サーミの血の紹介:2016年スウェーデン,ノルウェー,デンマーク映画。北欧ラップランド地方の少数民族であるサーミ人に対する差別や偏見、その中で逞しく生き抜こうとする少女の決断を描き、数々の映画賞を受賞したヒューマンドラマ。
監督:アマンダ・シェーネル 出演:レーネ・セシリア・スパルロク(エレ・マリャ)、ミーア・エリカ・スパルロク(ニェンナ)、マイ=ドリス・リンピ(クリスティーナ/エレ・マリャ)、ユリウス・フレイシャンデル(ニクラス)、ハンナ・アルストロム(教師)、オッレ・サッリ(オッレ)、ほか
ドラマ映画のあらすじ
「サーミの血」のネタバレあらすじ結末
「女はそれを待っている」のネタバレあらすじ結末
女はそれを待っているの紹介:1958年スウェーデン映画。産科を舞台に、3人の女性の妊娠・出産を巡るドラマを描いた名作。妊娠2ヶ月目で流産してしまったセシリアは、夫に愛されていないと確信し別れを切り出した。セリシアが入院した産科の病室には、2人の妊婦がいる。陽気なスティーナは愛し合う夫と共に子どもの誕生を心待ちにしていた。まだ若いヨーディスは、望まぬ妊娠をしたために母になる覚悟が出来ていない。それぞれに妊娠・出産について思いを抱える3人。そしてついにスティーナが産気づくのだが。監督を務めるのは、「第七の封印(1956年)」「野いちご(1957年)」等で知られる巨匠イングマール・ベルイマン。
監督:イングマール・ベルイマン 出演者:イングリッド・チューリン(セシリア・エリウス)、エヴァ・ダールベック(スティーナ・アンデション)、ビビ・アンデショーン(ヨーディス)、マックス・フォン・シドー(ハリー・アンデション)、バルブロ・ヒオルト・アフ・オルネス(ブリッタ)ほか
「7月4日に生まれて」のネタバレあらすじ結末
7月4日に生まれての紹介:1989年アメリカ映画。国のために命をかけて戦うことに迷いがなかったロニーでしたが、ベトナム戦争を経験して車椅子生活を余技なくされます。アメリカに帰ってくると、反戦デモが繰り広げられており、ベトナム戦争は意味のないものとの意見が飛び交います。正しいと信じて命を懸けて戦ってきたものを否定されたロニーは、精神的にひどく落ち込みます。帰還兵としてロニーはベトナム戦争とどのように向き合っていくかが描かれている作品です。監督は「プラトーン」を手がけたオリバー・ストーン。主演には「トップガン」を始めとする多くの有名作品に出ているトム・クルーズ。スパイダーマンのゴブリン役で名を馳せたウィレム・デフォーなど豪華メンバーで構成された話題作です。
監督:オリバー・ストーン 出演:トム・クルーズ(ロニー)、ウィレム・デフォー(チャーリー)、キーラ・セジウィック(ドナ)、マイケル・コンポターロ(ウィルソン)、キャロライン・カバ(ロニーの母)、ほか
「THE PROMISE/君への誓い」のネタバレあらすじ結末
THE PROMISE/君への誓いの紹介:2016年スペイン,アメリカ映画。20世紀初頭に起きた、オスマン帝国(現・トルコ)によるアルメニア人虐殺。150万人もの犠牲者を出したこの事件をアルメニア人学生、アルメニア人女性家庭教師、アメリカ人ジャーナリストの3人の視点から描いた歴史ドラマです。『ホテル・ルワンダ』やアカデミー賞短編映画賞を受賞した『海岸』などのテリー・ジョージが監督・脚本を務め、『スター・ウォーズ』シリーズなどのオスカー・アイザックが主演を務めています。
監督:テリー・ジョージ 出演者:オスカー・アイザック(ミカエル・ボゴシアン)、シャルロット・ルボン(アナ・ケサリアン)、クリスチャン・ベール(クリストファー・“クリス”・マイヤーズ)、アンジェラ・サラフィアン(マラル)、ダニエル・ヒメネス・カチョ(神父)、ショーレ・アグダシュルー(マルタ・ボゴシアン)、ラデ・シェルベッジア(スティーヴン)、マーワン・ケンザリ(エムレ・オーガン)、イガル・ノール(メスロブ)、ジャン・レノ(フルネ提督)、ジェームズ・クロムウェル(ヘンリー・モーゲンソー)ほか
