野いちごの紹介:1957年スウェーデン映画。ベルイマン監督の代表作のひとつで、映画史上のオールタイム・ベストに選ばれる古典。幻想と現実が重なって描かれる手法は後の監督に大きな影響を及ぼした。特にウディ・アレンは非公式に「私の中のもうひとりの私」としてリメイクした。
監督:イングマール・ベルイマン 出演:ヴィクトル・シェストレム(イサク教授)、イングリッド・チューリン(マリアンヌ)、グンナール・ビョルンストランド、ビビ・アンデショーン、ほか
映画「野いちご」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「野いちご」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「野いちご」解説
この解説記事には映画「野いちご」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
野いちごのネタバレあらすじ:起
書斎の机に向かい何か書き物をする老人。傍らには犬が忠実そうに座っています。老人の名はイサク。医学博士です。功成り名遂げた彼は明日名誉学位を授与される予定です。その夜。イサクは夢にうなされます。夢の中で彼は人けのない街路を歩いています。街頭にある時計を見上げると針がありません。立っていた男に声をかけても、その男は風船でできていてたちまち萎んでしまうのです。やがて葬式用の馬車が来て、棺桶を落としてゆきます。その中に安置されているのはイサク自身でした。ショックで目覚めるイサク。不安な夢でした。
野いちごのネタバレあらすじ:承
イサクは授賞式のあるルンドまで車でゆくことにします。義理の娘であるマリアンヌが同行を希望。旅行途中、イサクはふとした気まぐれから若い頃住んでいた屋敷を訪れます。昔あった野いちごもそこにまだありました。そして懐かしい風景に誘われるように彼は自分の半生を振り返るのです。それは幻想として目の前に現れます。イサクと婚約していたサーラ。しかし彼女はイサクを裏切り、イサクの弟と関係を結んでしまいます。我に返り屋敷を離れると、そこに若い娘がいました。彼女は他の2人の男と一緒にヒッチハイクで旅をしています。彼らに好意を持ち、イサクとマリアンヌは車に乗せます。
野いちごのネタバレあらすじ:転
無邪気な彼らの行動に心が安らぐイサク。しかし乱暴な運転をする対向車がやってきて、あわや正面衝突になりかけますが何とか回避。相手の車は横転するものの、乗客たちに怪我はないようです。彼らは夫婦。しかし関係が冷え切っているらしく、イサクたちが近くの町まで乗せてやっても喧嘩ばかりしています。耐えきれず彼らを降ろしてしまうマリアンヌ。そして、海の見えるテラスで食事をした後、イサクの老母の家へ。90歳を越えた彼女はかくしゃくとしていて、思い出の品を色々とイサクに見せます。その中には針のない懐中時計もありました。驚くイサク。
野いちごの結末
車に戻ってマリアンヌに運転を任せた彼は助手席で眠りに落ちます。夢の中で彼は妻と再会。結婚したもののイサクの冷淡な態度につい不貞を働いた妻です。マリアンヌによれば、彼女が子供を作らなかったのもイサクたち夫婦の冷えた関係を見たせいでした。やっとルンドに到着。ここまで同乗してきた若者たちは彼のために花束をプレゼントしました。授賞式のあと、イサクはまた夜中に夢を見ます。そこではのどかな湖の風景が広がっていて、彼はようやく安息を得られるのです。
この映画の感想を投稿する