ホラー映画のネタバレ

「イット・カムズ・アット・ナイト」のネタバレあらすじ結末

イット・カムズ・アット・ナイトの紹介:2017年アメリカ映画。謎の病原体から逃れるため山奥に住む一家に、突然見知らぬ男が侵入します。一家は不審感を持ちながらも彼の家族と共同生活を始めます。対立しながらも信頼感を築いたような彼らですが、極限状態と、夜に訪れる正体不明の「それ」から徐々に不信感が生まれていきます。両家のその運命は?『イット・カムズ・アット・ナイト』は極限状態に置かれた人間が正体不明の「それ」に怯えながらも生きていくサバイバルを描いた心理スリラーです。
監督:トレイ・エドワード・シュルツ 出演:ジョエル・エドガートン(ポール)、クリストファー・アボット(ウィル)、カーメン・イジョゴ(サラ)、ケルヴィン・ハリソン・Jr(トラヴィス)、グリフィン・ロバート・フォークナー(アンドリュー)、ライリー・キーオ(キム)、ほか

「スピーシー・オブ・コブラ」のネタバレあらすじ結末

スピーシー・オブ・コブラの紹介:2010年インド,アメリカ映画。インドに古くから伝わる、ヘビの女神ナギンにまつわる物語です。不老不死の石、ナグマニを持つナギンを捕まえようとする白人男と、ナギンにまつわる事件を捜査する刑事らの話で、珍しいインド映画です。
監督:ジェニファー・チェンバース・リンチ 出演:マリカ・シェラワット(ナギン)、イルファン・カーン(グプタ)、ジェフ・ドーセット(ステイツ)、ディヴィヤ・ダッタ(マヤ)、ラマン・トリッカ(ナヴィン)ほか

「エリア407 絶滅大陸」のネタバレあらすじ結末

エリア407 絶滅大陸の紹介:2012年アメリカ映画。12月31日ロサンゼルスへ向かって飛び立った飛行機が墜落し、生存者が残したビデオが発見されます。再生された映像を見ると驚愕の事実が隠されていました…という内容の、POV手法のフェイクドキュメンタリーホラー映画です。カメラブレに弱い人は注意が必要です。
監督:デイル・ファブリガー 出演者:アビゲイル・シュレイダー(トリッシュ)、サマンサ・レスター(ジェシー)、ジェームズ・ライオンズ(ジミー)、メラニー・ライオンズ(ローラ)、ブレンダン・パトリック・コナー(チャーリー)ほか

「怪談乳房榎」のネタバレあらすじ結末

怪談乳房榎(かいだんちぶさえのき)の紹介:1958年日本映画。三遊亭円朝の「乳房榎」の映画化です。有名な絵描きの妻に惚れた武士が、絵描きを殺して妻を自分のものにしようとしたものの、秘密を知った連中に脅されながら殺人を繰り返し、最後は自分の殺した幽霊たちに襲われるという怪談です。
監督:加戸野五郎 出演者:中村彰(菱川重信)、若杉嘉津子(菱川きせ)、荻野孝照(菱川真与太郎)、林寛(下男正介)、長谷川恵子(女中お花)、松本朝夫(磯貝浪平)、鮎川浩(竹六)、菊地双三郎(和尚)ほか

「マニアック・コップ」のネタバレあらすじ結末

マニアック・コップの紹介:1988年アメリカ映画。大柄な警官による殺人事件が連続して起っていました。大柄な警官ジャックが同僚女性刑事との浮気がばれ、その後ジャックの妻が殺されたことから、ジャックが疑われ、犯人として逮捕されました。しかしマクレー警部補は真犯人は別にいると捜査を始めると・・・・という内容の、警官を殺人鬼に仕立てたスラッシャー映画です。ホラー映画全盛の80年代にヒットしたロボコップとホラーを融合したような作品です。
監督:ウイリアム・ラスティグ 出演:ブルース・キャンベル(ジャック・フォレスト)、ローレン・ランドン(テレサ・マロリー)、トム・アトキンス(フランク・マクレー)、ウィリアム・スミス(リプリー署長)、リチャード・ラウンドトゥリー(パイク本部長)、ロバート・ツダール(マット・コーデル)、シェリー・ノース(サリー・ノーランド) ほか

