ドラマ映画のあらすじ

「イーダ」のネタバレあらすじ結末

イーダの紹介:2013年ポーランド映画。1960年代初頭、ソ連の影響下にあったポーランドを舞台に、修道院で孤児として育てられた若い修道女が出生の秘密を探る旅に出る様を当時のポーランドが抱えていた負の側面を交えて描いた作品です。本作はワルシャワ国際映画祭でグランプリを、ヨーロッパ映画賞で作品・監督・脚本・撮影の4冠を、アカデミー賞で外国語映画賞を受賞しています。
監督:パヴェウ・パヴリコフスキ 出演者:アガタ・チュシェブホフスカ(イーダ・レベンシュタイン/アンナ)、アガタ・クレシャ(ヴァンダ・グルーズ)、ダヴィット・オグロドニック(リス)、イェジー・トレラ(シモン・スキバ)、アダム・シシュコフスキ(フェリクス・スキバ)、ハリナ・スコチンスカ(修道院長)、ヨアンナ・クーリク(歌手)ほか

「はちどり」のネタバレあらすじ結末

はちどりの紹介:2018年韓国,アメリカ映画。1990年代の韓国、その時代に生きる主人公ウニと家族や友人達のふれあいを描いた作品。中学2年生という多感で難しい世代の女の子、大人と子供の間で悩み揺れる主人公を見事に描いています。監督であるキム・ボラの初長編作品でもあります。
監督:キム・ボラ 出演:パク・ジフ(ウニ)、キム・セビョク(ヨンジ)、チョン・インギ(ウニの父)、イ・スンヨン(ウニの母)、キル・ヘヨン(ヨンジの母)、パク・スヨン、ほか

「異邦人」のネタバレあらすじ結末

異邦人の紹介:1968年イタリア,フランス映画。1938年、アルジェリア。事務員ムルソーは恋人や友人と過ごす休日、ひょんなことからアラブ人を射殺してしまう。それは太陽のせい?――ノーベル賞作家アルベール・カミュの代表作を、『山猫』等のヴィスコンティ監督が映画化。主演は『白夜』以来のヴィスコンティ作品出演になるマストロヤンニ。1968年9月の英語版による日本初公開以来ほとんど鑑賞される機会がなかったが、2021年、イタリア語版で再公開された。
監督:ルキノ・ヴィスコンティ 出演:マルチェロ・マストロヤンニ(アルチュール・ムルソー)、アンナ・カリーナ(マリー)、ベルナール・ブリエ(弁護士)、ブルーノ・クレメル(司祭)、ジョルジュ・ジェレ(レイモン)、ほか

「マンディンゴ」のネタバレあらすじ結末

マンディンゴの紹介:1975年アメリカ映画。奴隷制度が元で南北戦争になってしまう20年前、19世紀半ばのルイジアナの大農園。そこでは黒人奴隷を育て、やがて売買されていました。その農場主マクスウェルと彼ら一族が巻き起こす奴隷問題に深く切り込んでいった作品です。
監督:リチャード・フライシャー 出演:ジェームズ・メイソン(ウォーレン・マクスウェル)、スーザン・ジョージ(ブランチ・マクスウェル)、ケン・ノートン(ミード)、リリアン・ヘイマン(ルクレチア・ボルジア)、ペリー・キング(ハモンド・マクスウェル)、ブレンダ・サイクス(エレン)、ロイ・プール(ドク・レッドフィールド)、ポール・ベネディクト(ブラウニー)、リチャード・ウォード(アガメムノン)、ベン・マスターズ(チャールズ)、ほか

「イカルイト」のネタバレあらすじ結末

イカルイトの紹介:2016年カナダ映画。北極圏の町で命を落とした夫の死の原因を探るうちに、カルメンはこの町で夫が若い女性を関係していたことを知った。夫は預かり知らぬ地で何を思い暮らしていたのか。
監督:ベノワ・ビロン 出演:マリ=ジョゼ・クローズ(カルメン)、フランソワ・パピノー(ジル)、ナター・アンガラアク(ノア)、(ビクター)、クリスティン・トゥート(アニ)、Paul Nutarariaq(ダニー)ほか

