ブラック・レインの紹介:1989年アメリカ映画。大阪を舞台に日米の刑事たちが、文化的思想やスタイルの違いから対立しながらも互いに理解・協力し、ヤクザと戦う活躍と友情の絆を描くポリス・アクション映画。キャッチコピーは、「男達の深い悲しみと怒りが、激しく心をうつ。大都会の夜を降りしきる冷たい雨のように…」で、豪華な日米の出演陣でも話題になりました。また、惜しくも劇場映画作品としては、ブラック・レインは松田優作の遺作となった映画でもあります。
監督:リドリー・スコット 出演:マイケル・ダグラス(ニック・コンクリン)、高倉健(松本正博)、アンディ・ガルシア(チャーリー・ヴィンセント)、松田優作(佐藤浩史)、ケイト・キャプショー(ジョイス)、若山富三郎(菅井)、内田裕也(梨田)、ほか
映画「ブラック・レイン」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「ブラック・レイン」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
ブラックレインの予告編 動画
映画「ブラック・レイン」解説
この解説記事には映画「ブラック・レイン」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
ブラックレインのネタバレあらすじ:1.ニューヨーク市警刑事ニック・コンクリン
ある日曜の夕暮れ時、ニューヨーク市警の腕利きの行動派刑事ニック・コンクリンは、バイク好きが集まる場所に行きました。そこでいいバイクを見つけたニックは、そのバイクの若者とどちらが速いかを賭け、勝負をもちかけ、しました。結果はニックのイカれた走りが勝り、若者から賭け金を勝ち取りました。家に戻ると、別れた妻から養育費の請求と弁護士からの留守番電話が入っていました。土曜の朝、ニックは息子をバイクに乗せ、学校に連れて行き、その脚で出勤する途中、同僚チャーリー・ビンセントと出くわし、オシャレした彼を乗せ、出勤しました。その日、ニックは半年前に容疑者逮捕時に発見された現金の一部着服の嫌疑で尋問を受けました。ニックは潔白を主張しますが、調査官の疑いは晴れず、思わず調査官に悪態をつき、その場を立ち去りました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:2.日本のヤクザ・佐藤
尋問を終えたニックは、昼食を同僚チャーリーとレストランでとっていると、不敵な面構えの長身の日本人の男が、日本のヤクザのボスから小さな箱を奪い取ると、その部下を刺殺する現場に遭遇しました。ニックたちはその刺殺した男を追い、激闘の末、その男を逮捕しました。その男は佐藤というヤクザでした。日本国内の犯罪で指名手配されていたため、上司のオリバー警部らの命令で、ニックとチャーリーは仕方なく佐藤を日本に護送しました。護送中の飛行機の中でも佐藤はニックに対して不敵な態度を見せ続けました。飛行機は日本・大阪空港に到着し、空港で犯人を日本の警察に引き渡す際、日本語が全く分からないニックとチャーリーは、警官に偽装した佐藤の部下に、佐藤を騙し奪われてしまいました。ニックとチャーリーは大阪府警に行き、英語を話せる松本正博警部補の案内で、大阪府警刑事部長の大橋警視ら幹部たちとの会議に出席しました。幹部たちは佐藤を奪われたことを二人の責任と非難しました。二人は日本警察の“責任逃れ”と反論すると、大橋警視が突如、英語で話し始めました。悪態をついていた二人は驚きましたが、佐藤逮捕に協力したいと願い出ました。日本では一般人の二人から、大橋警視は銃を取り上げました。二人は松本警部補の監視下で、佐藤を捜査に参加しました。ちょうどその時、大阪の「クラブ・ミヤコ」で殺人事件が起きました。ニックたちが駆けつけると被害者は佐藤を奪った偽装警官の1人でした。その被害者の口から1枚の100ドル札が見つかりました。捜査の加わろうとするニックは、部外者扱いされ、憤りました。