猿の惑星の紹介:1968年アメリカ映画。猿の惑星シリーズ1作目。ピエール・ブールの小説を映画化。TVシリーズ「ミステリー・ゾーン」のクリエイター・ロッド・サーリングと、赤狩りの被害者して知られるマイケル・ウィルソンが脚本を担当。猿のメーキャップとラストシーンが話題となり大ヒット。多くの続編が作られ、リメイクも繰り返されている。
監督:フランクリン・J・シャフナー 出演:チャールトン・ヘストン(ジョージ・テイラー)、キム・ハンター(ジーラ)、ロディ・マクドウォール(コーネリアス)、リンダ・ハリソン(ノヴァ)、モーリス・エヴァンス(ザイアス)、ジェームズ・ホイットモア(議長)、ジェームズ・デイリー(オノリア)、ほか
どんでん返し映画一覧
「猿の惑星」のネタバレあらすじ結末
「シークレットウインドウ」のネタバレあらすじ結末
シークレットウインドウの紹介:2004年アメリカ映画。スティーヴン・キングの小説『秘密の窓、秘密の庭』を原作とした作品です。キャッチコピーは「なぜ追われる、なぜ終われない」。人気作家のモート・レイニーは離婚問題のおかげでスランプになってしまいます。さらに彼の作品が盗作だという謎の男ジョン・シューターが現れ、盗作であることを認め世間に公表するように脅迫されます。身に覚えのない盗作疑惑でモートの周囲に影が落ち始めます。
監督:デヴィッド・コープ 出演:ジョニー・デップ(モート・レイニー)、ジョン・タートゥーロ(ジョン・シューター)、マリア・ベロ(エイミー)、ティモシー・ハットン(テッド)、ほか
「ファーゴ」のネタバレあらすじ結末
ファーゴの紹介:1996年アメリカ映画。雪の降り積もるファーゴの街で殺人事件が起きた。担当となった刑事のマージはすぐに捜査に取り掛かる。彼女の見事な推理は犯人の行動だけでなくその周りも様子も読み取った。そしてある車のディーラーの元へと辿り着く。そのディーラーはマージの知らない所で妻を誘拐されていた。さらに新たな殺人事件が発生してしまう。その年のアカデミー賞で2冠を達成したコーエン兄弟製作によるブラックコメディ。
監督:ジョエル・コーエン 出演:フランシス・マクドーマンド(マージ・ガンダーソン)、スティーヴ・ブシェミ(カール)、ウィリアム・H・メイシー(ジェリー・ランディガード)、ピーター・ストーメア(グリムスラッド)、ほか
「グッドナイト・マミー」のネタバレあらすじ結末
グッドナイト・マミーの紹介:2014年オーストリア映画。ある日美容整形手術から包帯ぐるぐる巻きで帰ってきた母親に対し、双子の兄弟のエリアスとルーカスは、いつもと態度が違う事から、本当の母親じゃないと思い始め、二人は母親が本物かどうか確かめることをし始めました。やがてその行為はエスカレートし始め・・・というサイコホラー映画です。
監督:ヴェロニカ・フランツ、ゼヴリン・フィアラ 出演:ズザンネ・ヴースト(ママ)、エリアス・シュヴァルツ(エリアス)、ルーカス・シュヴァルツ(ルーカス)、ハンス・エッシャー(司祭)、ほか
「レポゼッション・メン」のネタバレあらすじ結末
レポゼッション・メンの紹介:2010年アメリカ映画。近未来アメリカ。ユニオン社が発明した人工臓器により、かつてない長寿化が進んでいた。しかし、その人工臓器は、かなりの高額だった。そのため、代金を滞納した者には、レポゼッション・メンという人工臓器回収人が人工臓器の取り立てをしていた。レポゼッション・メンにより人工臓器を取り返された者は死んでしまう。この取り立ては政府によって許可されている仕事だった。そんなレポゼッション・メンとして従事しているレミーは、ある日、臓器回収に失敗し重症となる事故にあい、自分もユニオン社の人工臓器を身体に埋め込まれてしまう。多額の借金を背負い、追われる身となったレミー。ユニオン社やかつての仲間との戦いが始まる。彼に待ち受けていた衝撃の結末とは?ジュード・ロウ主演の近未来SFサスペンス。
