墨攻の紹介:2006年中国,日本,香港,韓国映画。紀元前、戦乱に明け暮れた時代の中国を舞台とした酒見賢一の歴史小説を日本・中国・香港・韓国の合作により映画化した歴史ドラマです。大国の脅威にさらされる小国に依頼された、兼愛・非攻などの思想を持つ守りのスペシャリスト“墨家”の墨者はたった一人で類稀なる戦術を張り巡らし、大軍に対抗していきます。
監督:ジェイコブ・チャン 出演者:アンディ・ラウ(革離)、アン・ソンギ(巷淹中)、ワン・チーウェン(梁王)、ファン・ビンビン(逸悦)、ウー・チーロン(子団)、チェ・シウォン(梁適)、チン・シュウホウ(牛子張)、ウー・マ(司徒)、サミー・ハン(高賀用)ほか
映画「墨攻」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「墨攻」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
墨攻の予告編 動画
映画「墨攻」解説
この解説記事には映画「墨攻」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
墨攻のネタバレあらすじ:起
紀元前370年、戦国時代の中国。10万の大軍を持って燕に侵攻した趙は、次の狙いを趙と燕の両国に挟まれた要所の小国・梁に定めました。わずか4千の兵力しかなく、追い詰められた梁は兼愛・非攻などの思想を持つ守りのスペシャリスト“墨家”に助けを求めましたが、趙の本格的な侵攻が始まっても一向に墨家からの援軍はありませんでした。
梁国内は和平か降伏か意見が分かれるなか、降伏を決意した梁王(ワン・チーウェン)は、趙軍を率いる戦略家の巷淹中将軍(アン・ソンギ)に書状を送ろうとしたその時、西から一人の男が姿を現しました。男は墨家の墨者・革離(アンディ・ラウ)と名乗り、そのまま梁城内に足を踏み入れました。
革離が入城したその時、高賀用隊長(サミー・ハン)率いる趙軍の先遣隊が城を取り囲んできました。革離は太陽の向きを確認すると、趙軍に対して威嚇の矢を放ちました。趙軍は革離の目論見通りに撤退、この件はすぐさま梁王に報告されるもあいにく王は泥酔状態であり謁見は叶いませんでした。
革離は墨家の証である“牙璋玉”を持っておらず、革離自身はうっかり忘れてきてしまったと釈明するも、家臣の中には革離は本当に墨家なのかという疑いの声が上がりました。それでも革離は梁王との謁見を許され、革離は1ヶ月持ちこたえられれば趙軍は撤退するはずだと進言しました。梁王は革離を信用して自軍に関する全権を託し、革離は早速作戦を打ち立て始めました。
墨攻のネタバレあらすじ:承
そんなある日、弓の使い手である子団(ウー・チーロン)は梁王の息子・梁適(チェ・シウォン)への不敬を問われ、梁適と弓矢対決を行うことになりました。子団はそこで梁適を唸らせる弓の腕前を見せつけ、不敬の疑いを晴らすことに成功しました。
一方、梁国内では、趙軍に恐れをなした農民たちが逃亡を試みていました。捕らえた梁の農民から革離の存在を知った巷淹中は単身で梁に乗り込み、革離に盤上の勝負を挑んできました。勝負を制したのは革離であり、革離を好敵手と認めた巷淹中は再戦を誓って去っていきました。趙軍との戦いの準備を進めていくなかで、革離は騎馬隊の女隊長の逸悦(ファン・ビンビン)と知り合いました。
やがて本格的に趙軍が10万の兵力をもって梁に侵攻してきました。あらかじめ逸悦が夜通しで家屋に施していた仕掛けにより火矢が飛んで来ても家屋は燃えず、梁軍は自軍内に潜伏していた趙軍部隊の掃討作戦に乗り出しました。
梁軍と民衆は力を合わせて必死に抵抗を続け、革離は城門を突破しようとした敵軍を罠にかけて一時撤退させることに成功しました。その直後、何者かが革離の命を狙うという事件が発生しました。犯人はまだ幼い少女でしたが、民衆は寄ってたかって少女を痛めつけました。その光景を革離は痛ましげに見つめていました。
