ミステリー映画のネタバレ

「母性」のネタバレあらすじ結末

母性の紹介:2022年日本映画。湊かなえの同名小説を実写化したのが本作です。母と娘における恐ろしいまでの関係性を、戸田恵梨香と永野芽郁の主演で浮き彫りにしていきます。母性を持てず娘を愛せない母と、母を愛したい娘が衝撃的な結末に行き着きます。
監督:廣木隆一 原作:湊かなえ 出演:戸田恵梨香(田所ルミ子)、永野芽郁(清佳)、三浦誠己(ルミ子の夫・田所哲史)、中村ゆり(ルミ子の親友)、山下リオ(ルミ子の義妹・田所律子)、吹越満(神父)、高橋侃(中谷亨)、落井実結子(清佳(幼少時))、高畑淳子(ルミ子の義母)、大地真央(ルミ子の実母・露木華恵)、ほか

「ある男」のネタバレあらすじ結末

ある男の紹介:2021年日本映画。芥川賞作家、平野啓一郎の長編小説「ある男」。亡くなった夫が別人だった、というこのヒューマンミステリーを映画化したのは『蜜蜂と遠雷』の石川慶監督だ。主演は『愚行録』以来5年ぶりに石川監督とタッグを組む妻夫木聡。在日韓国三世の人権弁護士として謎に迫っていく男を演じる。“ある男”は窪田正孝。前半と後半でちがった演技を見せ、運命に翻弄された悲しき男とその彼がつかんだ幸せを見事に体現した。そしてその妻役、安藤サクラも繊細な演技を披露している。
監督:石川慶 出演:妻夫木聡(城戸章良)、安藤サクラ(谷口里枝)、窪田正孝(「谷口大祐」〈ある男X〉)、清野菜名(後藤美涼)、眞島秀和(谷口恭一)、小籔千豊(中北)、坂元愛登(悠人)、山口美也子(武本初江)、仲野太賀(谷口大祐〈本物〉)、真木よう子(城戸香織)、柄本明(小見浦憲男)、きたろう(伊東)、河合優実(茜)、カトウシンスケ(柳沢)、でんでん(小菅)ほか

「ザリガニの鳴くところ」のネタバレあらすじ結末

ザリガニの鳴くところの紹介:2021年アメリカ映画。1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で、地元の裕福な家庭に育ち将来を期待されていた青年チェイスの死体が発見される。容疑をかけられたのは、湿地帯にたったひとりで暮らす少女カイアだった。町の人々から“湿地の少女”と呼ばれた彼女は、自然から生きる術を学びながらひとりで生き抜いてきた。そんな彼女の前に、同じく自然を愛するテイトという心優しい少年が現れる。彼女の静かで穏やかな生活は、テイトとの出会いをきっかけに大きく変わっていく…。原作は全世界で1500万部を突破する大ベストセラーミステリー。著者ディーリア・オーエンズは優れたノンフィクションの書き手として知られた動物学者。70歳にして初のフィクション作品として書いた本作は、殺人事件の謎と疑惑が描かれたミステリーであるが、同時に家族や大切な人との別れをいくつも経験しながら自然を生きる少女の成長物語でもある。
監督:オリヴィア・ニューマン 出演:デイジー・エドガー=ジョーンズ(カイア)、テイラー・ジョン・スミス(テイト)、ハリス・ディキンソン(チェイス)、マイケル・ハイアット(メイベル)、スターリング・メイサー・Jr.(ジャンピン)、デヴィッド・ストラザーン(トミ・ミルトン)ほか