「R246 STORY「弁当夫婦」」のネタバレあらすじ結末
弁当夫婦の紹介:2008年日本映画。国道246号線をテーマに、様々な分野で活躍する6人が監督したオムニバス作品の一つ。ユースケ・サンタマリアが監督兼出演している。他には永作博美、ムロツヨシ、浜野謙太が出演。物語は、ある日同棲している女から、「ちょっと話をしよう」と男が言われ…。
監督:ユースケ・サンタマリア 出演:ユースケ・サンタマリア、永作博美、ほか
「カンパニー・メン」のネタバレあらすじ結末
カンパニー・メンの紹介:2010年アメリカ映画。大企業に勤めるエリート会社員らが、リーマン・ショックによってリストラに直面し、苦境に立たされながらも再生への道を歩む様を描いたヒューマン・ドラマ。
監督:ジョン・ウェルズ 出演:ベン・アフレック(ボビー・ウォーカー)、クリス・クーパー(フィル・ウッドワード)、ケヴィン・コスナー(ジャック・ドーラン)、マリア・ベロ(サリー・ウィルコックス)、ローズマリー・デウィット(マギー・ウォーカー)、クレイグ・T・ネルソン(ジェームズ・サリンジャー)、トミー・リー・ジョーンズ(ジーン・マクラリー)、ほか
「博士と狂人」のネタバレあらすじ結末
博士と狂人の紹介:2018年イギリス,アイルランド,フランス,アイスランド映画。 19世紀、独学で言語学博士となったマレーは、オックスフォード大学で英語辞典編纂計画の中心にいた。それはシェイクスピアの時代までさかのぼり全ての言葉を収録するという気の遠くなるようなプロジェクトだった。困難を極める中、マレー博士を救ったのは、精神病院にいた元軍人医師マイナー。学士号を持たない叩き上げの博士マレーと過酷な戦争体験で心を病んでいたマイナーのふたつの孤独な魂が共鳴していく。しかし、これがのちにウィンストン・チャーチルや王室をも巻き込むこととなる。
監督:P.B.シェムラン 出演:メル・ギブソン(ジェームズ・マレー)、ショーン・ペン(ウィリアム・チェスター・マイナー)、ナタリー・ドーマー(イライザ・メレット)、エディ・マーサン(マンシー)、ジェニファー・イーリー(エイダ・マレー)、ジェレミー・アーヴァイン(チェールズ・ホール)、デヴィッド・オハラ(チャーチ)、ヨアン・グリフィズ(ヘンリー・ブラッドリー)、スティーヴン・ディレイン(リチャード・ブレイン院長)、スティーヴ・クーガン(フレデリック・ジェームズ・ファーニヴァル)ほか
「わが街」のネタバレあらすじ結末
わが街の紹介:1991年アメリカ映画。ロサンゼルスに生きる様々な事情を抱えた人達の生き様を描いた作品。ダニー・グローバー、ケビン・クライン、スティーブ・マーティンら豪華なキャストが魅せる名演技も注目すべき所です。ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞。
監督:ローレンス・カスダン 出演:ダニー・グローバー(サイモン)、ケビン・クライン(マック)、スティーブ・マーティン(デイビス)、メアリー・マクドネル(クレア)、メアリー=ルイーズ・パーカー(ディー)、アルフレ・ウッダード(ジェーン)、ほか
「異端の鳥」のネタバレあらすじ結末
