祈りの幕が下りる時の紹介:2017年日本映画。東野圭吾の人気ミステリー小説「新参者」シリーズの完結作となる「祈りの幕が下りる時」の映画化作品。TBSドラマシリーズからの最終完結となる本作では、謎多き殺人事件の捜査によって、女性演出家が捜査線上に浮上したことにより、ずっと閉ざされてきた、阿部寛演じる加賀恭一郎が日本橋署で新参者になった経緯や、加賀の母親の失踪理由や、父親との不和などが明かされる作品となっている。
監督:福澤克雄 出演:阿部寛(加賀恭一郎)、松嶋菜々子(浅居博美)、溝端淳平(松宮脩平)、田中麗奈(金森登紀子)、キムラ緑子(浅居厚子)、烏丸せつこ(宮本康代)、春風亭昇太(大林)、伊藤蘭(田島百合子)、小日向文世(浅居忠雄)、及川光博(苗村誠三)、ほか
映画「祈りの幕が下りる時」ネタバレあらすじ結末と感想
映画「祈りの幕が下りる時」のあらすじをネタバレ解説。予告動画、キャスト紹介、感想、レビューを掲載。ストーリーのラストまで簡単に解説します。
祈りの幕が下りる時の予告編 動画
映画「祈りの幕が下りる時」解説
この解説記事には映画「祈りの幕が下りる時」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。
「祈りの幕が下りる時」ネタバレあらすじ:起
仙台市で、田島百合子(伊藤蘭)という女性がスナック「セブン」のバイトの面接を受けに来ます。彼女は「人生の酸いも甘いも知っているからお水の世界でやっていくという自信がある」とアピールし、人柄を買われて雇われます。面接官によると、どこか孤独で、結婚していたが、離婚して、仙台市にやって来た模様だったという。百合子は「セブン」に雇われて働くうち、軌道に乗ってきて、恋人もできて明るくなった様子だった。しかしある日、急性心不全のため、亡くなってしまう。
百合子の恋人と名乗る男・綿部俊一から、息子である加賀恭一郎(阿部寛)に、母が死んだこと、遺留品を引き取ってほしいと書かれた一通の手紙が届く。加賀は母との思い出は少なく、幼少期、父・隆正(山﨑努)が介護・子育てを全て百合子に押し付けて、心を病んだ状態になり、父と離婚後は会っていなかった。加賀は両親が離婚後、母と父の両方と縁を切り、ひとり離れて東京で警察官となって暮らしていた。そのため、恋人の存在も知らず、調べようとしたが行方不明だという。そして16年の月日が過ぎてしまう。
「祈りの幕が下りる時」ネタバレあらすじ:承
ある日、加賀は同僚刑事の松宮脩平(溝端淳平)から、最近起きた事件で不可解な点がある殺人事件が2件起きていると相談される。ひとつは、ホームレスの焼死体が発見され、身元が分かっていない事件。2つ目は、押谷道子(中島ひろ子)という女性が自宅アパートで、何者かに首を絞められて、殺害された事件だった。
二つの事件には、どちらも殺害場所が近く、殺害日時が近いという共通点があった。押谷の事件が起きたアパートは越川という住人が住んでいたアパートだったという。しかし越川も行方不明だった。アパートの中を見ると、日本橋、京橋、心斎橋など日本にある12の橋の名前が記されたメモが残っていた。
加賀はこの12の橋を知っていた。何故なら、母の遺留品の中のカレンダーに、越川と全く同じ12の橋(1月浅草橋、2月左衛門橋、3月西河岸橋、4月一石橋、5月柳橋、6月常盤橋、7月日本橋、8月江戸橋、9月鎧橋、10月茅場橋、11月湊橋、12月豊海橋)が記載されていたからだ。メモとカレンダーの筆跡も鑑定すると同じものだった。加賀は母の百合子と越宮の共通点に驚き、ずっと知りたかった母の離婚後の人生も知りたかったことから、松宮と共に事件の捜査に加わる。
偶然にも、押谷は、加賀の友人・浅居博美(松嶋菜々子)と知り合いだったのです。浅居博美は、歌舞伎役者をしていた過去を持ち、現在は舞台の幕の土台を作り上げる演出家として活躍する人物だった。加賀は、押谷が殺害されたことを打ち明け、越川という人物を知らないか、行方が分からないか、と情報を得ようとするが、浅居は何も知らないと言う。
「祈りの幕が下りる時」ネタバレあらすじ:転
押谷の捜査を進めるうち、浅居博美が、認知症で入院している毒親を持った母親・浅居厚子(キムラ緑子)の存在で悩んでいることを加賀は知る。聞けば認知症になる前、厚子はお金遣いが荒く、浅居の父・忠雄(小日向文世)に借金を負わせ、借金取りに脅されたことを苦に自殺に追いやって殺されてしまったのだという。浅居はそれ以来施設で育ち、ひとり寂しく育ってきたが、父が死んだショックで記憶は曖昧だという。