その被害者と一緒にいた1人のホステスが事情聴取で警官たちに連行されて行くのを見たニックは、アメリカ人ホステスのジョイスから、佐藤と彼のボスの菅井国雄が抗争中だということを聞き出しました。その帰りホテルまで送るという松本に、日本警察の対応に憤っていたニックは、この事件の報告書を翌朝見せるように頼み、チャーリーと二人で歩いてホテルに帰ることにしました。その途中、ひと気のない繁華街で暴走族に取り囲まれ、ニックは佐藤を逮捕する決意を固めました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:3.対立するニックと松本
翌朝、松本は頼まれていた事件報告書を翻訳したものを、ニックとチャーリーに見せました。昨夜の殺人犯は佐藤浩史というあの佐藤でした。二人は松本に更に詳細な情報を求めますが、彼はとぼけて隠しました。業を煮やしたニックは昨夜、ジョイスから聞いた情報を話し、「まったくスーツ組は」と松本を批評しました。その時、佐藤のアジトが見つかったと情報が入り、多数の警官がそこへ向かう中に、松本の制止も聞かず強引に割って入りました。アジトに着いた警官たちは、強行突入し、中にいたヤクザたちを確保しました。ニックとチャーリーは、そのヤクザたちの中に空港で警官に偽装した1人のヤクザ(佐藤の子分:片山)を発見しました。ニックはそのヤクザに英語で「佐藤はどこだ」と尋問しますが、そのヤクザは「英語はわかんねえんだよ」とタバコをニックの顔に投げつけました。ニックはそのヤクザに頭突きをくらわしました。松本はニックに「日本のルールに従え」と宥めると、ニックは松本に「佐藤もルールを守っていない」と言い返しました。アジトの鑑識が始まり、銃や現金などの多数の押収品が出てきました。チャーリーは松本の許可を得て押収品を見ました。その中にアメリカドル紙幣が多数ありました。チャーリーは密かにニックに合図し、ニックを呼びました。その時、大橋警視らが来て、ニックとチャーリーがいることに立腹し、松本を呼び、説教をし始めました。ニックは押収されたアメリカドル紙幣が気になり、松本と大橋の目を盗んで、数枚その紙幣をポケットに入れました。松本はそれを見逃しませんでした。ニックとチャーリーは、たこ焼き屋で食べながら、その紙幣を燃やし、精巧に出来ている偽札と見抜きました。そのことを伝えるため、二人は松本のところに行きました。松本は剣道の練習中でした。休憩時間に、ニックは松本にその事を伝えようとしますが、松本は「私と署に恥をかかせた。君は泥棒だ。金を盗んだろ。…オリバー警部に話した。君は汚い警官だ」と言い放ち、立ち去ろうとしました。ニックは憤り、松本の背後から竹刀で肩を叩くと、松本は直ぐさま竹刀で反撃しニックの首に竹刀を突きつけました。ニックは松本を強引に押し倒し、「抜いたら、止めを刺せ」と言い、松本はニックたちを大橋警視に会わせました。ニックは大橋警視と松本の見守る中、押収したドル紙幣を燃やし、その灰からこれは精巧に作られた偽札で、ニューヨークで佐藤がヤクザから奪った箱の中身はこの偽札のサンプルか原板だと教え、立ち去りました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:4.チャーリーの死
その夜、「クラブ・ミヤコ」でニックとチャーリーが飲んでいると、松本がカウンターで彼らを監視していました。松本はニックに「個人より組織のことを考えろ。日本人のように」と言い、今のアメリカの状況を批判しました。ニックは松本に「独自の考えを持つ奴は認められず、潰される」と反論し、席を立ち、ジョイスに言葉が通じず困っていることを話し、助けを求めました。一方、チャーリーと松本は仲良くなり、チャーリーは松本に自分のネクタイをプレゼントしました。そして、チャーリーは舞台に上がり、即興でレイ・チャールズの『ファット・アイ・セイ』を上手にノリノリで歌い出し、途中で松本を舞台に上がらせ、一緒にデュエットしました。その頃、ニックはジョイスと二人きりで話しをしていました。