監督:ミゲル・サポチニク 出演者:ジュード・ロウ(レミー)、フォレスト・ウィテカー(ジェイク)、リーヴ・シュレイバー(フランク)、アリシー・ブラガ(ベス)、カリス・ファン・ハウテン(キャロル)、ほか
「回転」のネタバレあらすじ結末
回転の紹介:1961年イギリス映画。ヘンリー・ジェイムズの中編小説を原作とするホラー映画の秀作。フレディ・フランシスのモノクロ撮影が美しく、遠景の幽霊の描写で恐怖を盛り上げている。脚色者の1人はトルーマン・カポーティ。
監督:ジャック・クレイトン 出演:デボラ・カー(ミス・ギデンス)、パメラ・フランクリン(フローラ)、マーチン・ステファンズ(マイルス)、メグス・ジェンキンス(グロース夫人)、マイケル・レッドグレイヴ(ギデンスの雇用主)
「パーフェクト・ゲッタウェイ」のネタバレあらすじ結末
パーフェクト・ゲッタウェイの紹介:2009年アメリカ映画。シドニーとクリフは結婚式を挙げたばかりの新婚夫婦。ハネムーンのためにハワイのカウアイ島にやって来ますが、ホノルルで新婚夫婦が殺される事件が起き、犯人はカウアイ島へ渡ったと知り・・・。美しい大自然の中で展開していくサスペンス。
監督:デヴィッド・トゥーヒー 出演者:ミラ・ジョヴォヴィッチ(シドニー)、スティーヴ・ザーン(クリフ)、キエレ・サンチェス(ジーナ)、ティモシー・オリファント(ニック)ほか
「パッセンジャーズ」のネタバレあらすじ結末
パッセンジャーズの紹介:2008年アメリカ映画。アンハサウェイ主演によるアメリカ合衆国の映画です。飛行機事故が起きた後、生存した5人のためにセラピストとして付いた女性の話です。ミステリースリラーらしく序盤はぞわぞわした気持ちになります。ヒロイン視点で話が進むので、一体誰が犯人なのか、この男性は信じて良いのかと疑心でいっぱいになりますが、だんだんと「あれ?」と思うようなことが起き、衝撃の展開へと続きます。
監督:ロドリゴ・ガルシア 出演者: アン・ハサウェイ(クレア・サマーズ)、パトリック・ウィルソン(エリック・クラーク)、デヴィッド・モース(アーキン)、アンドレ・ブラウアー(ペリー)、クレア・デュヴァル(シャノン)、ダイアン・ウィースト(トニ)、ほか
「ザ・ロック」のネタバレあらすじ結末
ザ・ロックの紹介:1996年アメリカ映画。米政府から不当に扱われた部下の死に怒ったアメリカ海兵隊員の英雄たちの猛毒化学兵器テロに、FBI化学兵器専門家と元英国諜報部員の囚人が立ち上がり、テロ事件解決に向けての攻防を描いたアクション映画です。ドン・シンプソンの遺作となり、最後に「この作品をドン・シンプソンの思い出に捧げる」というテロップが出てきます。
監督:マイケル・ベイ 出演:ニコラス・ケイジ(スタンリー・グッドスピード博士)、ショーン・コネリー(ジョン・パトリック・メイソン)、エド・ハリス(フランシス・X・ハメル准将)、マイケル・ビーン(アンダーソン隊長)、ほか
「ツーリスト」のネタバレあらすじ結末
ツーリストの紹介:2010年アメリカ,フランス映画。きれいな女性、エリーズと出会ったフランクは人違いでマフィアから追われます。そしてエリーズも危険な目に遭う。マフィアが追っている本物のアレクサンダーはエリーズを助けにくるのか!?
