47RONINの紹介:2013年アメリカ映画。東洋の国日の本に将軍徳川が君臨した時代、緑豊かな地赤穂の藩主浅野内匠頭が長門の藩主吉良上野介の姦計はまり、切腹を命じられた。大石内蔵助は、その仇を討つ決意をするが、吉良は妖孤に守られて居た為、天狗の縁者である鬼子カイの力を借り、討ち入りに挑む。三大仇討ちの一つ忠臣蔵をモチーフに作られたオリンエントファンタジーのアクション映画。
監督:カール・リンシュ 出演:真田広之(大石内蔵助)、浅野忠信(吉良上野介)、菊地凛子(ミヅキ)、柴咲コウ(ミカ)、赤西仁(大石主税)、ケイリー=ヒロユキ・タガワ(徳川綱吉)、ほか
映画「47RONIN」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「47RONIN」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「47RONIN」解説
この解説記事には映画「47RONIN」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
47RONINのネタバレあらすじ:第1幕
長い戦乱が終わり、日の本に将軍徳川が君臨しました。赤穂は、浅野家が藩主として収める緑豊かな地で、その森の中で少年は見付かります。その少年は、天狗の爪痕を持つ渡来の鬼子でした。それ故に、その子を見付けた大石内蔵助は首を落そうとします。しかしそれを主である浅野内匠頭が止め、助けます。浅野は少年に徒ならぬものを感じて城に連れ帰ります。それは浅野の姫ミカも同様でした。少年とミカは仲良くなり、髪飾りの一部を授かります。そんな少年を家臣達は、忌み子として嫌っていました。月日が流れ、少年カイは青年となります。そのカイの案内で、浅野を筆頭に家臣達は魔獣狩りを行っていました。巨大で凶暴な魔獣は、赤穂侍達を持ってしても容易くは狩れませんでした。その狩りの最中家臣の一人安野は、逆に魔獣に脅かされます。カイは彼を庇い、彼が落した刀で魔獣を退治しました。しかし安野は、鬼子に助けられた事を不服とし、カイの首を撥ねようとします。そこに浅野がやって来て安野達を褒め称えます。傍に控える大石は魔獣の角を落としました。その時、カイの手の汚れと怪我を見て、手柄はカイにある事に気付きます。その場を去る侍達、その一部始終を白狐は見ていました。カイはその狐と目を合わせますが、狐はそそくさと姿を消しました。長門領を納める吉良上野介の所に白狐がやってきます。その狐は女人に変化し、吉良に浅野暗殺に失敗した事を報告します。長門は山谷の不毛の地で、それに対し、戦で得た手柄が僅か違うだけで赤穂を手に入れた浅野を吉良は妬んでいました。妖狐ミヅキはそんな吉良に、浅野の弱点は娘だと囁きます。城に戻った侍達をミカが出迎えます。浅野はミカに、安野が大功を働いたと言いますが、彼女は別な誰かを探していました。夜になりカイが戻った事を聞いたミカは、彼が寝起きする納屋に向かいます。彼女はカイの怪我とその待遇に心を痛めますが、カイは今の身分に不足はないと言い、彼女を追い返しました。赤穂領に吉良と将軍徳川が入り、赤穂侍と長門侍の武術大会が催されます。カイは、やってきた吉良の側室の一人が先日の妖狐だと気付き、大石に注進しましたが、彼はそれを無視しました。武術会に出る安野ですが、ミヅキが彼に妖術を掛けて出場ができなくなります。代わりに妖術を見抜いたカイが彼の具足を身に纏い、出る事になりまた。長門の選手は大男で、カイは苦戦します。そして兜を落され、身代わりが露見します。侍でないものが将軍の御前で身を偽った事で、カイは打ち首を命じられます。しかし浅野が、命で恥をそそぐのは人間のみと、カイが鬼子である事を理由に助命を求めます。将軍はそれを聞き入れ、代わりに杖刑を与えました。赤穂侍が棒でカイの背を打ちます。最後に芭蕉という侍が一撃を入れ、刑罰は終了しました。会場を後にする浅野に、ミカはカイへの赦しを求めますが、彼は怒りで受け入れませんでした。
47RONINのネタバレあらすじ:第2幕
ミヅキは吉良に、浅野は怒りで隙が出来たと囁きます。そして式蜘蛛を操り浅野に毒を与え混乱させ、寝ている吉良を斬り付けさせました。吉良の寝込みを襲った知った将軍は、浅野に切腹を命じます。浅野は大人しくそれに従いますが、大石は妖術に操られていたと訴えます。浅野は、本来なら不名誉な打ち首の所を切腹が許された事だけでも十分と大石を諭し、友として介錯を頼みます。浅野は、将軍の前で腹を召しました。赤穂侍達は大石に仇討ちを進言しますが、大石はそれは将軍に逆らう事だと皆を抑えます。赤穂の新しい藩主には吉良が任じられました。そしてミカの輿入れも決めましたが、こちらは彼女が喪に服す為1年後と決められました。赤穂侍は浪々の身となり、カイは罪人として裁かれました。更に吉良は、大石の心を折る為に、彼を穴倉に閉じ込めました。1年が経ち、大石は穴倉から開放されます。大石は、妻からミカとカイの状況を聞きます、そして主税に浪士達を集めさせ、自分はカイを迎えに出島へ向かいます。カイは南蛮貿易を許された出島で奴隷闘士として戦っていました。それをミカの為と説得して大石が救います。カイは、吉良に平伏した大石を避難しましたが、戦を避けた彼の判断と、妖術を使うミヅキに対抗する為に頭を下げに来た大石に溜飲を落とし、彼に従います。集まった赤穂浪士達の所に大石が戻ります。主君の仇を討つ為大石は吉良打倒を宣言し、一命を掛ける事を皆に訴えました。狙い時は、吉良が先祖供養の為に外を出る時と決めました。その為にまず、武器の調達に刀工の村へ向かう事のしました。また、他の者に吉良の情報を集めるよう指示を出します。
