ジャパニーズホラー映画一覧

「SHOOT X~霊撮ゲーム~」のネタバレあらすじ結末

SHOOT X~霊撮ゲーム~の紹介:2018年日本映画。深夜の廃墟に3人一組のチームが4組集まり、霊を撮影できたら1000万円の賞金がもらえるというゲームが始まりまず。この様子をPOV手法で延々と撮影しただけのフェイクドキュメントホラー映画です。いきなり廃墟から始まり、そのままラストまで突き進み、そして登場人物やゲームの説明も何もないという唐突な作品です。
監督:阿部裕樹 出演者:藤江れいな、桃咲まゆ、古野あきほ、黒岩司、未来弥、橘花梨、仲井真徹、藤島克成、イグロヒデアキ、山川未菜、ほか

「妖怪人間ベラ」のネタバレあらすじ結末

妖怪人間ベラの紹介:2020年日本映画。テレビアニメで放映されて、ドラマや映画化など長い時間をかけて愛されてきた「妖怪人間ベム」のキャラクターであるベラに焦点を当てて本作は製作されました。ベムの時には見られなかった新たな展開も注目すべき所です。
監督:英勉 出演:森崎ウィン(新田康介)、emma(百合ヶ崎ベラ)、堀田茜(新田鮎美)、吉田奏佑(新田陽太)、吉田凜音(綾瀬莉子)、桜田ひより(牧野沙織)、清水尋也(篠原弘樹)、六角精児(霧島拓)、ほか

「戦闘少女 血の鉄仮面伝説」のネタバレあらすじ結末

戦闘少女 血の鉄仮面伝説の紹介:2010年日本映画。16歳の誕生日を迎えた凛は、自分が人間ではなく『ヒルコ』であることを知ります。乗り込んできた武装警察に、ヒルコである父と人間の母を殺された凛は町を逃れます。そしてヒルコのリーダー如月に助けられ、ヒルコの戦闘少女として鍛え上げられ…という内容のコメディスプラッター映画です。人体切断、顔面崩壊、首チョンパなどの血しぶきシーン満載の作品で、3人の監督がそれぞれの章を担当しています。
監督:井口昇、西村喜廣、坂口拓 出演者:杉本有美(凛)、高山侑子(玲)、森田涼花(佳恵)、坂口拓(如月)、いとうまい子(凛の母)、津田寛治(凜の父)、竹中直人(小清水)ほか

「それ ~それがやって来たら…」のネタバレあらすじ結末

それ ~それがやって来たら…の紹介:2018年日本映画。小林絢香と親友のすみれは、ボランティアで小学生の男女6名を引率し、山奥のキャンプ場に来る。絢香は、5年生の上杉響が一人だけみんなの輪に入らずに何かを気にしている様子を見て、おかしいと感じていた。すると、どこからか口笛が聞こえてきて……。
監督: 沖田光 出演者:平松可奈子(小林絢香)、椎名ひかり(工藤すみれ)、牧純矢(響)、浅野桃花(美咲)、加藤直輝(拓哉)、金丸竜也(勇太)、加藤大翔(稔)、ナナエ(まゆ)、有澤ミッシェル(レナ)、いしだ壱成(それ)、ほか

「呪戒 JUKAI」のネタバレあらすじ結末

呪戒 JUKAIの紹介:2005年日本映画。ある大学で、女子学生の自殺が連日起きはじめました。当初は偶然かと思われたものの、刑事の風間は殺された女子学生が殺される夢を見たと言う小夜と一緒に、事件性について調べ始めます。すると呪戒と呼ばれる、5日間で6人殺せば死者が蘇るという都市伝説を実践しているという事がわかりま…という内容の、都市伝説をテーマにしたホラー映画です。
監督:神野太 出演者:すほうれいこ(小夜)、金子昇(風間刑事)、浅倉一男(石井)、野川さくら(望)、真帆(冬美)、天手千聖(東海林)、ほか

