マイケル・コリンズの紹介:1996年アメリカ映画。アイルランドの独立運動に人生の全てをかけた男、マイケル・コリンズの波乱に満ちた生涯を描いた歴史ドラマです。ヴェネツィア国際映画祭の最高賞である金獅子賞を受賞しています。
監督:ニール・ジョーダン 出演者:リーアム・ニーソン(マイケル・コリンズ)、アラン・リックマン(イーモン・デ・ヴァレラ)、エイダン・クイン(ハリー・ボーランド)、ジュリア・ロバーツ(キティ・キールナン)、スティーヴン・レイ(ネッド・ブロイ)ほか
ドラマ映画のネタバレ
「マイケル・コリンズ」のネタバレあらすじ結末
「ヘイフラワーとキルトシュー」のネタバレあらすじ結末
ヘイフラワーとキルトシューの紹介:2002年フィンランド映画。ヘイフラワーとキルトシューの姉妹が家族とお隣さんと警察官のを巻き込んで自分たちだけのオリンピック?北欧カラーのハートフルコメディ。
監督:カイサ・ラスティモ 出演:カトリーナ・タヴィ(ヘイフラワー)、ティルダ・キアンレト(キルトシュー)、アンティ・ヴィルマヴィルタ(パパ)、ミンナ・スローネン(ママ)、ほか
「隣の八重ちゃん」のネタバレあらすじ結末
隣の八重ちゃんの紹介:1934年日本映画。戦前の名匠・島津保次郎監督の代表作。隣り合ったサラリーマン家庭の子弟たちの交流を生き生きとしたタッチで描いている。助監督が後の名匠・豊田四郎、吉村公三郎の2人。そして撮影助手が木下恵介と、スタッフが豪華だった点も有名。
監督:島津保次郎 出演:逢初夢子(八重子)、岡田嘉子(京子)、大日方伝(恵太郎)、磯野秋雄(精二)、ほか
「薔薇の葬列」のネタバレあらすじ結末
薔薇の葬列の紹介:1969年日本映画。実験映画の作家として高名だった松本俊夫が初めて手がけた長編劇映画で、製作配給はATG。ピーターにとっても俳優としてのデビュー作に当たる。当時の新宿の様子を取り入れた前衛的な内容となっている。映画解説者・淀川長治がゲスト出演。
監督:松本俊夫 出演:ピーター(エディ)、土屋嘉男(権田)、小笠原修(レダ)、東恵美子(母)、ほか
「自転車泥棒」のネタバレあらすじ結末
自転車泥棒の紹介:1948年イタリア映画。戦後のネオレアリズモ映画を代表する傑作。日本でも大評判となり、キネマ旬報ベストテンで1位を獲得している。デ・シーカ監督はこの作品で「靴みがき」に引き続き、アカデミー外国語映画賞を受賞。巨匠となるきっかけとなった。
監督:ヴィットリオ・デ・シーカ 出演:ランベルト・マジョラーニ(アントニオ・リッチ)、エンツォ・スタヨーラ(ブルーノ・リッチ)、リアネーラ・カレル(マリア・リッチ)、ジーノ・サルタマレンダ(バイオッコ)、ほか
「チャップリンからの贈りもの」のネタバレあらすじ結末
チャップリンからの贈りものの紹介:2014年フランス映画。刑務所を出所したばかりの男と、その親友で妻の治療費に困窮する男が金欲しさに引き起こしたチャップリンの遺体誘拐事件の顛末を、実話をヒントにコミカルに描いたヒューマンドラマ。
監督:グザヴィエ・ボーヴォワ 出演:ブノワ・ポールヴールド(エディ)、ロシュディ・ゼム(オスマン)、キアラ・マストロヤンニ(ローサ)、ピーター・コヨーテ(ジョン・クルーカー)、セリ・グマシュ(サミラ)、ドロレス・チャップリン(チャップリンの娘)、ほか
「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」のネタバレあらすじ結末
ハン・ゴンジュ 17歳の涙の紹介:2013年韓国映画。韓国の悲惨な事件である密陽女子中学生集団性暴行事件を映画化。集団暴行を受けたハン・ゴンジュは、事件がきっかけで転校を余儀なくされる。被害者の彼女に訪れたのは壮絶な人生だったのだ。
監督:イ・スジン 出演:チョン・ウヒ(ハン・ゴンジュ)、チョン・インスン(ウニ)、キム・ソヨン、イ・ヨンナン、ジス、ほか
「ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲」のネタバレあらすじ結末
ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ)の紹介:2014年ハンガリー,ドイツ,スウェーデン映画。人間のエゴによって翻弄される犬たちが引き起こした人間への反乱劇を描いたドラマ。カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリを受賞、また犬たちには「パルム・ドッグ賞」が授与されました。
監督:コルネル・ムンドルッツォ 出演:ジョーフィア・プソッタ(リリ)、シャンドール・ジョーテール(ダニエル)、ラースロー・ガールフィ(音楽教師)、リリ・ホルヴァート(エルザ)、ほか
「トレジャーハンター・クミコ」のネタバレあらすじ結末