浅居博美の父のことを探っていくと、浅居や押谷の中学時代の担任で、当時、浅居博美の母が父に借金を負わせて苦しんでいた幼少時代に苗村誠三(及川光博)という人物がいることが分かる。しかし、浅居と苗村のことをはっきりと知る人物はいないことに不信感を持ち始める。浅居に問いただすと「私は人をひとり殺している」という意味深な言葉を残すだけで、事件は全く解決されることなく、難航する。
加賀は12の橋に目を付けて、日本橋で、橋洗いというイベントが毎年行われていることを知ります。過去のイベントの様子を写真に撮った中に浅居が映っていることを発見する。それは浅居が混雑するイベントの中で何者かと電話する姿の写真だった。浅居に更に事件のことを聞くが、苗村のことも橋洗いのこともしらばっくれる姿に加賀は疑問を持つ。
そんな中、加賀の父親・隆正が亡くなり、母親を苦しめていたが、最後は息子である加賀を最後まで想い、天国からきちんと見守りたいと言っていたことを、父の病院の看護師から聞く。父親がどんな死に方をするか、子供のために親は考えてくれているものだと、浅居に話す。父親のことをよく覚えていないというのはおかしいのではないか、何か嘘をついているのではないかと尋ねる。すると、浅居が過去について喋り始める。
「祈りの幕が下りる時」結末
実は浅居博美の父・忠雄は借金取りに追われて、浅居と共に夜逃げをした。当時14歳であった浅居は、夜逃げ先の旅館で、横道という男に出会い、猥褻な行為をされそうになった中、箸で首を刺し、死亡させてしまったのです。浅居の父、忠雄は、それを知り、横道を海の底へ落とし、横道の身分証明書を奪い、娘の浅居博美の濡れ衣を背負い、浅居の将来のために、横道になりすまして、違う人間としひっそり生きていくことを決意する。
日本橋の橋洗いの現場で、たまに浅居博美と電話をして、連絡を取り合っていたのだ。しかし、娘の人生の門出、浅居が初めて、舞台の演出をする姿を見たいと思って、会場に向かった。その会場で、浅居の友達・押谷道子は、忠雄は自殺したと聞かされていたのに、本人を目撃してしまう。忠雄は娘の過去を知られないように、自分のアパートで殺したのだという。越川という名前で、アパートを借りていた。
つまり越川=忠雄=横道が同一人物だったという衝撃の事実に結びつく。押谷が殺されたことが、いずれ警察にもバレると察知した忠雄は、娘の将来に傷がつくことを恐れ、石油を被って焼身自殺を図ろうとする。しかし、父を尾行してきた浅居に見つかってしまう。聞けば、苗村を殺したのも自分だったと打ち明け、もう名前を偽り、自分を偽り、隠れて逃げる人生には疲れたから、楽になりたいので、焼身自殺することを認めて欲しいと懇願する。
しかし、浅居博美は、父がホームレス焼身事件を一緒にテレビを見ていた時、死ぬ時は思い出をけして焼いて死ぬようなことはしたくないと言っていたことを思い出し、父を楽に死なせるため、自分の手で首を絞めて殺したのだった。そして最後にもう一つ衝撃の事実を聞かされる。父が横道として生きる中、加賀の母親と出会い、恋人関係になっていたことを知る。浅居は父の恋人の息子である加賀に近付き、知り合いとなったのは偶然ではなく必然だったと話す。
加賀はここで20年前、母が死んだ知らせの手紙を送ってくれた恋人が、浅居博美の父・忠雄だったと知る。そばには浅居もいたのである。浅居は父から加賀あてに書いた手紙を渡す。その中には母親がうつ病の状態でありながらもずっと、加賀の人生を気にしていて、悔やんでも悔やんでも消化されないほど愛していた。加賀の未来が幸せであるようにお祈りしていますと記されていた。
浅居博美は全ての真実を解き明かしたことで、逮捕される。加賀恭一郎は、母親の人生が父と離婚後も幸せであったこと、自分を忘れないでいたことを知り、日本橋署を離れ、新しい人生のスタートを切るのだった。
以上、映画「祈りの幕が下りる時(新参者シリーズ)」のあらすじと結末でした。
この映画は面白いです。阿部寛と松嶋菜々子の二人にてメインで進んでいく、サスペンスストーリーです。(※冒頭に少しグロいシーンがあります。)初めはよく意味が分からないままストーリーが進んでいきますが、進むにつれて徐々に全貌が理解できます。物語が進むにつれて、浅居博美(松嶋菜々子)の人生が壮絶で、感情移入してしまい、後半は感動して泣いてしまいました。個人的にかなり楽しめたので、オススメの映画です。