モンスターVSエイリアンの紹介:2009年アメリカ映画。結婚式当日に落下した隕石のパワーによって巨大化してしまった花嫁がモンスターたちと手を組み、地球侵略を仕掛けてきたロボットのエイリアン軍との戦いに挑む姿を描いたフル3DCGアニメーションです。
監督:ロブ・レターマン、コンラッド・ヴァーノン 声の出演:リース・ウィザースプーン(スーザン・マーフィー/ジャイノミカ)、セス・ローゲン(ボブ)、ヒュー・ローリー(コックローチ博士)、ウィル・アーネット(ミッシング・リンク)、レイン・ウィルソン(ギャラクサー)ほか
劇場版アニメ映画のあらすじ
「モンスターVSエイリアン」のネタバレあらすじ結末
「ひつじのショーン いたずらラマがやってきた!」のネタバレあらすじ結末
ひつじのショーン スペシャル ~いたずらラマがやってきた!~の紹介:2015年イギリス映画。全編ストップモーションアニメ「ひつじのショーン」のスペシャル版。ひょんなことからラマが牧場にやってきて、大暴れ。それにより、ショーンと羊たちも仲間割れ。ラマの暴走をショーンは止められるのか? 監督:ジェイ・グレイス
「イースターラビットのキャンディ工場」のネタバレあらすじ結末
イースターラビットのキャンディ工場の紹介:2011年アメリカ映画。ドラムの上手なイースター島の王子イービーはイースターラビット任命式前に夢を捨てられずハリウッドへ、そしてそこで知り合った夢が見つけられず悩む青年フレッドとの友情と冒険。そしてイースターラビットの座を狙うピヨコの工場長カルロスの反乱をコミカルにかわいく描いた作品です。
監督:ティム・ヒル 声優:ラッセル・ブランド(イービー)、ジェームズ・マースデン(フレッド)、ハンク・アザリア(カルロス/フィル)、ヒュー・ローリー(イービーの父)、ケイリー・クオコ(サム)、ほか
「パラノーマン ブライス・ホローの謎」のネタバレあらすじ結末
パラノーマン ブライス・ホローの謎の紹介:2012年アメリカ映画。「魔女狩り」の歴史を持つ町ブライス・ホロー。そこに住む少年ノーマンは死者と会話ができる特別な能力を持っている。ある日、叔父であるブレンダーガストが現れて「魔女の呪い」から町を守る使命を課せられる。あまりやる気の無いノーマンだったが町を守るため魔女の正体を解き明かし対峙する。
監督:クリス・バトラーサム・フェル 声優:コディ・スミット=マクフィー(ノーマン)、タッカー・アルブリジー(ニール)、アナ・ケンドリック(コートニー)、ケイシー・アフレック(ミッチ)、クリストファー・ミンツ=プラッセ(アルヴィン)、ほか
「ムーミン ムーミン谷の夏まつり」のネタバレあらすじ結末
劇場版 ムーミン パペット・アニメーション ~ムーミン谷の夏まつり~の紹介:2008年フィンランド映画。ポーランド制作の短編テレビシリーズ「ムーミン パペット・アニメーション」を長編に再構成した劇場版。ある夏の日、ムーミン谷は火山の噴火による洪水被害に見舞われた。一度は劇場に避難したものの、ムーミンとスノークのおじょうさんは皆とはぐれてしまう。ムーミン達の冒険、お芝居に励むムーミンパパ達、そしてスナフキンとミイの活躍が面白おかしく描かれる。原作はトーベ・ヤンソンの『ムーミン谷の夏まつり』。
監督:マリア・リンドバーグ 声優:野島健児(ムーミン)、稲葉実(ムーミンパパ)、高島雅羅(ムーミンママ)、永田亮子(スノークのおじょうさん)、小泉今日子(ナレーション)ほか
「ペンギンズ」のネタバレあらすじ結末
ペンギンズ from マダガスカル ザ・ムービーの紹介:2014年アメリカ映画。マダガスカルに出てくる4匹のペンギンズの物語。ペンギンの可愛さを憎んだタコが世界中のペンギンに対し復讐を企て、ペンギンズたちが立ち向かいます。