「ドント・ウォーリー・ダーリン」のネタバレあらすじ結末

ドント・ウォーリー・ダーリンの紹介:2022年アメリカ映画。理想の街<ビクトリー>。この街では愛する人との幸せな生活が保証される。そこでアリスは愛する夫ジャックと平穏な日々を送っていた。ところがある日、アリスは隣人マーガレットが赤い服の男たちに連れ去られるのを目撃し、次々と不気味な出来事が起きるようになる。次第に精神が乱れ、周囲から心配されるアリスだったが、ある出来事をきっかけにこの街に疑問を持ち始める…。
監督:オリビア・ワイルド 出演:フローレンス・ピュー(アリス)、ハリー・スタイルズ(ジャック)、オリビア・ワイルド(バニー)、ジェンマ・チャン(シェリー)、キキ・レイン(マーガレット)、ニック・クロール(ディーン)、クリス・パイン(フランク)ほか

「シックス・ミニッツ・トゥ・ミッドナイト」のネタバレあらすじ結末

シックス・ミニッツ・トゥ・ミッドナイトの紹介:2020年イギリス映画。第2次世界大戦前のイギリスに、ドイツのナチス党員の子女を教育する学校が存在しました。しかし、学校はイギリスの諜報機関の監視下に置かれています。イギリスとドイツの戦争が迫る中、ドイツ政府は、生徒のドイツへの脱出を決めます。しかし、学校の校長とイギリス諜報員は、脱出は危険と、生徒を守る決意を固めます。本作は第2次世界大戦前の緊迫した国際情勢を舞台にしたサスペンス映画です。
監督:アンディ・ゴダード 出演:エディ・イザード(トーマス・ミラー)、カーラ・ジュリ(イルゼ・ケラー)、ジェームズ・ダーシー(ドレイ)、ジュディ・デンチ(ロコール校長)、デヴィッド・ショフィールド(スミス)、ほか

「PIG/ピッグ」のネタバレあらすじ結末

PIG/ピッグの紹介:2020年アメリカ映画。かって一流の料理長だったロブも、今は山奥に暮らし世捨て人の生活をしています。そんな彼の収入源はトリュフを豚とともに採集し、アミールという若者に売ることです。しかし、ロブは何者かに襲われ豚も盗まれます。彼はアミールと豚探しの旅に出るのですが…。『ピッグ/Pig』は、ニコラス・ケイジ主演のリベンジスリラー映画。批評家から絶賛されています。
監督:マイケル・サルノスキ 出演:ニコラス・ケイジ(ロブ)、アレックス・ウルフ(アミール)、アダム・アーキン(ダリウス)、ほか

「LAMB/ラム」のネタバレあらすじ結末

LAMB/ラムの紹介:2021年アイスランド, スウェーデン, ポーランド映画。アイスランド、山々に囲まれた広大な自然に住む羊飼いのイングヴァルとマリア夫婦。ある日、2人が羊の出産に立ち会うと、産まれてきたのは羊ではない何か。子供を亡くしていた2人はその存在に“アダ”と名付け育てることにする。アダとの家族生活は大きな幸せをもたらせるが、やがて彼らを破滅へと導いていく。話題作を次々と世に送り出す気鋭の製作・配給会社「A24」が送る話題作。衝撃的な設定の中にもリアリティを持った世界観を構築したことで世界から賞賛を浴び、カンヌ国際映画祭のある視点部門で≪Prize of Originality≫を受賞、アカデミー賞国際長編部門アイスランド代表作品にも選出され批評家からも高い評価を受けた。
監督:ヴァルディミール・ヨハンソン 出演:ノオミ・ラパス(マリア)、ヒルミル・スナイル・グズナソン(イングヴァル)、ビョルン・フリーヌル・ハラルドソン(ペートゥル)、イングヴァール・E・シーグルソン(テレビに登場する男)ほか

「渇きと偽り」のネタバレあらすじ結末

渇きと偽りの紹介:2020年オーストラリア映画。故郷の幼馴染ルークが妻と子供を殺し、自らも自殺したという話を聞いたアーロン。彼は故郷へ帰り、ルークの殺人と自殺には謎が多いことがわかります。彼は事件の真相を追いかけます。『渇きと偽り』は、故郷での殺人事件の謎を追う警察官の活躍を描いたオーストラリア作品です。
監督:ロバート・コノリー 出演:エリック・バナ(アーロン)、ジュネーヴィーヴ・オーライリー(グレッチェン)、キーア・オドネル(レイコー)、ジョン・ポルソン(ホイットラム)、ほか