ニックはジョイスから佐藤を逮捕しようと彼のボス・菅井に関する情報を聞き出そうとしますが、彼女は「警察に任せるのね。ガイジンには無理よ」と言い、何も情報を与えませんでした。そのクラブの帰り、チャーリーは1台のバイクに乗った男(佐藤の子分:梨田)にパスポートの入ったコートを奪われてしまい、その男を追いかけました。ニックはチャーリーの後を追いましたが、彼を見つけたときは、既に彼はナイフを持ったバイクのライダーたちに取り囲まれていました。ニックは助けようとしますが、そこに佐藤がバイクに乗って現れ、短刀の切っ先を地面にあて、火花を散らしながらチャーリーに襲いかかり、彼の首を斬り殺し去っていきました。目の前で何もできずチャーリーを殺されたニックは落ち込みました。落ち込み、悲しみにふけるニックを、ジョイスは見つけて、自分の家に連れて行きました。松本もその様子を陰からそっと見ていました。ニックはジョイスの家で、酒を飲み続け、自分を責め、彼の死を悼みました。翌朝、ニックを訪ねてジョイスの家に、松本が来ました。松本はニックに「私が一緒にいれば、こんなことには…」とチャーリーの死を悼み、謝りました。松本はニックに「日本のしきたりだ。親しい人が亡くなると遺品を分けてもらう」と言い、チャーリーの遺品を渡しました。ニックは松本にチャーリーの警察バッジを与え、松本から「何でもいい」という言葉を聞き、彼はチャーリーの銃を手にしました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:5.「佐藤を捕まえよう。俺たちで」
ニックと松本は再度、佐藤のアジトに行きました。佐藤への憤りと憎しみの念をはらすかのように、ニックは鑑識済みのアジトから佐藤への手がかりを探し、アジトを滅茶苦茶にしました。憤りが収まり少し冷静になったニックは、テーブルの上にスパンコールを見つけ、クラブ・ミヤコの1人のホステスを思い出しました。ニックの勘で、二人はそのホステスを追跡しました。彼女は活気溢れる中央卸売市場の一郭にある家に住んでいました。張り込み中、腹の空いた二人はうどんを食べました。松本はニックに、ニューヨークで彼が疑われた件について尋ねました。ニックは正直に松本に「連中の財源を奪った」「金を受け取った」と告白しました。それを聞いた松本は「盗みは盗みだ」「(その事実を知らない)チャーリーさんも警官だった。君の盗みは彼の名を汚す。君自身と、私の名も」とニックに諭しました。ニックは反省した表情でビールを注いでくれる松本に「ありがとう」と答えました。翌早朝、あのホステスが出てきました。二人は別れて彼女を尾行しました。彼女は銀行に入ると、貸金庫部屋で1枚の100ドル札を封筒に入れると、急いで服を着替え、その封筒を持って銀行を出てきました。変装して出てきた彼女を二人は見逃しませんでした。彼女は1台のタクシーを止めると、ニックをおびき寄せたバイクの男と入れ替わりにタクシーに乗り、去っていきました。バイクの男のほうは別のタクシーに乗り換え、製鉄所に向かいました。二人は女が男に入れ替わりタクシーに乗る際に何かを渡したと感じ、男のタクシーを追尾しました。製鉄所の奥の部屋で、佐藤は菅井に封筒に入った片面だけ印刷された偽ドル札を渡し、何か取り引きをしていました。佐藤は偽ドル札の原版をネタに、他のヤクザの組長と同じ立場になり、菅井の息がかかってないハワイで暴れさせてくれと要求していたのでした。佐藤は菅井に捨て台詞を吐き、子分2人と部屋から出てきました。ニックは銃を持ち、佐藤たちを追いました。佐藤たちがバイクで立ち去ろうとするとき、ニックは佐藤たちに銃を向け、逮捕しようとしました。銃撃戦の末、ニックは佐藤の子分・吉本を射殺し、次にバイクで逃げようとした子分・梨田を射殺しましたが、佐藤にはバイクで逃げられてしまいました。佐藤を走って追いかけるニックを、騒ぎの通報を受け駆けつけた大橋警視が率いる警官たちが捕らえました。大橋警視はニックに即座に国外退去を厳命しました。松本は黙って、その様子を見ているしかありませんでした。国外退去処分になったニックは、飛行機に乗らされました。