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク 出演:アンジェリーナ・ジョリー(エリーズ・クリフトン・ワード)、ジョニー・デップ(フランク・トゥーペロ)、ポール・ベタニー(ジョン・アチソン警部)、ティモシー・ダルトン(ジョーンズ主任警部)、ほか
「ミッション:8ミニッツ」のネタバレあらすじ結末
ミッション:8ミニッツの紹介:2011年アメリカ映画。シカゴ行きの列車でおきた爆破テロの犯人を探すために、アメリカ軍大尉であるスティーブンスは過去へと戻ります。爆破までの8分間、ループする時間の中で、一体乗客達になにがおきたかを探りながら、犯人を突き止めます。
監督:ダンカン・ジョーンズ 出演者:ジェイク・ギレンホール(コルター・ステイーブンス)、ミシェル・モナハン(クリスティーナ・ウォーレン)、ヴェラ・ファーミガ(コリーン・グッドウィン)、ジェフリー・ライト(ラトリッジ博士)ほか
「記憶探偵と鍵のかかった少女」のネタバレあらすじ結末
記憶探偵と鍵のかかった少女の紹介:2013年アメリカ映画。この世界では、他人の記憶に潜入することができる記憶探偵が、様々な難事件を解決していることで、記憶探偵は世間の信頼を得ている。ある事件により、復帰した主人公は、依頼人の娘が断食している原因を突き止めようとして、大きな謎に巻き込まれていく。
監督:ホルヘ・ドラド 出演:マーク・ストロング(ジョン・ワシントン)、タイッサ・ファーミガ(アナ・グリーン)、サスキア・リーヴス(ミシェル・グリーン)、リチャード・ディレイン(ロバート・グリーン)、ほか
「2001年宇宙の旅」のネタバレあらすじ結末
2001年宇宙の旅の紹介:1968年アメリカ,イギリス映画。キューブリック監督の代表作。英国のSF作家アーサー・C・クラークと映画界の巨匠スタンリー・キューブリックが共同で手掛けたSF映画の金字塔です。太古の昔から受け継がれてきた謎の石板“モノリス”を巡り、宇宙に進出した人類が木星への探索の旅に出ます。
監督:スタンリー・キューブリック 出演者:キア・デュリア(デヴィッド・ボーマン)、ゲイリー・ロックウッド(フランク・プール)、ウィリアム・シルベスター(ヘイウッド・R・フロイド)、ダグラス・レイン(HAL 9000の声)、ダニエル・リクター(月を見るもの(ヒトザル))ほか
「unknown アンノウン」のネタバレあらすじ結末
unknown アンノウンの紹介:2006年アメリカ映画。見知らぬ廃工場で目覚めた5人の男。全員記憶を失っていて誰が何のためにここにいるのか全く分からない中、徐々に記憶が戻ってきてそれぞれが自らの立場を認識し始めます。予測不能な展開がとてもスリリングな作品です。
監督:サイモン・ブランド 出演者:ジム・カヴィーゼル(第一の男 / ジャケットの男)、ジェレミー・シスト(第二の男)、ジョー・パントリアーノ(第三の男)、グレッグ・キニア(第四の男 / 鼻のおれた男)、バリー・ペッパー(第五の男 / シャツの男)、ブリジット・モイナハン(エリザ・コールズ)ほか
「ファイト・クラブ」のネタバレあらすじ結末
ファイト・クラブの紹介:1999年アメリカ映画。主人公は高級ブランド品収集が趣味の冴えない男性。職業は自動車会社のリコール担当。不眠症に悩まされていた主人公は精神科医の勧めで、睾丸ガン患者の集いに参加する事にした、そこで出会う謎の女性マーラ。仕事で全米を飛び回っていた主人公が飛行機で出会う怪しげな自称石鹸屋タイラー・ダーデン。彼との邂逅が主人公の人生を大きく流転させる…。
監督:デヴィッド・フィンチャー 出演:エドワード・ノートン(ジャック)、ブラッド・ピット(タイラー・ダーデン)、ヘレナ・ボナム=カーター(マーラ・シンガー)、ミート・ローフ・アディ(ロバート・ポールセン)、ほか