名になったジェームス・カーンが演じています。
監督:エリック・カニュエル 出演者:ジェームズ・カーン(クロフォード爺さん)、ジェシカ・ウォルター(マディ)、ルイス・ゴセット・Jr(マザー)、ディラン・エベレット(ジェイク)、ポール・ソルビノ(ジョバンニ)、ケネス・ウェルシュ(ハリー)、ほか

「オチョ・アペリードス・カタラネス」のネタバレあらすじ結末

オチョ・アペリードス・カタラネスの紹介:2015年スペイン映画。バスクの元恋人が忘れられないセビリアのラファは、彼女がカタルーニャで結婚すると聞かされ、バスクのプライドを燃やす彼女の父親と、結婚阻止にむけて共同戦線を展開する?!
監督:エミリオ・マルティネス・ラサロ 出演者:ダニ・ロビラ、クララ・ラゴ、カラ・エレハレルデ、カルメン・マチ、ベレン・クエスタ、ベルト・ロメロ、ロサ・マリア・サルダ、アルフォンソ・サンチェス、アルベルト・ロペス、ジョゼップ・マリア・リエラ、ほか

「ウィー・ニード・トゥ・トーク」のネタバレあらすじ結末

ウィー・ニード・トゥ・トークの紹介:2016年スペイン映画。恋人と結婚するために別居中の夫と離婚したいヌリヤは、とある誤解から嘘をついてしまい、両親や周りを巻き込んだ大嘘になっていく。果たしてヌリヤは恋人との新生活を手にすることができるのか?
監督:ダビド・セラーノ 出演者:ウーゴ・シルバ、ミシェル・ジェネ―ル、エルネスト・セビーリャ、ベレン・クエスタ、オスカー・ラドイレ、イライ・クレルビッチ、ヴェロニカ・フォルケ、ルイス・ハスペ、ボルハ・ルナ、ホセ・ルイス・マリン、ほか

「コンペティション」のネタバレあらすじ結末

コンペティションの紹介:2021年スペイン, アルゼンチン映画。大富豪の起業家ウンベルトは80歳を迎え世間に対してのイメージアップのために一流の映画監督と俳優を起用した傑作映画を製作することにした。変わり者だが天才女性監督のローラ、世界的大スターのフェリックス、そしてベテランの一流舞台俳優のイバンの3人が集結しベストセラー小説の映画化に挑む。しかし、個性の強い3人はまったく気が合わず、リハーサルは予想外の展開を迎えることとなる。
監督:ガストン・ドゥプラット、マリアノ・コーン 出演:ペネロペ・クルス(ローラ・クエバス)、アントニオ・バンデラス(フェリックス・リベロ)、オスカル・マルティネス(イバン・トレス)、ホセ・ルイス・ゴメス(ウンベルト・スアレス)、マノロ・ソロ(マティアス)、ナゴレ・アランブル(フリア)、イレーネ・エスコラル(ディアナ・スアレス)、ピラール・カストロ(ビオレタ)、コルド・オラバリ(ダリオ)、フアン・グランディネッティ(アリエル)ほか

「逆転のトライアングル」のネタバレあらすじ結末

逆転のトライアングルの紹介:2022年スウェーデン, ドイツ, フランス, イギリス映画。モデルで人気インフルエンサーのヤヤと、男性モデルのカールのカップルは、招待を受けて豪華客船クルーズの旅に出た。船はリッチでクセモノの客たちが集い、客室乗務員は高額チップのためならどんな望みでも叶えてくれるというゴージャスな世界。しかしある夜、嵐に巻き込まれてしまう。さらに海賊に襲われ難破し、彼らは無人島に流れ着いた。食べものも水もSNSもない極限状態へと追い込まれる一行。そんな中、ヒエラルキーの頂点に立ったのはサバイバル能力抜群な船のトイレ清掃係アビゲイルだった。監督を務めたリューベン・オストルンドは『ザ・スクエア 思いやりの聖域』でカンヌ国際映画祭最高賞であるパルム・ドールを受賞。そして本作で2度目のパルム・ドールを連続で受賞した。
監督:リューベン・オストルンド 出演:ハリス・ディキンソン(カール)、チャールビ・ディーン(ヤヤ)、ウディ・ハレルソン(船長)、ドリー・デ・レオン(アビゲイル)、ヴィッキ・ベルリン(ポーラ)、ヘンリク・ドルシン(ヤルモ)、ズラッコ・ブリッチ(ディミトリ)、ジャン=クリストフ・フォリー(ネルソン)、イリス・ベルベン(テレーズ)、ズニー・メレス(ベラ)、アマンダ・ウォーカー(クレメンティン)、オリヴァー・フォード・デイヴィス(ウィンストン)、キャロライナ・ギニング(リュドミーラ)、アルヴィン・カナニアン(ダリウス)、ラルフ・シーチア(ウリ)ほか

「バイオレント・ナイト」のネタバレあらすじ結末

バイオレント・ナイトの紹介:2022年アメリカ映画。酔っ払いながら世界中の子供達にプレゼントを配るサンタクロース。そんな彼は、大富豪の家に泥棒に入った武装集団と戦うことになります。酔った彼は苦戦しますが、サンタクロースを信じる少女トゥルーディに助けられます。『バイオレント・ナイト』は、サンタクロースが武装集団に人質に取られた武装集団と戦うストーリーです。
監督:トミー・ウィルコラ 出演:デヴィッド・ハーバー(サンタクロース)、ジョン・レグイザモ(スクルージー)、エディ・パターソン(アルヴァ)、カム・ジガンデイ(モーガン)、アレックス・ハッセル(ジェイソン)、アレクシス・ラウダー(リンダ)、ビヴァリー・ダンジェロ(ガートルード)、リア・ブレイディ(トゥルーディ)、ほか