「沈黙のパレード」のネタバレあらすじ結末

沈黙のパレードの紹介:2022年日本映画。テレビドラマで人気を博した「ガリレオ」の9年ぶりとなる劇場版最新作です。天才物理学者のガリレオこと湯川がバディとなる内海刑事と共に難題に挑む姿を描いています。豪華キャストの共演も話題を呼びました。
監督:西谷弘 出演:福山雅治(湯川学)、柴咲コウ(内海薫)、北村一輝(草薙俊平)、飯尾和樹(並木祐太郎)、戸田菜穂(並木真智子)、田口浩正(戸島修作)、酒向芳(増村栄治)、岡山天音(高垣智也)、川床明日香(並木佐織)、出口夏希(並木夏美)、村上淳(蓮沼寛一)、吉田羊(宮沢麻耶)、檀れい(新倉留美)、椎名桔平(新倉直紀)、ほか

「この子は邪悪」のネタバレあらすじ結末

この子は邪悪の紹介:2022年日本映画。事故に遭った後おかしくなった心理療法医の家族と、彼らを興味本位で調べようと近づいた高校生が巻き込まれる恐怖を描いた作品。「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2017」で準グランプリを獲得した作品を映画化したものです。
監督:片岡翔 出演:南沙良(窪花)、大西流星(四井純)、桜井ユキ(窪繭子)、渡辺さくら(窪月)、桜木梨奈(窪繭子)、二ノ宮隆太郎(鮎川祐一)、玉木宏(窪司朗)、ほか

「L.A.コールドケース」のネタバレあらすじ結末

L.A.コールドケースの紹介:2018年アメリカ, イギリス映画。元ロサンゼルス市警のラッセル・プールは1997年に発生した人気ラッパー、“ノトーリアス・B.I.G.”の射殺事件から18年経った今も、真相を一人で追い続けていた。90年代に勃発した、西海岸のラッパー“2パック”が所属する「デス・ロウ・レコード」と、東海岸で台頭してきたラッパー“ノトーリアス・B.I.G.が所属する「バッド・ボーイ・レコード」の争い、いわゆる”HIPHOP東西抗争“によって偉大な2人のラッパーが射殺されたが、事件の全貌は謎に満ちていた。独自に事件を探っていた記者のジャックはプールを訪ね手がかりを究明する。膨大なリサーチと綿密な取材に基づき02年に出版したノンフィクションを土台に映画化。実際の当時のニュース映像などを織り交ぜ、実在した元刑事ラッセル・プールが追ったロサンゼルスに巣食う悪の正体を描く。
監督: ブラッド・ファーマン 出演:ジョニー・デップ(ラッセル・プール刑事)、フォレスト・ウィテカー(ジャック・ジャクソン)、トビー・ハス(フレッド・ミラー刑事)、デイトン・キャリー(オシェイ警部補)、ニール・ブラウン・Jr(ラファエル・ペレズ)、ルイス・ハーサム(ロサンゼルス地方検事ストーン)、シェー・ウィガム(フランク・ライガ)、シャミア・アンダーソン(デヴィッド・マック)、アミン・ジョセフ(ケヴィン・ゲインズ巡査)、ローレンス・メイソン(FBI捜査官ダントン)、マイケル・パレ(バーニー刑事)、ザンダー・バークレー(エドワード)、ジャマール・ウーラード(ノトーリアス・B.I.G.)ほか

「さがす」のネタバレあらすじ結末

さがすの紹介:2021年日本映画。本作が長編2作目にして商業長編作品第一作目となる片山慎三監督が主演に佐藤二朗を迎えてメガホンを執ったサスペンススリラーです。うだつが上がらないものの娘想いだった父親が指名手配犯にかけられた懸賞金300万円を手に入れるべく姿を消し、娘は不安を抱えながらも父の行方を捜すのですが…。
監督:片山慎三 出演者:佐藤二朗(原田智)、伊東蒼(原田楓)、清水尋也(山内照巳)、森田望智(ムクドリ)、石井正太朗(花山豊)、松岡依都美(蔵島みどり)、成嶋瞳子(原田公子)、品川徹(馬渕)ほか

