あらくれの紹介:1957年日本映画。德田秋聲の同名小説を水木洋子が脚色。勝ち気で、がさつで、男を立てようなんて考えはない、でも自立心に富んだ主人公・お島を高峰秀子が演じる。成瀬巳喜男監督『浮雲』以来の森雅之との共演。
監督:成瀬巳喜男 出演者:高峰秀子(お島)、上原謙(鶴さん)、森雅之(浜屋)、加東大介(小野田)、東野英治郎(お島の父)、仲代達矢(木村)その他
映画「あらくれ(1957年)」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「あらくれ(1957年)」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「あらくれ(1957年)」解説
この解説記事には映画「あらくれ(1957年)」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
あらくれのネタバレあらすじ:缶詰屋の女房
大正の初め。お島の実家は庄屋の家柄だったが今は没落している。子供の時に農家に養子に出されたが、養家の決めた結婚相手を嫌い祝言の晩に姉の家へ逃げ出していた。植源の隠居の世話で罐詰屋浅井商店の主人である鶴さんの後妻になる。お島は妊娠するが、養家の決めた男と入籍していた事実があるので、夫は子供の父親について疑いをもつ。そのくせ、自分は出張先の北海道に愛人がいる。二人の言い争いは絶えず、とうとう喧嘩の後に階段を転げたお島は流産する。
あらくれのネタバレあらすじ:旅館の女中
鶴さんと離婚して行き場のないお島は、雪国の旅館、浜屋の女中になる。庭師の兄が作った借金のいわば人質としてである。浜屋は先代の後妻が女将としてきりもりし、若旦那の妻は病気療養中で家にいない。おとなしい性格の若旦那とお島は男女の仲になってしまうが、世間体を考えて女将はお島を山奥の温泉旅館の女中に転じさせる。温泉に行ってからも若旦那との関係は続いていたが、ある日、若旦那が東京から来たお島の父を温泉に連れてくる。娘が借金のために囲い者になっていると思いこんで、誇りを傷つけられたと感じている父は、お島を東京に連れ戻すと言い張る。お島は若旦那のことが好きなので別れる気はなかったが、若旦那の勧めもあり、その晩酔っぱらって屏風を破いたことをきっかけにお島は山を下りることに決める。
あらくれのネタバレあらすじ:最初の洋服店
お島は東京で父親のいとこであるおばさんの家にやっかいになるが、軍服を縫う内職で稼ぎまくる。東京に来た浜屋の若旦那と活動写真へ行く日もあった。やがて洋服の工場でミシンを覚えたお島は、同僚の洋服職人小野田と自分たちの店をもつ。しかし、いっしょになってみると小野田の怠け者ぶりが目立ち、二人の間に喧嘩が絶えない。店は結局つぶれ、お島と小野田は別居して再起を図ることになる。
あらくれのネタバレあらすじ:二番目の洋服店
お島と小野田は懸命に働き、また新しい洋服店を出し同居を再開し、店も軌道に乗ってきた。お島は病気の診療のために上京した浜屋の若旦那と再会する。だが、上京した小野田の父が居座って酒ばかり飲んでいるくせに嫁のお島に威張り散らすせいで、夫婦の間に軋轢が生じる。お島が新しい店を出すために資金を貸してから若旦那は山に帰っていった。
あらくれの結末:前へ進むお島
新しい店を出したお島は、自転車の乗り方を覚え、洋服に身をつつんで大学生に宣伝チラシを渡す。店は繁盛する。だが、金が入ったと思うと髭を伸ばして女にうつつを抜かす小野田と取っ組み合いの喧嘩になる。
兄から浜屋の若旦那の病気が重いと聞いたお島は借金を返すために浜屋旅館を訪れるが、既に若旦那は位牌になっていた。お島は若旦那の妻の、元女中を見下す話しぶりに気分を悪くするが、若旦那の墓に別れを告げる。
東京に帰ったお島は小野田が人力車で出かけるのを見て跡をつける。鶴さんの幼なじみで植源の嫁だったが離縁されていたおゆうを小野田が妾にして囲っていたことがわかる。おゆうの家に踏み込み、おゆうを叩いたり蹴ったりするが、小野田は庭から逃げていた。外は土砂降りになる。お島は傘を買いに入った商店の電話を借りて店に電話。若く腕のいい職人の木村を誘って独立し、新しい店を出そうかと考えていた。
この映画の感想を投稿する