異端の鳥(別題:ペインテッド・バード)の紹介:2019年チェコ,ウクライナ,スロヴァキア映画。第二次世界大戦中、ナチスのホロコーストから逃れるために、たった一人で田舎に疎開したユダヤ人の少年。家を失い辺境の地で想像を絶する大自然と熾烈な格闘をしながら家に向かって歩き始める。 しかしそんな少年を待ち受けていたのは、少年を異物だと徹底的に攻撃する『普通の人々』。差別と迫害を受けつつも力強く生きぬく姿を赤裸々に描いた。原作は自身もホロコーストの生き残りであるポーランドの作家イェジー・コシンスキの「ペインティッド・バード」。ポーランドでは発禁書となり、自身ものちに謎の自殺を遂げた『いわくつきの傑作』。ヴァーツラフ・マルホウル監督は最終的に11年もの歳月をかけて映像化。舞台となる国や場所を特定されないように作中使われる言語は、人工言語「スラヴィック・エスペラント語」を採用。ヴァネツィア映画祭で上映されると、少年の置かれたあまりに過酷な状況が賛否を呼び途中退場者が続出。しかし同時に10分のスタンディングオベーションを受けた。モノクロームの映像美もみどころのひとつ。
監督:ヴァーツラフ・マルホウル 出演:ペトル・コトラール(少年ヨスカ)、ウド・キアー(ミレル)、レフ・ディブリク(レフ)、イトカ・チュヴァンチャロヴァー(ルドミラ)、ステラン・スカルスガルド(ハンス)、ハーヴェイ・カイテル(司祭)、ジュリアン・サンズ(ガルボス)、バリー・ペッパー(ミートカ)ほか
「ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ」のネタバレあらすじ結末
ラストブラックマン・イン・サンフランシスコの紹介:2019年アメリカ映画。ジミーはサンフランシスコに住む黒人男性で、昔、祖父が建てて家族で住んでいた家が空き家になったため、その家に勝手に住みついてしまいます。しかし、その家には隠された歴史があるのでした。『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』は、サンフランシスコを舞台に、ジミーとモントという二人の青年の友情を描いた映画です。映画の舞台サンフランシスコのフィルモア地区は、かつて日系アメリカ人もたくさん住み、黒人や多様な人々がジャズなどの文化を繁栄させたエリアです。
監督:ジョー・タルボット 出演:ジミー・フェイルズ(ジミー )ジョナサン・メジャーズ(モントゴメリー / モント)、ロブ・モーガン(ジェームズ・シニア)、ティチーナ・アーノルド(ワンダ・フェィルズ)、マイク・エップス(ボビー)、フィン・ウィットロック(クレイトン・ニューソン)、ダニー・グローヴァー(アレン)ほか
「サムソンとデリラ」のネタバレあらすじ結末
サムソンとデリラの紹介:1949年アメリカ映画。旧約聖書の物語の映画化。神から怪力を授かったサムソンと美貌のデリラとの愛憎の物語。『紀元前百万年』、『聖衣』等のヴィクター・マチュアと「世界で最も美しい女性」とうたわれたヘディ・ラマールが主役の男女を演じる。ヒッチコックと並んでもっとも有名な映画監督だった、史劇やスペクタクル大作が得意のセシル・B・デミル監督によって大ヒットを記録したテクニカラー作品。
監督:セシル・B・デミル 出演者:ヘディ・ラマール(デリラ)、ヴィクター・マチュア(サムソン)、 ジョージ・サンダース(ガザのサラン)、アンジェラ・ランズベリー(セマダル)、ヘンリー・ウィルコクソン(アルトア公)、オリーヴ・デアリング(ミリアム)、ラス・タンブリン(サウル)そのほか
「稲妻草紙」のネタバレあらすじ結末
稲妻草紙の紹介:1951年日本映画。デビュー間もない三國連太郎がすれっからしの用心棒として登場してきます。松竹映画は当時、売り出し中の三國を阪妻主演の映画に参加させました。しかし完成後の試写を観た阪妻が嘆きます。「三國の演技がなあ・・」。阪妻は三國の演技が大いに不満だったといわれています。しかし阪妻のひと言に奮起した三國がのちに演技派として大成する経緯は衆目の知るところです。主な出演陣に阪東妻三郎、田中絹代、小暮実千代。いずれ劣らぬ名優ですが、そこへ新人の三國連太郎が加わっています。超大物級の俳優が居並ぶなかで、屈折した侍の心理をぎこちなく演じる若き三國連太郎こそ、いまではこの映画の見どころのひとつになっています。