深夜、革離は敵兵に扮し、逸悦と共に命がけの偵察へ乗り出しました。その結果、革離は趙軍が地下道を掘り進めている事を知り、敵を場内に誘き寄せる作戦を遂行ました。梁軍は敵を囲い込んで退路を断とうとしていたその時、地下道を掘っていた男が子供を人質に取って逃げようとする騒ぎが発生しました。
革離はひとまず穴掘りの男も山に逃がすなど対応に追われている間に囲まれた敵兵は掃討され、城の外で待機していた趙軍本隊は一時撤退していきました。
墨攻のネタバレあらすじ:転
革離は梁軍の将軍から、梁王から褒章与えられると告げられました。しかし、敵味方関係なく数多くの命が奪われたことを嘆く革離にとっては決して喜ばしいものではありませんでした。
季節は冬の直前へと移ろい、趙よりもさらに強大な軍事力を有する斉国が20万の兵力をもって趙への侵攻を開始しました。梁王や家臣はこれで趙が撤退するのではと安堵しますが、同時に民衆から絶大な信頼を受けている革離がいずれ謀反を起こすのではと不信感を募らせていきました。
趙軍本隊は斉国との全面対決に備え、巷淹中の部隊1000人足らずを梁に残して本国へと引き上げていきました。梁には束の間の平和が訪れ、梁適から今後の予定を訊かれた革離は乞われる所へ向かうまでだと答えました。
その夜、革離は突如梁軍に取り囲まれ、謀反の疑いをかけられました。平然と対応する革離の前に梁適が現れ、自分を人質にしろと耳打ちしてきました。革離は梁適の策略に助けられて梁城から脱出することに成功、梁適はこのまま国を去ろうとする革離について行こうとしましたが、革離は平和の意味を理解する者が王になるべきだとして梁に留まるよう促しました。
ところがその時、梁軍は革離たちに向かって攻撃を開始、梁適は矢に当たって命を落としてしまいました。梁軍の将軍は王から100日以内に革離を捕えるよう命じられました。革離は以前に逃がした穴掘りの男に匿われ、男は革離がなぜ恩を仇で返すような国に一人で来たのか問いました。実は墨家は梁城への援軍を拒否しており、革離は墨家に背いて独断で梁に向かったのです。
墨攻の結末
その頃、梁では革離側に付いた民衆は審問を受けており、梁王に対して堂々と革離の無実を主張した逸悦は王の怒りに触れて死刑を宣告され、喉を切られて地下牢に入れられてしまいました。革離に想いを寄せるようになっていた逸悦は声にならない叫びを上げ、泣きながら空を見上げていました。更には子団も謀反に加わったとして、利き腕である右手の腱を切られていました。
この日の夜は逸悦が処刑される予定でしたが、革離と雌雄を決するべく短期決戦を挑んできた巷淹中の部隊が奇襲をかけてきました。不意を突かれた梁城は瞬く間に制圧されていき、子団は弓隊を率いて北門を占拠しました。巷淹中は梁王を捕らえ、梁の民衆を人質にとって革離を誘き寄せる策に打って出、革離は犠牲をできる限り少なくすべく梁城に戻りました。
翌日、革離は単身で巷淹中と対峙、撤退するよう求めましたが相手は頑なに拒みました。その時、革離が密かに仕組んでいた作戦が発動、地下から水が噴き出して溢れ、趙軍はたちまち追い込まれて撤退を余儀なくされました。
しかし、溢れた水は地下牢へと流れ込んでしまい、助けを呼ぶこともできない逸悦は命を奪われてしまいました。そして巷淹中は梁王により倒され、全てを見守っていた子団は武器を捨てて去っていきました。
それから5年が過ぎ、梁王は暴政がたたって自ら命を縮めました。梁は趙に制圧され、その趙もまた秦によって滅ぼされました。一方、革離は孤児と共に諸国を渡り歩き、平和を説いて回っていました。
以上、映画「墨攻」のあらすじと結末でした。
この映画の感想を投稿する