無頼 殺(バラ)せの紹介:1969年日本映画。元ヤクザ藤田五郎による『無頼 ある暴力団幹部のドキュメント』を原作とする無頼シリーズの第6作。このシリーズでデビューした監督の小澤啓一にとっては4作目となる。東映出身の江原真二郎が渡哲也の兄貴分を好演。
監督:小澤啓一 出演:渡哲也(藤川五郎)、江原真二郎(守山健)、松原智恵子(浅野弓子)、野添ひとみ(守山美奈子)、須賀不二男(剣持儀市)、和田浩治(宇野勲)、郷鍈治(花井鉄次)、水島道太郎(松永政光)、ほか
映画「無頼 殺(バラ)せ」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「無頼 殺(バラ)せ」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
映画「無頼 殺(バラ)せ」解説
この解説記事には映画「無頼 殺(バラ)せ」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
無頼 殺せのネタバレあらすじ:起
松永組長率いる入江崎一家は川崎の歓楽街を仕切っていました。そこを狙う東友会の剣持会長は鉄砲玉たちを送り込み、小料理屋で食事中の松永を狙います。
修羅場をくぐってきた松永は全員を返り討ちにしますが、実はこれも剣持にとっては想定内です。目撃者が大勢いるために松永は罪を免れません。剣持は彼の服役中にそのシマをゆっくり我が物にしようという腹づもりでした。
案の定実刑判決が出ると、早速子分たちに川崎支部の看板を上げさせ、あちこちで入江崎一家の男たちに嫌がらせを始めます。
無頼 殺せのネタバレあらすじ:承
そんな中、ある男が川崎に現れます。彼の名前は藤川五郎。極道の世界では「人斬りの五郎」という名前で知られた風来坊のヤクザでした。
五郎はデパートで買物中にエレベーターガールに絡んでいた東友会の男たちを叩きのめした後、やはり東友会から襲われた入江崎一家の組員を助けます。
その事務所にはムショで義兄弟の契りを結んだ守山が、代貸しとして組長の代わりを務めていました。宿無しの五郎は守山の好意に甘えてその家に厄介になりますが、守山の義妹は偶然昼間助けたエレベーターガール、浅野弓子でした。
無頼 殺せのネタバレあらすじ:転
やがて剣持が子分とともに川崎のトルコ風呂を訪れた際、事件が起こります。かねてから男を上げたいと思っていた入江崎一家の宇野が剣持を刺殺しようとして失敗。五郎が助けようとしたものの、結局殺されたのです。
親分を狙われた東友会が黙っているはずはありません。守山は子分たちの声に応え、自分たちから殴り込みをかけることにします。
一家から裏切り者が出ましたが、出入りは入江崎一家の勝利に。ただ守山を助けようとした五郎は大怪我をし、弓子に介抱されます。
無頼 殺せの結末
これで手打ちにしようと守山は別の親分衆に手打ちを依頼し、東友会も一旦は引き下がります。抗争は終わるかに思えましたが、剣持は改めて入江崎一家を襲撃。守山を含めた一家全員を殺すという非情ぶりを見せます。
こうなると仁義など欠片もありません。五郎の怒りが煮えたぎり、剣持が遊んでいたゴーゴー喫茶に単身乗り込みます。ドスで男たちを次々に倒し、最後に残った剣持も容赦なく刺殺します。
結局願っていたカタギにもなれず、五郎はまた旅に出るのです。
以上、映画「無頼 殺(バラ)せ」のあらすじと結末でした。
この映画の感想を投稿する