恐怖の報酬の紹介:1953年フランス,イタリア映画。アンリ・ジョルジュ・クルーゾーが1952年に撮った作品。食いつめ者が集まった中米の町を舞台に将来の希望を無くした4人の男がニトログリセリンをトラックで運ぶ息づまる様なスリルを描いた傑作。ウィリアム・フリードキン監督が1977年にリメイクしている。カンヌ国際映画祭とベルリン国際映画祭で最高賞を獲得している。
監督:アンリ=ジョルジュ・クルーゾー 出演:イヴ・モンタン(マリオ)、シャルル・ヴァネル(ジョー)、フォルコ・ルリ(ルイジ)、ペーター・ファン・アイク、(ビンバ)、ヴェラ・クルーゾー(リンダ)、ヨー・デスト(スメルノフ)
映画「恐怖の報酬(1953年)」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「恐怖の報酬(1953年)」のあらすじと結末をネタバレ解説。動画やキャスト紹介、レビューや感想も掲載。ストーリーのラストまで簡単解説します。
恐怖の報酬の予告編 動画
ネタバレ「恐怖の報酬(1953年)」あらすじ・結末
この記事には映画「恐怖の報酬(1953年)」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方はご注意ください。
恐怖の報酬のネタバレあらすじ:起
ある中米の町。この町には世界中から食いつめ者が集まって来ていました。フランス人のマリオもその一人でした。彼には町の酒場で働くリンダという恋人がいました。ある日、パリからジョーという中年男がやって来ました。彼もやはり食いつめ者の一人でした。やがて同じフランス人のマリオとジョーは親しくなりました。代わり映えの無い日々が流れていったある日、町から遠く離れた油田でたくさんの犠牲者がでる大火事が発生しました。油田会社で消火の為の話し合いが行われ、ニトログリセリンを使って消火することになりました。そこで油田まで危険なニトログリセリンを運ぶトラックを運転するドライバーが多額の懸賞金で募集されました。食いつめた多くの者が募集に群がり、その中からマリオ、ビンバ、ルイジ、スメルロフの四人が選ばれました。選ばれなかったジョーはとても不満でした。
恐怖の報酬のネタバレあらすじ:承
翌朝、出発の為、マリオとルイジ、そしてビンバはやって来ましたが、ただ一人スメルロフの姿は無く、代わりにジョーがやってきました。皆、ジョーとスメルロフとの間で何があったか、知ろうとはしませんでした。マリオとジョー、ルイジとビンバがそれぞれ組んで2台のトラックに分乗し、最初にマリオとジョーのトラックが出発し、それから暫く間を開けて、ルイジとビンバのトラックが出発しました。マリオの組は、それまで大口をたたいていたジョーが実は小心者だとわかり、マリオは先行きが心配になりました。まず彼らのトラックの前に表面がでこぼこの道が立ちはだかりました。高速で走り抜けなければダメだと主張するマリオに対して、ハンドルを握っていたジョーは反発し、低速で通り抜けようとしました。その為、後から来たビンバたちのトラックに追い越されてしまいました。次に彼らのトラックの行く手には、崖からせり出した腐った木の吊棚が現れました。細く曲がりくねった山道を登って行く為には、トラックはその吊棚に乗る必要がありました。危険な目に遭いながら何とか2台のトラックはそこを通り抜ける事ができました。
恐怖の報酬のネタバレあらすじ:転
次に彼らのトラックの前に現れたのは道路をふさいでいる大石でした。そこは、ビンバの発案で積んでいるニトログリセリンを少量使って大石を爆破して、何とか通りぬけることが出来ました。目的地に近づいて先が見えて皆ほっとして、緊張も緩んでいました。ジョーが巻きたばこを巻こうとしたその時、光と共に一陣の風が吹きタバコを吹き飛ばし、同時に、大きな爆発音が響き渡りました。マリオたちのずっと先を走っていたルイジとビンバの乗るトラックのニトログリセリンが爆発したのです。マリオ達のトラックが爆発現場と思われる場所にさしかかった時、現場にはルイジ達のトラックは跡形も無くなっていて、道路は深く陥没し、道路脇の原油パイプが切れて真っ黒い原油の池になっていました。マリオは意を決してトラックを油の池の中に乗り入れました。油の中で止まると、スリップして脱出不可能になってしまいます。ジョーは水先案内の為に油の池に入り、マリオの運転するトラックを誘導しようとしていた時、ジョーが油に足をとられ、油の池の中で転倒しました。しかし脱出不可能になることを恐れ、マリオはトラックを止めることができませんでした。その為、トラックは倒れたジョーの脚の上を通りぬけなければならなりませんでした。
恐怖の報酬の結末
何とか原油の池を抜けたマリオはジョーを助け上げ、介抱しながら、やっと目的地である火災現場に着くことができました。しかし着いた時には既にジョーの息は絶えていました。油田火災はニトログリセリンで消火でき、マリオは賞金をもらい、帰途につきました。任務を果して身軽になったトラックを運転しながら、マリオの心ははずんでいました。歌を口ずさみながらリンダの喜ぶ顔を想像するマリオでしたが、魔が差したのか、ハンドルを切りそこねたトラックが崖下に転落したところで物語は幕を閉じます。
慎重さとスピードを両立しなければ、すぐにゲームオーバーになるテレビゲームみたいで、まさにハラハラドキドキの映画です。この映画のおかげで爆発物イコールニトログリセリンというイメージがこびりついてしまいました。好事魔多しといいますが、うまくいったと思った時ほど落とし穴があると、改めて教えてくれる映画です。