「たそがれ酒場」のネタバレあらすじ結末

たそがれ酒場の紹介:1955年日本映画。クラシック、軍歌、民謡、流行歌といった様々な歌と共につづられる、ある大衆酒場の夕方の開店前から閉店後までの一日間。従業員や客たちの悲喜こもごもの人生が浮かび上がる。内田吐夢監督の戦後復帰2作目だが、一つのセットでほとんど撮影された野心的な作品。不遇に終わった脚本家灘千造のデビュー作でもある。江藤を演じた小野比呂志は成城大学(当時)の音楽教授、丸山を演じた宮原卓也はバリトン歌手だった。2003年製作の『いつかA列車(トレイン)に乗って』は舞台を現代のジャズバーに移したリメイク。
監督:内田吐夢 出演:津島恵子(エミー・ローザ)、野添ひとみ(ユキ)、小杉勇(梅田)、宇津井健(鱒見)、高田稔(中小路)、多々良純(汲島)、江川宇礼雄(山口)、ほか

「SOSタイタニック/忘れえぬ夜」のネタバレあらすじ結末

SOSタイタニック/忘れえぬ夜の紹介:1958年イギリス映画。1912年4月10日、イギリスが誇る世界最大の豪華客船タイタニック号は2000人以上もの人々を乗せてニューヨークへの処女航海に出る。だが4月14日「忘れえぬ夜」が来る。タイタニック号の悲劇について最初の本格的研究であるウォルター・ロード著のノンフィクションA Night To Remember(日本語訳タイトルは『タイタニック号の最期』)を原作とし、当時存命だった遭難事故生存者の協力も得て製作されたドラマ映画。ミニチュアを駆使した特撮とリアルなセットでの撮影により、運命の夜を再現する。その後の研究を取り入れた『タイタニック』(1997年)の方が船の沈没の経過を正確に描いているが、技術への驕りや災害に立ち向かう乗務員たちの活躍、極限状況での船客の振る舞いを描いた本作の価値は失われない。
監督:ロイ・ウォード・ベイカー 出演:ケネス・モア(二等航海士ライトラー)、オナー・ブラックマン(ルーカス夫人)、マイケル・グッドリフ(トーマス・アンドリュース)、ケネス・グリフィス(通信士フィリップス)、フランク・ロートン(イズメイ社長)、デヴィッド・マッカラム(通信士ブライド)、ローレンス・ネイスミス(スミス船長)、ジョージ・ローズ(パン焼き主任ジョーヒン)、ほか

「ペトラは静かに対峙する」のネタバレあらすじ結末

ペトラは静かに対峙するの紹介:2018年スペイン,フランス,デンマーク映画。自分の父親を探す主人公ペトラが、父親と思われる人物に接触していった事により、数奇な運命に巻き込まれていく様を描いた作品。7章にもなるパートに分かれてストーリーは語られますが、順序バラバラに語られるのが斬新な切り口と言えます。
監督:ハイメ・ロサレス 出演:バルバラ・レニー(ペトラ)、アレックス・ブレンデミュール(ルカス)、ジョアン・ボテイ(ジャウメ)、マリサ・パレデス(マリサ)、ほか

「月は上りぬ」のネタバレあらすじ結末

月は上りぬの紹介:1955年日本映画。大スター田中絹代の監督2作目。脚本は小津安二郎が斎藤良輔と共同で執筆している。日活の製作ではあるが笠智衆や佐野周二が出演しているため、まるで松竹映画のような雰囲気になっている。
監督:田中絹代 出演:笠智衆(浅井茂吉)、山根寿子(浅井千鶴)、杉葉子(浅井綾子)、北原三枝(浅井節子)、安井昌二(安井昌二)、三島耕(雨宮渉)、佐野周二(高須俊介)、増田順二(田中豊)、小田切みき(女中文や)、田中絹代(下働き米や)、汐見洋(禅寺の住持慈海)、ほか

「人間」のネタバレあらすじ結末

人間の紹介:1962年日本映画。野上弥生子の長編小説『海神丸』を監督の新藤兼人自身が脚色。極限の飢餓状態に置かれた人間が狂っていく様を冷徹に描く。出演は乙羽信子、殿山泰司、佐藤慶といった新藤作品お馴染みのメンバー。
監督:新藤兼人 出演:乙羽信子(五郎助)、殿山泰司(亀五郎)、佐藤慶(八蔵)、山本圭(三吉)、渡辺美佐子(亀五郎の妻)、加地健太郎(ボースン)、村山知義(警部)、ほか

