国内映画一覧

「はなれ瞽女おりん」のネタバレあらすじ結末

はなれ瞽女おりん(はなれごぜおりん)の紹介:1977年日本映画。孤独な女旅芸人おりんと脱走兵との過酷な愛の逃避行を描いた人間ドラマ。北陸の美しい四季の移ろいを背景に男女の悲恋が叙情的に描かれている感動作です。
監督:篠田正浩 出演者:岩下志摩(おりん)、原田義雄(平太郎)、樹木希林(一瀬たま)、安部徹(別所彦三郎)、奈良岡朋子(テルヨ)

「影の車」のネタバレあらすじ結末

影の車の紹介:1970年日本映画。松本清張原作の短編小説「潜在光景」を映画化した作品。平凡な中年男が不倫相手の息子から向けられる殺意に恐怖を抱いていく様がスリリングに描かれたサスペンス映画です。
監督:野村芳太郎 出演者:加藤剛(浜島幸雄)、岩下志麻(小磯泰子)、滝田裕介(浜島のおじさん)、岩崎加根子(浜島の母親)、芦田伸介(刑事)、ほか

「石内尋常高等小学校 花は散れども」のネタバレあらすじ結末

石内尋常高等小学校 花は散れどもの紹介:2008年日本映画。東京で脚本家をしている男が30年ぶりに恩師や同級生と再会し、交流を深めていく中で生き方を模索していく人間ドラマ。新藤兼人監督が95歳という高齢でメガホンを取ったことで話題になりました。
監督:新藤兼人 出演者:柄本明(市川 義夫)、豊川悦司(山崎 良人)、六平直政(森山 三吉)、川上麻衣子(市川 道子)、大竹しのぶ(藤川 みどり)、大杉漣、原田大二郎、吉村実子、ほか

「ゴジラVSスペースゴジラ」のネタバレあらすじ結末

ゴジラVSスペースゴジラの紹介:1994年日本映画。今まで多くのファンの期待に応えてきた『ゴジラ』シリーズ。今回の敵はゴジラではなく、ゴジラの細胞を元に誕生したスペースゴジラ!襲いくる強大な敵に、人間はどう立ち向かうのか。
監督:山下賢章 出演:小高恵美(三枝未希 / サイキックセンター主任)、橋爪淳(新城功二)、米山善吉(佐藤清志)、柄本明(結城晃)、中尾彬(麻生孝昭 / Gフォース作戦司令官)、佐原健二(瀬川隆之 / Gフォース長官)、吉川十和子(権藤千夏)、斉藤洋介(大久保晋)、大沢さやか(コスモス)、今村恵子(コスモス)、ほか

「ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃」のネタバレあらすじ結末

ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃の紹介:1969年日本映画。両親が共働きの一郎少年は、いじめっ子たちにいじめられながらも、眠ると夢の中で怪獣島に行く能力を持っていました。そして怪獣島での体験と現実の体験がリンクしていくという、ゴジラシリーズ異色の作品です。
監督:本多猪四郎 出演者:佐原健二(三木健吉)、中真千子(三木タミ子)、矢崎知紀(三木一郎)、天本英世(南信平)、堺左千夫(強盗犯千林)、鈴木和夫(強盗犯奥田)、沢村いき雄(屋台の親父)、石田茂樹(アパート管理人)ほか

「クラッシャージョウ」のネタバレあらすじ結末

クラッシャージョウの紹介:1983年日本映画。宇宙を股に掛け、いかなる危険も恐れず問題を解決するクラッシャーと名乗る者達。若いながらも才覚に溢れチームを率いるジョウに、さる令嬢を極秘に移送してくれという依頼が入る。令嬢は重病を患っていて症状の進行を止める為に冷凍睡眠処置を施されていたが、彼女には秘密があった。その秘密はジョウ達だけではなく、宇宙の運命も巻き込んでいく。ジョウとその仲間達の冒険を描いた高千穂遥の傑作SF小説を、安彦良和が初監督したアニメーション映画。メカデザインなどを大物漫画家、アニメーター等が協力、また当時の流行していた背景の業界ネタがちりばめられている。
監督:安彦良和 声優:ジョウ(竹村拓)、アルフィン(佐々木るん)、タロス(小林清志)、リッキー(小原乃梨子)、ドンゴ(二又一成)、マチュア(武藤礼子)、マーフィー(大塚周夫)、コルワスキー(納谷悟郎)、バード(小林修)、ほか

「大阪物語(1957年)」のネタバレあらすじ結末

大阪物語の紹介:1957年日本映画。もともと溝口健二が監督する予定だったが、企画途中で急死したため吉村公三郎が代わって仕上げた作品。西鶴の「日本永代蔵」「当世胸算用」中のエピソードをうまくつなげてある。市川雷蔵は配役ではトップだが、実際には助演。
監督:吉村公三郎 出演:市川雷蔵(忠三郎)、中村鴈治郎(仁兵衛)、香川京子(おなつ)、浪花千栄子(お筆)、林成年(吉太郎)、三益愛子(お徳)、ほか