「ペリカン文書」のネタバレあらすじ結末

ペリカン文書の紹介:1993年アメリカ映画。「プリティウーマン」で一躍スターに成り上がったジュリア・ロバーツがデンゼル・ワシントンと共演を果たし、ホワイトハウスに関係する犯罪の仮説レポートを書いた事で大事件に巻き込まれ、敏腕記者と共に事件を追う社会派サスペンスです。
監督:アラン・J・パクラ 出演:ジュリア・ロバーツ(ダービー)、デンゼル・ワシントン(グランサム)、サム・シェパード(トーマス)、ジョン・ハード(ヴァーヒーク)、トニー・ゴールドウィン(コール)、ジェームズ・B・シッキング(ヴォイルズ)、スタンリー・トゥッチ(カーメル)、ほか

「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」のネタバレあらすじ結末

99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIEの紹介:2021年日本映画。2016年にシーズン1、2018年にシーズン2が放送されたテレビドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』の劇場版作品です。99.9%逆転不可能と言われる事件で無実の真実だけを追い求めてきた斑目法律事務所の弁護士たちが15年前の難事件に挑んでいきます。本作はシーズン2および公開日前日に放映されたスペシャルドラマ『完全新作SP 新たな出会い篇~映画公開前夜祭~』の続編となり、松本潤や香川照之らテレビドラマ版のレギュラー陣が続投するほか、新ヒロインとして杉咲花が参戦しています。
監督:木村ひさし 出演者:松本潤(深山大翔)、香川照之(佐田篤弘)、杉咲花(河野穂乃果)、西島秀俊(南雲恭平)、片桐仁(明石達也)、マギー(藤野宏樹)、馬場園梓(中塚美麗)、馬場徹(落合陽平)、榮倉奈々(立花彩乃)、青木崇高(丸川貴久)、映美くらら(佐田由紀子)、蒔田彩珠(南雲エリ)、道枝駿佑(重盛守)、池田貴史(坂東健太)、岸井ゆきの(片岡加奈子)、池田貴史(坂東健太)、畑芽育(佐田かすみ)、R-指定(加賀郁夫)、木村文乃(尾崎舞子)、渋川清彦(山本貴信)、ベンガル(太田保)、高橋克実(重盛寿一)、石橋蓮司(若月昭三)、奥田瑛二(大友修一)、笑福亭鶴瓶(川上憲一郎)、岸部一徳(斑目春彦)ほか

「護られなかった者たちへ」のネタバレあらすじ結末

護られなかった者たちへの紹介:2021年日本映画。『さよならドビュッシー』『ドクター・デスの遺産 BLACK FILE』などの中山七里による同名長編推理小説を佐藤健の主演で映画化した社会派ミステリーです。東日本大震災から10年後の仙台で発生した連続殺人事件の真相を、容疑がかけられた元受刑者と震災で妻子を失った刑事の視点から描いていきます。
監督:瀬々敬久 出演者:佐藤健(利根泰久)、阿部寛(笘篠誠一郎)、清原果耶(円山幹子)、林遣都(蓮田智彦)、永山瑛太(三雲忠勝)、緒形直人(城之内猛)、岩松了(楢崎肇)、波岡一喜(鈴木将)、奥貫薫(笘篠紀子)、井之脇海(菅野健)、宇野祥平(宮原)、黒田大輔(支倉)、西田尚美(宮園真琴)、千原せいじ(国枝恵二)、原日出子(円山春子)、石井心咲(カンちゃん)、鶴見辰吾(東雲)、三宅裕司(櫛谷貞三)、吉岡秀隆(上崎岳大)、倍賞美津子(遠島けい)ほか

1 2 3 4 5 6 13

キーワードから探す

TOP↑