トレジャーハンター・クミコの紹介:2014年アメリカ映画。孤独なOLのクミコは、映画「ファーゴ」を実話だと信じ、劇中に描かれた現金入りトランクを探しにアメリカへ旅立つ。アメリカでは有名だという都市伝説“タカコ・コニシ事件”。ミネソタ州の田舎町、1人の日本人女性が、映画で見た宝を探しているうちに凍死したというこの話を、ゼルナー監督が映画化した。むろん、その都市伝説は事実ではなく、日本人女性の死は恋愛や仕事の悩みによる自死だったと判明しており、監督も「映画はあくまでフィクションだ」と語っている。主演は日本を代表するハリウッド女優、「バベル」「パシフィック・リム」の菊池凜子。
監督:デヴィッド・ゼルナー 出演者:菊池凜子(クミコ)、勝部演之(サカガミ)、河北麻友子(カナザキ)、東加奈子(ミチ)、シャーリー・ヴェナード(老女)、デヴィッド・ゼルナー(副保安官)、ネイサン・ゼルナー(ロバート)、ほか
「プロヴァンスの休日」のネタバレあらすじ結末
プロヴァンスの休日の紹介:2014年フランス映画。「レオン」(1994)や「ダ・ヴィンチ・コード」(2006)の名優ジャン・レノ主演による、心あたたまる家族再生の物語。南フランスのプロヴァンスに暮らす寡黙な男が、会ったこともない孫3人をひと夏のあいだ預かる羽目になる。田舎が合わないパリっ子の孫達は、なにかにつけて祖父に反抗的な態度をとるが…。美しいプロヴァンスの自然や風景はもちろんのこと、シーンを彩る懐かしいロック&ポップスの名曲も深く印象に残る作品。
監督:ローズ・ボッシュ 出演者:ジャン・レノ(ポール)、アンナ・ガリエナ(イレーネ)、クロエ・ジュアネ(レア)、ユーゴ・テシウ(アドリアン)、ルーカス・ペリシエ(テオ)、オーレ・アッティカ(マガリ)、トム・リーブ(チアーゴ)、ユーゴ・オーフレー(エリー)、シャルロット・ド・デュルケーム(ローレット)ほか
「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」のネタバレあらすじ結末
男はつらいよ 花も嵐も寅次郎の紹介:1982年日本映画。シリーズ第30作目。いつも自分の恋愛には失敗してばかりですが、他人の恋のコーチ役としては超一流ぶりを発揮する寅さんこと車寅次郎。今回は、動物園の飼育係の若者と大手デパートに努める若い娘との恋のキューピット役を買って出ます。
監督:山田洋次 出演者:渥美清(車寅次郎)、倍賞千恵子(諏訪さくら)、前田吟(諏訪博)、田中裕子(螢子)、沢田研二(三郎)ほか
「男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋」のネタバレあらすじ結末
男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋の紹介:1982年日本映画。シリーズ第29作目。京都で老陶芸家と知り合った寅さんこと車寅次郎は、陶芸家の身の回りの世話をしていた女性と出会い一目惚れしてしまいます。女性とデートすることになった寅さんは緊張のあまり甥の満男を無理やり同行させるのですが…。
監督:山田洋次 出演者:渥美清(車寅次郎)、倍賞千恵子(諏訪さくら)、吉岡秀隆(諏訪満男)、いしだあゆみ(かがり)、13代目片岡仁左衛門(加納作次郎)ほか
「男はつらいよ 寅次郎紙風船」のネタバレあらすじ結末
男はつらいよ 寅次郎紙風船の紹介:1981年日本映画。シリーズ第28作目となる今作では、“寅さん”こと車寅次郎が、かつてのテキヤ仲間の未亡人に一目惚れをします。いつも失敗ばかりの寅さんも今度こそは彼女と所帯を持ちたいと考え、心を入れ替えて真面目に働く決意をするのですが…。
監督:山田洋次 出演者:渥美清(車寅次郎)、倍賞千恵子(諏訪さくら)、音無美紀子(倉冨光枝)、岸本加世子(小田島愛子)、小沢昭一(倉富常三郎)ほか
「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」のネタバレあらすじ結末
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎の紹介:1981年日本映画。シリーズ第27作目となる今作から、寅さんこと車寅次郎の甥・満男役が中村はやとから吉岡秀隆にバトンタッチ。マドンナ役に松坂慶子を迎え、瀬戸内海の小島と大阪を舞台に寅さんと芸者の馴れ初めを描いています。
監督:山田洋次 出演者:渥美清(車寅次郎)、倍賞千恵子(諏訪さくら)、前田吟(諏訪博)、吉岡秀隆(諏訪満男)、松坂慶子(浜田ふみ)ほか
「男はつらいよ 寅次郎かもめ歌」のネタバレあらすじ結末
男はつらいよ 寅次郎かもめ歌の紹介:1980年日本映画。シリーズ第26作となる今作は、寅さんこと車寅次郎がかつてのテキ屋仲間の忘れ形見である一人娘を東京の定時制高校に通わせる手伝いをします。やがて娘のかつての恋人が復縁を申し出に柴又にやってきます。
監督:山田洋次 出演者:渥美清(車寅次郎)、倍賞千恵子(諏訪さくら)、前田吟(諏訪博)、伊藤蘭(すみれ)、村田雄浩(貞夫)ほか