「A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー」のネタバレあらすじ結末

A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリーの紹介:2017年アメリカ映画。主人公はシーツ姿の幽霊C。ミュージシャンだったCは自分のいなくなった世界で、愛する妻への想いを胸に彷徨い続ける。彼の時空を超えた旅路を、Cが作った切ない音楽と共に体験。幽霊の視点から見た死後の世界。死んでしまった魂はその後どのように消化されていくのか?サンダンス映画祭では観客賞に輝き、世界各地の映画祭でも大絶賛を受けた作品。
監督:デヴィッド・ロウリー 出演:ケイシー・アフレック(C)、ルーニー・マーラ(M)ほか

「新・14日の土曜日」のネタバレあらすじ結末

新・14日の土曜日の紹介:1981年アメリカ映画。13日の金曜日より恐ろしいのは14日の土曜日だという、悪ふざけのようなコメディホラー映画です。遺産相続した古い屋敷に引っ越してきたジョン一家でしたが、息子のビリーが『悪魔の書』という本を開いてしまった事により、悪魔が次々解放され、屋敷中悪魔だらけになるという内容です。
監督:ハワード・R・コーエン 出演者:リチャード・ベンジャミン(ジョン)、ポーラ・プレンティス(メアリー)、ジェフリー・タンバー、セヴァン・ダーデン(ヴァン・ヘルシング)、カリ・マイケルセン(デビー)、ケヴィン・ブランドー(ビリー)、ローズマリー・デキャンプ、ステイシー・キーチ・Srほか

「テルマ」のネタバレあらすじ結末

テルマの紹介:2017年ノルウェー,フランス,デンマーク,スウェーデン映画。『母の残像』などを手掛けたヨアキム・トリアー監督が贈る、ノルウェー発のスリラー作品です。幼い頃の記憶を封印された少女が成長とともに同性と初めての恋に落ちたことをきっかけに、これまで彼女に秘められていた“恐ろしい力”が明らかになっていく様を描いています。
監督:ヨアキム・トリアー 出演者:エイリ・ハーボー(テルマ)、カヤ・ウィルキンス(アンニャ)、ヘンリク・ラファエルソン(トロン)、エレン・ドリト・ピーターセン(ウンニ)、グレター・エルターヴォーグ(少女時代のテルマ)ほか

「ビヨンド」のネタバレあらすじ結末

ビヨンドの紹介:1981年イタリア映画。さびれたホテルの地下は地獄への入り口。鎖にえぐられる肉、硫酸で溶ける顔、飛び出す眼球。イタリアを代表するホラー映画の巨匠の一人であるルチオ・フルチ監督による名作の一つ。ルイジアナ州とローマで撮影される。本作と同じく地獄への入り口をモチーフとした『地獄の門』に続き、カトリオーナ・マッコールが主演。
監督:ルチオ・フルチ 出演者:カトリオーナ・マッコール(ライザ・メリル)、デヴィッド・ウォーベック(ジョン・マッケイブ)、サラ・ケラー[シンツィア・モンレアーレ](エミリー)、アントニー・セイント=ジョン(シュワイク)その他

「キャッスル・フリーク」のネタバレあらすじ結末

キャッスル・フリークの紹介:1995年アメリカ映画。古城に一人で住んでいた老婆が亡くなり、唯一の相続人となったジョンが、妻と娘と一緒に古城にやって来ました。しかしその古城には何者かが潜んでいる気配がしました。警官に連絡するも、とりあってもらえない中、殺人が起りました・・・というフリークスが殺人鬼のホラー映画です。
監督:スチュアート・ゴードン 出演者:ジェフリー・コムズ(ジョン)、バーバラ・クランプトン(スーザン)、ジョナサン・フラー(ジョルジュ)、ジェシカ・ダラハイド(レベッカ)、マッシモ・サルキエッリほか