監督:エリック・ダーネル、サイモン・J・スミス 声優:トム・マクグラス(隊長)、クリス・ミラー(コワルスキー)、コンラッド・ヴァーノン(リコ)、クリストファー・ナイツ(新人)、ジョン・マルコヴィッチ(デーブ/オクト博士)、ほか
「おさるのジョージ2 ゆかいな大冒険!」のネタバレあらすじ結末
おさるのジョージ2 ゆかいな大冒険!の紹介:2009年アメリカ映画。「ひとまねこざる」シリーズとして長年親しまれてきた、H.A.レイ&マーガレット・レイによる絵本をベースに、2006年に制作されたアニメーション映画の続編。前作から監督を含む制作陣とキャスティングが一新され、劇場公開はなくビデオスルーとなった作品です。今回は、好奇心旺盛なサルのジョージが、マジックショーの目玉だった象を家族と再会させるため、大陸横断の旅に出ることで、大騒動に発展するドタバタコメディーです。仕事に気を取られ、ジョージを気にかけなくなった「黄色い帽子のおじさん」ことテッドが、お約束通りこの騒動に巻き込まれ、ジョージの大切さに気づいていきます。
監督:ノートン・ヴァージーン 出演者:ジェフ・ベネット(テッド)、ティム・カリー(ピカディリー)、フランク・ウェルカー(ジョージ)
「おさるのジョージ」のネタバレあらすじ結末
おさるのジョージの紹介:2006年アメリカ映画。H・A・レイとマーグレット・レイ夫妻による絵本「ひとまねこざる」として長年親しまれてきたサルのジョージ。何にでも興味を持ち、周りの状況も考えず突っ走るジョージは、行く先々で騒動を巻き起こしますが、素直で愛くるしい姿に思わず笑って許してしまいます。今作品では、「黄色い帽子のおじさん」を博物館勤務のテッドとして主人公に据え、ジョージとの出会いから、好奇心旺盛なジョージに振り回されながらも友情を感じていく様子がコミカルに描かれています。「アポロ13」などで知られるロン・ハワードがプロデュースした3Dアニメで、企画から10年以上を経て完成されました。ジャック・ジョンソンによるアコースティックな音楽が作品の雰囲気にぴったりマッチしています。
監督:マシュー・オキャラハン 出演者:ウィル・フェレル(テッド)、ドゥルー・バリモア(マギー)、フランク・ウェルカー(ジョージ)
「ムーミン 南の海で楽しいバカンス」のネタバレあらすじ結末
ムーミン 南の海で楽しいバカンスの紹介:2014年フィンランド,フランス映画。長年愛され続けているアニメーション「ムーミン」の劇場版最新作。ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソン生誕100周年記念を祝い製作された。ムーミンシリーズ特有の、可愛くもブラックな展開は必見。
監督:グザヴィエ・ピカール 原作:トーベ・ヤンソン 声優:高山みなみ(ムーミン)、かないみか(フローレン)、大塚明夫(ムーミンパパ)、谷育子(ムーミンママ)、三村マサカズ(モンガガ伯爵)
「ブック・オブ・ライフ マノロの数奇な冒険」のネタバレあらすじ結末
ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~の紹介:2014年アメリカ映画。メキシコの架空の町を舞台に、劇中劇の主役の3人、マノロ、ホアキン、マリアが、それぞれの立場で成長し、自分の求めるものを探す物語です。劇中劇が、木彫りの人形の姿で作り上げられ、画面いっぱいに広がる色鮮やかな世界観は観客を圧倒します。メキシコで盛大に祝われる祝日「死者の日」をモチーフに、生と死、それぞれの意味を持たせる重厚なストーリーも良く練られています。主人公以外のキャラクターも丁寧に描かれ、マノロが熱唱する曲として、レディオヘッドの『creep』が使われるなど、細微に渡り魅力満載のアニメーション作品です。
監督:ホルヘ・グティエレス 声優:ディエゴ・ルナ(マノロ)、ゾーイ・サルダナ(マリア)、チャニング・テイタム(ホアキン)ほか