「学校の都市伝説 トイレの花子さん」のネタバレあらすじ結末

学校の都市伝説 トイレの花子さんの紹介:2007年日本映画。美香は10年前に卒業した小学校に教師として赴任しました。校舎はそのままでしたが、先生や生徒達は何を話しかけても何も言いませんでした。まるで自分がこの場所に居ないような感じを覚えた美香は、使用禁止と書かれた女子トイレを見つけ中に入ると、女の子の泣き声が聞こえました・・・という内容の都市伝説『トイレの花子さん』をいじめで自殺した女子の怨霊として作られた作品です。美香の話が幻覚で、浩一の話が現実で最後には交わるという手法で描かれています。
監督:吉田浩太 出演者:相澤仁美/幼少期・金城成美(浜口美香)、山口翔悟(新田浩一)、坂野真理(池谷花子)、桑名里瑛(神谷花子)、大森博史(校長)、水木薫(保健室の先生)ほか

「ひ・き・こ 降臨」のネタバレあらすじ結末

ひ・き・こ 降臨の紹介:2014年日本映画。刑事の取り調べを受けるユカリは、若い男が車に引きずられて殺される動画を見せられると、重い口を開きました。同窓会でニコという同級生に会ってから、復讐チャンネルという動画サイトを立ち上げ、キリコと3人でイジメられた相手に復讐を始めたことを話し始め…という内容の都市伝説「ひきこさん」をモチーフとしたホラー映画です。題名から想像できる内容ではなく、スラッシャー映画と言ってよい作品です。
監督:吉川久岳 出演者:秋月三佳(ユカリ)、小宮一葉(ニコ/ヒキコ)、サイボーグかおり(キリコ)、針原滋(父親)、正木佐和(母親)、ほか

「生霊 IKIRYO」のネタバレあらすじ結末

生霊 IKIRYOの紹介:1999年日本映画。ホラーゲーム『リセット』を開発制作する小森。好きな上司の加藤が里村という女子社員をサブに連れてきました。里村は小森に対抗心むき出しで、やがて二人は意見が対立し始めます。憎いと思った相手を念じて呪う能力を持つ小森は、ひとり部屋で念じ始めます。やがて里村が行方不明になり…という内容のジャパニーズホラー映画です。
監督:吉村典久 出演者:高橋かおり(小森)、鶴久政治(加藤)、梶原芽衣(里村)、藤原喜明(部長)、天宮良(沢田)ほか

「略奪愛」のネタバレあらすじ結末

略奪愛の紹介:1991年日本映画。田舎町で、母の段取りした縁談が元で喧嘩になった妙子は、家を飛び出して上京し、先輩の由美が務めるデザイン会社で働きはじめます。その会社で康夫に出会った妙子は一目ぼれしますが、康夫は由美の婚約者でした。いけないと思えば思うほど好きになる妙子は、康夫に迷惑電話をかけ由美と別れさせようとしますが…という内容の日本版「危険な情事」というべくスリラー映画。妙子のストーカー行為、どっちつかずの康夫、そして一番かわいそうな目に遭う由美と、3人の関係が上手く演じられています。
監督:梶間俊一 出演者:黒木瞳(落合妙子)、古尾谷雅人(水上康夫)、萬田久子(白石由美)、尾美としのり(山口博)、小川真由美(落合君代)、梅宮辰夫(白石喜久造)ほか

「怨念」のネタバレあらすじ結末

怨念の紹介:2005年日本映画。フリライターのエミにとってパソコンは重要な仕事道具です。そんなパソコンがクラッシュし、リサイクルショップで回収してきたばかりのパソコンを無理を言って買ってきたエミでしたが、そのパソコンには同棲相手に裏切られ自殺した持ち主の女の霊が憑いていました…という内容の低予算ジャパニーズホラー映画です。女の霊が遺品に憑りつき、買った人を襲うというパターンです。
監督:長崎みなみ 出演者:手塚美南子(エミ)、榎本由希(エミの母)、 浅葱静(由貴) 、千葉誠樹(リサイクルショップの社長)、ほか

