ドキュメンタリー映画のあらすじ

「コルトレーンを追いかけて」のネタバレあらすじ結末

コルトレーンを追いかけての紹介:2016年アメリカ映画。モダンジャズの歴史に燦然と輝く伝説的サックス奏者ジョン・コルトレーン。20世紀ジャズの巨人はどのようにして誕生したのか。彼が歩んだ偉大な軌跡を縁のある人物達の貴重なインタビューとともに振り返るドキュメンタリー映画です。
監督:ジョン・シャインフェルド 出演者:デンゼル・ワシントン(語り)、ビル・クリントン、ラビ・コルトレーン、コモン、ベニー・ゴルソン、ジミー・ヒース、ウイントン・マルサリス、ソニー・ロリンズ、カルロス・サンタナ コーネル・ウェスト、藤岡靖洋、ほか

「水と権力 特別篇:盗まれた資源」のネタバレあらすじ結末

水と権力 特別篇:盗まれた資源の紹介:2017年アメリカ映画。カリフォルニア州では水の操作によってロサンゼルスもサンフランシスコも広大な農業地帯も成立した。しかし、ロマン・ポランスキー監督の『チャイナタウン』の物語の背景を成した水問題は今も続いている。持てる者が貴重な水資源を金に換え、普通の人々が干ばつや地盤沈下に苦しむ。ポランスキーやロビン・ウィリアムス等の伝記ドキュメンタリーで知られるマリナ・ゼノヴィッチが、ジャーナリストや環境活動家の活動を追いつつ、水ビジネス側の人へのインタビューも交え、水と権力の秘密に迫ったドキュメンタリー。2017年のサンダンス映画祭ドキュメンタリー部門にノミネートされ上映された後に劇場公開される。日本でも動画配信されている。
監督:マリナ・ゼノヴィッチ 出演者:マーク・アラクス、ほか

「あまくない砂糖の話」のネタバレあらすじ結末

あまくない砂糖の話の紹介:2014年オーストラリア映画。食料品メーカーのタブー、砂糖の危険性と依存性について、砂糖断ちをしていた被験者がスプーン40杯分の砂糖を毎日摂取し検証してみた!
監督:デイモン・ガモー 出演者:デイモン・ガモー、スティーヴン・フライ、イザベル・ルーカス、ブレントン・スウェイツ、ジェシカ・マーレイ、ヒュー・ジャックマン、ほか

「一人っ子の国」のネタバレあらすじ結末

一人っ子の国の紹介:2019年アメリカ映画。中国で1979~2015年まで施行されていた一人っ子政策に興味を持った監督、ナンフー・ワンが自ら取材したドキュメンタリー作品。ナンフーは一人っ子政策が始まった6年後に誕生した。一人っ子政策真っ只中の中国で育ち、その後アメリカに移住し男児を儲けた。中国から離れたこと、自身も母親になったことで一人っ子政策に疑問を抱くようになる。彼女は生まれ育った村に帰り、当時を知る人々にインタビューを行う。中国の一人っ子政策に対する民間人の様々な意見をありのままに描いている。
監督:ナンフー・ワン、ジアリン・チャン 出演:ナンフー・ワン、ほか

「ナショナルギャラリー 英国の至宝」のネタバレあらすじ結末

ナショナル・ギャラリー 英国の至宝の紹介:2014年フランス,アメリカ,イギリス映画。英国ナショナル・ギャラリーの名品と共に、スタッフ達の裏側のたゆまぬ努力、芸術の発信場所としての役割を覗く。
監督:フレデリック・ワイズマン 出演者:ナショナル・ギャラリーPRスタッフ、運営委員、および修復保存スタッフ、ほか

「ニューヨーク公共図書館 エクスリブリス」のネタバレあらすじ結末

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリスの紹介:2016年アメリカ映画。アメリカ内外の様々な組織について、ナレーションやインタビューを一切使わない、劇映画のようなドキュメンタリー映画を作ってきたワイズマン監督が、ニューヨーク有数の観光スポットでもあるニューヨーク公共図書館(NYPL)へ。NYPLは世界有数のコレクションを誇りつつ、市民の生活に密着した場所でもあり、図書館への固定観念を砕く活動を続けている。観光客の立ち入れない図書館の舞台裏や会議での意見のやり取りが見られる。エルヴィス・コステロ、パティ・スミスなどNYPLに招かれた著名人のトークも興味深い。
監督:フレデリック・ワイズマン 出演者:リチャード・ドーキンス、エルヴィス・コステロ、パティ・スミス、ほか

「i-新聞記者ドキュメント」のネタバレあらすじ結末

i-新聞記者ドキュメント-の紹介:2019年日本映画。『A』『FAKE』の森達也監督が、官邸記者会見での菅官房長官との攻防で度々話題となる東京新聞記者、望月衣塑子を追ったドキュメンタリー映画。取材の中で望月と森が直面する困難が、日本ジャーナリズムの問題を浮かび上がらせる。プロデューサーは『新聞記者』の河村光庸。
監督:森達也 出演者:望月衣塑子、ほか