「オープン・シーズン」のネタバレあらすじ結末
オープン・シーズンの紹介:2006年アメリカ映画。ベスと気楽に楽しく過ごす熊のブーグが荒くれハンターに捕らえられた鹿のエリオットと知り合った事から始まった山での暮らしと友情を知り、オープン・シーズンには山の皆で協力してハンターを追い返し成長したブーグはベスのお迎えも断り、山でファミリーを作った幸せな熊と相棒の鹿の話でベスとの別れは涙を誘います。
監督ロジャー・アラーズ、ジル・カルトン、アンソニー・スタッチ 声優:マーティン・ローレンス(ブーグ)、アシュトン・カッチャー(エリオット)、デブラ・メッシング(ベス)、ジョン・ファヴロー(ライリー)、ゲイリー・シニーズ(ショー)、ほか
「スーサイド・ショップ」のネタバレあらすじ結末
スーサイド・ショップの紹介:2012年フランス,ベルギー,カナダ映画。日本では2013年に劇場公開されたフランス発の長編アニメーション映画。映画のテーマが「自殺」という一件重い作品であるが、最後まで見ると生きる事への希望が湧く名作。
監督:パトリス・ルコント 声優:ベルナール・アラヌ(ミシマ)、イザベル・スパッド(ルクレス)、ケイシー・モッテ・クライン(アラン)、イザベル・ジアニ(マリリン)、ロラン・ジャンドロン(ヴァンサン)、ほか
「フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦」のネタバレあらすじ結末
フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦の紹介:2014年アメリカ映画。ディズニーの人気アニメ「フィニアスとファーブ」の「スターウォーズ」のパロディー作品のとして作られました。「スターウォーズ」関連作品の制作にディズニーが関わり始めたからこそ、できるパロディーアニメであり、ほとんどの筋書きは「スターウォーズ」そのままですが、その中で「フィニアスとファーブ」の登場人物が主要人物として大活躍します。
監督:ロバート·F·ヒューズ 声優 :ヴィンセント・マーテラ(ファニアス・フリン)、トーマス・サングスター(ファーブ・フレッチャー)、アシュレイ・ティスデイル(キャンディス・フリン)、ディー・ブラッドリー・ベイカー(カモノハシペリー)、ダン・ポベンマイヤー(ハインツ・ドゥーフェンシュマーツ博士)、ほか
「シャーク・テイル」のネタバレあらすじ結末
シャーク・テイルの紹介:2004年アメリカ映画。会社に多額の借金があるオスカーはアンジーから大きな真珠をもらい一攫千金を狙い馬券にしてしまう。賭けに負けクラゲに捕まるオスカー。そこで優しいベジタリアンのサメレニーと出会う。逃げろと言うが兄弟サメのフランキーに襲われるがフランキーが事故に遭い亡くなってしまう。オスカーは自分がサメを倒したと嘘をつきスターになるのだったが…。
声優:ウィル・スミス(オスカー)、ジャック・ブラック(レニー)、ロバート・デ・ニーロ(ドン・リノ)、レネー・ゼルウィガー(アンジー)、アンジェリーナ・ジョリー(ローラ)、マーティン・スコセッシ(サイクス)、ジギー・マーリー(アーニー)、ダグ・E・ダグ(バーニー)、ほか
「ポーラー・エクスプレス」のネタバレあらすじ結末
ポーラー・エクスプレスの紹介:2004年アメリカ映画。まるで絵本からそのまま飛び出してきたような心温まる優しいストーリーが見どころ。3DCGアニメーションの為、列車の疾走感やあたたかい世界観の描写が非常にうまく描かれている。4役の声優に挑戦したトム・ハンクスの演技にも注目。
監督:ロバート・ゼメキス 声優:トム・ハンクス(ヒーロー・ボーイ/父親/車掌/ホーボー/サンタ)、ノーナ・ゲイ(ヒーロー・ガール)、ピーター・スコラーリ(ロンリー・ボーイ)、エディ・ディーゼン(知ったかぶりっ子)、マイケル・ジェッター(スモーキー/スチーマー)、ほか