47RONINのネタバレあらすじ:第3幕
大石が尋ねた村は既に吉良の手勢に占拠されていて、刀を打つ匠の姿はありませんでした。カイはその村に居た侍達を倒し、彼等の刀を奪います。それで足りる筈もなく、大石は飛騨に向かうと言い出します。しかしそれをカイが止め、樹海に住む天狗から譲り受ける事を提案します。天狗自体が伝説だと大石は驚きますが、カイはその天狗から殺しの業を習い、しかし掟を捨て里に出てきたと告白します。カイは、天狗の試練に打ち勝てば武器が手に入ると言いました。樹海に入ると、天狗が霧を様々な獣に変えて威嚇してきます。天狗の住む洞窟に辿り着き、カイは大石のみを伴い中に入りました。大石は、反対する他の侍達に待つように言い中に入ります。カイは彼に、決して刀を抜くなと忠告します。洞窟にある大きな空洞で、仏像に僧侶達が祈りを捧げて居ます。カイはそこに大石を置き去りにし、更に奥へ向かいます。そこで、異形の姿を持つ僧侶がカイを待っていました。カイはその僧侶に刀を与えてくれと頼みます。僧侶は、地面に突き刺された刀を指し示し、そこにあると言います。しかし、大石が刀を抜いたら仲間も殺すと条件を出しました。僧侶は、混血で捨てられたカイを拾い育て、そして業を叩きこみました。人並みの幸せを望み出て言ったカイを嘲り、ミカとの恋は実る事はないと揺さぶります。それに対しカイは、ならば来世で成就させると言い放ちます。その頃残された大石の所に、心配して洞窟に入ってきた浪士達が合流します。その時、僧侶達が浪士達に襲い掛かりました。一人一人殺されて行く浪士達を見て刀に手を掛ける大石ですが、カイの忠告に従い決して抜く事はありませんでした。僧侶とカイ、対峙していた二人は同時に動き、間にある刀へ手を伸ばします。刀は、一瞬早く手にしたカイが取り、その刃を僧侶の首に当てます。しかし首は落さずその場を後にします。大石の所にカイが戻ると、浪士も僧侶も消え、刀だけが残されていました。カイは彼に試練に打ち勝ったと告げ、浪士達は刀を手に入れました。その刀は霊力を帯びた特別なもので、使う者の意思によって切れ味は違いました。大石達は、情報を集めていた浪士達と合流し、彼等の持ってきた情報を元に吉良を襲撃します。しかしそれは罠で、情報を集めた浪士は既にミヅキにたぶらかれていて、待ち伏せを受けてしまいました。
47RONINのネタバレあらすじ:第4幕
全滅ではありませんでしたが多くの浪士達が命を落しました。その中には芭蕉もおり、瀕死の彼は、幼い頃に行ったカイへの悪戯を詫びます。カイがそれを笑って許すと、芭蕉は息を引き取りました。からくも生き残った大石は、浅野を解釈した日に吉良を討つべきだったと激昂します。カイはそんな大石に、油断を突き吉良を討てと言います。吉良の所へどうすれば討ち入れるか苦慮している所にカイは、旅芸人の行列を見つけます。カイと大石はその行列を止めます。旅芸人達は吉良の婚礼を祝う為に招かれたと言います。大石は、旅芸人達に協力を求めました。安野は芭蕉の形見となった刀を、二本差しこそ侍の証とカイに渡します。大石は血判状を作り、そこに四十六士の名が連なりました。そして最後に、カイも連盟を許され魁と書き記します。ここに四十七士が集いました。旅芸人の協力を経て、四十七士は吉良の城に潜り込みます。そして婚礼を祝い、催された宴に紛れ、討ち入りを行いました。奇襲された吉良勢は体勢が整わず、四十七士は優位に立ちます。逃げる吉良を大石が追い、ミカを救い出した魁は、龍と変化したミヅキと戦います。そして彼女を討ち倒しました。大石は、吉良を追い詰めはがいじめにして、浅野の形見として携えていた懐剣で彼の腹を裂きます。そして、介錯のように吉良の首を落しました。見事主君の仇を討ち、その首級を持った四十七士は城下町に降ります。誰もが彼等に膝を折、彼等を出迎えました。そして、浅野の墓に本懐遂げた事を報告しました。赤穂に将軍が入ります。大石は、主君の仇を討った四十七士に恩赦を求め、法度破りのとして打ち首ではなく勇気ある死を求めました。将軍は、武士道の鏡として切腹を許しました。ミカは赤穂の復興を果たすだろうと、大石は魁に語ります。魁は、別れを惜しむミカに、この世は来世への支度をする時と言い、二人は来世を思い誓い合います。将軍は切腹を前に、大石家の血筋が途絶える事を惜しみ、主税を助命します。浪士達は皆、将軍の前で腹を召し、見事果てました。来世を思う魁の辞世の句と、昔渡した髪飾りの一部を手に、ミカは彼を偲びます。四十七士の物語は、日本人の心に深く刻み込まれた行くのでした。
この映画の感想を投稿する