「はめられて Road to Love」のネタバレあらすじ結末

はめられて Road to Loveの紹介:2019年日本映画。片思いの女子社員・カオリが酔いつぶれたため、部屋まで送って行った晴男は大量のAVビデを見つけます。カオリは「数年前に出て行ったお姉ちゃんなの。ビデオを見て元気かどうかを確認しているの、会いたい」と言った事から、晴男はカオリを連れカオリの姉探しを始めますが、行く手には怖い男が待っていました・・・という内容のファンタジーラブストーリーです。
監督:横山翔一 出演者:大重わたる(真中晴男)、斉藤結女(美勢カオリ)、菊池明明(穂波)、後藤剛範(梶原)、近藤善輝(権座我鳴)、岡野康弘(磯野)、松原一郎(小池)、西辻こずえ(浅田由佳子)、伊神忠聡(前張達郎)、尾倉ケント(上家)ほか

「ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったら」のネタバレあらすじ結末

ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったらの紹介:2016年アメリカ映画。妻にと連れ子達に馬鹿にされ、ワンパターンの生活を送るチャーリーは、同窓会でマックスと再会します。マックスの「オレと組んで成功しよう」と言う言葉に乗り、マックスのクルーザーに行くと、マックスは他人の死体を2体乗せたままクルーザーを爆破してしまいます。別人として生まれ変わった二人に待ち受ける運命は?という内容のコメディ映画です。
監督:スティーヴン・ブリル 出演者:アダム・サンドラー(マックス)、デヴィッド・スペード(チャーリー)、ポーラ・パットン(ヘザー)、キャスリン・ハーン(ベッカ)、ショーン・アスティン
ルイス・ガスマン(テッド)ほか

「偽牧師」のネタバレあらすじ結末

偽牧師の紹介:1923年アメリカ映画。牧師に間違えられた脱獄囚が、小さな町で巻き起こす騒動を描いたコメディ作品。脱獄囚が牧師の修道服を盗んで駅に向かった。周囲の目に怯えながら乗った汽車で保安官を見つけた彼は、慌てふためいて小さな町に降り立つ。その町は折しも新しい牧師を待ち受けていたところで、脱獄囚は牧師と勘違いされ迎え入れられてしまった。どうにか誤魔化しながら牧師を演じていた脱獄囚だったが、かつての刑務所仲間ハワードに偶然見つかってしまう。監督・脚本・主演を務めるのは、喜劇王チャールズ・チャップリン。
監督:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン(脱獄囚)、エドナ・パーヴィアンス(ブラウン嬢)、キティ・ブラッドバーン(ブラウン夫人)、マック・スウェイン(教会執事)、シドニー・チャップリン(駆け落ちする男/列車の車掌/悪がきの父)ほか

「幕間」のネタバレあらすじ結末

幕間の紹介:1924年フランス映画。エリック・サティが作曲したバレエ『本日休演』の第一幕と第二幕の間に上映された、正に「幕間」のアート映画。ストーリーもシナリオも存在せず、断片的な映像が次々と現れる。また美術家マルセル・デュシャンや写真家マン・レイ、画家フランシス・ピカビアなど、時代を象徴する顔ぶれが登場するところも見所のひとつ。監督を務めるのは、フランス映画の巨匠ルネ・クレール。
監督:ルネ・クレール 出演者:ジャン・ボルラン(チロリアンハットをかぶったハンター)、インゲ・フリス(ダンサー)、マン・レイ(チェスのプレイヤー)、マルセル・デュシャン(チェスのプレイヤー)、フランシス・ピカビア(大砲を積んでいる男)ほか

「嘘八百 なにわ夢の陣」のネタバレあらすじ結末

嘘八百 なにわ夢の陣の紹介:2023年日本映画。中井貴一と佐々木蔵之介がダブル主演を務める『嘘八百』シリーズシリーズ第3弾です。詐欺師まがいの古美術商(中井貴一)と贋作づくりのプロである陶芸家(佐々木蔵之介)コンビが今回挑むのは豊臣秀吉ゆかりの茶碗。本作のキーマンとして安田章大(関ジャニ∞)が約7年ぶりとなる映画出演を果たしています。
監督:武正晴 出演者:中井貴一(小池則夫)、佐々木蔵之介(野田佐輔)、安田章大(TAIKOH)、中村ゆり(山根寧々)、友近(野田康子)、森川葵(大原いまり)、前野朋哉(野田誠治)、宇野祥平(材木屋)、塚地武雅(田中四郎)、吹越満(青山一郎)、松尾諭(委員長)、酒井敏也(2代目よっちゃん)、桂雀々(後醍醐)、山田雅人(番頭)、土平ドンペイ(マスター)、高田聖子(恵美子)、麿赤兒(紙芝居屋)、芦屋小雁(樋渡)、升毅(雑賀万博)、笹野高史(小出盛夫)ほか

「聖なるGOAL!」のネタバレあらすじ結末

聖なるGOAL!の紹介:2017年スペイン映画。赤字で閉鎖寸前の修道院に赴任したサルバドール神父が、サッカー未経験の修練士達を集め、聖職者のサッカー大会、チャンピオン・クレルムで優勝を目指す!ライバルは無敗のバチカンチーム!
監督:クーロ・ベラスケス 出演:カラ・エレハルデ、アライン・エルナンデス、フアン・マヌエル・モンティリャ、ジョエル・ボスケ、マカレナ・ガルシア、ティト・バルベルデ、パコ・ルエダ、ギレルモ・フリアセ、チェマ・ブラスコ、パコ・サガルガス

1 2 3 4 5 70

キーワードから探す

TOP↑