「からみ合い」のネタバレあらすじ結末

からみ合いの紹介:1962年日本映画。南条範夫の同名小説を映画化したもので、小林正樹監督としては異色のミステリー。小林作品のレギュラースタッフである武満徹が音楽を担当し、珍しく純粋なジャズスコアを書いている。
監督:小林正樹 出演:山村聡(河原専造)、岸恵子(宮川やす子)、渡辺美佐子(河原里枝)、千秋実(藤井純一)、宮口精二(吉田禎蔵)、仲代達矢(古川菊夫)、ほか

「恐怖新聞(1996年)」のネタバレあらすじ結末

恐怖新聞の紹介:1996年日本映画。その新聞は運悪く選ばれた人間だけに配達される新聞。それを読むと寿命が百日ちぢむ。それが予告したわざわいは必ず具体化する。大ヒットコミック「恐怖新聞」待望の実写化。
監督:石井てるよし 出演:つのだじろう、中山博子、小橋賢児、中原翔子、村岡英美、伊藤かな、伊藤なつ、藤ゆかり、一条はるか、ほか

「鬼畜」のネタバレあらすじ結末

鬼畜の紹介:1978年日本映画。推理小説の大家、松本清張の同名小説を映画化した作品です。善良で気の弱い男が隠し子を押し付けられたことで追い詰められ、非道な行為に走っていく様がスリリングに描かれた人間ドラマです。
監督:野村芳太郎 出演:緒形拳(竹下宗吉)、岩下志麻(お梅)、大滝秀治(銀行貸付係)、加藤嘉(医師)、田中邦衛(パトカーの警官)、蟹江敬三(阿久津)、穂積隆信(ブローカーの水口)、大竹しのぶ(婦人警官)、ほか

「鍵」のネタバレあらすじ結末

鍵の紹介:1959年日本映画。谷崎潤一郎の同名小説を題材にした作品。精力減退に悩む初老の古美術鑑定家は娘の婚約者に妻を誘惑させることで欲望を取り戻そうとする。名匠市川崑監督が描くセンセーショナルかつ官能的なサスペンス映画です。第13回カンヌ国際映画祭にて審査員賞を勝ち取りました。
監督:市川崑 出演者:中村鴈治(剣持)、京マチ子(郁子)、仲代達矢(木村)、叶順子(敏子)、北林谷栄(はな)、菅井一郎(石塚)、倉田マユミ(小池)、ほか

「若さま侍捕物帖 呪いの人形師」のネタバレあらすじ結末

若さま侍捕物帖 呪いの人形師の紹介:1951年日本映画。江戸南町奉行の嫡男でありながら侍の暮らしを捨てて船宿・喜仙の二階座敷に寝転んで酒を呑んで暮らす「若さま」が活躍する連作の一本。等身大の人形たちと暮らす元南町奉行に大泥棒の呪いがふりかかる。若さまが名推理で事件に挑む。
監督:中川信夫 出演者:黒川弥太郎(「若さま」堀田左馬介)、田崎潤(佐々島俊蔵)、鳥羽陽之助(遠州屋小吉)、江川宇礼雄(前田丹波守)、香川京子(おいと)ほか

「この子の七つのお祝いに」のネタバレあらすじ結末

この子の七つのお祝いにの紹介:1982年日本映画。夜の東京の部屋で池畑良子という女性が、鋭利な刃物でかき切られ殺害されました。警察と同時に事件を調査する記者の母田と後輩の須藤は、思わぬ事実を知ります。そして母田が自殺し残された須藤は・・・というミステリー映画です。第一回横溝正史ミステリ大賞を受賞した小説の映画化です。
監督:増村保造 出演:岩下志麻(ゆき子)、根津甚八(須藤)、杉浦直樹(母田)、岸田今日子(真弓)、辺見マリ(青蛾)、村井国夫(秦一毅)、芦田伸介(高橋佳哉)ほか

「PASSION」のネタバレあらすじ結末

PASSION(パッション)の紹介:2008年日本映画。酒井耕との共同監督で東日本大震災以後の東北で作られた『なみのおと』『なみのこえ』『うたうひと』のドキュメンタリー映画三部作、演技経験のない出演者と作った6時間を超える大作『ハッピーアワー』、第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品された『寝ても覚めても』と活躍を続ける濱口竜介の東京藝術大学大学院映像研究科の修了制作作品。結婚を間近に控えた果歩と智也。だが、果歩の誕生日を祝うパーティーをきっかけに恋模様は急変。三人の男と二人の女が本音をぶつけあうことになる。
監督:濱口竜介 出演者:河井青葉(果歩)、岡本竜汰(智也)、占部房子(貴子)、岡部尚(健一郎)、渋川清彦(毅)、ほか

「あらくれ(1957年)」のネタバレあらすじ結末

あらくれの紹介:1957年日本映画。德田秋聲の同名小説を水木洋子が脚色。勝ち気で、がさつで、男を立てようなんて考えはない、でも自立心に富んだ主人公・お島を高峰秀子が演じる。成瀬巳喜男監督『浮雲』以来の森雅之との共演。
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子(お島)、上原謙(鶴さん)、森雅之(浜屋)、加東大介(小野田)、東野英治郎(お島の父)、仲代達矢(木村)その他

1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 124

キーワードから探す

  • 人気記事ランキング

    まだデータがありません。

TOP↑