監督:稲垣浩 出演者:阪東妻三郎(有馬又十郎)、田中絹代(お雪)、木暮実千代(おうた)、三國連太郎(船木源三郎)、上田吉二郎(亀屋六蔵)、山路義人(弁慶の丑)、進藤英太郎(四郎兵衛)ほか
「マイ・ブラック・ミニドレス」のネタバレあらすじ結末
マイ・ブラック・ミニドレスの紹介:2011年韓国映画。有名大学の演劇部を卒業した仲良し女子4人組でしたが、現実は厳しく4人の理想は崩れていました。卒業後も定期的に集まって遊ぶ4人ですが、ヘジが芸能プロからスカウトされ、スター街道を登りはじめます。やがて人気女優になったヘジに、スジンが嫉妬心もあらわに暴言を吐いてしまいます。このことから仲良し4人組の関係は崩れ始め…という内容の韓国発のドラマです。主役のユミンを中心に、4人のそれぞれの生き方をわかりやすく描いています。
監督:ホ・インム 出演者:ユン・ウネ(ユミン)、パク・ハンビョル(へジ)、チャ・イェリョン(スジン)、ユ・インナ(ミニ)ほか
「ある画家の数奇な運命」のネタバレあらすじ結末
ある画家の数奇な運命の紹介:2018年ドイツ映画。1930年代、 ナチ政権下のドイツ。幼いクルトは叔母エリザベトに連れられて美術館へ通い、芸術に触れる日々を過ごしていた。ところが精神のバランスを崩した叔母は病院へ送られたまま、政府の安楽死政策によって殺されてしまう。青年になったクルトは東ドイツの美術学校に進学し、そこで出会ったエリーと恋におちる。しかし彼女の父親は元ナチ高官で、叔母を死へと追い込んだ張本人だった。そんなことは誰も気づかぬまま2人は結婚することに…。主人公クルトのモデルは、生存する画家の作品として当時史上最高額で落札されたアーティスト、ゲルハルト・リヒター。本人への1か月にわたる取材の上、何が事実か事実ではないかを絶対明かさないことを条件に映画化。リヒターの代表作が誕生するまでの過程がドラマティックに描かれる。
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク 出演:トム・シリング(クルト・バーナート)、セバスチャン・コッホ(カール・ゼーバント)、パウラ・ベーア(エリー・ゼーバント)、ザスキア・ローゼンダール(エリザベト・マイ)、オリヴァー・マスッチ(アントニウス・ファン・フェルテン教授)、ツァイ・コールス(幼少期のクルト)、イーナ・ヴァイセ(マルタ・ゼーバント)、ハンノ・コフラー(ギュンター・プロイサー)、イョルク・シュッタオフ(ヨハン・バーナート)、ヤネット・ハイン(ワルトラウト・バーバート)、ラース・アイディンガー(ハイナー・ケーステンス/展示ガイド)ほか
「エマ、愛の罠」のネタバレあらすじ結末
エマ、愛の罠の紹介:2019年チリ映画。若く美しいダンサーのエマ。ある出来事をきっかけに養子として迎えたポロを失い、振付師の夫ガストンとの結婚は破綻してしまった。後悔と悲しみの日々を送る中、ある思惑を秘め女性弁護士ラケルと友情を越えた親密な関係を築く。さらにラケルの夫で消防士のアニバルを誘惑したうえに、エマへの未練を引きずるガストンまでも挑発する。3人の男女をことごとく自分の思い通りにし虜にしていく。その思惑の裏に驚くべき計画があった。エマをはじめとするダンサーたちのエモーショナルなレゲトンダンスもみどころのひとつ。
監督:パブロ・ラライン 出演:マリアーナ・ディ・ジローラモ(エマ)、ガエル・ガルシア・ベルナル(ガストン)、パオラ・ジャンニーニ(ラケル)、サンティアゴ・カブレラ(アニバル)、クリスティアン・スアレス(ポロ)ほか