「トルナトーレ 我が映画人生」のネタバレあらすじ結末

トルナトーレ 我が映画人生の紹介:2010年イタリア映画。イタリア映画の巨匠トルナトーレの作品の礎は何か、シチリアから始まるその足跡を辿り、それぞれの作品の魅力を探る。
監督:ルチアーノ・バルカローリ、ジェラルド・パニチ 出演者:ジュゼッペ・トルナトーレ、ベン・ギャザラ、ティム・ロス、エンニオ・モリコーネ、モニカ・ベルッチ、ジェフリー・ラッシュ、セルジオ・カステリット、ヴィットリオ・チェッキ・ゴーリ、マッシモ・デ・リタ

「フランカソッツァーニ 伝説のVOGUE編集長」のネタバレあらすじ結末

フランカ・ソッツァーニ: 伝説のVOGUE編集長の紹介:2016年アメリカ, イタリア映画。イタリア版ヴォーグに発信力を与え、多くの才能を見出したフランカ・ソッツァーニ。ファッション業界の変遷と共に、その素顔に迫る。
監督:フランチェスコ・カロッツィーニ 出演者:フランカ・ソッツァーニ、フランチェスコ・カロッツィーニ、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ、デボラ・ターバヴィル、ヴァレリー・スティール、ほか

「子どもが教えてくれたこと」のネタバレあらすじ結末

子どもが教えてくれたことの紹介:2016年フランス映画。フランスに暮らす5人の子どもたち。それぞれに病を抱えながら日常を過ごしていく姿に焦点を当て、小児医療について考える。
監督:アンヌ=ドフィーヌ・ジュリアン 出演者:アンブル、カミーユ、イマド、シャルル、テュデュアル、ジェゾン、ほか

「グレートミュージアム ハプスブルク家からの招待状」のネタバレあらすじ結末

グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状の紹介:2014年オーストリア映画。改装のため閉館していた美術史美術館の美術収集室が再開までに行われた、美術館を新しい形にする試みの数々を追う。
監督:ヨハネス・ホルツハウゼン 出演:ザビーネ・ハーク

「ブリッジ」のネタバレあらすじ結末

ブリッジの紹介:2006年アメリカ映画。サンフランシスコの巨大吊り橋、ゴールデンゲート・ブリッジから飛び降り自殺した人々の背景や心理に迫る衝撃のドキュメンタリー。撮影は1年間、橋の両側にカメラを設置して内密に行われ、自殺者が飛び降りる実際の映像が何度も挿入される。主に遺族や友人、一命を取り留めた人物らへのインタビューで構成される作品。人は何故自殺するのか、自殺することで本人は救われるのか、そして遺された人々の心は。生々しい実情と共に、命の尊さを訴える。
監督:エリック・スティール 出演者:C・プレスリー、R・マーカー、タラ・ハレル、ライル・スミス、D・ウィリアムズ、ほか

「リュミエール!」のネタバレあらすじ結末

リュミエール!の紹介:2016年フランス映画。映画を発明したリュミエール兄弟と、監督たちの撮影した108本のフィルムが、当時のままに甦る。芸術作品へのオマージュから、貴重な映像資料まで多彩な作品を選定している。
監督:ティエリー・フレモー 出演者:ティエリー・フレモー(ナレーション)、ほか

「ミルピエ パリ・オペラ座に挑んだ男」のネタバレあらすじ結末

ミルピエ ~パリ・オペラ座に挑んだ男~の紹介:2015年フランス映画。パリ・オペラ座の芸術監督に就任したミルピエ。来るシーズンへの新作づくりと、彼の求めるバレエ団の改革に迫る。フランスの歌劇場、パリ・オペラ座が公式にプロデュースしたドキュメンタリー作品。
監督:ティエリー・デメジエー、アルバン・トゥルレー 出演:バンジャマン・ミルピエ、レオノール・ボラック、ジェルマン・ルーヴェ、ユーゴ・マルシャン、アクセル・イーボ、エレオノール・ゲリノー、レティツィア・ガローニ、マリオン・バルボー、オーレリー・デュポン

「モロ・ノ・ブラジル」のネタバレあらすじ結末

モロ・ノ・ブラジルの紹介:2002年ドイツ,フィンランド,ブラジル映画。フィンランドの映画監督ミカ・カウリスマキが、4000Kmの旅でブラジル音楽のルーツを辿った音楽ドキュメンタリー。監督自身がガイド役としてカメラを取り、各地に根付いた多種多様な音楽とそこに生きる人々の姿を記録している。30年前、ブラジル音楽に魅了されたミカ・カウリスマキは、ついにフィンランドを飛び出して憧れの地ブラジルに足を踏み入れた。ミカは音楽の歴史や進化を撮影しながら、貧困と犯罪に脅かされながらも生きる喜びを忘れない人々の演奏をカメラに収めていく。
監督:ミカ・カウリスマキ 出演者:セウ・ジョルジ、ミカ・カウリスマキ、マルガリッチ・メネーゼス、ヴェーヤ・グアルダ・ダ・マンゲイラ、ワウテル・マウファイアッチ、ほか

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 18

キーワードから探す

TOP↑