フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラの紹介:1966年日本映画。1年前の『フランケンシュタイン対地底怪獣』の続編のような作品です。富士山麓で死んだはずのフランケンシュタインが生きていて、細胞分裂からできたもう一体のフランケンシュタインと闘うという内容です。山のサンダが善で海のガイラが悪という設定です。前作とは違いフランケンシュタインはより類人猿に近い風貌に作られています。
監督:本多猪四郎 出演者:佐原健二(間宮雄三博士)、水野久美(戸川アケミ)、ラス・タンブリン(ポール・スチュワート博士)、田崎潤(橋本陸将補)、キップ・ハミルトン(外国人歌手)、田島義文(平井)、中村伸郎(喜田教授)、伊藤久哉(泉田課長)ほか
映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」解説
この解説記事には映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラのネタバレあらすじ:起
三浦半島沖を航海する船が突然大ダコに襲われました。操縦士はタコの足に絡まれながら必死で操縦していると、海からフランケンシュタインの怪獣が現れました。船を転覆させ、生き残ったのは操縦士だけでした。病院で彼は朦朧とする意識の中フランケンシュタインに襲われたと話しました。他の人はフランケンシュタインに食われたと言いました。マスコミは1年前富士山で死んだとされるフランケンシュタインが生きていたと報道しました。海上保安庁はスチュワート博士と戸川アケミに連絡しました。1年前のフランケンシュタインにかかわった二人です。そして、富士山のフランケンシュタインが生きていて人を襲ったのではないかとの問いかけに、アケミは人は絶対襲わないと言いました。
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラのネタバレあらすじ:承
その後も三浦半島周辺ではフランケンシュタインの被害が増え続けました。海底にいたため光に弱いと分かり、夜は電気を付けない対策にしました。富士山麓からもフランケンシュタインの目撃情報が入り、スチュワート博士とアケミは富士や、間宮博士は横須賀へ向かいました。調査の結果フランケンシュタインは2体いることがわかりました。そして山のフランケンシュタインをサンダ、海のフランケンシュタインをガイラと呼ぶことになりました。サンダは1年前に死んだとされるフランケンシュタインで、ガイラはサンダの細胞が海に流れその細胞から形成されたものだと判定されました。自衛隊に責められ追われたガイラは富士山麓に追い詰められました。そして開発されたレーザー光線の攻撃を受け体はズタズタになり弱っていました。そこにサンダが現れました。そしてガイラを助け山奥へと入って行きました。
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラのネタバレあらすじ:転
ガイラが休息する地域にハイキングの人たちがやって来ました。スチュワート博士とアケミも調査のためこの地区にいました。ガイラと出くわしたハイキングの人たちはガイラに襲われました。人を捕まえて食べていたのです。アケミは逃げる途中崖から転落し途中の木に捕まっていました。そこにサンダが現れアケミを助けました。眠っているガイラの所にサンダが帰って来ました。そこにはガイラが食べた人間たちの衣服が吐き出されていました。これを見たサンダは怒りガイラを痛めつけますがガイラも復活し格闘になりました。そしてガイラは海の方へ走り去りました。
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラの結末
サンダはガイラを追って海の方に向かいました。そしてサンダはガイラを見つけ都市部を抜けて海での決闘になりました。自衛隊はサンダを援護しながらガイラに攻撃をしています。そのころ海底火山が爆発しました。サンダとガイラが戦う中、海底火山の爆発は大きくなっていました。やがて海底火山によって引き起こされた地殻変動にサンダとガイラは巻き込まれ海底へと沈んでいきました。
この映画の感想を投稿する