その飛行機にチャーリーの棺が格納されてきました。それを見たニックは、チャーリーの仇討ちを諦められず、乗務員の隙を見て、飛行機から抜け出しました。ニックは松本の家を訪ねました。出てきたのは松本の息子でした。彼は父・松本を慰めに来ていて、その元凶のニックには良い印象を持っておらず、彼は家から不機嫌そうに出ていきました。松本はニックと二人だけで話をしました。ニックは、松本が停職処分になったことを聞き、驚き、謝罪しました。ニックはそんな松本に「佐藤を捕まえよう。俺たちで」と誘いますが、松本は「渡しは君とは違う。…私は組織に属している。だが追放された」と断り、ニックを家から追い出しました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:6.“ブラック・レイン”が佐藤を生んだ
単身になったニックは、佐藤と対立している親分・菅井の居所をジョイスに聞き、ゴルフ場に行き、佐藤に偽ドル札を見せました。ニックは佐藤の自宅に連れて行かれました。ニックを心配して松本は密かにニックを尾行していました。菅井の家で、ニックは菅井から「佐藤はアメリカ人と同じだ。奴は信じるものは1つだけ、金だ」と言うと、第2次世界大戦のときに体験した自分の話をし、「お前らは“黒い雨”、“ブラック・レイン”を降らせ、自分の価値観を我々に押しつけた。我々は自分を見失い、佐藤のような奴らが、大勢生まれた。だから、その仕返しをする」と語りました。「原版か欲しいなら、佐藤の居場所を」と言うニックに、菅井は「引っ込んでいろ。他の親分たちとは“戦争は終わり”と約束した。俺は仁義と名誉を守らねばならん」と言いました。チャーリーの仇を打ちたいニックは、菅井を説得・懇願しました。深夜、菅井はニックを、明日佐藤と杯を交わす場所に連れて行き、ショットガンを渡し、去っていきました。
ブラックレインのネタバレあらすじ:7.佐藤、逮捕
翌日、ニックは佐藤が来るはずの農家に潜伏しました。すると、菅井を始めとする親分衆が農家に集まってきました。それを注視していたニックに佐藤の子分が襲いかかろうとしてきましたが、松本がショットガンを持ってその場に現れ、その子分を倒しました。松本はニックと共に佐藤を逮捕する決意をしたのでした。すると、砂煙をあげ猛スピードで走ってきた車から佐藤が現れ、農家に入っていきました。佐藤は片方の原版を菅井に渡しました。菅井は不遜な佐藤に「盃の前に、お前が今までしてきた事のケジメをつけんかい。…それがでけへんのやったら、今日の杯はねえぞ!」と机を叩き、言い放ちました。佐藤は指詰めをし、菅井と杯を交わす振りをして、菅井に近づき、彼の掌を刺しました。それと同時に、周りで農民に変装していた佐藤の子分たちが銃撃を始めました。他の親分衆の子分たちがそれに応戦し、激しい銃撃戦が繰り広げられました。その中、佐藤は農家から脱出し、バイクに乗り、畑の中を逃走しました。ニックは松本の援護を受けながら、逃走する佐藤を、バイクに乗って追いかけました。ニックは佐藤と畑で泥まみれになりながらの死闘の末、彼を殺さず、逮捕しました。ニックと松本は、佐藤を署に連行し、大橋警視に逮捕の報告をしました。ニックは日本警察から感謝状を受け取りました。
ブラックレインの結末:ニックと松本、別れの時
ニックが帰国する時が来ました。空港で松本はニックに彼の息子にとプレゼントを渡し、ニックも松本にプレゼントをしました。松本と親友になったニックは、彼にお辞儀をしようとすると、松本は握手を求め、二人は固く握手をして、ニックは搭乗便に向かって歩いていきました。松本がニックからのプレゼントを開けると、Yシャツの下に、なんと偽ドル札の原版が2枚入っていました。驚いた松本が、ニックを呼び止めると、ニックは振り返り、彼に向かってサムズアップし、帰国していきました。
以上、映画「ブラック・レイン」のあらすじと結末でした。
「ブラック・レイン」感想・レビュー
-