「あに・いもうと」のネタバレあらすじ結末

あに・いもうとの紹介:1953年日本映画。1936年に映画化されたことのある室生犀星の短篇小説を巨匠成瀬巳喜男が再映画化。森雅之と京マチ子という『羅生門』コンビが兄と妹を演じている。キネ旬ベストテンでは5位に入選。
監督:成瀬巳喜男 出演:京マチ子(もん)、久我美子(さん)、森雅之(伊之吉)、山本礼三郎(赤座)、浦辺粂子(りき)、船越英二(小畑)、堀雄二(鯛一)、ほか

「女の座」のネタバレあらすじ結末

女の座の紹介:1962年日本映画。女性ばかりの大家族の人間模様を描いた成瀬巳喜男の佳作。当時の東宝の女性スターはもちろん、成瀬作品のレギュラーである高峰秀子と杉村春子も顔を揃え、豪華極まりないキャストとなっている。脚本は井手俊郎と松山善三。
監督:成瀬巳喜男 出演:笠智衆(石川金次郎)、高峰秀子(芳子)、杉村春子(あき)、三益愛子(田村松代)、小林桂樹(石川次郎)、草笛光子(石川梅子)、淡路恵子(橋本路子)、三橋達也(橋本正明)、司葉子(石川夏子)、星由里子(石川雪子)、宝田明(六角谷甲)、大沢健三郎(健)、ほか

「楢山節考」のネタバレあらすじ結末

楢山節考(ならやまぶしこう)の紹介:1958年日本映画。読書界に衝撃を与えた深沢七郎の処女作を巨匠木下惠介が映画化。残酷な民話風のストーリーをあえて様式的に処理して高い評価を得た。後に今村昌平が違ったアプローチでリメイクしている。
監督:木下惠介 出演:田中絹代(おりん)、高橋貞二(辰平)、望月優子(玉やん)、市川団子(けさ吉)、小笠原慶子(松やん)、鬼笑介(雨屋)、宮口精二(又やん)、伊藤雄之助(又やんの伜)、ほか

「アンモナイトの目覚め」のネタバレあらすじ結末

アンモナイトの目覚めの紹介:2020年イギリス,オーストラリア,アメリカ映画。1840年代、イギリス南西部の海岸に面した町ライム・レジス。人間嫌いで世間とのつながりを断って暮らすメアリー・アニング。13歳で発掘したイクチオサウルスの化石は、世界初の全身化石として一世を風靡し、大英博物館に展示されているが、女性であるメアリーの名前はすぐ世間から忘れ去られ、今は観光客の土産物用アンモナイトを探しては細々と生計を立てていた。そんなある日、裕福な化石収集家の妻シャーロットを数週間預かることになる。次第にシャーロットの存在は、メアリーの心を溶かしていき、やがて彼女自身も知らなかった本当の想いを露わにさせていく。主人公は現代の恐竜ブームにもつながる化石を掘り起こした、実在の古生物学者メアリー・アニング。
監督:フランシス・リー 出演:ケイト・ウィンスレット(メアリー・アニング)、シアーシャ・ローナン(シャーロット・マーチソン)、フィオナ・ショウ(エリザベス・フィルポット)、ジェマ・ジョーンズ(モリー・アニング)、アレック・セカレアヌ(ドクター・リーバ-ソン)、ジェームズ・マッカードル(ロデリック・マーチソン)ほか

「82年生まれ、キム・ジヨン」のネタバレあらすじ結末

82年生まれ、キム・ジヨンの紹介:2019年韓国映画。韓国でベストセラーとなり、日本でも販売された同名小説を映画化した作品。1982年に生まれた女性として1番多い名前の主人公が、子育てや仕事、妻として母として悩み苦しみながら生きていく様を描いています。韓国における女性の生き辛さが痛切に表現されています。
監督:キム・ドヨン 出演:チョン・ユミ(ジヨン)、コン・ユ(デヒョン)、キム・ミギョン(ミスク)、コン・ミンチョン(ウニョン)、キム・ソンチョル(ジソク)、イ・オル(ヨンス)、イ・ボンリョン(ヘス)、ほか

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 161

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