「学校裏サイト ホラーゲーム」のネタバレあらすじ結末

学校裏サイト ホラーゲームの紹介:2012年日本映画。死んだ姉に届いた箱を開けるとタブレットが入っていて、タッチすると同級生を殺害できる『ホラーゲーム』が起動します。何も知らない美幸が、悪口を言った同級生を削除すると、その場で殺されました。ゲームをやめようとした美幸でしたが…という内容のミステリー出版賞 最優秀作品賞受賞を受賞した同名小説が原作の実写映画です。
監督:遊山直奇 出演者:あいか(坂神美幸)、高咲里音(立花理子)、松本唯(元彼)、後藤那奈(マリ)、中村幸太郎、ほか

「実録怪談 死念」のネタバレあらすじ結末

実録怪談 死念の紹介:2005年日本映画。転校生の遥に握らされた人形のせいで幽霊が見えるようになった冴は、仲良しのゆかりの兄が、テング神社で肝試しをして倒れて入院したことから、テング神社の幽霊を成仏させようと友達の奈々、家庭教師のチイ姉と行動を始めますが、テング神社の幽霊には深い恨みがあり…という内容のオカルトホラー映画です。本格ホラー映画ながらグラビアアイドルの主演の為、ホラー映画らしからぬ仕上がりになっています。
監督:中島輔 出演者:しほの涼(冴)、赤松唯(遥)、神嶌ありさ(チイ姉)、西尾めぐみ(奈々)、倉田みな(ゆかり)ほか

「TV放送禁止シリーズ 伝染」のネタバレあらすじ結末

TV放送禁止シリーズ 伝染の紹介:2004年日本映画。グルメ映像を撮影する制作会社に自殺DVDが送られてきます。監督のタカノはグルメじゃないから関係ないと言うと、DVDをADのカヨが持ち帰ります。その後カヨは自殺しました。タカノらは真相を調べるために動きはじめますが…という内容のTV放送禁止シリーズ作品の1本です。疑似ドキュメンタリー手法の展開で、心霊特番レポートを彷彿させる内容です。
監督:福居ショウジン 出演者:城元大輔(タカノ) 、中村伸宏(スズキ)、牧野桜子(中川) 、溝手真喜子(カヨ)ほか

「サーダカー」のネタバレあらすじ結末

サーダカーの紹介:2007年日本映画。沖縄でユタと呼ばれる霊能力者の中でも特に強い力を持つサーダカーの母を持つ娘のミキとヒトミ。母の死後、ユタとして目覚める姿を描いた沖縄発のミステリーホラー作品です。全編沖縄らしさを出し、ラストにはズッコケまである、ちょっとかわった映画です。
監督:川端匠志 出演者:桃原遥(ヒトミ)、新城愛理(ミキ)、吉田妙子(おばさん)、内田周作(新城)、峰岸徹(玉城)ほか

「彼岸島」のネタバレあらすじ結末

彼岸島の紹介:2009年日本,韓国映画。数年前から行方不明になっている兄を探す明の前に、レイと言う女性が現れます。レイは「お兄さんは、島で一人で吸血鬼と闘っている。手伝ってくれないか」と言い、明は島に向かう事に。明の友達のケンちゃんらも一緒に行くことになり、島に着くとそこは吸血一族が支配する島で…という内容の、松本光司原作の人気コミックを韓国のキム・テギュンが監督を務め映画化した、アクションホラー映画です。
監督:キム・テギュン 出演者:石黒英雄(明)、渡辺大(篤)、水川あさみ(レイ)、山本耕史(雅)、弓削智久(ケンちゃん)、瀧本美織(ユキ)、森脇史登(ポン)、足立理(西山)、半田晶也(加藤)ほか

1 2 3 4 5 6 7 22

キーワードから探す

TOP↑