見慣れている大阪の街がまるで別世界のような…。それだけでも十分でしたね。この映画が意外にも不評な意見も多く耳にした一番の原因は日本とアメリカの映画に対する認識の差異だったように私には思えるのですが。それにしても松田優作さんの死は早過ぎた。彼の異能と思える独特の存在感と演技力はこの狭い日本のみでなく、もっと広く海外で花を開かせるべきでしたね。立っているのがやっとだったというくらいに病状は悪化していたにもかかわらず、カメラが回り始めるとそれを微塵も感じさせられないくらいの彼の真摯な姿に心打たれるのです。外国人から見た視線ではやはり日本はヘンな国だということを痛感させられましたね。ですけれど。大阪の街の描写がやはりいいとこ取りに執した感は否めません。キタとミナミにしても実際はかなり離れていて瞬間移動はできないのです。でも、松田さんをはじめ、高倉健さんや若山富三郎さんを含めて、既に亡くなられた方々の懐かしいお顔や今はもうない風景(建築等)を画面で確認する毎に熱い思いが蘇ってくるのです。これは映画ならではの醍醐味ですよね。反社会勢力に対する描写の違いも、日本をどれだけ理解してせいさくしたのかなあという気分には結局なるのですが。特に農場(日本ではなかったはずです)での戦いのシーンは現実離れしているなとしか思えませんでした。でも規制だらけの日本国内では無理だった気も。これ以降日本を積極的に取り上げた作品が見られないのも、許認可の煩瑣さに制作陣が嫌気がさしたかもしれません。いろんな意味で記憶に残る作品であることは間違いありませんがね。
-
私が見たのは、今から約30年前、これ以上の映画はないです。
ブラックレインと言う意味。単なるやくざ映画ではないこと。
偽札の原板の意味。二つで、一つなる意味。
今でも、考えいます。名作です。
改めて、松田優作のご冥福をお祈りいたします。残念です。
もう、二度と松田さんのような日本を代表する俳優は生まれないしょう。 -
松田優作の遺作にして、集大成とも言えますよね。自身でももう余命が長くない事も知っていたからこその、この作品にかける想いもすごかったでしょう。
その後も生きていれば、間違いなくハリウッドで活躍している日本人俳優の一人になっていたでしょう。
主演4人の中で、一番目立っていました。
-
リドリー・スコット監督の「ブラック・レイン」は、映画ファンなら誰でも知っているように、松田優作の遺作となった映画だ。
彼が扮するのは、佐藤という妖気溢れる現代ヤクザだ。
佐藤は、抗争相手の日本人ヤクザを、ニューヨークで殺害し、はみ出し刑事のニック(マイケル・ダグラス)に逮捕される。ニックは同僚のチャーリー(アンディ・ガルシア)を伴って、佐藤を大阪へ護送するが、空港で出迎えたニセ警官に彼を引き渡してしまう。
佐藤を奪われたニックとチャーリーは、監視役を命じられた大阪府警の松本(高倉健)とともに、悪夢のただなかへ足を踏み入れていく。
リドリー・スコット監督は、ケレン味たっぷりのタッチで、この劇画風アクション映画を撮り上げている。
十八番のスモークは、煙や蒸気の形をとって画面いっぱいに広がるし、モータープールや製鉄所やゴルフ練習場といった特異な空間の描写も、我々観る者の眼を奪う。
撮影は後に「スピード」を監督するヤン・デ・ボン。
強引な展開やくどい映像も、ところどころ眼につくが、ツボにはまった時のリドリー・スコット監督は、キッチュな感覚と豪快な腕力の混じり合った、ユニークな娯楽映画に仕上げていると思う。
いろいろとツッコミどころのある映画ではありますが、松田優作の集大成にして最高傑作といっても過言ではないでしょう。本来は最後に死ぬはずだった佐藤ですが、彼の演技に衝撃を受けたリドリー・スコットが、続編を作るためにラストを変更したというのは有名な話。それを聞くと尚、彼の早すぎる死が残念すぎてなりません。更に佐藤役にはあの坂本龍一や、根津甚八なども候補に挙がっていたとか。それはそれでどうなっていたのか興味深いですが、松田優作で大正解でしたね。高倉健もいつもの通り独特のムードを醸し出していますが、それが裏目に出て、あまり存在感を出し切れていない印象。