「リバイアサン」のネタバレあらすじ結末

リバイアサンの紹介:1989年アメリカ,イタリア映画。海底で貴金属を発掘していた作業員が、ソ連の沈没船『リバイアサン』から持ち帰った酒を飲んでしまったことにより、ソ連が遺伝子操作で開発した化け物が復活し、乗組員を殺し、自分の体に同化させながら、襲いかかるという、深海モンスターパニック映画です。内容的には『エイリアン』の深海版と行っていいくらい酷似しています。
監督:ジョージ・P・コスマトス 出演:ピーター・ウェラー(ベック)、リチャード・クレンナ(トンプソン博士)、アマンダ・ペイズ(ウイリー)、ダニエル・スターン(シックスパック)、
マイケル・カーマイン(デジーザス)、リサ・アイルバッハー(ボーマン)、ヘクター・エリゾンド(コッブ)、メグ・フォスター(マーティン)ほか

「そのネズミ、凶暴につき」のネタバレあらすじ結末

そのネズミ、凶暴につきの紹介:2013年カナダ映画。コールと息子のリアム、そして後妻のサラが、新しい生活を始めるため、田舎の別荘にやってきました。サラに馴染まないリアムに手を焼いていた二人でしたが、夜、リアムがネズミのかぶり物をした人たちにさらわれてから、恐怖のどん底に突き落とされる・・・というスラッシャー映画です。変な邦題が付けられていますが、内容はシリアスです。
監督:ジョーダン・バーカー 出演者: キャサリン・イザベル(サラ)、ロビン・ダン(コーリー)、ピーター・ダクーニャ(リアム)、スティーヴン・マクハティ(ホーキング)ほか

「スタンダール・シンドローム」のネタバレあらすじ結末

スタンダール・シンドロームの紹介:1996年イタリア映画。スタンダール・シンドロームとは偉大な美術作品に囲まれた人を襲う心身の異常。フランスの作家スタンダールのフィレンツェでの経験にちなんでフィレンツェの心理学者グラツィエラ・マゲリーニ(本作品にも協力している)が名づけた。連続レイプ犯捜査のためにフィレンツェを訪れたローマの若い女性刑事アンナもまた、幻覚を見、アイデンティティーの危機に襲われる。それが残酷な体験の始まりとなる。アルジェント監督が娘アーシアを主役の刑事に起用。イタリア映画で初めてコンピューター・グラフィックスを用いた。エンニオ・モリコーネの音楽が不穏さをかもしだす。そしてフェデリコ・フェリーニ等の名作で知られる撮影監督ジュゼッペ・ロトゥンノが手掛けた最後の劇映画になった。
監督:ダリオ・アルジェント 出演者:アーシア・アルジェント(アンナ)、トーマス・クレッチマン(アルフレイド)、マルコ・レオナルディ(マルコ)、ルイジ・ディベルティ(マネッティ警部)、パオロ・ボナチェリ(カヴァンナ医師)、ジュリアン・ランブロスキーニ (マリー)その他

「KRISTY クリスティ」のネタバレあらすじ結末

KRISTY クリスティの紹介:2014年アメリカ映画。感謝祭の連休に実家に帰れないジャスティンは、一人で大学構内の女子寮で過ごすことになりました。買い物に行ったガソリンスタンドで、不気味な女性と揉め事を起こした事から、命を狙われるハメになるというサスペンスホラーです。
監督:オリバー・ブラックバーン 出演者:ヘイリー・ベネット(ジャスティン)、アシュリー・グリーン(ヴァイオレット)、ルーカス・ティル(アーロン)、ジェームズ・ランソン(スコット)ほか

「デッド・フレンド・リクエスト」のネタバレあらすじ結末

デッド・フレンド・リクエストの紹介:2015年ドイツ映画。ローラは私生活も充実しSNSでも800人超えのフォロワーがいる人気者。そんな彼女にクラスメイトのマリーナからSNSの友達申請があり、軽い気持ちでそれを受け”マリーナのたった1人の友達“となったローラだったが、それ以来マリーナに付きまとわれるようになる。それに我慢できずにローラがフォローをきると、マリーナは自らの命を絶ってしまう。その時から奇怪な現象が起こりはじめローラの友人たちが次々と死んでいくのだった。拡散する恐怖を描いたホラー作品。
監督:ジーモン・ファーフーフェン 出演:アリシア・デブナム=ケアリー(ローラ)、リーゼル・アーラース(マリーナ)、ウィリアム・モーズリー(タイラー)、コナー・パオロ(コービー)、ブリット・モーガン(オリビア)、ブルック・マーカム(イザベル)、ショーン・マークエット(ガスターボ)、ほか

1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 87

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